icon

中華マザー検証ってよりも、13400と13500の2次キャッシュ差の効果を知るための記事みたいになってる。
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【AliExpressの迷い方】 コスパ最強のRaptor Lakeを求めて
icon

デスクトップはarrowlakeに期待したい。
ノートのmeteorlakeはそろそろベンチが出てきても良いはず。

icon

あれらの記事は俺面白いだろ感が行間にかいま見えてて、野獣とかで騒いでる人たちとそう遠くない感。
anond.hatelabo.jp/202308082036

Web site image
AUTOMATON の乳首記事を一覧にした
icon

もう書く側もマンネリだと自覚してやってないかなあとは感じる。

icon

プロフに
I cannot speak English.
と書いてるのは結構見るけど、
I won't speak English.
の方が正しいのではないかなあと思った。

icon

上級生って普通に使ってたけど、きちんと見るとなかなかエグい組み合わせ。

icon

上級生まれ

icon

上級として生まれたものに、下級として生まれたものは一生頭が上がらないのだ。

icon

intel cpuの脆弱性、meltdownの比でないくらいに性能低下するって話出てるけど、win11でも足切りにあったskylakeとkabylakeが可哀想すぎる。

icon

skyもkabyも今だとeコア相当のシングル性能なので、2万くらいのN100載せた小型中華pcに変えたほうが良いんでしょうね。

icon

維新は議員が法に触れることやっても、元気があってよろしい、と逆に人気が出るので基本無敗。

icon

反社の星と言っても過言ではない。

icon

台風、福岡市内ではパラパラ雨が降る程度で特に大きな問題は起きることはなさそう。

icon

五島列島のあたりにいるそうで、五島うどんを思い出す。
長崎にいたときはよく食べてた。

icon

長崎、車が入れないような狭い坂が多くて、馬が普通に歩いてたりする。

icon

歩道でいたした馬の糞、持ち帰ってたんだろうか。今更ながら気になった。

icon

反射の王はギリメカラ先生で、反射の星はデカラビア先生か。

icon

ギリメカラ先生は片道2時間かかる真・女神転生1のラスダンにザコ敵として登場してくるので、ボケーっとauto選んでると、長い道のりが全て水の泡になる。邪悪だ。