「Flygskam」(フリュグスカム:スウェーデン語で「飛び恥」の意味」面白い合成語だ.skamは英語のshameだな.
ホリエモンよりグレタさんは「760万倍賢い」―温暖化防止「飛び恥」の衝撃(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20191213-00154732/
「Flygskam」(フリュグスカム:スウェーデン語で「飛び恥」の意味」面白い合成語だ.skamは英語のshameだな.
ホリエモンよりグレタさんは「760万倍賢い」―温暖化防止「飛び恥」の衝撃(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20191213-00154732/
スウェーデン語は学部のときに授業の一環で少し習ったが,全然使わないので何もかも忘れてしまった,情けない話だ.
OLD s.v. orbis 9d で天文関係の用法のところ,《天の川,銀河》はorbis lacteusであるべきところ,~ Laoteusになっているのは誤植だ.第2版でもまだこういう間違いが残っている.
「2020年度税制改正においては,下記の点が講じられるべきである.
(1)再分配機能の強化
(2)消費税における軽減税率制度の抜本見直し
(3)金融所得への公正な課税の仕組みの導入
(4)労働分配率向上のための税制の検討」
2020年度税制改正 ・ 重点項目について
https://cdp-japan.jp/news/20191206_2403
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
無能な同僚と働くということ。 - WETな備忘録 http://before11.hatenablog.com/entry/2019/12/16/081427
ヴィーガニズムと反出生主義が繋がるというのがまだもうひとつわからない.巷で前者に冷笑が,後者にほんのりした共感が向けられているのは,いずれも表層的にしか理解していないからであるには違いないのだろうが.
感受性のある,苦しむ能力のある存在に苦しみを与えてはいけないという考えを突き進めると,ふたつは交渉を持ってきそうではある.
Pawooのソースコードにつきまして、只今オープンソースとして公開するよう準備を進めております。準備完了次第、公開となりますので、いま暫くお待ちいただけますようお願い申し上げます。今後ともPawooをよろしくお願いいたします。
@ncrt035 ここでアイスキュロスが立てている問題は,なるほど,人と神のどちらを畏れるのか,という選択でもあるか.
タグで一定範囲を括ってマークアップするというのは始めと終わりに共通した同じ目印を置いてまとまりを作りなすということだから,「~について私は語ろう」→〈語る〉→「~について私は語った」で話題を括りながら展開する教訓詩的なRingkompositionも,マークアップの走りと強弁できなくもないか.
Google Japan Blog: エンジニアが厳選した 10 冊を、次世代のプログラミングを担う皆さんに https://japan.googleblog.com/2019/12/books-for-students.html
納めた税金の使途をほどほどの粒度で追跡できるようにすれば痛税感も和らぎ人々の社会参加の意識も培われるのでは,と思っていたが,今の状況でそれをすると「金を出しているんだからもっと口を出させろ」と消費者化する未来しか見えない.
裁判員制度で踏んだのと同じ轍を踏むことになりそう(https://gnosia.info/@ncrt035/103258177255476249 ).
〜きょうのおすすめ〜
• いかいかめいる ¥1100
• ふふちりぐぐちり ¥400
• アロアババいちごババ ¥400
• ばばそばば焼き ¥900
• ポタターポタターター ¥450
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「般若のような様相を呈した上司が」の原語は何よ,と思ったので見たらa beat red senior executiveってあるけど,beet redだな.顔色の話だから「ビート〔火焔菜,サトウダイコンの一種〕みたいに真っ赤な顔をした上司が」か.beatに形容詞か副詞でそんな意味があるのか一瞬 🤔 になっていた.
https://qiita.com/ktnyt/items/a4729e11b465c8f65478
https://www.reddit.com/r/sysadmin/comments/eaphr8/a_dropbox_account_gave_me_stomach_ulcers/
プラジュニャーもパンニャーも「智慧」の意味なのに何で般若はいつの間に嫉妬に燃える鬼女の面の意味になったのだろう
Wikipediaだと,般若坊という人が面の制作者であったという説と,『源氏物語』で葵上が般若経を唱えて怨霊を払ったからという説とが記してある(能の「葵上」や「道成寺」で般若の面を用いる).
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AC%E8%8B%A5%E3%81%AE%E9%9D%A2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『殺人を 見てきましたが 、たったいま』(https://mstdn.f72u.net/@find575/103317305885352541 ),偶然短歌botの「その人の読む法華経を聞きながら眠りについて、そしてそのまま」(https://twitter.com/g57577/status/593384739588943872 )に通じる引きのうまさがある.
「誤植に気付きそれを修正するときいつも我々は本文批判(textual criticism)を実施している」
We exercise textual criticism whenever we notice and correct a misprint. (A.E. Housman, `The Application of Thought to Textual Criticism' CP III 1058)