現在 mastodon.social が表示している「アクティブユーザー数」(直近 30 日に何らかの操作をした人)は 26.9 万人。mstdn.jp は 3.2 万人。pawoo.net は 3.7 万人。
一方、misskey.io が表示している「ユーザー数」(休眠アカウントを含む全部 ?)は 42.3 万人。チャートを「一日ごと」に設定して「Read」(閲覧した人数 ?)を見ると、2.5 万人ぐらい。
尺度が違うので比べ方は分からない。その辺の統計をうまくやってる人いるのかな。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
現在 mastodon.social が表示している「アクティブユーザー数」(直近 30 日に何らかの操作をした人)は 26.9 万人。mstdn.jp は 3.2 万人。pawoo.net は 3.7 万人。
一方、misskey.io が表示している「ユーザー数」(休眠アカウントを含む全部 ?)は 42.3 万人。チャートを「一日ごと」に設定して「Read」(閲覧した人数 ?)を見ると、2.5 万人ぐらい。
尺度が違うので比べ方は分からない。その辺の統計をうまくやってる人いるのかな。
https://www.morisawa.co.jp/about/morisawa-news/
父が「モリサワマガジンが結構面白い」という話をして来た。確かに刺戟を受けないでもないので、たまに覗こうかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Discord は、単一のアカウントで任意の「サーバー」に「参加」する構造でしたっけ。私は使わないからよく知らないけど。
それに親しんだ人が、その延長で Fediverse の「サーバー」を捉えるとズレが起きそう。
ローカルタイムラインはチャット室ではない、とは言えそこがコミュニティーのようになってしまうのを抑えられていない。コミュニティーとして使うんだったら機能が足りない。コミュニティーとサーバーインスタンスを「密結合」にするのが望まれているわけでもない。
脱集権構造を推進する立場だと、「分散させたらコミュニティーが自然発生しちゃった」という感じなんだろう。
コミュニティーの発生が避けられないとすれば、そしてサーバーはコミュニティーではないとするならば、サーバーを跨いだコミュニティーを連合上に形成する機能を上位互換として与えるしかない。それは、まあハッシュタグ…かなり弱い…だってタグ付けただけだと連合しないし。あと、連合上のコミュニティーにはモデレーターを置けない。
そこで、「ここたまアンテナ」のような機構があれば有用という考えなんだけど。ここたま自体が過疎だからあまり実例を体現できていない。人口の大きい分野でああいうのを設置してもらえたら、うまく機能するかどうか観察できそう。既にあるのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverse の各サーバーは機能面などにも違いがあるので、気軽にあちこちアカウント作って体験してみるのも価値があると思います。
うちは優しいぞなんて標榜する自信はないなあ。それを宣言すると各利用者の行動も規制してしまうし。まあ「サーバーのルール」第一と第二は効いておりますけれども。
@daibaka 規模の小ささによる特性と、今ここにいる人たちの振舞いが、気に入るならイラッシャイ。合わないならほかへ行こう。良さも悪さも我々の性質そのものの反映なのだわ。
元々、人数が少ない事で一人一人が目立つから遠慮しちゃって動きにくい環境だと思うんですよ。管理人の存在感もあるし。ツイッターみたいに悪い物や変な物を、誰にも注目されてないような気分で、タイムラインに紛れて垂れ流せない。まあ悪い物を垂れ流してほしいわけではないけどさ、管理人としては。
やくざ