投稿の8割くらいはゲームの話です
壺12分45秒まだミスが多いけど、平均踏破時間は少しずつ短くなってきた。残32周
電波塔まで来てるのに、ご飯食べた後にど忘れしててnew gameやってしまったのが悲しい。+1練習出来るってことで前向きに。
このゲーム、マウスの上下の動きが多いので、マウスパッドの縦が足りてない。30cmじゃはみ出るので40cmは欲しい。やっぱりバカデカマウスパッドは必須。
でも壺終わったら要らない気もする。シューターやるのなら欲しいけど。
塔の前の坂、戻されることは無いけど地味にキッツい。
"投入を進めている"を"豆乳を勧めている"と誤変換している記事があって、健康生活の圧が強い人みたいになってて笑った。
intelのgpuはドライバアプデで着実に性能が上がってるようで、battlemageに期待が持てる。
Xのブロックは2桁万はしてて、ヤバいアカウント確認用にも使ってたので、あまり弄ってほしくない。
どくさいスイッチみたいなもので、ブロックしまくってたヤツが一番ヤバいという落ちか。
壺10分切った。もうこれが50回目ってことで良いと思うんだ。
最後の鉄塔からの飛び方が悪いと、2分くらい宇宙彷徨うことになる。ラストの星の位置も把握しないとだめだなー
自国に都合が悪いことが起こると反◯でくくって批判しちゃうの、虫みたいだなあと思う。
壺 後16周10分切れない。前の記録は運が良かっただけだった。
最初のランプ地帯、未だに攻略わかってなくて、ガチャガチャして抜けてるのが駄目。