09:22:21 @ncrt035@gnosia.info
icon

Twitterでプロモアカウントを延々とブロックし続けて作ったブロックリストをcsvでエクスポートして共有するとそれなりの価値はありそう

09:30:17 @ncrt035@gnosia.info
icon

「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO53006

Web site image
「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減
11:20:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

ジャーナリスト数土直志 激動のアニメビジネスを斬る:アトムにナウシカ……マンガ・アニメ原画が海外で1枚3500万円の落札も――文化資料の流出どう防ぐ (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article

Web site image
アトムにナウシカ……マンガ・アニメ原画が海外で1枚3500万円の落札も――文化資料の流出どう防ぐ
11:26:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

「政府関係者は「安倍首相は相当ショックを受けています。イチロー氏はオリックス社長と三井住友銀行頭取のスペシャルゲストとして首相官邸に招待されたんです。イチロー氏は、新聞に掲載される『首相動静』に本名の“鈴木一朗”の表記をお願いしていました。安倍首相の意向は最初からバレバレで、浅はかだったといわれています」と話す」
イチロー氏 4度目の「国民栄誉賞辞退」か | 東スポのプロ野球に関するニュースを掲載 tokyo-sports.co.jp/baseball/np

Web site image
イチロー氏 4度目の「国民栄誉賞辞退」か – 東京スポーツ新聞社
17:54:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

おもしろかった.工学研究科の雰囲気を覗き見た(n=1)
会社員辞めて入学した大学院修士課程がそろそろ終わろうとしているのでまとめておく - seri::diary serihiro.hatenablog.com/entry/

Web site image
会社員辞めて入学した大学院修士課程がそろそろ終わろうとしているのでまとめておく
17:56:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

こんな感じで文学研究科修了エントリを書いてもいいかもしれない(なお需要はない)

17:57:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

「修了エントリであるとともに終了エントリでもある」って何ですか?

18:31:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

今NHK教育点けたらレイチェルの旅ときどきキッチンが山梨編で『ゆるキャン△』の劇伴使われていた

18:56:21 @ncrt035@gnosia.info
icon

代物弁済を大仏弁済だと誤認識して「大仏のような広い心があるから,債権なんか弁済しなくていいよ」だと思ってた話面白いな.
東大法卒・異色の「BL研究家」金田淳子さん、『グラップラー刃牙』に新解釈「自分の可能性が広がったッッ」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_23/n_10490/

Web site image
東大法卒・異色の「BL研究家」金田淳子さん、『グラップラー刃牙』に新解釈「自分の可能性が広がったッッ」 - 弁護士ドットコムニュース
18:59:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

「知は力である.(フランシス・ベーコン)」(Knowledge is power. Francis Bacon)という出典付きの格言を「知は力である.フランスはベーコンである」(Knowledge is power. France is bacon)という二文にずっと誤解していた人の話があったね,そういえば.

19:35:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

酒飲みながら『キラッとプリ☆チャン』を観ているときが一番生を実感する

19:46:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

「 炎と燃えさかる 私のこの愛」とか言うときの「と」は何だろうと思って大辞泉を引いた.「動作・状態などの結果を表す」や「ある状態を説明する意を表す」が近そうだが,前者の用例は「復讐の鬼と化した」とかで,後者は擬態語の副詞について新しい副詞を作るとあるのでちょっと違うような感じがする.

19:48:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

比較の基準の「と」(「昔と違う」)もあるな.

19:59:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

「同じ」とか「違う」とかの比較のときに等位接続詞を使ってくるのギリシア語やラテン語(καί, atqueなど)にもあるけど,考え出すとどういう感覚が働いているのかよくわからなくなる.

20:04:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

「カモシカのような脚」のような簡略比較(comparatio compendiaria)も考え出すとだんだん気持ち悪くなってくる.「カモシカの脚のような脚」と言うべきところをなぜ省略できるのか,省略されたのを聞いて当たり前のように理解できるのか.

20:04:44 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-28 23:27:59 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

そういえば比較表現の中で用いられる簡約語法(brachylogy)の一種にcomparatio compendiaria(「簡略比較」)という名前がついているのを最近知った.『イーリアス』のκόμαι Χαρίτεσσιν ὁμοῖαι (Il. 17.51)「優美女神たち(のそれ)に似た髪」のようなやつで,日本語だと「カモシカのような脚」とかがそれに近い(論理的には「カモシカの脚のような脚」).

20:44:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

チャペックは『ロボット』は読んだけど『山椒魚戦争』は読んでないな.
スマトラ島付近で道具を扱える山椒魚が発見され,その従順さを利用して彼らに人間の労働を肩代わりさせていくうちに軈て立場は逆転し両者が戦争状態に突入する話らしい.