22:28:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ATS 1.50、サンフランシスコのたぶんこの橋><
Lefty O'Doul Bridge - Wikipedia
en.wikipedia.org/wiki/Lefty_O%

Attach image
22:21:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ATS 1.50、ピア39とLRV4><

Attach image
22:17:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ATS 1.50、サンフランシスコ、Muni LRV4(Siemens S200 SF)とサンフランシスコ・オークランド・ベイブリッジとイエルバブエナ島><

Attach image
20:42:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2024-05-15 20:11:24 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

HORI Force Feedback Truck Control System for PC (Windows 11/10) youtube.com/watch?v=Nz2YnltqTp

そういえば、ホリがトラックシム向けのハンコンを発表したんだよな
日本向けのローンチはいつ?

20:09:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オークランド港のガントリークレーンがちゃんと動いてるのも雰囲気素晴らしかった><

20:08:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ATSとりあえずオークランドの港からサンフランシスコまで走ってみたけど、「車載実況で見たのと同じ風景!!!><」がたくさんある一方で、リアルになった結果ものすごいぎゅうぎゅう詰めのミニチュア感が><;
イエルバブエナ島からサンフランシスコに橋を渡る所とか「・・・川?><;」って感じ><;

18:45:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

x Pow(int, float64)
o Pow(float64,int64)
><;

18:44:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

回答こんな感じ><

Attach image
18:42:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この「なんでわかるの?」系の質問は初めてやってみたのだけど、なかなか。こう答えられるのは「本当に賢い」証拠だと言ってもいいと思う。 - Togetter
togetter.com/li/2366908

これ見て「そういえばChatGPTさんってCIL(MSIL)のコードも正しく解釈できるのかな?><」と思って
gist.github.com/orange-in-spac
のPow(int, float64)を関数の名前をMisteryに変えて「クイズです!><」って出題したら見事に言い当てた!><;

Web site image
この「なんでわかるの?」系の質問は初めてやってみたのだけど、なかなか。こう答えられるのは「本当に賢い」証拠だと言ってもいいと思う。
Web site image
Calculate Trigonometry DLL, written in CIL practice(練習で書いた、自前でサインとコサインを計算するDLL><)
18:19:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実車のCascadiaの場合、こういうブルブル音><
Detroit Assurance - Lane Departure Warnings
youtu.be/LmGBwYY3fHA?si=jRoc73

Attach YouTube
18:17:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ATSの1.5アップデートの正式版来てた!><

American Truck Simulator-American Truck Simulator - 1.50 Update Release-Steamニュース
store.steampowered.com/news/ap

カリフォルニア北部の特にベイエリアが作り直しでリアルになったのと、ついにレーンキープ機能が付いた><
でも、レーン逸脱警報音が普通の警報音になってて、フレイトライナーとかインターナショナルの車両みたいな仮想ランブルストリップの音じゃないっぽい?><;

Web site image
American Truck Simulator - American Truck Simulator - 1.50 Update Release - Steam News
14:09:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これと同じ発想でアメリカとカナダのゲームがあってもおもしろそう><
カナダっぽかったら引き返さずアメリカっぽかったら引き返さない&その逆ってゲーム><;
ちゃんとカナダ人がアメリカを馬鹿にしてる要素とアメリカ人がカナダ人を馬鹿にしてる要素をいれまくりで><;

14:05:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

【やじうまPC Watch】“ジャパン”ぽくなかったら引き返せ!8番出口系ゲーム「大江戸仕草」が無料公開 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

?><;

Web site image
【やじうまPC Watch】 “ジャパン”ぽくなかったら引き返せ!8番出口系ゲーム「大江戸仕草」が無料公開
13:44:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リニアのルートを全ては追って無いのであれだけど、他にもこういう風に谷の地形で、特に地名が水に由来してる場所の下をトンネルで通る場所があるならば、そこはこういう問題が起きる可能性がより高いと推測できるかも><
他のたとえば高速道路のトンネルなんかでも、地図で見て土木オタクが「・・・ここはひょっとして?><;」って引っ掛かって調べて難工事であったってわかって「だよね!><」っておおよろこびするやつ><(?)

13:39:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2024-05-15 12:07:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

2022年12月19日
湿地や沼地の呼び方に由来、難読地名「大湫」 岐阜・瑞浪市 | 岐阜新聞Web gifu-np.co.jp/articles/-/17520

Web site image
湿地や沼地の呼び方に由来、難読地名「大湫」 岐阜・瑞浪市 | 岐阜新聞Web
13:35:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この場所に関しては掘ってみなければわからない事例ではないと思うよ><
理由は二つで盆地を貫通してることと、もうひとつはその土地の名前が湿地由来地名であること><

13:33:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2024-05-15 13:31:57 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:31:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

熊本市電で赤信号見落とし進むミス 市電ではトラブル相次ぐ|NHK 熊本県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/

これ、信号システムがそもそもおかしい&日本の路面電車用信号が国際標準と全く異なってる(国際的には、縦棒横棒方式が標準)ので自動車用信号と見分けづらいって問題もあるんでは?><

イギリスの例の説明だけど他の多くの国もこの縦棒横棒方式><
booklearnpass.co.uk/theory-tes

Web site image
熊本市電で赤信号見落とし進むミス 市電ではトラブル相次ぐ|NHK 熊本県のニュース
Web site image
Tram Signs | UK Tram Signs and Road Markings | Book Learn Pass
13:14:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

【期間限定無料】地球外の機械を調査する「非常に好評」パズルゲーム『Machinika Museum』Steamにて無料配布! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト gamespark.jp/article/2024/05/1

Web site image
【期間限定無料】地球外の機械を調査する「非常に好評」パズルゲーム『Machinika Museum』Steamにて無料配布! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
12:17:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リニア工事で水位低下、岐阜・瑞浪市内の井戸など14カ所 JR東海認める「早急に上水道工事進める」 | 岐阜新聞Web gifu-np.co.jp/articles/-/38588

この図の一番南の水位低下が確認された個人井戸、この謎のたこ焼き屋さんのかも?><

オリオン食堂 maps.app.goo.gl/rZ924pJHhVsF7C

Web site image
リニア工事で水位低下、岐阜・瑞浪市内の井戸など14カ所 JR東海認める「早急に上水道工事進める」 | 岐阜新聞Web
12:07:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

2022年12月19日
湿地や沼地の呼び方に由来、難読地名「大湫」 岐阜・瑞浪市 | 岐阜新聞Web gifu-np.co.jp/articles/-/17520

Web site image
湿地や沼地の呼び方に由来、難読地名「大湫」 岐阜・瑞浪市 | 岐阜新聞Web
11:27:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

神岡ちろるさん、娘たち(担当VTuber)のコラボ配信に呼ばれて出た時に一部の視聴者からバ美肉だと全く気づかれなかったという事も発生してた><

11:24:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あとこういう話題で毎回出るVTuberの「ママってなんだよ? パパもいるのかよ?」だけど、
担当のイラストレーターが男性の場合には『パパ』、
イラストレーターが女性の場合には『ママ』、そしてイラストレーターがバ美肉VTuberの場合も『ママ』になる(事がある)><

実例><
神岡ちろる (かみおかちろる)とは【ピクシブ百科事典】 dic.pixiv.net/a/%E7%A5%9E%E5%B

神岡家 (かみおかけ)とは【ピクシブ百科事典】 dic.pixiv.net/a/%E7%A5%9E%E5%B

11:16:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! VTuber] Vtuberさんのお悩み「ママ(絵師)に愛されてない。依頼した絵よりも趣味のファンアートの方がクオリティ高くてつらい」 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

これ、VTuberのママパパって絵を1枚書いたら終わりじゃなくて、新衣装やら公式グッズやらでまた描いて貰う必要があるので、そこを理解できてない人に依頼すべきでは無いし、理解できてない人は以来を受けるべきではない><
つい最近、しぐれういさんが新しく一人担当した経緯が、逆にすごく重く考えた末で依頼をうけていて、参考になる事例かも><

Web site image
『Vtuberさんのお悩み「ママ(絵師)に愛されてない。依頼した絵よりも趣味のファンアートの方がクオリティ高くてつらい」』へのコメント
11:04:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(エアリプ的な)
長距離バスとフェリーの接続の悪さ、遅延時の接続とかも考慮してるのかも?>< って思った><(まだ調べてない)

10:51:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 鉄道] 【独自】リニア工事原因か、水位低下が瑞浪で相次ぐ JR東海が対策検討、工事は続行:中日新聞Web b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chu

ブコメに「リニアばっかり注目される(騒がれる)けど、新幹線とか高速道路とかはどうなんだよ」的な意見がいくつかあるけど、
たとえば九州新幹線の筑紫トンネルは水源を避ける為に大きく迂回するようにルート変更した><
参考論文><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

ひとことで言うと「トンネルのルート選定には水の流れもしっかり考慮するのが一般的」だし、それがちゃんと出来なかった事例は土木系鉄オタが大好きな難工事事例になってる><(丹那、中山、鍋立山等々)

Web site image
『【独自】リニア工事原因か、水位低下が瑞浪で相次ぐ JR東海が対策検討、工事は続行:中日新聞Web』へのコメント
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)