20:10:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

19:29:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日雪予報だからなのか知らんけどコンビニの食料品が品薄だな

19:16:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4841F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-25+Y-127
【車両】クハE217-2027

19:09:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

は?飯坂線脱線したん?

18:54:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1796B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA542
【車両】モハE231-624

18:45:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常磐線の全駅入場券は喜んで買う。ポインヨ有り余ってるし(

18:24:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1727SR→1727A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】15107
【車両】15207

18:22:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日より1本早いので帰れる

17:01:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の都心の予想最低気温2℃。予報も雪のち曇りになったな。

16:10:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今年はまたセンターのときに雪になっちゃうのかな

12:56:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ常磐線の経由表記が「逢隈・三河島」になるのか非常に気になるな。

12:47:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

747kmの10,670円になるかな

12:33:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大宮・新幹線・仙台・東北・常磐の乗車券は1枚で切れるはずですね

12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:45:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

普電は原ノ町で分断か。そうなると原ノ町以南にセンの車が入ることはないということなのかな。

11:31:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そしてしれっとKaenaiくんの後継機の話も出ている

11:30:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常磐線(富岡駅~浪江駅間)の運転再開について(PDF)
jreast.co.jp/press/2019/202001

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいきなり仙台行きひたち走るのかよマジか

11:03:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉モノの硬券の話してたら、地紋変えるよってプレスが出てきた。2.2.2の入場券買うときに各駅どうなってるか微妙だな。改元の時は千城台の小人分だけ旧券になって悲しい思いをしたけど。
chiba-monorail.co.jp/index.php

10:55:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど大阪

10:39:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんどこ出かけるんだろ。また姫路かどこかかな(

08:18:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今のところ2.2.2入場券・乗車券を出すのが決まってるのは流鉄と富士急くらいだな。千葉モノは有人4駅で売ってる硬券入場券に和暦で日付を入れてくれるので、これも買い集めたいところ。

08:08:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

e-Taxって①パソリが必要、②マイナンバーカードが必要、③IEじゃないと動かないという三重苦みたいなものを抱えていてアレだな(

07:53:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くすのき台「ぐずぐずしてないで早くおうちに帰れ」

07:17:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど。先行発売はいつもと同じで、一般発売はwebによる抽選発売のみか。2/2は富士急の2.2.2入場券もあるから先行発売の一番遅い時間を狙って取るか。

07:08:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回のコウペンちゃん乗車券の発売の詳細についてはちゃんと読み解かないとだめだな

06:59:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そすうぽよが朝に起きている

06:26:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イニエスタのツイートは素晴らしいな。神戸がどういう街なのか分かってて移籍したんだろうな。スターと呼ばれる選手にふさわしい。

06:17:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-103
【車両】07-203

05:49:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

阪神・淡路大震災からもう四半世紀

05:43:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA538
【車両】サハE231-638

05:37:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三田線何があったんだろ

05:36:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC620+C440
【車両】クハ209-2120