22:57:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津に置いていってもいいんだけど、明日の宿松阪なんだよな

22:56:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日で宿を出るわけだが、伊賀鉄道の駅訪問をしている間にコインロッカーに荷物を突っ込みたいなぁと思って調べてたら、伊賀神戸も伊勢中川もコインロッカーないのな。困った。

20:44:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鈴鹿
サ-キツト稲生

20:42:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

社線単独たち

Attach image
Attach image
Attach image
20:37:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

枇杷島駅の券売機で買った小田井までの回数券

Attach image
20:35:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

勝川駅の指定席券売機の近距離機能でお遊びして買った乗車券

Attach image
20:32:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

近鉄津のJR乗車券と伊勢鉄道硬券乗車券。それに近鉄伊勢市のJR乗車券。

Attach image
Attach image
Attach image
20:07:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

会社の全開発端末のExcelとWordの標準フォントを創英角ポップ体にするお遊び

20:05:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えねちけーに近鉄名古屋線運転再開のテロップが出てきた

19:54:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宿に戻った。いやぁ松阪でJRに鞍替えして大正解だったな。良かった良かった。

19:20:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局近鉄名古屋線まだ動いてないっぽいな

19:12:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし高茶屋は相変わらず利用者が多いな

19:05:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ新宮から延々と走ってきたのか。ウテシ何人でつないでるのかな。

19:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】334C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】亀山
【乗車区間】松阪→津
【編成】キハ25系ナコM108
【車両】キハ25-1608

18:54:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間に合うわ。鞍替えする。

18:49:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

どんどん遅れていってるので、松阪からJRに鞍替えしたくなってきたのだが、そもそも間に合うか非常に微妙だ。

18:40:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間特急たくさん走るからすぐに前が詰まるな。中川まで行くのも時間かかりそうだ。

18:30:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

特急が運休になってみんな普電乗っててドチャクソ混んでるんだけど、どうやって名古屋まで迂回するつもりなんだろうか。意味が分からないぞ。

18:27:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】鳥羽線・山田線
【列車番号】1870レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊勢中川
【乗車区間】伊勢市→伊勢中川
【編成】1204
【車両】1204

18:23:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ウヤになった近鉄名古屋行きの特急が特急回送という謎の幕を掲げて通過していって草

18:21:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

近鉄名古屋線蟹江付近で人身らしい。止まってるのは名古屋富吉間だけらしいので、とりあえず普電で津にたどりつけはするだろう。

17:43:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしこの末端区間はこの時間でも2両ワンマンで足りるくらいしか乗らないんだなぁ

17:39:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】鳥羽線・山田線
【列車番号】1770レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊勢中川
【乗車区間】鳥羽→伊勢市
【編成】1232
【車両】1232

17:38:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

別にこれが撮りたくて降りたわけではない(

17:37:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

JR鳥羽駅の駅名標は隣の臨時駅である池の浦シーサイド駅が表示してある。この池の浦シーサイド駅も来春で廃止。

Attach image
17:31:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クラツー専用かぎろひ号

Attach image
16:59:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと10,000だわ

Attach image
16:57:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10,000トゥート達成!!!

16:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え待って。これ9,999トゥート目だ。

16:56:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2日間で祈願硬券入場券と記念品を集める旅を無事に完結することができた。家に忘れてきた伊賀鉄道のスタンプラリー台紙とフリーきっぷを嫁に速達で送ってもらうことに成功したので、明日は伊賀鉄道全駅訪問する。やっと四十九駅に行ける。

16:52:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鳥羽で入場券買って伊勢市で常備券買って津に戻ったら常備券と硬券買う

16:44:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】志摩線・鳥羽線・山田線
【列車番号】4682レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】伊勢中川
【乗車区間】賢島→鳥羽
【編成】1240
【車両】1240

16:35:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊勢志摩のおみやげ is 何…

16:34:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだか高級リゾート地みたいな扱いになってるけど、駅前はなんともなくて、至って普通の海沿いの駅って感じだ。駅の中には伊勢志摩サミットの記念館みたいなのが作られて、実際に安倍さんが座ってた椅子に座れるコーナーもあったけど、正直何年かしたらホコリまみれになってそうでアレだった(

Attach image
Attach image
16:08:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

念願の賢島上陸を果たしたぞ

16:07:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】志摩線
【列車番号】4481レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】賢島
【乗車区間】鵜方→賢島
【編成】1203
【車両】1203

15:15:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

志摩線に入ったら単線だしすごいカーブだしで東武鬼怒川線みたいだな。こんなところを特急が走ってるのが驚きだわ。

15:12:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みんな鳥羽で降りてったな。この車両は俺とあと老夫婦1組の3人だけになってしまった。

14:40:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松坂まで来たら晴れてきたな。単に西から天気が回復してるだけなのか奈良だけ雨だったのか。

14:28:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

奈良県は雨が降っていたが、三重県は降った形跡すらないな

14:12:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1時間半もかかるのか。やっぱり伊勢志摩は遠いな。

14:08:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線・山田線・鳥羽線・志摩線
【列車番号】7303レ
【種別列車名】特急
【行き先】賢島
【乗車区間】名張→鵜方
【編成】22128+30208
【車両】30208

13:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結果的に津から名張までの課金で旅程通りに進めるようになったから良かったな。長谷寺駅から長谷寺まで遠すぎたし、桜井駅から安倍文殊までも遠すぎた。

13:39:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くろぺん氏なかなか現れないから割と心配してた

13:36:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】1225レ
【種別列車名】急行
【行き先】名張
【乗車区間】桜井→名張
【編成】1625+2424
【車両】2424

13:32:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無事に名張から賢島行きの特急に乗り継げる電車の時間までに帰ってこれた

12:19:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】1124レ
【種別列車名】急行
【行き先】大阪上本町
【乗車区間】長谷寺→桜井
【編成】1221+9201
【車両】9201

11:15:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

榛原の1番線に貸切が停まってて大勢の撮り鉄の方々が撮影していた

11:09:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

室生口大野駅は、昔に都区内発着の京都奈良フリーきっぷが健在だった頃に、フリーエリアの端っこだから行ってみようってなって降りたことのある駅なので鮮明に覚えている。今は遠隔管理駅なのかな。

10:59:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】大阪線
【列車番号】1024レ
【種別列車名】急行
【行き先】大阪上本町
【乗車区間】名張→長谷寺
【編成】1441+2617
【車両】2667

10:22:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2日連続で大阪線直通線を通ることになった

10:19:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】名古屋線・大阪線
【列車番号】159レ
【種別列車名】特急
【行き先】大阪難波
【乗車区間】津→名張
【編成】22125+22119
【車両】22419

10:15:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長谷寺まで普電乗り継ぎで行こうと思ったが、時間がかかりすぎるので課金することにした。しかし連休とあって特急もかなり席が埋まってる。伊勢志摩ライナーの特別席なんかも全部埋まっててほんと大盛況だ。儲かってんなぁ。

09:29:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

CWになってるとはいえ、TLにうんこマークが並んでてアレ(

09:29:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

行きも帰りもエルガミオだった。まぁ嫌いじゃないからいいけど。

09:26:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】三重交通
【系統種別】52系統
【乗車地時刻】結城神社前925
【経由地】柳山・津駅
【行き先】サイエンスシティ
【社番】3021
【ナンバー】三重200か1167
【乗車区間】結城神社前→津駅

08:46:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきのバスの写真撮ってて気付いたけど京都と津って高速バスで結ばれてるんだな。2時間くらいで行けるんなら昨日乗るか迷ったかもしれないけど。

08:35:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

片側4車線の国道23号線を爆走するバス。道路だけ見てると大都会だ(

08:33:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イオンモール津南って新潟かと思っちゃうよね(

08:29:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

エルガミオのオタ席に着席していざ結城神社へ。日曜のこの時間でもまぁまぁ乗ってるね

08:27:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】三重交通
【系統種別】31系統
【乗車地時刻】津駅827
【経由地】三重会館・乙部朝日・空港アクセス港・イオンモール津南
【行き先】天白
【社番】 3380
【ナンバー】三重200か881
【乗車区間】津駅→結城神社前

08:21:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津駅

Attach image
08:20:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

回送系統 シートベルト着用していますか行き

Attach image
07:34:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津827(三重交通31系統天白)846結城神社前925(三重交通52系統サイエンスシティ)947津1000(急行907レ松阪)1019伊勢中川1048(急行1020レ上本町)1201長谷寺1246(区準6244レ上本町)1253桜井1335(急行1225レ名張)1403名張1405(特急7303レ賢島)1537鵜方

06:48:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝食会場大混雑するかなぁと思ったけど大丈夫だった

06:19:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は津→長谷寺→桜井→鵜方→伊勢市→津の順で回ろう