【福田昭のセミコン業界最前線】 321層の超高層3D NANDフラッシュをSK hynixが披露

東京湾に沈めたるってよく聞くけど、数億年後に見つかる化石は東京湾に沈められた日本人だらけになる可能性はある(ない)

数億年も保たないだろうけど。
でも情報の伝達が途切れた後に、コンクリ詰めの人間が見つかった場合、ミイラみたいな宗教的な慣習として扱われるかもしれないんだなあ。なんかロマンだ。

タピオカミルクティーは結局一度しか飲まなかった。

mixi,言われてみれば招待制だった。それがウリでもあったのに完全に忘れてた。