01:06:42 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Have you heard ‘高見知英のおんせいにっし(β) 第九回放送’ by TakamiChie on ? soundcloud.com/takamichie/ys3g
高見知英のおんせいにっし、SoundCloud版公開しました。@

04:34:31 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

09:16:33 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

11:31:33 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@pompom おはようございます

11:43:30 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

9月18日(火)、さくらWORKS<関内>にてSBC://2を開催 sbc.yokohama/event-report/2018 @
ブログ書いたよー

Web site image
9月18日(火)、さくらWORKS<関内>にてSBC://2を開催
11:45:24 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@pompom 折りたたみのやつなら過去ありましたね

11:45:45 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

いかん、ゆっくりしてる暇が無かった

12:53:29 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

IT勉強会、あたしの観測範囲なんか狭いからアレなんだけど、ちょっとマニアックすぎることあるよなあ、そこまで込み入ったケースの知識はいらないねん 的な。
スピーカーとしてもそんな話じゃないとしゃべりたくならない ってのはあるんだけどさ。

参加に性別制限がなくて、テクニカルすぎない内容をテーマとした勉強会は、そんなにない気がする。
だからこそ、遠路はるばる東京から、うちの横浜勉強会に来てくれる人がいるんだろうけど。@

12:55:09 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@TaiseiMiyahara 「あいつを倒してわたしがその座につく」ですかね。理想的な回答としては(ただしできるとは限らない)

13:12:20 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

あたしももし女性で、ハラスメントを理由に同好の志と話す機会を得られないとしたら嫌だし、なんとかならんかなあとは思うけど。
もっと小規模で、やべーやつが入って来ない(来たとしても個別対処できる)小さい勉強会は、もっと必要なんだろうなあと思う。地元の学生さんとかが気軽に来るためにもさ

13:21:45 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

東戸塚駅東口…。

間違っちゃいないんだけどなんだこの馬から落馬感は。

16:42:12 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

意見交換会おわり。かえるよ。

18:08:32 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

本名の名札を見て「コイツ誰だ」と思ったの三回目

19:19:27 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

そういえば今日のイベント、Google+廃止のことをネットのこととかほとんどなんも知らん人が言ってたんだけど、どっかのニュースに出てたん?

20:13:32 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ただいまー

21:59:19 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今日郵便ポストに入れる予定のはがきをそのまま持ち帰った 減点1