icon

あとはスパムのリンクを踏んで許可する部分だけ手動処理が残っている。それ以外は全自動になった。

icon

スパムアプリ開発者、もっと凝ったことして唸らせて欲しい。(暗に2015年から存在するスパムアプリにだまされ続ける人間をバカと言っています)

icon

めっちゃはらへ

icon

ブーストばかりしているアカウント、誰もブーストしていないような面白いツイートなら良いんだけど、ニュースサイト並みの遅さでブーストばかりのアカウントはTumblrへ行ってどうぞ、という気はする。

icon

洗濯と風呂場の掃除を終わらせた。

icon

Mastodon、Homeを自分で作るところはTwitterと同じだけど、それを作る土台にもなるローカルTLや連合TLも影響してくるから、めっちゃ難しいゲーム。

icon

所得税引き落としの通知葉書って来なくなったんだっけ?還付のあるときだけだったかな。今回計算が合っているか自信が無かったんだけど、何も言われずに引き落とされていた。(払いすぎの可能性はある)

icon

小学生向けマストドン

icon

login氏のお一人様インスタンス?からフォローされたけど、toot一覧見に行こうとしたらマンモス浮いてた。

icon

衣替えと同時に布団も薄くした。

icon

Tusky、なにも更新が無いのに、最近続きを読む動作が動かないことが多い。

icon

Mastodonクライアント、みんな同じようなUIというか、ウェブと区別がつかない。もっとtoot長押しでふぁぼとかのメニュー表示でも良いんやで。なるべく一画面の表示量を増やしたい。