20:39:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

受刑者が刑務官を人質にピザ要求 スウェーデン 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3357914

"国内メディアによれば、受刑者らが要求したものは二つあり、逃走用のヘリコプター1機と、他の受刑者のためのピザ20枚だった。刑務所の広報担当者は、「ピザは届けられた」とAFPに語った。
警察によると受刑者2人は警察署に連行され..."

仲間思いのいい人><

Web site image
受刑者が刑務官を人質にピザ要求 スウェーデン
18:37:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ここで一曲お聴きください><

"Billy Joel - We Didn't Start the Fire (Official Video)" を YouTube で見る youtu.be/eFTLKWw542g

Attach YouTube
18:36:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

冷戦期ほどのスピード感は無くなってても、世界は変化し続けてるって現れてる感じであれかも><
全体的にいい方に進んでるか悪い方に進んでるかわかんないし、オレンジには破滅に進んでるように見えるけど><;
でも、1960年代の核実験と宇宙競争の時代の多くの人もわりと破滅に向かっていると思っていたわけだから、わかんないよねとも思う><

18:31:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 18:30:17 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

やっぱ世界が変わってくなかでそれに揉まれてく感じになるんかなあ

18:28:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

イスラエルへの変化、こういう形でも現れてる><

アイス会社も政治に参加する。ベン&ジェリーズ、イスラエルによるパレスチナ占領地での製造販売終了を発表 | HuffPost huffingtonpost.jp/entry/ben-je

米アイス販売中止で警告 イスラエル首相「厳しい報い受ける」(時事通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b83b

Web site image
アイス会社も政治に参加する。ベン&ジェリーズ、イスラエルによるパレスチナ占領地での製造販売終了を発表
18:26:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはブリンケンさん(とポンペイオ/ポンペオさん)わりと好きで、親イスラエル過ぎる点(とキューバ関連)には幻滅するけど、でも国際情勢の難しさや悩ましさそのままみたいな面があって、「難しいのわかる><」になってしまって共感する感じになって、で、好き><(思想似てるっぽいし><)

18:22:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

イスラエル情勢は難しすぎてちゃんと追いきれてないけど、この前のバトル(?)とネタニヤフの失脚で変化が訪れてるので・・・あれかも><(説明超難しい><;)
その辺りもちょっと変わりそう><

18:18:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一言で言うと「難しい問題><」としか言いようがない問題だし、なんとか出来る立場・ポストってアメリカの国務長官がいろんな意味でそのポストだろうし、誰かに変える、例えば先代のトランプ政権のポンペオさんに戻してもこの方も親イスラエルで独裁者に怒りを持つ人って点でわりと似てたし><;
世界、難しい・・・><

18:12:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶん本人の立場(政治家としてでは無く、こう、ルーツを代表して的な)としてイスラエルを潰す(潰して全員難民にする)なんて選択肢はあり得ない><
かといって問題もそこにあるわけで、だからこそ中東和平の推進って形でどうにかしたいって思ってるんじゃないのかなって気がしてる><

17:54:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今日の問題ももし放置や対処の先伸ばししてたらブリンケン国務長官も怒ってたと思うし、(仮に国務長官が別の人でもだろうけど)日米間でも「ちょっとそれは・・・」ってなってたと思う><
国務長官の人、元からホロコースト関連とそれに近い事象絶対許さないマンで、だからこそ中国に対しても強く出てる><

17:47:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ただし、あの副大臣の問題発言の時のイスラエル情勢は、アメリカの筋金入りの親イスラエルな方々もわりとイスラエルにドン引き発言していたわけで、そういう面からして、情勢の読めなさ的に不適格かも><;

17:44:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

防衛副大臣の人、あの発言は全力でアウトで当時なんか別の理由つけてやめさせるべきだったと思う(当時もそう書いた気がする)けど、単純に親イスラエルという意味だと、アメリカのブリンケン国務長官がそんな感じ(説明難しい><;)なので日米同盟としてだけは一応プラスと言えなくもない><

14:55:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
今日やめさせられた人の話で言うなら><
icon

今日やめさせられた人の話で言うなら、『ユダヤ人の揶揄』と『ホロコーストネタ』ってどっちにしてもクビだろうけど、クビにしなきゃならないのレベルも大きく違って、ホロコーストネタはもうどう考えても全面的にどうにもならないほど全力的に国際的に超アウトってくらい重大度が違うかも><

ホロコーストがというか、ジェノサイド弄りがよほどの事がなければ超アウトで、それは別に今だからじゃなくビデオが制作された時期でもアウトかも><(1990年代は複数のジェノサイドが問題になった><)

14:48:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

皇族の人とか王族の人とか、政治的に不安定な地域の親玉とか、言葉を選ぶ感じに言葉が少なかったりするのも、それこそ言葉ひとつで何千何万の人が死ぬ結果に繋がる事もあるわけで、そこまではいかなくてもそれに近い緊張感を持たずにオリンピックの開会式閉会式を作る事にのぞむのは危険かも><
演出見て「うちの国をバカにしてんのか!」ブチキレさせる可能性も十分あるわけで><

14:40:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、最初に大問題になった演出の親玉の人が降板した時の問題を考えると、オリンピックが外交上重大な意味を持ち場合によっては戦争にだって繋がることとか、そういう覚悟?><;影響力の理解とかの面の研修をというか勉強会みたいなのをちゃんとやったのか謎かも><

14:33:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

世間的にわりとアウト/オリンピックではいかがなものか/オリンピックでアウトというか国際問題レベル
ってわけた時に、国際問題レベルのが出てきたのが文字通り問題なわけで、それを放っておくのは今日の大臣のだれだっけ?(><;)の発言でもあったように外交上の問題になるわけで><

そこらの映画や民放の番組で降板するかしないかみたいな話じゃなくオリンピックは外交上の大きな問題になるという事は頭の片隅に入れておかないとダメかも><
オリンピック呼んだり実行してる人はそれをちゃんと重い問題に考えずにお祭り騒ぎして経済効果を得るおいしいイベント程度にしか考えてなかったんじゃないのかな感><

14:25:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

同じかは別として、いまロンドンの開会式と全く同じものをやろうとすれば燃える人はそれなりに居そう><
ただ、一方で今回のみたいに全面的にアウトな人がコアなメンバーに複数という事はさすがにないんじゃないかと思う><

14:21:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 14:14:37 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

もしこのタイミングでロンドンオリンピックやってたら同じことになってたのかしらね

14:03:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

少なくとも丸暗記できる能力の有無といわゆる物知りになれるかは無関係ってサンプル数1だけど言えそう><

14:01:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、自分で考える方が得意だからこそ「自分で考えれ!><」って言ってる節があるので(?)、逆に考えずに暗記するのが得意な人に「暗記しろ!」って言われても「出来るわけないじゃん><;」だけど、
逆に言うと暗記しか出来ない人に「自分で考えれ!><」って言っても同様に「出来るわけないじゃん😅」なのかも?><;(?><;)

13:57:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、幸か不幸か丸暗記が一切出来ないので暗記する勉強は一切出来なくて、その結果こうなった><(?)

13:56:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 13:48:29 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:55:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 13:47:50 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:55:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 13:46:47 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それこそオリンピックをなんだと思って人選したのかと><
是非は別として、国際情勢に大きく影響を与えて場合によっては戦争の火種になったりする大規模なイベントだという事を理解してない人がやってるんでは感><

13:43:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそうで(肯定><)、オレンジがオリンピックを問題視してるのも建前と実際の二枚舌の問題だけど、
それはそれとして、ちょっと掘ったら出てきたものが古傷ってレベルじゃない爆弾ばっかりなのが、なんというかそもそも人選からやっぱおかしいんでは感が><

13:39:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 13:35:55 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 13:27:31 ホイールの歪みは心の歪みの投稿 Tsukasa@wndp.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:34:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的にそれで言うと、長野オリンピックのみっともない内向きの閉会式がアレかも><

13:33:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 13:09:22 とりごんIIの投稿 trigon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
AIの発想幅広いかも故の><
icon

人間はなんだかんだ言ってタブーの壁の内側でものを考えるけど、AIはタブーの壁をうまく作れずマジで自由な発想で考えてしまうので、あまりにも広い可能性の中から表現を選んでしまい、

結果、限られた人間がその中から問題のある表現を公開前に発見しようとしても「国際的に問題になるほどに不謹慎な表現か」の判断に必要な知識量が『人間の発想でうまれた範囲の表現』の時に必要な知識と比べて大きく増えて、とても困難になるかも?><

が、オレンジがボケッと思い浮かべたこと><

12:41:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なのでたぶんAIに任せて作ると(もちろん人間がモデレーターをして不謹慎と思うものを排除して)、公開時点でどこかから「これはどういう事だ!」って文句が飛んでくる率が人間が作る場合より高いような気がしてる><

12:39:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

むしろ今のそういう方向のAIって「なにが現在の人間社会にとって不謹慎か?」を認識するのがものすごく苦手っぽい気がしてる><
AIに任せたら不謹慎なものが出来た系のニュースよく聞く気がする><(気がするだけかもしれない)

12:36:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 12:30:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

AIに式典の演出をやらせたら、出演は猫だけで良いとなりそうだな・・・。

12:36:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 12:28:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

そろそろAIに世界中の開会式を学習させて、上手く掛け合わせと突然変異を組み合わせて、人間が企画に関わっていない演出方法が必要なのでは。

12:33:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちょっと違ってハードウェアの話で無償修理じゃなく有料だったけど、古きよき時代のソニーは部品の保有期限がとっくに過ぎた古い製品を修理する部署がなんか東京のどっか(大井だっけ?><)にあって、可能な限り修理するってしてた><
電子楽器メーカーも期限とか関係なく出来る限り修理を受け付ける(全く無理だったらごめんね)ってやり方してる所が多いかも?><

12:28:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的にはただでアプリつくってあげても、例えばそのアプリに不具合があったら無限になおすつもりでいるけど、もしアプリの不具合によって何らかの損害が生じた時にオレンジはお金ないので現実的に補填出来ない><
なので、そんななのにお金受け取ったりするのは><; って考えちゃう><;

逆に言うと自分では無報酬でもそれほど重く考えているのに、ビジネスでプロプラなソフトウェアが有料で売った上で、不具合による2次的な損害までは補償せずまではいいとして、不具合があっても出来る限り無限になおさないのは何事か?><# って思ってる><

12:20:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、いろんな人にただでアプリつくってあげてるからあれだけど><;

12:19:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

VTuberの動画なのでほとんど見られないと思うので要約というか意訳すると
「クリエーターの人たちは、何年何十年という時間を他の人たちが遊んでる時でも技術を磨く修行に使ってきたわけで、作業時間が数日とかでもそれは何年何十年の積み重ねにたいしてお金を払うわけで、それを考えたらむしろ安いと思いながら払ってる」みたいな感じ><
本人も漫画家さんなので重い言葉かも><

12:09:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ><

"【クリエイターを大切に】犬山たまきのサムネイル1枚にもお金をきちんと支払う理由に感動する鬼灯わらべ【のりプロ/切り抜き】" を YouTube で見る youtu.be/PMB94MB4z98

事情知らない人向けに補足すると、お金すぐ払いたくなるって言ってる髪青い方の人が漫画家の人でVTuberグループ率いてる人、髪赤い人はそのグループ所属VTuberなんだけど中の人が動画編集とか音楽PV作ったりするお仕事の伝説級の人(?)らしい><

Attach YouTube
12:01:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、漫画家でありVTuberの中の人である 佃煮のりお先生は、クリエーターには親しき仲でもすぐお金で報酬払いたくなる魔(?)ってなんか切り抜きこの前見た><

11:57:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プログラミングでどう儲けるのかいまいちいまもわかってないので、今も需要があってオレンジに作れるアプリであればただで作るかも><

11:56:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかゲームがSteamで買える&送れる時代になってからだと、アプリつくってあげたりした人から、報酬って形じゃないけど突然ゲームが「このゲームオレンジさんに向いてそうって思った」って届いたりするようになった><

11:53:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはいろんな人にただでアプリつくってあげてたけど、ある時ネトゲで仲良くなった音楽関係の人にいつも通りアプリつくってあげたりテックサポートしまくってても無報酬なのを困惑(?)されて、「使ってないギターがあるんだけどいる?」って言われた事ある>< 「どうしよう><;」ってなって結局受け取らなかった><;

11:49:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 11:08:39 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 11:08:24 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 11:08:07 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:40:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

デモページの合成かそうじゃないか当てるの微妙に難しいのもあっておもしろい><
最後に名前言われるけど「オレンジ」の発音おかしかった・・・><

10:21:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

19歳・東工大2年生が社長。音声合成界に衝撃を与えたCoe Font STUDIOが目指すこれからの世界 dtmstation.com/archives/34908.

Web site image
19歳・東工大2年生が社長。音声合成界に衝撃を与えたCoe Font STUDIOが目指すこれからの世界
10:17:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、大人気過ぎてお仕事多すぎて声枯れた系VTuberの人(例えば最近だと某コスプレ船長とか)が自分用に作っておけば、声枯れても雑談配信くらいは出来そう><

最短15分の収録で自分の声を合成音声化、収益化も可能な「CoeFont CLOUD」 | スラド srad.jp/story/21/07/21/0039233

Web site image
最短15分の収録で自分の声を合成音声化、収益化も可能な「CoeFont CLOUD」 | スラド
09:49:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

誰だっけ?>< ってググったらこの人だった><;

中山防衛副大臣「私達の心はイスラエルと共にあります」と投稿 | イスラエル・パレスチナ情勢 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
中山防衛副大臣「私達の心はイスラエルと共にあります」と投稿 | NHKニュース
09:47:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
09:45:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 09:19:13 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:28:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

フランス語発音で秋葉原は「アキアバハ」らしい><;
オレンジがなったみたいに「(a ki-abaha? kiabahaってなに????)」ってなる場面発生してるのかも?><;

09:22:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、原宿→アハジュクに限らずフランス語圏の人が日本に来てローマ字表記の地名表示をもとに発音して道聞いたら、どこの地名でもほとんど通じないんでは?><;

09:15:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

※実際に言われたのはフランス野郎って感じじゃなく20代くらいのお姉さんでした><

09:14:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

豆知識!><; 東京で外人に道聞かれて行きたい場所「アハジュク」って言ってたらそいつはフランス語圏の人物で、行きたい場所は原宿!><;
これを覚えておけば、英語発音がまともに出来ないフランス野郎に「(全く、英語も通じない酷い国ですね!)」みたいな表情で「ノン!」って言われないで済むよ!><;

09:09:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もしやと思った理由のひとつがRenault(ルノー)のフランス現地発音が「ホヌー」みたいに聞こえるわけかからん発音で、「フランス語ってRがVの濁音無し発音みたいに日本人には聞こえるっぽい?><;」というのを思い出して、原宿のraってじゃあ「ふぁ」とか「は」になるんでは!?><; ってなって、頭のhを発音しないわけだから、harajukuってフランス発音ではアハジュクなんでは!?><; と思ってGoogle翻訳音声合成で聞いたらばっちり「アハジュク」!!!!><

09:02:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

数十年越しに「オレンジ悪くなかったんじゃん!><; ある意味ちゃんとヒアリング出来てたんじゃん!><」って気づけた><;

09:00:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

間違いないっぽい!!!!!><;
オレンジが冷静になってから推定できた意味は「原宿にいくためのチケットはどこで買えますか?」だけど、リアルタイムに聞いたのは
「・・・チケット・・・ゴー・・・ ア ハジュク?」
で、「(ア ハジュクってなに?><; a hajuku?><; ハジュク???><;)」ってなって、2回聞いて「ノン!」されたあとに「(ハジュクってもしかして原宿?><;)」って気づいた形だったんだけど、いまGoogle翻訳のフランス語音声合成で「harajuku」をしゃべらせたら「アハジュク」って!!!!><;

08:48:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Hを発音しなくて「ダメだ」が「ノン」ってフランス語圏では説?><;

08:47:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今突然思い出して突然気づいたけど、昔東京某所で外国人に英語で道をたずねられて、英語わかんなくて首かしげて2回聞いてもわかんなくて、そしたら手を広げて「ノン!」ってダメだこいつみたいなアクションされて、あとから冷静に考えればどこにいきたかったかわかったしあれだって事があったけど><

・・・発音を思い出してみるともしかして英語圏の人じゃなくフランス語圏の人かも?><;

08:00:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

わからない・・・・><

07:55:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昭和9
学校競技の指導精神|書誌詳細|国立国会図書館オンライン ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/

国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online
07:41:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1936-09
実業の日本 39(17)|書誌詳細|国立国会図書館オンライン ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/

"東京オリムピックと新事業・新金儲けプラン座談會"
金儲けプラン!><;(昭和11年にはビジネスってカタカナ語があんまり使われてなかったのかも?><;)

国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online
07:28:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昭11
現代ユーモア小説全集 第18巻|書誌詳細|国立国会図書館オンライン ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/

国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online
07:23:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昭11
オリンピック殺人事件|書誌詳細|国立国会図書館オンライン ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/

国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online
07:22:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昭12
聖火は東へ : 皇紀二千六百年のオリンピック大会に備へて|書誌詳細|国立国会図書館オンライン ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/

国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online
07:07:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・そういう風に考えると、「聖火」という言い方に変えた(変わった)のも、(結果的に)戦争に向かうなかでの統制のような躾の時代のなかで起きたとも言えるんでは?><
(記事ではナチス云々になってるけど、日本国内の大きな情勢というか空気の変化が大きく影響を与えた可能性の方がはるかに大きいんでは?><)

07:01:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

調べた時のツイートのリンク><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
06:58:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-01-19 19:36:18 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昭和9年の食事マナーの参考資料><

国立国会図書館デジタルコレクション - 挨拶の言葉遣ひを基本としたる現代式礼儀作法
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/14

Web site image
挨拶の言葉遣ひを基本としたる現代式礼儀作法 - 国立国会図書館デジタルコレクション
06:58:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-01-19 19:28:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「いただきます」が発生したと思われる時代(昭和12年)の子供の食事のマナーの参考文献><

国立国会図書館 デジタルコレクション - 尋常三・四年作法実践細案
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12

尋常三・四年作法実践細案 - 国立国会図書館デジタルコレクション
06:58:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-01-19 19:25:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

前に「いただきます」の起源を探した時に色々調べたけど、日本の食事のマナーって最近2回大きく変わったっぽくて、明治に文明開化の時に欧米人と食事する時に欧米レベルのマナーが出来てないとヤバイとなっての変化と、
あと、昭和10年代に戦争へ向かう時に統制をとる感じで子供を従わせるために(?)、小学校での食事のマナーの急激な変化が起きて、どうやら「いただきます」もこの時に『子供用のマナー』として生まれたっぽい><

06:55:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この記事、オレンジ的にとても興味深い部分がある><

「聖火」じゃなかった聖火 - ことばマガジン:朝日新聞デジタル asahi.com/special/kotoba/archi

この記事で書かれてるオリンピックの「聖火」という単語が使われた時期と、オレンジが調べてつきとめた、食事前の挨拶に「いただきます」が使われ始めた時期(ただし子供用のマナーとして)がほぼ一致してる><

Web site image
「聖火」じゃなかった聖火 - ことばマガジン:朝日新聞デジタル
06:50:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-07-22 00:20:05 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

発祥の地で火を付けたから聖火なのかな。仏教発祥の地で採火した火で仏壇のロウソクに火を移せば、それも聖火になりそう。