icon

t2インスタンスのCPUクレジット残高が、供給より若干消費が多くてじわじわ下がるのをなんとか止めたいな。もう一台投入するのが正攻法なんだろうけど、何か無駄な処理を削れるなら・・・。

2017-05-11 15:56:20 Fomalhaut Weisszwergの投稿 FomalhautWeisszwerg@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うーん、和解条件で相手の名前と住所を公開してもすぐに引越しそう。

icon

Twitter、11時ぐらいからアプリ認証回りでエラーが出始めて、数分前から他の処理でもエラーが出始めている。

icon

暗号通貨の採掘を少しやり始めたんだけど、今からビットコインを掘るのは割に合わないときいてアルトコインを掘り始めたら、こんな簡単に儲かっていいの?という感じで溜まって行ってる。もちろんマシンの初期投資分はあるんだけど、採掘するために作ったマシンではないからな。

icon

べつにTwitterとMastodonでいがみ合わなくても良いのでは。

icon

nil.nu鯖ユーザーID2番としてもな(←おじいちゃんの声で読んでください)

icon

@estpls ビットコイン以外の新興通貨を総称してアルトコインと呼ぶそうです。

icon

ホームに30分遅延してリプライ届いた。火星と地球ぐらいの距離か。

icon

今、電波の速度を調べたんだけど、光と同じ速度で計算していいの?確かに光も電波の一種だけど光子と電子は別物のイメージがあった。

icon

.network鯖の配信が遅れてるのか。

icon

Mastodonに投稿された https://インスタンス名/@アカウント のURLを、そのままブラウザで開きたいときと、MastodonのUI上で @アカウント名@インスタンス名 のリンクとして開きたいときがあるんだけど、なんか良い方法ないものかな。

icon

@estpls インフレを防ぐ目的で、徐々に採掘可能量が減るのが一般的らしいです。新興通貨はある程度流通可能な量がないと取引に使えないから、初期の採掘に対する報酬が大きいみたいですね。それを狙って雨後の竹の子のように通貨が出てきているみたいです。

icon

.networkのtoot時間がだんだん追いついてきた。30分→12分

icon

ハムスター飼いたい、わかる。

icon

実家で以前犬を飼っていたけど、ずっと面倒を見ないといけない動物はそれなりに大変よね。子供の頃に飼っていた金魚ぐらいが一番手軽だった。数日出かけても水草を大量に入れておけば大丈夫、みたいな。

icon

最近ときどき、金魚に長い間エサをやり忘れていたという夢を見る。

icon

2chのAAが全て懐かしく感じる。荒巻のアイコンでいうことではないが。

icon

ピラミッドとか好きなので支援した。海外に出たことが無いけど、一回はピラミッド見てみたいなぁ。

人生最後の挑戦!ピラミッドの謎解明の鍵を握る太陽の船復原へ!
readyfor.jp/projects/solarboat

Web site image
人生最後の挑戦!ピラミッドの謎解明の鍵を握る太陽の船復原へ! - クラウドファンディング READYFOR
icon

台風→コロッケみたいな感じで、狭い地域で言われ続けるのかな。IT業界→焼きそば

icon

今日は午前中からずっとTwitterの調子が悪いね。

icon

Twitterクライアントとしてbeeter(年間780円)を契約しているので、定期課金のクライアントでも良いと思っている。

icon

@tomoya_shibata GooglePlayならできるのでは。beeterはGooglePlayで定期課金していますです。課金状態のチェックとかをアプリに入れ込まないといけないという意味なら、確かにそうかも。

icon

Mastodonの複数枚画像切り替えって、カーソルキーでできたのか。

icon

coincheckの本人認証通った。zaifはマイナンバーまで登録するらしいが、coincheckは何も言われてないな。

icon

連合の速度が上がってきた。

icon

Twitterではスパム対策botとしての活動ばかりになっているので、Twitter落ちたらスパム広がらなくてよかったですねという気持ちになる。

icon

さっき一瞬、連合に流れてくるpawooのtootがブチミリでどうしようかと思った。

icon

ある程度人口が多くないと、話題の偏りが激しいね。

icon

ヤクルトたくさん飲みたいけど、ピルクルとは違う。

icon

マルチインスタンスで、各ホームをタブ切り替えしたいね。

icon

濃いめのカルピスを飲んだときに痰が出やすいの、どういう原理なんだろう。