icon

@souji ちなみに・・・
ULTRAMANアニメ公式サイト anime.heros-ultraman.com/

Web site image
ULTRAMANアニメ公式サイト
icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

ぷりちゃんおわったのでねるです

icon

おきたおはようございます

icon

相変わらず腰が痛い

icon

仕事おわったおつかれー

icon

ただいまー

icon

スケールがデカい実写?
キュウレンジャーとかのことかな(宇宙を股に掛けている/そういうことじゃない)@

icon

外向けのプロジェクト一覧と進捗表示ツール、いいものないかなあ と、考えている。なるべく更新の手間がかからないやつで。

まあ、Office365とか、SharePointあたりにありそうではあるのだけど。探してみるかなあ

icon

てか、世のゲームサントラやアニメソングの聞き放題サービスを提供してるサービスに要望があるのだけど。
別にアニメソング聞きたいといっても「どんなアニメでもいいからとにかく聴かせろ」じゃないと思うんだわ。好きなアニメの気に入ったジャンルの曲だけ、10歩譲ってもそれに近いタイプの曲だけ聴きたいんだわ。
だから「とりあえずアニソンが流れるラジオステーション」とか「とりあえずゲームサントラが流れるラジオステーション」とかじゃなく、「特定のジャンルなり初回放送時期なりで分類されたプレイリスト」を見せて欲しいんだわ。そこから選ばせて欲しいんだわ。

もちろんなんでもいいからアニソン聴きたい とかいう人もいるとは思うけどさ、世の中のアニメ好きはそんな人だけじゃないだろう?
なぜそういうのがないのか、と毎度思うのよ。@

icon

ほかいま@

icon

おやすみなさい

icon

@foxhound_by_ おやすもなさい

icon

おはようございます

icon

「Githubが死んでてソースプッシュできない」ってのはまあそのための分散型VCSだろローカルコミットで凌げよ である程度何とかなるけどIssue管理はさすがにどうしようもないな。
やはりローカルにコピーを持つツールが必要だなあ

icon

コワーキングスペースねえ。
コワーキングスペースは多少ガヤガヤしてたり、場合によっては周りの人と協力できることを求めてしまうなあ、作業効率だけを重視すれば当然自宅 って人なので(PCスペックも上だし)。
基本的に周りの環境に関わらず頑張れば集中できるタイプだからってのもあるかも。

本気になればTwitterの画面が開いてようが、マストドンの画面が開いてようが、アニメがそばで流れてようが集中できる。
ただしスイッチが入ってないときは上記のすべてを閉じても集中できない。

icon

前によそでも話したけど、あたしは集中できないときはパズルゲームを30分程度やる。
エンドレスモードだと後半は難易度がかなり高くなるし、数百ミリ秒単位の判断力が必要になる。これだけやると頭がハッキリしてくるし、脳が疲れるのでゲームを続行することもできなくなるのだ。

icon

仕事終わったおつかれー

icon

ただいまー

icon

@souji 呼んだことはあるものの、ネットでしか会ったことない人と会ったことは、リナカフェがなくなって以来ないですねえ

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

やば、時間がないな

icon

@cyberspacefarm おはようございますー

icon

ふらっとステーション・とつか、盛り上げ計画進行中。
いやあ、どうにか動いてきたなあ という感じである

icon

ただいまー

icon

しかし、あたし程度のプログラミングの知識でも参考になるという人がこれだけいるのだ、これをうまく活かせればいいのだが。
ストアカ、ねえ、いいんだけど、いまいちパッとしない気もする。
だが、そこがちょうどいい感じかなあ。

icon

ふらっとに来ている人で昔C言語を勉強してプログラミングに苦手意識ができてしまった という人の話を聞いた。
まあ、そうだろうなあ、C言語なんかよほどのマニアか、よほど下回りのことをするのでもなければ使わないでしょう・・・、どうせ勉強っていうのであればauto_ptrとかその辺の便利機能使わず昔ながらのレガシーなC言語を使ったやつじゃないだろうか。そりゃ、苦手意識もつくだろうよ。
@

icon

C言語はまあ、ほぼ全ての言語の源流みたいなもんだから、あれの理解ができれば完璧 といいたい人の気持ちはわかるが、今時あんな言語を最初に持ってくるのはお勧めしないし、もし研修とかだったらその研修担当の正気を疑う。今時あんな癖が強くて難解な言語もなかろう。
ああやってプログラミングに苦手意識を持っちゃった人も多いんだろうなあ。そう言う人が今時のプログラミング言語とかを知ったら、どう思うだろうか・・・と。
@

icon

ああ、言語のことを紹介して回るだけでも、変わるだろうなあ、と思った一日だった。
そして、「なんかプログラミングの授業でC言語やる羽目になっちゃった」とかいう不幸な事例が起こらないように、やっぱりなんとかしなきゃいけないだろうなあ と思った。
@

icon

しかし、いい加減あたし自身ももう少し前のめりになったらどうだ。もっと踏み込まなければ得られないものも多いだろうに と思う。
常にどことなく逃げ腰、重心が後ろだ。
いい加減覚悟を決めなければ

icon

ふらっとを若い人にも居られる場所に、オタクにも居られる場所に というのはいいのだけど、あまりそういう人ばっかりが集まってしまうのもたぶん、ふらっとにとってはよくないんだろうな。いくら今高齢者が大多数とはいえ、それがどうなっても続くかどうかはわからない。

icon

若い人の居場所は確かに必要だ。でも、ふらっとがリナカフェみたいになることは、たぶんだれも望んでいないのだ。そこはバランスを取らなければいけないんだろうなあ と。

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

@TaiseiMiyahara 日本はPCを不足なく使える(リンク先で言うレベル3以上)人も多いものの、まったく使えない(リンク先で言うレベル1未満)人も多いので、全く使えない人が有能な人の足を全力で引っ張っているイメージです。
u-site.jp/alertbox/computer-sk

Web site image
ユーザーのコンピュータスキルの分布: ユーザーのスキルはあなたが思う以上に低い
icon

@TaiseiMiyahara ある程度内側の様子を知るためにプログラミングの流れを知っておく というのは決して無駄ではないとは思う(その方がOfficeソフトの習熟も早いと思うので)ものの、それだったらCode.orgでもやらせたらいいじゃない という気はします。
だいたいCode.org相当のものができればIFTTTもFlowも使えるので・・・。

icon

@cyberspacefarm おはようございます

icon

政治家についてもそうなのかな とは思うんだけど、世の中「間違いを犯そうとして間違いを犯している」人や、「私欲を肥やそうとして嘘ついてる人」って案外少ないと思うんだ。
でも、基本情報収集力がそのジョブを遂行するのに必要なレベルに達してないって人が結構多いと思ってて、「これならきっと上手くいく!」ってことが初っ端から大失敗してるケースがとても多い という気がするんだ。

icon

モバイル保険、いいんだけど手続きが煩雑になりがちなので、修理に関してメーカーから受領した書類はすべていっぺんに送付できるようにして欲しい。

icon

祝日って何それうまいの

icon

ねてた

icon

バカにC言語は難しい~プログラミングの機会損失~ qiita.com/Tommy_/items/bedc86b
昨日言っていたことは、正にコレだった。昔のことは知らないが、少なくとも今C言語は初心者向け言語ではない。PythonもJavascriptもあるんだ。@

icon

C言語ってのは、「真の実力者が使うと最高の性能が発揮できる」言語だとは思うが、その反面「下手に触るとちょっとしたミスが容易に大事故に波及する」言語だと思ってる。
だからどうしてもというとき以外は選択すべきでないと。

icon

仕事終わったおつかれー

icon

そういえば前カメラを液晶に埋め込むとかいう話、セキュリティ的にカメラを持ち込めないところでは使えないってことだよな。

前カメラにシールで蓋して使うって人を見かけるけど、それすらできなくなるってことなんで。

icon

ただいまー

icon

最近ふと思ったけど、英語をしっかり理解できると英語の技術系YouTubeを流しながら(MicrosoftやGoogleの技術系動画)家事しても意味が理解できるって利点があるなあ って思った(自分で使うつもりはないしどうせ書くときは翻訳ツール使うし)。

icon

Windows 10 1809のスマホ同期とやらはあまり使えないなあ。
確かに端末のデータ読みに行くことはできるようだけど、毎回接続のためにアプリを立ち上げなければいけない。
これならPushbulletあたりで端末名指しでデータ投げつけたほうが早い。

icon

ボーナスってなにそれおいしいの。

色があったときも後半そんなのなかったので全くそんなものの実感がない

icon

やべ、早速誤字発見

icon

ブログ書いたよー
ふらっとステーション・とつかの最近の動き blog.onpu-tamago.net/entry/201 @

Web site image
ふらっとステーション・とつかの最近の動き
icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

11月20日の教室、ほんと起きれるかが最大の難関である

icon

そういえば最近ご飯食べてるときとかテレビの前でとりあえず音が欲しいときに、GoogleのFlutterデモ動画をだらだら流してることがあるんだけど、アレみたいな感じでCSSのTips&Tricksを1,2分で流してる動画シリーズとかないかなあ。
正直あの長さとあの内容なら英語とかでも十分理解できるんだよね。@

icon

てゆーか動画の自動生成についてちょっと興味がある。
人間の揺れがある発音より機械的に平坦な発音の方が聞きやすい時ってあるし、短いデモならそのほうがスッと頭に入ってくる。
なんらかのデモ+合成音声+アルファでどこまで行けるのか というのはちょっと気になる

icon

正直動画だけならPowerPointあたりをOLEでいじればいくらでも生成できそうなので、後はアイディアだろうなあ。
あとはライセンス的に動画に利用できる音声合成ソフトか。

icon

確かにドアサ・ニチアサ、深夜帯に偏りつつあるのは確かなんだけど、ここたまとかアイカツ!とか、イナズマイレブンとか妖怪ウォッチとか、別に平日だって夕方18時にはちゃんとアニメやってるんだよねえ、いくらゴールデンタイムとは若干外れるとはいえ、全く言及がないってのがなんかなあ。
ゴールデン帯のアニメが消滅の危機? 民放キー局のアニメ枠の変化が明確に(オリコン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 @

icon

ただ正直ほんと今の子どものアニメ視聴環境とかどうなのよ とは割と思ってて。
生活環境も多様化してるしアニメ配信サービスも増えたし、昔なんかよりビデオ機器は発達してるし、「リアルタイム視聴するのは(帰宅して一息つけるのが22時以降で安定してる)大人だけ」になってるのかもしれないよなあとか。
学校で話題にするのなんて、帰ってから寝るまでの間のどこかで試聴すれば良いだけだもん。うちらみたいにTwitterでリアルタイムに実況する人種とは違うのさ。@

icon

あたしもこないだ中学生が何人かいるイベントに顔を出してて、「少なくともこの中の何人かはポプテピピックを見ている」という事実を知ったわけだけどさ。時間的に生かどうかは割と怪しいと思ってる。配信じゃないかなあ。
みんなが配信で見るとかなると、それこそ視聴日なんかどうでも良いんだよな。毎週日曜日とか空いてる日に見れば良い。放送日時は関係ないのだ。
関係あるのはあくまでリアルタイム実況するTwitter民だけなのだ ってね。@

icon

あたしだって、深夜1時以降の番組は原則録画だし、そうなると放送日なんか関係ないんだよな。
録画リスト見たらいつのまにか番組が入ってる。だから見る。
そのアニメ自体が何曜日の何時にやってるかは全く気にしていない。
子どもにとっては11時以降のアニメもそれなんじゃないの?と。@

icon

ふむ・・・
FREETELからの移行先にはありか・・・な・・・
エキサイトモバイル | 自分にも家族にもぴったりの格安SIM・格安スマホ bb.excite.co.jp/exmb/sim/
@

Web site image
格安SIM・格安スマホのエキサイトモバイル
icon

ねてた

icon

高見知英のおんせいにっし(β) 第10回放送 -
youtu.be/K1V6RX9WDEw
YouTube版公開しました@

Attach YouTube
icon

やっぱりPowerPointとAudacityを連携させるツールが必要。マイクはUSBカメラのマイクでも十分なのになぜかゲインが安定しない。Audacityである程度どうにか出来れば良いのだが…

icon

あとはマイクかなー。変えるのもありか。

icon

というか、全くノイズがのらないBluetoothヘッドセットがあれば欲しい・・・。
ちょっと買ってみてるんだけど、ノイズバリバリで全く使い物にならず、即返品してしもうた・・・

icon

ただいまー

icon

てかゾンビって、アニメごとに扱いが違うよなあ。あたしの知るゾンビは「自然治癒力がなく、徐々に腐っていく。知性は低いか0、太陽に弱い」なんだけど、最近のトレンドは、「加齢しない、新陳代謝しない、体の一部が欠損してもすぐに復元する、太陽には別に弱くもなんともない」って感じだ@

icon

@pompom こんばんはこんばんは

icon

てか、あたし自身も、最低でもあたしと同じレベルまではプログラマレベルが上げられるスキルを持った人がメンバーに欲しいのだよ。一人ではできないことが多すぎるのだ。

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

非オタな人の「テレビとかなに見てるの?」的な質問、どういう顔で答えればいいのかわからないな

icon

仕事終わったおつかれーーー

icon

アクセスコード!グリッドマンキャリバー!と叫ぶとCSSのグリッドレイアウトがバッチリ決まると聞いたんですが本当ですか

icon

肉玉うどんか…。こっちもうまそう

icon

シュークリームを見るとキラキラ☆プリキュアアラモード第二話あたりを思い出す…

icon

シュークリームが何度も何度も失敗してぺちゃんこになる回

icon

ただいまー

icon

@kkamiyama 対応してるサイトはAndroidだと画面下に「ホーム画面に追加」バーが出ますね(manifestファイルだけ置いても出ないみたいなのでなにかあるのかも)

icon

@kkamiyama とりあえず他の人が作ったOSSをフォークして雑にPWA対応したことはあります
github.com/TakamiChie/timekeep

Web site image
GitHub - TakamiChie/timekeeper: HTML5 and JavaScript based timer with notification chime for academic conference
icon

ただPWAはいまんとこ「WakeLock(画面消灯を一時的に抑止)がうまく動かない」というのでタイマーとしては使えないなあ という感じ。あれどうなったんだろう。いちおうドキュメントに記載はあったので、そのうち実装されるんだろうけど。@

icon

@souji うちは最近タブレットかPC(モニタに使ってるのはいちおうテレビですが、テレビとして使うことはあまりない)でテレビ見てるので、チャンネル争いとは無縁ですね(親がd life見てる横でイヤホンつけて録画したアニメ見たりしてる人)

icon

@souji リアルタイムで見るときもPCからnasneのリアルタイム視聴モードで見てます。
ご飯時(帰宅後だと21~22時台が多い)はそもそもリアルタイムで見たいものがないので。
テレビをテレビとして見るのはニチアサくらいですかね(トイレで離席するときにスマートフォンで続きを見るため、nasneをあけておきたい)

icon

@souji ニコニコ実況も見られるので録画でも寂しくありません。

icon

@souji うちもそんな感じですし、ケンカするのも不毛なので、とっとと引っ込んでPCで見るようにしてます。
Wi-Fiさえあれば出先でアニメ実況もできますし、関東外から関東の時間でテレビ見ることもできるので、価格以上に効果あるかな と(同等以上の性能を持つレコーダなんかはたくさんありそうですが)。あらかじめ設定すれば出先でアニメの情報を聞いたら即家のnasneで録画予約 なんてこともできますし。

icon

長野や北海道でニチアサ実況もできるはず(やってなかったり時間がずれるとかあったと思う)@

icon

さくらWORKSのイベントの前に、さくらWORKSオープンスペースでここたま実況してたのは良い思い出(たしかその日、直後にスピーチの用事があった)。@

icon

nasneはたしか、隠しAPIがあるとかで、API叩いて録画番組一覧を取得できるとかそんなのがあったような気がする。@

icon

え、なに、ストラップホールあったの。マウントがあるからそっちにおまかせだと思ってたよ。
これ、屋内端末(兼、屋外用サブ端末)の後継機にいいかもしれない。来年以降なら手が届きそうだな…。
世界最小クラスのタフネススマホ「Unihertz Atom」を購入したので開封して外観などをじっくり紹介!防水・防塵・耐衝撃やDSDVに対応した高い機能性がサブ機に最適【レビュー】 - S-MAX s-max.jp/archives/1757831.html @

Web site image
世界最小クラスのタフネススマホ「Unihertz Atom」を購入したので開封して外観などをじっくり紹介!防水・防塵・耐衝撃やDSDVに対応した高い機能性がサブ機に最適【レビュー】 : S-MAX
icon

ほかいま。

icon

未だにJulietと書かれるとCD-Rの書き込み規格のことかと思ってしまう

icon

@cyberspacefarm おやすみなさい

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

え、ふとチャンネルあわせたらウルトラマンやってたんだけど、最近のウルトラマンってああいうノリなの?
…ちょっとついて行きがたい

icon

そういえば昨日仕事で都筑区に行ったんだけど、センター南北のあたりって全体的に高知で、ほとんど標高20メートル以上のとこばっかなんな(川の周りですら標高10メートル)。

なんか高山都市に行ってきた気分だ。

icon

全体的に高知

icon

@ijs01140 おはようございますー

icon

@omasanori なおWindows 9x系は…

icon

今日は学園祭特別講演でeスポーツの魅力についてを聞いている。

てかここ数年の学園祭特別講演の中でとてつもなく刺激的だなー。てか、こういう話やるんだ という感じだ。

しかし、わたしもプロほどのことはできないけどeスポーツのオブザーバー的なスキルものばしておくとおもしろいかもな。

ほら、うちはあくまで「すべてのデジタルコンテンツの地位向上」がテーマだから。こういうアプローチもありかなと思った。

あと、スピーカーが中学卒業後にMMORPGとか、参加者に「ファミコンとか皆さん知らないですかね」とか、二重三重にカルチャーショックを受けた@ mstdn.jp/media/F-8XQxW5VWKX6qD

Attach image
icon

あと、ゲームについてのゲーマーからの考え方、捉え方は、世代間によって異なるのとは、案外違うよな。
世代によって異なるのではないんだよ。コミュニティによって異なるんだよ。
ゲームについて批判的なコミュニティの人は、親も子も案外批判的だし、好意的なコミュニティの人は、親も子も、おじいちゃんおばあちゃんも案外好意的なんだよね。

そして忘れがちだけど、批判的でも好意的でもない中立派、この人たちが案外多いんだよな@

icon

@omasanori うちもGPD Pocketは変則キーボードなので気になるところはありますが、結局ノーカスタムで使ってますね(ATOKはATOK側の設定でSHIFT+Esc)から日本語入力できるようにした

icon

ただいまー

icon

CSSSS.GRIDMAN CSSのグリッドレイアウトをマスターする 的なウェブ記事を期待しています@

icon

@omasanori アクセスフラッシュ!と叫ぶとレイアウトが適用されます

icon

@omasanori まあまだルパンレンジャーもパトレンジャーも対決してますし

icon

もうこんな時期か。
あとでまちづくりイベントカレンダーでも作るか(いつもSBC関連メンバーしか参加しないやつ)
Adventar adventar.org/ @

icon

今日の卒業生交流会であちこちの企業の話を聞いて、やっぱ本職とはずいぶん違う場所まできたなあ と感じた。ITについての考え方も、捉え方も、使い方も、全て違う。改めてあちら側の世界との距離を感じた。

しかし、それもそれでいいのかな と思った。わたしは改めて、どちらの世界に行かない選択を選んだんだなあと。たぶん誰の意見も参考にならないけど、やりがいはまあ、ある。そんな場所にきてるんだなあと改めて感じた。

しかし、港南台タウンカフェのように、ITをどちらかというと敬遠する人たちの世界、ふらっとのように敬遠もしないがまだ取り込めていると言うほどでもない世界、そして、IT企業の世界、それから、OSCみたいなITをボビーとしても、仕事としても使う世界、遠くない世界の話なのにどうしてここまで違う世界なんだろうなあと思った。どうにかしてお互いもう少し行き来しやすくならないかな。@