22:05:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宿に到着した

20:41:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

春田で南紀と交換のため運停

20:33:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休の運用に備えて金曜夜のこの列車が4両編成に増結されているらしい。昨日取ったハザがとても良い席だったので良い流れ。

20:31:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海→伊勢鉄道→JR東海
【路線】関西本線→伊勢鉄道線→紀勢・参宮線
【列車番号】2925D
【種別列車名】快速みえ25号
【行き先】伊勢市
【乗車区間】名古屋→津
【編成】キハ75系1編成+2編成
【車両】キハ75-2

19:37:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと100トゥートで10kトゥートらしい。ここまでキリ番とか全く意識せずやってたから普通に通り過ぎそう。

19:36:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名古屋近辺って夜も普電は大半が4両なんだな。割と驚いてる。

19:34:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】160F
【種別列車名】普通
【行き先】豊橋
【乗車区間】木曽川→名古屋
【編成】313系カキJ9
【車両】クモハ313-1112

19:33:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて津に向かいます

19:24:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岐阜寄れないことはないけどまぁいいか

19:21:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】149F
【種別列車名】普通
【行き先】岐阜
【乗車区間】尾張一宮→木曽川
【編成】311系カキG7+G9
【車両】モハ310-7

18:58:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

モヤモヤするから木曽川だけ行こ

18:56:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】151F
【種別列車名】普通
【行き先】岐阜
【乗車区間】稲沢→尾張一宮
【編成】313系カキJ9
【車両】クモハ313-1112

18:41:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だいぶ前に岐阜から西側の入場券集めた気がするんだけど、名古屋から岐阜間が買ったかどうか思い出せないんだよなぁ。木曽川だけ残ったらイヤだけどまぁいいや。

18:40:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

尾張一宮で買えたらそのまま名古屋戻ろうかな

18:40:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】355F
【種別列車名】普通
【行き先】岐阜
【乗車区間】清洲→稲沢
【編成】313系カキJ6
【車両】クモハ313-1108

18:24:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そんなに余裕ないな

18:21:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】149F
【種別列車名】普通
【行き先】岐阜
【乗車区間】枇杷島→清洲
【編成】313系カキY15+311系カキG10
【車両】モハ313-15

18:00:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東海交通事業鉄道部の記補片と記補往はまだ在庫たっぷり残ってて平成取消線対応だった。完全常備回数券はみんな運賃変更印捺されてたし、記念硬券にも運賃変更印捺されてたしでちょっとがっかりだったがまぁいい。

17:58:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鉄道部で乗車券買ってたら乗り遅れるかと思った

17:57:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東海交通事業
【路線】城北線
【列車番号】234H
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】枇杷島
【乗車区間】小田井→枇杷島
【編成】キハ11-302
【車両】キハ11-302

17:14:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

全駅訪問の敷居が低い城北線、何年かおきに駅訪問したい欲が出てくる。今日は全駅行かないけど、乗って小田井の乗車券が買えれば満足よ。

17:13:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東海交通事業
【路線】城北線
【列車番号】132H
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】枇杷島
【乗車区間】勝川→小田井
【編成】キハ11-301
【車両】キハ11-301

16:43:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】中央西線
【列車番号】643M
【種別列車名】普通
【行き先】瑞浪
【乗車区間】大曽根→勝川
【編成】211系シンK107+K113
【車両】クモハ211-5010

15:53:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名鉄瀬戸線にようやく乗ることができたわけだが、矢田駅と旭前駅があるのを見て反応しないジェフサポがいないわけないよね。

15:47:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オカザエモンとは何者なのか

Attach image
15:36:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】名古屋鉄道
【路線】瀬戸線
【列車番号】1550レ
【種別列車名】普通
【行き先】栄町
【乗車区間】新瀬戸→大曽根
【編成】4008
【車両】4058

14:48:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

瀬戸市から高蔵寺経由で行くかと思ってたけど名鉄1本で大曽根まで行けるじゃんってなって経路を変更することにした。

14:47:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】愛知環状鉄道
【路線】愛知環状鉄道線
【列車番号】1183H
【種別列車名】普通
【行き先】高蔵寺
【乗車区間】新豊田→瀬戸市
【編成】G11
【車両】2111

14:20:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチが回ってきたので車補買うぞーと思ったら普通に車発機だったし、金額式の乗車券だった。車発機で金額式が出てくるのを見るのは初めてのような気がする。

14:06:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】愛知環状鉄道
【路線】愛知環状鉄道線
【列車番号】1181H
【種別列車名】普通
【行き先】高蔵寺
【乗車区間】中岡崎→新豊田
【編成】G1+G14
【車両】2101

13:54:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】名古屋鉄道
【路線】名古屋本線・犬山線
【列車番号】1593レ
【種別列車名】普通
【行き先】犬山
【乗車区間】東岡崎→岡崎公園前
【編成】3161
【車両】3261

13:38:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】名古屋鉄道
【路線】名古屋本線
【列車番号】132レ
【種別列車名】快速特急
【行き先】豊橋
【乗車区間】知立→東岡崎
【編成】2210
【車両】2360

13:24:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】名古屋鉄道
【路線】三河線
【列車番号】1287レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】知立
【乗車区間】刈谷→知立
【編成】6014
【車両】6214

12:55:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

養老伊賀のスタンプラリー台紙を持ってくるのを忘れたことに気付いた

12:32:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】2525F
【種別列車名】快速(幸田停車)
【行き先】大垣
【乗車区間】豊橋→刈谷
【編成】313系カキY112+Z3
【車両】モハ313-5312

12:13:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊川稲荷は平日のこの時間でもまだ賑わってますね

12:10:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局帰りも313だった。なんか飯田線って感じがしない(

12:09:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】飯田線
【列車番号】532G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】豊橋
【乗車区間】豊川→豊橋
【編成】313系カキR112
【車両】クモハ313-3024

11:31:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船町ですれ違った上りも313のR編成だった。213どこいった。

11:28:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

手始めに豊橋でサクラサクきっぷを買ってみたが、岩津天満宮用の台紙もまだ残ってたし、各駅そんなに売れてなさそうな印象。明日からの連休でセンター試験受ける受験生がどれだけ買ってくかだね。

11:26:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】飯田線
【列車番号】419G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】豊川
【乗車区間】豊橋→豊川
【編成】313系カキR114
【車両】クモハ313-3026

11:10:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉を出て6時間半で愛知県に入った

10:34:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】931M
【種別列車名】普通
【行き先】豊橋
【乗車区間】浜松→豊橋
【編成】211系シスLL8
【車両】クモハ211-5026

09:23:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

問題は明日だな

09:17:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

枇杷島出てから時間あるから岐阜まで各駅降りるかも

09:13:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉445(446F)523東京546(323M)804沼津809(2745M)846興津854(747M)1032浜松1044(931M)1117豊橋1127(419G)1142豊川1210(532G)1223豊橋1232(2525F)1307刈谷1323(1287レ)1329知立1338(132レ)1347東岡崎1354(1593レ)1356岡崎公園前(歩)中岡崎1404(1181H)1430新豊田1446(1183H)1516瀬戸市1532(1185H)1539高蔵寺1551(160M)1608大曽根1651(163M)1657勝川1718(132H)1727小田井1757(234H)1803枇杷島1819(149F)1831尾張一宮1848(355F)1858岐阜1927(160F)1954名古屋2033(2925D)2128津

08:52:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幕は全部浜松行きになってるな。編成ごとに分けることができないのかしら。

08:51:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】747M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松(東京方3両は静岡)
【乗車区間】興津→浜松
【編成】313系シスT7+211系シスLL17
【車両】クモハ211-5041

08:35:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日から3日間の宿は津なので、名古屋から快速みえに乗りたいところ。金曜の夜なのがなんかイヤだけど。

08:27:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

城北線乗りたくなってきたので、豊橋→豊川→豊橋→刈谷→知立→東岡崎→岡崎公園前→中岡崎→新豊田→新瀬戸→高蔵寺→大曽根→勝川→小田井→枇杷島→尾張一宮で。

08:13:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このあとどうしようか凄く迷ってるんだけど、豊橋→豊川→豊橋→刈谷→知立→東岡崎→岡崎公園前→中岡崎→新豊田→新瀬戸→高蔵寺→大曽根→名古屋→尾張一宮が一番いいかなといったところ。

08:10:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡まで乗ると1本早いのに乗り継げるは乗り継げるんだけど、飯田線の接続電は変わらないんだよな。

08:08:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】2745M
【種別列車名】普通
【行き先】静岡
【乗車区間】沼津→興津
【編成】313系シスV13+211系シスSS1
【車両】モハ210-5055

07:33:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

厠に行きたいのだが、混みすぎてて行けねぇ。熱海過ぎてもまだ混んでんのかな。勘弁してくれって感じなんだが。

07:00:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし平日だと東海道本線の下りもラッシュみたいな混み方するんだなぁ。まだ7時なのにな。

05:45:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とはいえもう出てしまったので戻りはしないですけど

05:44:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて年末年始の振休取って今日から遅い冬休みということになるわけだが、休んでる場合ではない

05:39:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本・東海
【路線】東海道本線
【列車番号】323M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】東京→沼津
【編成】E233系コツE-11
【車両】モハE233-3411

04:45:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】446F→447S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-5+Y-121
【車両】モハE216-2042