icon

例えばLAメトロのロングビーチ市街地区間のでいうと、この動画のサムネと1:00辺りからの><

"Los Angeles Metro in Long Beach" を YouTube で見る youtu.be/DIInP99Csnw?si=fTfEFD

Attach YouTube
icon

センターリザベーションとサイドリザベーションが切り替わる交差点の所とかに電車の接近を知らせる電光掲示板つけないのかな?><

2023-08-26 21:21:43 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

今日開業した宇都宮ライトレールのために栃木県に黄色い矢印信号が設置された。東京都以外の関東・東北地方ではこれまで設置されていなかった。
黄色い矢印信号は路面電車しか進めません。
https://trafficnews.jp/post/127199

Web site image
教習所で教わりましたよね? 「黄色」矢印信号の意味 「関東だと東京だけ」ではなくなります! | 乗りものニュース
icon

車両お披露目「宇都宮LRT」、喜び一色でない現実 インフラ整備も進みつつあるが事業費大幅増加 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/4322

"...製造は新潟トランシスが担当し、価格は1編成当たり約4億円..."

ずいぶんお値段が違う><;

Web site image
車両お披露目「宇都宮LRT」、喜び一色でない現実
icon

北陸鉄道石川線 赤字続くもバスへの転換難しく 鉄道で存続へ | NHK | 鉄道 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

石川線どうせなら車両をライトレール化すればいいのに><
近畿車輛のロサンゼルス向けのやつなら低床じゃないから1067mmバージョンも作れそうだし、設計流用したら安く買えそう><

ロサンゼルス郡都市圏交通局P3010形電車 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

って思って、だいたいいくらだろ?>< って思って、ロサンゼルスのを1ユニットのお値段割り算してみたら約11億円・・・・><;

Web site image
北陸鉄道石川線 赤字続くもバスへの転換難しく 鉄道で存続へ | NHK
Web site image
%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E9%83%A1%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%80P3010%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
icon

鰰の漁獲量推移のグラフここにあるけどほんと凄まじい><(そしてほとんどとれなくなった時期に祖父とオレンジは食べてた><;)

2013/05/02
日本の漁師たちの悲痛な叫び 「乱獲を止められない」「食えない仕事を継がせる親はいない」  Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) wedge.ismedia.jp/articles/-/27

Web site image
日本の漁師たちの悲痛な叫び 「乱獲を止められない」「食えない仕事を継がせる親はいない」
icon

ちなみにオレンジが食べ物の異文化許容度がすさまじく高くなった理由の大きな原因と周囲の人に言われてるのも、祖父のお裾分けで食べてた鰰の煮付けを代表とする酒の肴><
祖父はよく「ちょっと食べるか?」ってそういうものを取り皿にわけてオレンジに食べさせてた><
親は親戚の人に「あんな風に子供向けじゃないものばかり食べさせてたらどんな風に育つのか?」って心配されてたらしい><

こうなった><(?)

icon

ちゃんとストレートに意見を書いてなかったと思って書いたけど、ログ検索したら2年前にも書いてた><;
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

2019/07/11
持続可能な漁業の推進 |WWFジャパン wwf.or.jp/activities/basicinfo

養殖でも、当然ながら餌にする為に魚大量に獲ってそれを食べさせる方式のは同じ事だから駄目><(の参考リンク)

icon

風評被害があろうがなかろうが元々減らさないと駄目な状況というか乱獲で破滅に向かってたわけだし><

icon

「やっていけなくなる」中国 全面禁輸 漁を取りやめた漁業者も | NHK | 福島第一原発 処理水 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

前から部分的に書いてたけどわかりやすくストレートに言うと、
日本がまともな規模の水産資源保護を出来る数少ないチャンスなので、養殖はまああれだけど、普通に獲る方は補償する代わりに漁を減らすなり廃業なりしてほしいし、事故の面では被害者でも、水産資源の面では被害者じゃなくむしろ日本の漁業関係者はずっと思いっきり加害者だって、ちゃんと理解してほしい><(農水省の被害者と言えなくもないけどかなりあれかも><)
って、わりと昔から水産資源保護すべき論者のオレンジは思ってる><(祖父の好物が鰰でオレンジも小さい頃からちょっと貰って食べてて、それでわりと小さい頃から水産資源管理の話に興味を持った><)

Web site image
「やっていけなくなる」中国 全面禁輸 漁を取りやめた漁業者も | NHK
icon

[B! 自動車] アングル:米国でHV車に想定超える人気、分かれる各社の戦略 b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.reut

アメリカでも自分が暮らしてる都市圏からクルマで出ないとか、州内程度しかクルマで旅行に行かない(多くの人がそうだろうけど)ならBEVで十分だろうけど、
州をいくつも跨いで旅行する人は一日軽く500マイル(800km)以上走ったりするわけで、いまのBEVの航続距離と充電時間じゃかなり厳しいよね><

Web site image
『アングル:米国でHV車に想定超える人気、分かれる各社の戦略』へのコメント
icon

OSが「こいつは今ユタ州に居てこれからワイオミング州に向かうからアイダホ州用のデータはもう使わないな」とか判断できるなら、(メモリを贅沢に使うゲームでも)メモリクリーナーは不要だろうけど、そんな事出来ない><

icon

例えば、メモリ上の数GBのテクスチャが今後必要か不要かなんてOSから知ることは出来ない><
(そのテクスチャを使うエリアに今後プレイヤーが向かうかなんてOSが知ることは不可能で、ゲーム側がまともなメモリを管理するしかない><(ゲームがアホなので、今後使わなそうなデータがオンメモリなままだろうと思った時にメモリクリーナーを実行すると、目に見えて効果ある><))
ETS2/ATSとか、州(というかDLC)を跨ぐと使うテクスチャがかなり変わるらしく、メモリクリーナーを使わないと操作不能レベルにカクカクに><;

icon

メモリクリーナーはもう不要(効果無い)って言ってる人って、単にメモリが余りまくるハードウェアに買い換えたから必要じゃなくなったのを、メモリ管理がまともになったからって勘違いしてるだけだと思う><
特にPCでゲーム向けの場合にはOSはそんな賢いメモリ管理出来ない><

icon

書いた><
Re:空きメモリ確保 (#.4517614) | Google Play、システムクリーナーアプリを多数削除 | スラド srad.jp/comment/4517614

Re:空きメモリ確保 (#4517614) | Google Play、システムクリーナーアプリを多数削除 | スラド
icon

宇都宮の都市計画って、LRTを歩行者が居る都市空間に一体化させるって感じじゃなく、
LRTはLRTで走ってて、停留所から歩行者を優先した道路空間を伸ばすって構造なので、地表に地下鉄を通してるような、従来型の路面電車の街作りっぽさ・・・><

東西基幹公共交通(LRT)の実現に向けた取り組み|宇都宮市公式Webサイト city.utsunomiya.tochigi.jp/kur

Web site image
東西基幹公共交通(LRT)の実現に向けた取り組み
icon

日本でコンパクトシティ政策もどき政策してる所はあちこちあるっぽいけど、公共施設だけ中心に集めてもそういう所をしっかりやらないとなんにもならないし、むしろエリアを分けずに中心地に住居を配置するやり方をやらかしまくってるっぽさが><

icon

日本の住宅と商業地や工業地がちゃんと別れて無い都市構造、あらゆる交通との相性が悪すぎる><
ちゃんと商業地が商業地になってて少なくとも小さな一戸建て住宅や低層アパートがなければ、ライトレールを通したりバスレーンを確保してそれと連携する地域にしたりしやすいけど、ごちゃ混ぜだと民家の軒先をライトレールやバスが通る事になっちゃう><
商店や飲食店なんかの密度も下がって、通りの集客力も下がり、公共投資のメリットも薄くなっちゃう><

icon

ポートランドの都市計画とか交通政策調べてだいたい「しゅごい><」ってなって癒されて、日本の都市の都市計画図とか見るとだいたいブチキレるってなりまくってる><

2023-08-26 10:35:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

0から1にする仕事は大変よなぁ。
【75年ぶり】路面電車きょう新規開業…「宇都宮LRT」 一番列車運転士の思いは?
news.ntv.co.jp/category/societ

Web site image
【75年ぶり】路面電車きょう新規開業…「宇都宮LRT」 一番列車運転士の思いは?
icon

"A Look at the HOP Neighborhood Greenway" を YouTube で見る youtu.be/rnYZUnA84Fk?si=tU9TwE

Attach YouTube
icon

"PedPDX: Traveling with Larry" を YouTube で見る youtu.be/WAWt_HFKF7g?si=Gnbnrx

Attach YouTube
icon

そういうの見てると、今の日本って「それはそういうものでそれが自然」って感覚がアメリカと比べても、あとたぶん昭和の頃の日本と比べてもかなり失われてる気がする><

icon

「折れたらどうすんだ?」も、普通に折れてるっぽくて、ストームチェイサーyoutuberの方々の配信を見てたら倒木で街中の道が塞がってて手持ちのチェーンソー(!><;)で撤去してた><

icon

日本の街路樹が少ない&樹齢も短い問題、
逆に街路樹がある事のデメリットとして、日本でよく言われてるのが「落ち葉どうすんだ?」とか「強風で折れたらどうすんだ?」辺りをよく見るけど、
どうやらアメリカでは、散歩動画とか見てると道路にそのまま積もってるので「秋になれば落ち葉は落ちるもの」で特に退かしたりしないっぽい?><;

icon

猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田 | NHK | 気象 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

埼玉では夏でも生クリームを使ったケーキ売ってるけどどういうこと?><;(箱に小さい保冷剤いれるけど><)

Web site image
猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田 | NHK
icon

頭で考えるだけでアバターから声を出せる技術が登場、脳卒中で話せなくなった女性が253個の電極とAIの力で声と表情を取り戻す - GIGAZINE gigazine.net/news/20230825-ai-

Web site image
頭で考えるだけでアバターから声を出せる技術が登場、脳卒中で話せなくなった女性が253個の電極とAIの力で声と表情を取り戻す
icon

ソニーがハイエンドヘッドホンメーカー「Audeze」を買収、PlayStationのオーディオ体験強化が目的か - GIGAZINE gigazine.net/news/20230825-son

ソニーがじゃなくSIEがって話だけど、ソニー本体的にはどうなの感><;

Web site image
ソニーがハイエンドヘッドホンメーカー「Audeze」を買収、PlayStationのオーディオ体験強化が目的か
icon

どのゲームだったっけ?>< と思ってそのVTuberさんの配信を斜め読みでダーって遡って探してたら、よく見てたのに体調問題で引退してしまったVTuberさんとのコラボ配信が出てきてとてもつらくなったので調査おわり><(?)

icon

前にあんまりメジャーじゃないVTuberさんが、なんかマイナーなシミュレーションゲーム?の実況やってて、「おもしろいゲームなのかな?><」って見てみたら、UI部品小さくて文字も小さくて配信画面じゃなんもわからん状況になってて、VTuberさんもなんか「(失敗した・・・)」って感じで説明しまくりで実況してたかも><;

icon

字が小さいゲーム、ゲーム実況でも文字読めなくてリスナーが状況わからんってなるので、そういう面でもダメかも感><

2023-08-25 16:11:55 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-25 16:10:44 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もしオレンジがメルマガ読むとしてどういうのがあったら便利に読めてうれしいかと考えると、
メルマガ専用フリーメアドサービスみたいなので、設定したメアド以外からのメールは全部投げ捨てる設ようになってて、それをウェブとスマホの専用アプリから読めるみたいなのがあったら、読むもの無くなった時に「そういえばメルマガしばらく読んでない><」って読むかもしれない><

icon

オレンジはもうここ数年は、パスワード変更とかの確認メールを受けとる時だけメーラを起動して、そのメールを読んで、未読メールを全く読まずに一括で既読にしてメーラ閉じるってしてて、つまりもうメールを読むことすら諦めてる><;
どうせもう遊んでないネトゲのお知らせメールとかしか来ないし><;

icon

メールたぶん、最後に送信したのって北海道大停電の時が最後で、それ以降全く誰にも送ってない気がする><

2023-08-25 15:46:59 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RSSは十数年前、Operaで受けとる形で利用してたけど、メルマガはそもそもメールが身近じゃない(送る相手居ない><)と、わざわざ読むのめんどくさいし、他のメールと一緒に届いてごちゃっとするから読む気しない><

icon

湿度高くても扇風機というかUSB電源12cmファンの前にずっといるとかなり干からびる><

icon

オレンジが今いる部屋、エアコンつけっぱだけど32℃><;

icon

ジェネリック萩の月、クリームがそれぞれかなり違うのでわりと別物かも><(本家はなんか食感が微妙にプリンっぽかった気がする><(しばらく食べてなくてあやふや))

icon

菓子一覧 | 御菓子司 蛸屋 tacoya.co.jp/okashi

ジェネリック萩の月、オレンジ的には、ここの「みかもの月」が好きだったけどしばらく食べてなくて味忘れた><;
小さい頃栃木方面にお出掛けがあると寄って買ってたんだけど、いま店舗一覧見たら埼玉というか近所にも何軒もあった><;

icon

これすごく前にテレビでやってた><

2023-08-25 15:08:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Galaxyスマホを即日修理 「Galaxy リペアコーナー」がドコモショップ池袋や三宮などにオープン - ITmedia Mobile itmedia.co.jp/mobile/articles/
"修理対象端末は以下の通りとなる。..."

対象外かなと思ったら対象外だった><(?)

Web site image
Galaxyスマホを即日修理 「Galaxy リペアコーナー」がドコモショップ池袋や三宮などにオープン
icon

ロッテの復活ガム色々、板ガムとは別に粒ガム化して期間限定販売で数ヵ月ごとに別のフレーバーのを出すとか難しいのかな?><
ボトルガムならパッケージコレクションする人も出そう><

icon

屋内型のモールよりもオープン型のモールの方が周辺地域の魅力(特に景観)に大きく寄与するだろうけど、寒いと全く来ない土地柄だとわりとどうにもならなそう><;

icon

商業地として開発するなら、バスターミナルからガラス張りタイプの歩道橋を北側に向かってかけて、その先にオープンタイプのモールを作るって手もありそう><
寒さの面で気になるのは、アメリカだと極寒の都市でも屋外型の商店街的なのわりと普通にあるけど、北海道の人って冬に屋外歩かない?><;

icon

交流プラザのカフェ、たしかによさそう><

icon

例えば産業道路の北側の歩道を広くしてこういう風に街路樹エリアにして、周囲のおしゃれなお店が集結したら、特に予定はないけどおしゃれだし散歩するだけでも楽しいからとりあえず行こうってエリアになるかも><

icon

ポートランド市街地北西部の住宅エリアのなんかおしゃれなお店がずっと並んでる通りのストリートビュー><
maps.app.goo.gl/fqEAfmfpuP68Nd
ポートランドらしく樹齢が長い街路樹がずっと並んでて、2.5kmくらい?ずっと色々おしゃれなお店が並んでて、テラス席がある飲食店もいっぱい><

icon

あと、悪い意味で日本らしいけど、バスターミナルが実用一辺倒で、庭園になってるわけでもないしお店も無いし自販機すらも無いっぽいので、待つ間の魅力が無いように見える><

icon

徒歩での利用を考えると、亀田支所&交流プラザ?と3丁目交差点の間の100m弱に魅力が全くないのがかなり厳しい><;

icon

でも、ちゃんとやるなら、街路樹まともにするとか、細かく広場休めるを作るとか、それこそマグネットになる公園を作るとかしないと、単にクルマで利用する店が並んでるだけのエリアになっちゃう><

icon

美原は、既にある程度ちゃんとかたまってるので、ある程度整備したらかなりよくなりそう><

icon

例えば地主が協力的ではないエリアを避けるようにおしゃれな歩道つきの並木道や公営駐車場の整備を行って、なんだったら3セクで飲食店出店向けの賃貸物件を建てるとかフードワゴン村エリアを作るとか、そういう手もありそう><
ポートランドも中心の広場の一部がフードワゴンエリアになってたり><

icon

開発出来なさそうなエリア(=使い物にならないエリア)はなるべく避けて都市計画をする事で、相対的に土地の値段を下げるって事もできそう><

icon

日米差で言うと、都市計画の拘束度?がたぶん大きく違うから、日本だと大地主が勝手に色々出来ちゃうけど、アメリカは景観も含めて色々規制する事が多いので、計画通りに都市が作られやすいのかも><
例えば条件を満たさない道路沿いには店を作れないとか条例ができれば、お店も集まる><

icon

ポートランドの都市計画図をひとつ引用するとこんな感じ><
ばっちり用途をわけてある><
こういう図がレクレーションとか安全とか色々な要素ごとに何枚も作られてる><
こういう風に1980年代に計画して、時間をかけて今はだいたいこの通りになったっぽい?><(まだそこまで読んでないので詳細不明><;)

Attach image
icon

函館、駅→朝市→ベイエリア→十字街→ロープウェイ駅(→教会とかのエリア)って整備されてればいいけど、それぞれバラバラになってて歩いて移動して楽しいような作りになってない><(全部徒歩移動しろって意味ではない><)
ベイエリアだけ小規模に整備されてる程度で、動線が全く考えられてない><
「こんな所を通すの!?」って所を観光客が通ることになる><
魅力的なお店は特定の経路に沿ってあるわけじゃなく、バラバラの道路に分散して存在してる><

icon

オレンジが言ってる函館の空き地だらけの景観が悪い住宅地、市街地の南部ほぼ全域><
本来、魅力的に整備されてなければおかしいエリアの代表で言うならば、十字街周辺が特に酷い><

icon

お店は魅力的でも、都市の魅力には全く貢献してないし、観光客による利用も困難><
お店も都市の魅力を享受出来てない><
例えば観光客が寄ってくるおしゃれなお店が立ち並ぶ美しい街路樹がある通りだったら、街を訪れた人が流れで利用できる><
飲食店なら美しい景観のテラス席も用意できるかも><
ずっと居て気持ちいい都市空間があれば、(職さえあれば)そこに住みたいって思う人も増えるかも><
でも、日本の都市はそういう空間の構築に無頓着なので、単に多く集まった結果魅力がマシになってる東京や大阪辺りに人が流れちゃう><

icon

例えば函館市とか見ると、おしゃれなお店はあちこちに出来まくってるけど、マジであちこちにバラバラに出来てるので、景観が悪い空き地だらけの住宅地に孤立してめちゃくちゃおしゃれなお店が建ってたりする><
「おしゃれなエリアに行くと色々ある」じゃなく「わざわざそこに」向かわなきゃいけない><

icon

で、結果的に郊外のショッピングモールがマグネットになって、人がそこにしか集まらなくなって賑わいがそこにしか無くなる><
かといってショッピングモールが無ければ、賑わいが集中するエリアが単に無くなる><
で、分散しまくると商業地としての魅力がなくなるというかそもそも商業地じゃない><

icon

ポートランドの都市計画、マグネットって概念が多用されてるけど、つまりそこに向かうように人が動くわけだけど、これこそ日本の都市では鉄道駅に頼りすぎてて、一方でそういう地域や対象の配置を限定しないので、お店とかがあちこちに散らばりまくって、街の中心が無いような構造に陥って、人口や経済規模に対して賑わいが欠けまくってる大きな原因になってるよね><

icon

ポートランドの都市計画、思ってた以上にすごすぎて読んでて笑っちゃう><;

icon

とりあえず第4章を読んでるけど、地図から推測してた内容の答え合わせが書いてあるのと同じなのでゲームをプレイしたあとに設定資料を見て「そういうことだったのか!><;」ってなるような楽しさが><;
ある意味cities:skylinesガチ勢向け攻略本でもあるかもしれない><;

up.t.u-tokyo.ac.jp/murayama/ph

icon

ていうか、博士論文ってこんな300ページオーバーのものが書かれるものなの?><;
なんかポートランドの話である第4章だけでも62ページもあるんだけど><;

icon

村山顕人:博士論文 up.t.u-tokyo.ac.jp/murayama/ph
博士論文はポートランドの話も書いてある!><
(あと、この先生、川越市出身><(埼玉県民としてうれしい><;))

icon

書いた先生のサイト移転してたけどあった><

村山顕人のウェブ・サイト|Akito Murayama's Web Site up.t.u-tokyo.ac.jp/murayama/in

村山顕人のウェブ・サイト|Akito Murayama''s Web Site
icon

論文じゃなく講演資料だったけどあった!><;

架構造物の撤去・再利用を通じた都市空間の再生
ボストン、サンフランシスコ、シアトル、ニューヨークの事例
東京大学大学院工学系研究科国際都市再生研究センター
研究拠点形成特任研究員
村山 顕人
[pdf] lij.jp/html/jli/jli_2006/2006s

記憶通り、ポートランドがスルーされてる!!!!><;

icon

前に読んだアメリカの都市高速道路撤去に関する日本語論文、また読みたくなったけどタイトルわからなくて行方不明><;

icon

(鍵エアリプ)
115系、手でドア開けるの普通に何度もやったことある><

icon

この動画の主題の都市高速の撤去だって、邪魔だから退かしたんじゃなく、しっかりと通過交通向けの都市高速を環状かつ中心部にも行けるように なおかつ 景観を考慮して一部地域は高架じゃなく掘り下げて作ったからこそ、「古い高速道路もう使わないんじゃね?」で撤去したわけだし><
で、跡地の公園化も、一方的に行政が決めるんじゃなく市民参加の仕組みを設けて整備したりとか><

icon

オレゴン州ポートランドをお手本にするんでも、こんなに多方面に工夫にしまくって相互作用でこうなったって所を追わずに政策のひとつだけ(例えばLRTとか、都市高速撤去(実際は網の再構築)とか、緑化とか)真似ても、たぶんそんなうまくいかないのかも><

icon

ポートランド、単にライトレールの先行例として見るんじゃなくこういう都市高速道路網の再設計とかまで含めて追わないと、こういうあちこちの都市のお手本になりまくりな都市がどうやって作られたのか?><
どうしたらこういう都市を作れるのかって、ちゃんと理解できないかも><;
こんなにこだわりまくりで再開発というか再構築されたから、こんなに素晴らしい街が出来たのか><

icon

※アメリカの動画なのでこれ自体には東京の首都高の話は出てきません><

icon

"The Forgotten Story of Harbor Drive: Portland's Demolished Freeway" を YouTube で見る youtu.be/l2_yNrP0hCY?si=wMu0Eu

オレゴン州ポートランドの川沿いの公園(桜並木もある)が土地的にどういう経緯で出来たのかをポートランドの都市高速道路の歴史の全てを元に解説してるドキュメンタリー動画、すごくおもしろい><
東京の日本橋上空の首都高撤去の元ネタの元ネタって実はポートランドでの古い高速道路の撤去だったのか!><;

Attach YouTube
icon

ていうか、二人とも死んじゃったらアフリカでの色々はどうするつもりなんだろ?><
アフリカでの色々は諦めたのかな?><

2023-08-24 10:01:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Accident Embraer EMB-135BJ Legacy 600 RA-02795, 23 Aug 2023 aviation-safety.net/wikibase/3

Web site image
Accident Embraer EMB-135BJ Legacy 600 RA-02795, 23 Aug 2023
icon

ワグネル代表プリゴジン氏、飛行機墜落で死亡か 搭乗者名簿に名前とロシア当局 - BBCニュース bbc.com/japanese/66601434

なんで二人一緒の飛行機に乗っちゃってたのか?><;

Web site image
ワグネル代表プリゴジン氏、飛行機墜落で死亡か 搭乗者名簿に名前とロシア当局 - BBCニュース
icon

[B! 放送] “メッカ” が放送禁止用語になってた b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

これ、20年ちょっとくらい前?の外国人に話を聞く番組である「ここが変だよ日本人」でも、イスラム教徒の人が安易に使いすぎってブチキレてた>< 特にイスラム教的にアウトな物にまで使うのはおかしいでしょって><
(無神論者で無宗教な)オレンジ的にも(でも)、安易にメッカって言葉を使うのは失礼だと思うしそういう使い方しない><

Web site image
『“メッカ” が放送禁止用語になってた』へのコメント
icon

アメリカとカナダの長距離トラック業界も、大型商用自動車免許とは別に、(法規なのかほとんどすべてのトラック会社共通の規定なのかよくわかんない><;)教官つきで数週間お仕事しないとソロでお仕事出来ないし、数ヵ月?お休みしたらまた教官つきでちょっとやらないとソロでのお仕事ダメってなってるっぽい><

icon

助けてくれる人が機内に居て飛ぶのと居ないで飛ぶのは全く違うし、それはクルマでも同じじゃないのかな?><(オレンジは免許持ってないです><)

icon

航空の常識での感覚で考えると、それだと全然意味無さそうに感じるし(ソロフライトとしての緊張感に全く繋がらそう><)、あれかも><

2023-08-24 10:10:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

教官が「今日は私はブレーキ踏みません」と宣言するとか、後ろの座席に座って「私はお客さんです」と言うとかでも良いような気がするが、何かあったときの被害が教習生だけで済むからとか?w

icon

単独初飛行 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9

"...イギリス連邦諸国では、単独初飛行の後、訓練生を水の入ったバケツでびしょ濡れにする伝統が一般的に行われており[5]、..."

日本でもやるし世界共通かと思ってた><

icon

教習生に大人気!無線教習について徹底解説! | 確実に合格!旭川の教習所の選び方ガイド asahikawa-drivingschool-navi.c

"...当然のことですが、運転免許を取得して教習所を卒業した後は運転するときに指導員が隣にいてくれることはありません。

誰の助けも受けずに、一人で運転できるようになっていなければならないのです。無線教習という機会を設けることで、一人で車を運転するという経験ができ、本免を取った後にも活きてきます。"

Web site image
教習生に大人気!無線教習について徹底解説!
icon

飛行機でも教官が横にいて飛ぶのとソロフライトって別物なので、その延長で考えたら特に不思議に感じないかも感><

2023-08-24 10:01:35 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

えっ、あれ無線でブレーキ掛けられるんだと思っていた。(脅しなのかもしれないけど)

2023-08-24 10:00:49 かーの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-24 09:52:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

教習所の無線教習って、なんの効果があるんだろうか。一人でハンドルを握ったら性格が変わる人のあぶり出し?

icon

Accident Embraer EMB-135BJ Legacy 600 RA-02795, 23 Aug 2023 aviation-safety.net/wikibase/3

Web site image
Accident Embraer EMB-135BJ Legacy 600 RA-02795, 23 Aug 2023
icon

[B! car] 道路の「ゼブラゾーン」車で走行するのは交通違反?警察に聞いてみると意外な事実が「県で違っていた」 | TBS NEWS DIG b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig

日本人道路作るの下手くそすぎ問題><
ていうか路面のペイントがまともにメンテされてない上に標識も全く足りてない><

ストリートビュー><
maps.app.goo.gl/q7wN4ci4mhcasm

Web site image
『道路の「ゼブラゾーン」車で走行するのは交通違反?警察に聞いてみると意外な事実が「県で違っていた」 | TBS NEWS DIG』へのコメント
icon

オレンジが言ってるのみたいなのは無いっぽい><

icon

顧客満足度が7年連続No.1の「セイコーマート」は広さもNo.1|札幌クリップ sapporokara.com/2023/04/20/sei

Web site image
顧客満足度が7年連続No.1の「セイコーマート」は広さもNo.1
icon

記憶違いでそんなに大きくなかった><;

icon

陸別とかの大きいセイコーマートってどんな感じなんだろ?><

icon

トラックストップそのものじゃなくても、日本でコンビニの売り場面積を倍くらいにして、増えた売り場で服とかバッグとかぬいぐるみとかちょっとしたカー用品とかそういうものを在庫しておいて、トラックストップ並みにマジで困ったらそこに行けばいいってタイプのコンビニを田舎の国道沿い店舗とかで出来ないんだろうか?><;

icon

その時の配信これ><
1:25:30辺りから警報音鳴って路肩に停めた><
"Ride Along live Trucking from National City to San Bernardino California 8/17/23" を YouTube で見る youtube.com/live/2yfk8xgfSa0?f

Web site image
Ride Along live Trucking from National City to San Bernardino California 8/17/23
icon

ちょうど数日前、トラックドライバーyoutuberが南カリフォルニアの高速道路でオーバーヒートして、高速道路の路肩から徒歩で高速出口近くのガソリンスタンド兼コンビニにクーラントと大量のミネラルウォーターを買いに二往復するというとんでもない事してた><;

icon

あと、ガソリンスタンドのお店部分がコンビニの場合はガソリンスタンドであるので、ガソリンスタンドとしてカー用品売ってる><

icon

たぶんそれ、トラックストップか、トラックストップのトラック非対応小型版であるカントリーストアに近い業態のかも?><

2023-08-23 14:30:21 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

アメリカのコンビニ、しれっとカー用品とかタイヤ売ってて羨ましい

icon

日本もコンビニになんでも売ってるって言っても、服とかバッグとかおもちゃとかぬいぐるみとか宝飾品とかなんかよくわからんギフト用の置物とか基本的なカー用品とか地元の工芸品とかお土産物(ステッカーとかマグカップとか)とか、地元産の乳製品とかピクルスとか、そういうのは売ってないじゃん?><
そういう色々なものが(店によるけど)日本のコンビニの4倍程度?の売り場で売ってて、食材や新鮮っぽく見えるサラダも含めた食べ物も日本のコンビニ程度に色々ある><(美味しいかどうかは知らない><;)
色々なカットフルーツと一個売りのリンゴオレンジバナナもだいたい売ってる><

日本のコンビニうらやましいって言ってるアメリカ人、トラックストップに行ったこと無さそう><

icon

アメリカ人「日本のコンビニにはなんでもあってうらやましいです」
オレンジ「アメリカのトラックストップは日本のコンビニ以上になんでもあってうらやましい><;」

icon

ニューヨーク市都市圏の近くにはまともなトラックストップ無さそうだけど><;
(あと、サンフランシスコベイエリアもアメリカ本土としては珍しいトラックストップ皆無エリア><(その辺り発着の荷物運ぶトラックはサクラメントの近くのとかを使ってるっぽい><))

icon

「10ドル持って日本のコンビニ行った、帰国したくなくなった」外国人たち(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/91ec

これ、ニューヨークのコンビニは大したもの無さそうだし(英語系youtuberの人の動画で見た><)、アメリカの『コンビニ』はそこだけで全部なんでも便利に手に入るわけじゃないのはそうだろうけど、
日本のコンビニのアメリカ版は、『トラックストップ』って考えると、店舗のサイズは日本のコンビニより巨大とはいえ、日本のコンビニよりもなんでも売ってるっぽいので、そこそこ近所にトラックストップがある人はそこに行けばいいと思うの><

Web site image
「10ドル持って日本のコンビニ行った、帰国したくなくなった」外国人たち(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
icon

銀河お嬢様伝説ユナにPINK SAPPHIREのP.S. I LOVE YOUが使用されていますが、 P.S. | Peing -質問箱- peing.net/q/e9a1c6f4-d443-4497

高橋名人も聞かれてて理由知らないって答えてる><

icon

"どマイナーな話をすると、ピンクサファイアの「P.S. I LOVE YOU」は、元々はテレビドラマ「キモチいい恋したい!」主題歌だったのに、何がどうして、初代の「銀河お嬢様伝説ユナ」のオープニング曲になったのだろう?" - kash06 のブックマーク / はてなブックマーク b.hatena.ne.jp/entry/474114117

両方知ってるのに今まで気づいてなかった!><;

Web site image
どマイナーな話をすると、ピンクサファイアの「P.S. I LOVE YOU」は、元々はテレビドラマ「キモチいい恋したい!」主題歌だったのに、何がどうして、初代の「銀河お嬢様伝説ユナ」のオープニング曲になったのだろう? - kash06 のブックマーク / はてなブックマーク
icon

Bear Meat: Everything You Need to Know About Eating Bear | Outdoor Life outdoorlife.com/hunting/bear-m

"Is bear meat illegal in US?
Bear meat is legal to have and eat in the US, but generally not legal to sell or barter."

全然一般的では無く、美味しいって知ってる一部のハンターが食べてるだけっぽい?><

Web site image
Bear Meat: Everything You Need to Know About Eating Bears
icon

FoxNewsのコメント欄で「ツキノワグマは食えるけどヒグマも食えるの?」「ヒグマも食えるよ」的なやり取りがされてるけど、アメリカでも熊肉食べるのか><

icon

FoxNewsでも!><;

Hunters take out serial cow-killing 'Ninja' bear in Japan | Fox News foxnews.com/world/hunters-take

Web site image
Hunters take out serial cow-killing ''Ninja'' bear in Japan
icon

OSO18、アメリカでも報道されてる!?><;

Hunters kill elusive "Ninja" bear that attacked at least 66 cows in Japan - CBS News cbsnews.com/news/ninja-bear-ki

Web site image
Hunters kill elusive "Ninja" bear that attacked at least 66 cows in Japan
icon

Copycat? Tesla Accused Of Stealing Cybertruck Cat Bed Design From Taiwanese Company | Carscoops carscoops.com/2023/08/tesla-ac

Web site image
Copycat? Tesla Accused Of Stealing Cybertruck Cat Bed Design From Taiwanese Company | Carscoops
icon

テスラが作った猫ハウスにデザイン盗用の指摘 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230823-tes

Web site image
テスラが作った猫ハウスにデザイン盗用の指摘
icon

デザインの安全確認用バージョンのTRIZのような一覧表ってあったら便利なのかも><

TRIZ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/TRIZ

icon

GOOD DESIGN AWARD archive.g-mark.org/2006/jury/2
"佐々木 千穂..."
"...イリノイ工科大学インスティテュート・オブ・デザイン修士過程において、ヒューマンセンタード・コミュニケーション・デザインを専攻。1999年ヒューマン・ファクターズ・スペシャリストとして、IDEO Japanに勤務。2004年にインフィールドデザイン設立。医療機器やユーザーインターフェース、コミュニケーションツールなどのデザイン提案を行っている。"

マジで!?><;

icon

濱田 芳治 | 研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOB
"修士(芸術学) (ウェールズ大学)
学士(芸術学) (多摩美術大学)"

?????><;

Web site image
濱田 芳治 | 研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
icon

圧縮タオル g-mark.org/gallery/winners/9e0

"デザイナー
有限会社アトリエ・イングス 東山公美"

"担当の審査委員
濱田 芳治
佐々木 千穂
ムラカミ カイエ
吉泉 聡
Somchana Kangwarnjit"

icon

「口に入れた瞬間鳥肌」 タブレット菓子と間違え「圧縮タオル」を口に…… 恐怖投稿に「人死んでからじゃ遅い」(要約) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

"...ダイソー公式オンラインショップの商品ページには、今回かっぽんさんが誤って口に入れた圧縮タオルが「グッドデザイン賞」を受賞した旨が記載されています。..."

Web site image
「口に入れた瞬間鳥肌」 タブレット菓子と間違え「圧縮タオル」を口に…… 恐怖投稿に「人死んでからじゃ遅い」
icon

晴れたのに雷の音がまだ聞こえる><

icon

ヤモリ来たけど写真撮ろうとしたら逃げちゃった><

icon

街作り・・・・・><

icon

函館の宇賀の浦中学校跡地、函館で海に面した公園等の整備をするならもうここくらいしかないと思うけど、跡地どうするんだろ?><
って思って調べてビックリした><;
5億5,000万円で売られてる><;

売買物件詳細 (大森町93外7筆 売土地) fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/

Web site image
売買物件詳細 (大森町93外7筆 売土地)
icon

つまり、道南は気温はさほどじゃなくても湿度が凄まじいので、熱中症リスク的にはエアコンが必要な地域?><;

icon

2022年7月5日
丸山予報士が体験!熱中症の危険性 実は多い北海道の熱中症 その理由と対策は | NHK北海道 nhk.or.jp/hokkaido/articles/sl

"...海から湿った空気が入りやすいため、函館市をはじめ道南の夏はほかの地域と比べて蒸し暑くなりやすい傾向にあります。"

正直すまんかった><;

Web site image
丸山予報士が体験!熱中症の危険性 実は多い北海道の熱中症 その理由と対策は | NHK北海道
icon

北海道だと氷水式卓上クーラーでもかなり違いそう><

icon

問題の告発や報告(つまり組織の危機に関する情報)があった時に「調べてみます」じゃなく「無いです」って言っちゃう人が親玉になれてしかもクビにならない組織に危機管理能力があるわけない><;

2023-08-22 11:56:10 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-22 11:35:30 NHKニュース(非公式)の投稿 NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【日大アメフト部 ほかの部員も大麻など所持か 学生寮を再捜索】
日本大学アメリカンフットボール部の21歳の男子部員が大麻と覚醒剤を隠し持っていたとして逮捕された事件で、ほかの部員も大麻などを所持していた疑いがあるとして、警視庁は再び、学生寮を捜索しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014169941000.html

Web site image
日大アメフト部 ほかの部員も大麻など所持か 学生寮を再捜索 | NHK
icon

GTA5のルート69って、元ネタの場所にある道路はルート99(現カリフォルニア州道86号線)って事は、ルート66を下ネタっぽいパロディにしたんじゃなく、ルート99にルート66っぽさをちょっと足したから69にしたのかも?><;

U.S. Route 99 in California - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/U.S._Rou

icon

"How to: Running trains across a floating bridge" を YouTube で見る youtu.be/bHpVREKbOzE

Attach YouTube
icon

2022/09/13
「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実 世界で見ると漁獲(生産)量は2億トンに倍増 | 食品 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/6172

Web site image
「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
icon

OSO18の場合はそもそもものすごく人間を警戒しまくる個体っぽかったかもって話もあるので、あんまり意味ないのかも?><
もし、今回のケースが賢くて人間を警戒しまくってたからこそだった場合、むしろクマがより用心深く賢くなるように訓練しちゃって第二第三のOSO18養成システムになっちゃう可能性もありそうなので、少数設置でわからせるんじゃなく、牧場に反撃システムみたいな感じで設置しまくる方向じゃないとってなりそう><

2023-08-22 09:02:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

理解らせるって書くとえっち。

2023-08-22 09:01:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

クマの被害、万里の長城みたいに高さも険しい山の中の築堤も要らないと思うんだけど、なんか壁作れないのかな。まあコストなんだろうけど。熊が賢いというなら、例えば超強力なレーザービームを撃てる画像認識機能付きペッパーくんとかを配備して、近づいてきた熊だけ撃つとかで理解らせるとか、できないんかな。

2023-08-22 08:45:04 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

すごい難航していた感じだったのに、意外とあっさり駆除されたな。
【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
stv.jp/news/stvnews/bl7cvs0000

Web site image
【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
icon

クイーンの名曲がヒット・コレクションから”キャンセル”される - Mashup Reporter mashupreporter.com/queen-hit-s

"子供向けの音声プラットフォームYotoは、...""...ミュージックとのパートナーシップの第一弾として、ユーザーにクイーンのベストアルバム「グレイテストヒッツ」の..."

そもそもクイーンって全然子供向けじゃないじゃん感><;

Web site image
クイーンの名曲がヒット・コレクションから”キャンセル”される - Mashup Reporter
icon

x可能性が高いが
o可能性が高い物体が

x人間のドライバー平均程度
△人間のドライバーの平均程度
o平均的な人間のドライバー程度

AIならきっと検出できてたね!><;

icon

自動運転車開発界隈、フレーム問題を甘く見すぎ問題><

icon

自動運転車でよく言われる事だけど、半透明のポリ袋が転がってきてもそれほど強くかまえず、透明な子供向けっぽいボールが道路に転がって来たらブレーキしようとする自動運転車って、現れるのか謎><
(状況と物体の映像認識で一瞬で子供が追いかけてくる可能性が高いが道路に飛び出してきたのかどうかを人間のドライバー平均程度に判断できる自動運転車のシステムを作る事は可能なのか?><)

icon

「自動運転車のフレーム問題、サンフランシスコ市街地程度なら無理矢理どうにか出来るかもしれないけど、例えば山道とか・・・><」って思ってたけど、特定の都市の市街地対象でさえもフレーム問題にぶつかる時はあるんだねと言うか、人間が予め思いつく範囲と現地で気づいて対応できる範囲の差ってすさまじい><;
人間って柔軟><;

icon

コンクリートが流し込まれたばかりの路上に駐車したCruiseのロボタクシー、地面にめり込んで固まる | スラド idle idle.srad.jp/story/23/08/20/21

Web site image
コンクリートが流し込まれたばかりの路上に駐車したCruiseのロボタクシー、地面にめり込んで固まる | スラド idle
icon

そういえば、納豆混ぜない派ってどのくらいの比率なんだろう?><
(オレンジは納豆混ぜない派><)

icon

[B! 増田] 納豆にからしを入れてる人を見たことがない b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

カラシ全部いれる派><

Web site image
『納豆にからしを入れてる人を見たことがない』へのコメント
icon

<速報>「オソ18」駆除か 牛襲う雄ヒグマ 釧路町:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/8961

Web site image
「オソ18」駆除か 牛66頭襲う雄ヒグマ 7月に釧路町で:北海道新聞デジタル
icon

なんかレイアウト崩れて出来ない・・・><

TimeGuessr timeguessr.com/

icon

「1枚の写真が撮影された場所と年」を知識と推理力をフル動員して当てる「TimeGuessr」に挑戦してみた - GIGAZINE gigazine.net/news/20230821-tim

Web site image
「1枚の写真が撮影された場所と年」を知識と推理力をフル動員して当てる「TimeGuessr」に挑戦してみた
icon

最初の方の問題いくつか見てなんもわからんだったので諦めた><

2023-08-21 23:00:44 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

相次ぐ交通事故やトラブルを受けて交通当局が完全自動運転によるロボタクシーの運行台数を半分に削減するように要求 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230821-cru

Web site image
相次ぐ交通事故やトラブルを受けて交通当局が完全自動運転によるロボタクシーの運行台数を半分に削減するように要求
icon

あらためて、陸続きじゃないって、物流でものすごく不利なんだってなった><(?)

icon

青函トンネル通過貨物の貨物新幹線化って色々アレではあるけど、もう一本掘らずに貨物の容量を増やす場合の案としては比較的マシな方なのかも?><;
マジで青函トンネルって容量ギチギチ?><;

icon

つまり、青函トンネルって消火設備的に1200トン貨物までくらいしか編成長対応してない可能性?><;

icon

もし510mだった場合に、EH800が1両(2車体)牽引の場合、
(510-(25))/20.4=23.7745(以下略)つまり、コキ23両
EH800重連なら22両が限界という事になる?><;

icon

国交省のトレインオントレイン検討資料の編成長が"約510m"、
消火設備がある湯の里知内信号場の長さが地図で見ると五百数十メートル、
同、旧海底駅、現定点のホームの長さが480メートルらしい?><
って事は、消火設備を考慮した場合の現行の青函トンネルの対応編成長って五百数十メートル?><;

icon

色々調べたけど、もしかして青函トンネルの現行の設備でもEH800+コキ20両+EH800+コキ20両の編成長866メートル(!><;)の貨物列車が(EH800を編成中間補機対応改造すれば)走れる?><;
あっ!><; 消火設備!><;

icon

青函トンネルの編成長制限ってなんメートルなんだろう?><

icon

2022.02.08
米国の長大な貨物列車が、バッテリーの電力で走る時代がやってきた | WIRED.jp wired.jp/article/battery-power

Web site image
米国の長大な貨物列車が、バッテリーの電力で走る時代がやってきた
icon

安全面でも、車掌車廃止で日本は反射板つけただけだけど、アメリカでは監視デバイスを最後尾に取りつけるって方式にしたわけで、一方的に日本が全面的にアメリカより安全重視ってわけでもないっぽいし><(事故率はアメリカが高いけど><;)

icon

アメリカの貨物列車見てると、デカさと重さはどうにもならないけど、それ以外の面で「これって北米では出来るのに日本で出来ないのは何故?><」って事わりとたくさん出まくり><
日本の鉄道のみ対象の鉄オタだった時には「当たり前><」って思ってた事も、アメリカの見るようになると「なんで当たり前と思ってたのか?><;」ってわりとなる><

icon

ついでに言うと、青函トンネルも超長大貨物列車対応って出来ないの?>< ってわりと謎><
バッテリーハイブリッド化して変電所負荷ちょっと軽減させて従来の列車3本繋げて走らせるとか><;
[EH][バッテリー車][コキコキコキ][EH][バ][コキコキコキ][EH][バ][コキコキコキ][バ][EH]
みたいな><;
これとすれ違う新幹線は徐行><

icon

あともうひとつ思ったのが、山線の旅客廃止貨物専用化をした上であれば、貨物列車の長大化が出来るんじゃないの?><
って気がしてる><
小樽札幌間とかどうすんだという重大な問題があるけど><;
やるとしたら対応するディーゼル機関車の新造も必要><(北米の機関車みたいに中間に挟む遠隔制御に対応させなきゃいけない)

icon

ちなみにオレンジの妄想な解決的には、道内の鉄道輸送は諦めて北米規格のトラック(出来れば米でも一部の州でのみ対応のターンパイクダブルス(40ftトレーラーx2))の(札幌函館間)導入でカバーして、函館エリア(北斗市)に新たな貨物駅を作る案が><

icon

単純に北海道経済への影響で考えればそうなっちゃうけど、じゃあコストあわないから飢え死にまでは行かなくても短期間多少飢える程度は我慢しましょうみたいな事に結果的に現状の取り決めではなりつつあるわけで、国家としてそれってどうなんだろう感><

icon

オレンジが前に雑にした計算によると、山線をバックアップとして残した場合の維持費と噴火時の軽減される被害額で計算すると、だいたい実際の噴火頻度の10倍くらいの間隔で噴火すると元がとれるっぽい><;

icon

それオレンジも前に調べた><

2023-08-21 16:26:36 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

函館本線の山線区間はJR貨物自身が、DF200形機関車の入線制限から貨物の代替路線としては利用できないと回答している。
また、2000年の有珠山噴火の際に代替路線として活用していたが平時と比べると大幅な輸送力不足であり、抜本的な改良がないと厳しいという。
https://twitter.com/haisennet/status/1481282140377853954
https://twitter.com/haisennet/status/1489185895991296001

icon

最新(19日、20日)のまとめ動画でも、3:32辺りから軍用列車が><

"OUR BEST NATURE CATCH EVER! GREAT WEEKEND GRAB BAG!" を YouTube で見る youtu.be/EPuHDrKAKP4

Attach YouTube
icon

アメリカの鉄オタ向けライブカメラチャンネルのまとめ動画見ると、わりと頻繁に軍事車両が鉄道輸送されまくってて、そんなになんで移動しまくるのかわりと謎><;
(遠くの広い訓練場に訓練しに行ってるとか?><)

2023-08-21 16:18:40 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自衛隊の輸送の場合、函館までは自走すればあれなので、噴火が重なってもバックアップ路線の整備(山線の存続&改良)の有無での差はあんまり無さそうな気がする><

2023-08-21 16:13:28 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

北海道の貨物の話で、食糧輸送の話が出てくるけど、国防的にも維持しないとあかんと思っているのだが、あまり話を聞かないな、と思って検索したら防衛省は認識しているっぽい。
[PDF] mlit.go.jp/tetudo/content/0014

icon

ちなみにその貨物幹線のバックアップは要らねって言ってる方々曰く、「船で運べばいい」らしい><
(乳製品の安定輸送は、船だけだとわりと厳しいっぽい><(参考:かなり前の『土木施工』))

icon

物流でも同様に考えてくれる人が居たらいいんだけど、数十年毎に噴火する火山の近くを通ってて噴火の度に止まる食料の無視できない比率を輸送する貨物幹線のバックアップは維持しないっぽい><

2023-08-21 15:45:39 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

そういう冗長化を無駄と言い放ち、そしていざ災害などで機能しなくなると非難する輩も多くてなあ…

2023-08-21 15:44:56 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

これ。止められないインフラは代わりになる存在がないとなかなか大規模な修繕というのもやりづらい。

2023-08-21 15:43:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

中国道の大規模工事も新名神ができたから取りかかれたし、阪神高速松原線の橋掛け替えも大和川線ができたから取りかかれたし。

2023-08-21 15:41:28 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

リニアができたら、東海道新幹線の大規模工事にも取りかかれるんだろうけど、まあいつになるやら。

icon

例えば、鶴見線沿線企業が「環境の為にうちも鉄道貨物に回帰しよう! アメリカのように車扱いで専用線を引くぞ」って仮になったとして「それ、ちゃんと立体交差にしてくださいね」ってなるし「無茶言うな!」になるかも><
アメリカでは立体交差にせずに出来るし、日本と違って車扱いも広く現役><(ビールメーカーが貨車1両単位で麦を仕入れたり)

icon

運行スタイルがヘビーレールとライトレールね><
もっと言えば貨物も考慮したら、全部立体交差にしろやも、鉄道貨物衰退の要因のひとつとして機能すると思う><
アメリカは路面に貨物線いっぱいだし、工業団地的な場所は専用線の踏切だらけ><
(日本で言うと鶴見線エリアみたいな感じ><)

icon

鉄道と軌道で法律があれだけど、ヘビーレールで「全部立体交差にしろや!」は、まあそうだけど、ライトレールで「厳密な併用軌道区間以外は全部立体交差にしろや!」は無理がありまくりすぎ感><

2023-08-21 10:42:58 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これも、LRTにあわせた法改正をしなかった結果の無理矢理で起きたダメな事象のひとつかも><
新設踏切の禁止って今となってはLRTの時代を踏まえてないし、日本の鉄軌道関連法規、柔軟性足りなすぎるし20年以上時間があったのになにもされてない><

2023-08-21 12:36:59 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

そもそも日本の現行法では踏切の存在は原則として違法という立場なんだよね…
※鉄道営業法に基づく鉄道に関する技術上の基準を定める省令39条により、鉄道と道路の平面交差が禁止されている(交通量僅少もしくは地形上やむを得ない場合を除く)

icon

京阪京津線+京都市営東西線も時代的にあれだしトンネル断面の問題があるのであれだけど><;
もしトンネルをデカく作れたらライトレール規格の車両でもおかしくなかったかも感><(今のLRV、70パーミルとか対応できるし、3車体2編成併結で定員が京阪800より大きくなる><)

icon

そういえば、なんで日本では筑豊電鉄以外でライトレールな車両を使う郊外電車って生き残らなかったんだろう?><
(京阪石山坂本線はちょっとそれっぽいのと、東急世田谷線は郊外か微妙だけどあれだけど><)

2023-08-21 11:59:50 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カツカレーじゃないカレーライスにウスターソースをかけて混ぜて食べるのたまにやる><;

2023-08-21 11:54:06 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 11:52:44 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シアトルのライトレールのゲーミングドア、この動画がわかりやすいかも><(特に2:20~のが角度的に)

"Sound Transit Link Light Rail Siemens S700 Burn In Test Train 3/22/22" を YouTube で見る youtu.be/ia72EBQzOO4

Attach YouTube
2023-08-21 11:46:29 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 11:46:02 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カツカレーってカツとカレーとごはんの3要素一緒に食べるものじゃないの?><;

2023-08-21 11:38:08 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あと、シアトルのLRTの最新型?のシーメンス製のやつについてる、プラグドアの窓の縁部分にRGBテープLED?が仕込んであって、走行中は青、開ける時は緑、閉める時は赤点滅、ってお知らせ機能があるやつ、カコイイしわかりやすそうなので日本のプラグドアの車両にも(特許料払って?)採用してほしい><

icon

オレンジ的にはアメリカの真似して、鐘の音を鳴らせるやつを警笛と別につけて、気軽にカンカン鳴らせばいいのにって思うのと、
あと北米の鉄道車両ではメジャーな、ヘッドライトを左右順番に点滅させてお知らせするやつ(踏切通過時とかホーム侵入時に使う)を、日本の路面電車につければいいのにって思ってた><

icon

そういえば、宇都宮LRTって警笛の類、どうなってるんだろ?><

2023-08-21 11:22:22 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カレールー、オレンジの感覚><
icon

オレンジの勝手な思い込みでは、

かけるやつはカレールー><

昔、パスタソースなんてメジャーじゃなかった

レトルトパスタソースが普及しまくって、ミートソース以外のパスタソースが身近になった

ココイチとか「カレーソース」って言葉を使うお店が増えた?

調理済みのはルーじゃなくソースって思うようになった><

って感覚だけどNHKのページの調査結果ではむしろ世代的に逆に進んだ?><

2023-08-21 11:18:59 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カレーの「ルー」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所 nhk.or.jp/bunken/summary/kotob

ていうかこれの調査上では、古い世代ほど「溶かす前のやつでしょ」ってなるのに、なんでオレンジは21世紀になってから「溶かす前のやつじゃね?><;」になるようになったんだろう?><
若い人の影響ではないってことだよね?><;

カレーの「ルー」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
icon

なんか20世紀くらいまでは、オレンジも疑問を持たずに調理後のもルーって言ってたけど、なぜか今はルーって言うと「溶かす前のやつじゃね?><;」って気持ちにちょっとなるようになった><
不思議><

2023-08-21 11:11:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

カレールー、溶かす前のアレを呼んでいるけど、溶かした後は全体がルーになる。

2023-08-21 11:03:40 nilabの投稿 nilab@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よく考えてみたら、道路法は道路法上の道路(
高速自動車国道、一般国道、都道府県道、市町村道)について影響がある法律なので、道路交通法上では道路だけど道路法上の道路じゃないものでは、踏切の定義もない・・・?><
もしかして、宇部興産専用道路のは、それ自体じゃなく交差側の道路が道路法上の道路じゃないとか?><;

2023-08-21 11:04:53 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

UBE専用道路の踏切、遮断機も私有地内にあれば、問題ないのかな。

icon

軌道法の場合は新設軌道との交差の事を踏切道っていうからこそ、宇都宮LRTのは踏切じゃないって話だし、そこに踏切のような構造物を設置しても踏切じゃないので踏切の新設にはならない><(アクロバティック法解釈><;)

道路法第二十条の踏切道の定義部分抜粋><
icon

"...踏切道(道路と独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構若しくは鉄道事業者(第三十一条及び第三十一条の二において「鉄道事業者等」という。)の鉄道又は軌道法(大正十年法律第七十六号)による新設軌道との交差部分をいう。)..."

icon

あと、オレンジが思うに、宇部興産専用道路の踏切のようなものの存在を考えると、踏切じゃない場所に踏切のような構造物を作る事自体は違法じゃなさそうなので、法的には踏切じゃないけどどう見ても遮断機と警報機がついてる踏切(信号機つき交差点)って可能のような気がするかも><;

icon

まともな都市のライトレールであれば、併用軌道から専用軌道に移る所とか、危険であれば遮断機つきの踏切にしてあったり、そうでもなければ信号だけとか柔軟に適材適所で作られたりしてる><

icon

これも、LRTにあわせた法改正をしなかった結果の無理矢理で起きたダメな事象のひとつかも><
新設踏切の禁止って今となってはLRTの時代を踏まえてないし、日本の鉄軌道関連法規、柔軟性足りなすぎるし20年以上時間があったのになにもされてない><

2023-08-21 10:34:00 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

へー
>電車しか走ることができない専用軌道で、約3.5kmです。ちなみに専用軌道区間の大半は、緊急車両などが走行できるように路面が舗装されています。そのため、市などの公称では専用軌道ですが、法令上は併用軌道の扱いです。
trafficnews.jp/post/127624

Web site image
これは踏切なの? 「宇都宮LRT」道路との交点に遮断機なし 代わりにあるものとは 開業まもなく | 乗りものニュース
icon

@numpad0 ><;

icon

「『反論はあって当然』っていう人が居るじゃないですか? あれっておかしいと思うんですよ。反論なんてされるべきではない」
っておもしろすぎるジョークじゃん?><

icon

そんな単に「かわいそうな対象には反論されない権利をあげよう」ってなったら、「無神論者リベラルは、神の声がわからないあわれな対象だから、反論されない権利を与えてあげるべき」みたいな話にもなっちゃう><
無理がありまくるし、そもそも反論の形に行われてる論の内容が「反論は為されるべきではない」になるのは全体が矛盾して破綻してる><

icon

なので、「反論されたくないので主張できないので反論されない権利を与えるべき」って方向の保護(?)は無理がありまくりだしその方向で救済すべきではない><
メタにこの話も、そういう権利は成立しないというオレンジの主張に対する反論にもなってるし、発端の話も発端の話の人がリベラルと称してる対象への反論の形になってる><

icon

例えば、『主張しても反論されない権利』があった場合に、
何らかの境遇の人が「自分はこういう状況におかれるべきではない」とか、共感した人が「誰ひとり、こんな状況におかれるべきではない」って主張するとする><

それがもしその前に「こういう人はこういう状況におかれるのは当然であり、このままにすべき」という話ではじまっていたら、
それに対しても『反論されない権利』の為に、「こういう状況におかれるべきではない」という主張は出来なくなる><

icon

出ちゃダメとは言ってなくて、出て何らかの主張をしたら何らかの反論が来るよであるし、その言論の場に出たい人の主張には一切の反論の要素を含まないのか?><
って話にもなる><

2023-08-21 10:09:30 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジ的には、衣食住等や教育等が基本的な面で得られるべきと思うかも><
でも、「一方的に主張して反論されない自由」のような言論の自由と正面衝突するおかしな特権は与えられるべきではないと思うかも><
もしそんなものがあるなら、その何らかの酷い境遇にある人も、他の人々の主張に対しての反論も出来なくなるので、その人々もあらゆる何らかの反論になる主張を行えなくなるかも><

2023-08-21 10:08:04 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 10:07:50 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

"ついてこられない"の、ついてこられない部分が、「反論されること」であるならおかしくない?><
「ついてこられるように反論されない権利を作るべき」みたいな話になっちゃうけど、それって言論の自由と正面衝突しちゃう><

2023-08-21 10:03:37 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 10:03:19 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それは、「人道上、救われるべき」にはなるけど、「間違ってることを間違ったままマサカリを制限しつつ主張する権利を与えるべき」にはならなくない?><
「主張に対して一切反論されない権利」なんて無いよ><

2023-08-21 10:01:27 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジ的には、誰であれ間違ってると思われる主張に対してマサカリが飛んでくるのは当たり前だと思うし、マサカリが飛んでくるのが嫌なら黙れって思うし、マサカリが飛び交う状態こそ健全ってわりと頻繁に言ってる><

2023-08-21 09:57:57 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

葬式くらいは古典宗教っぽくやっていいと思うけど、古典宗教の古典に書いてあるからという理由でそれに沿った加害的行為を行うのであれば、宗教等があろうがなかろうが加害的行為を行った者に対する対処をすべきかも><

2023-08-21 09:52:26 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もし「境遇によって加害団体に入って加害団体の方針にしたがって加害した場合には保護されるべき」ってなると、「お金に困った人が強盗団に入って強盗殺人した」場合も保護する事になるかも><

2023-08-21 09:47:01 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

その"藁人形「リベラル」"がリベラルであるかは別問題とした場合、
(偶然にも?)反宗教であるオレンジの考えに対しては、その指摘(?)はあってるかも?><;
オレンジも、「何らかの酷い境遇によって加害性のある集団に属し加害的な行動をしたのであれば、その人物は加害者として扱われるべきである」って言ってる><(オレンジの場合それプラス「ただし自己救済はその限りではない><」がつくけど><)

2023-08-21 09:41:12 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 09:39:04 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうなる前に救うべきという面では同意できるけど、なったあとにそれによって加害の継続になる事は行われるべきではないと思うかも><
(「虐殺が起きた時に加害側の難民に加害の継続になる形で人道的支援を行うべきか?」って話とも似てるかも><(ルワンダの時に緒方貞子氏の決断で、虐殺してる側に物資が行く形で人道的支援が行われた問題><))

2023-08-21 09:36:56 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 09:36:49 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 09:34:58 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 09:34:01 numpad0@mstdn.nere9.helpの投稿 numpad0@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジと同じようなことをリチャード・ドーキンスも言ってるらしいけどお金なくて本読んでない><

icon

オレンジ的には何らかの加害的な組織等が宗教を名乗った途端に保護の対象になる事自体がおかしいと考えるので、宗教であろうとも加害的な組織等は処罰なり改善の強制なり改善のない場合は解体なりされるべきだと思うかも><
じゃないと、最近の主に欧州で色々な聖なる本(><;)を破り捨てるパフォーマンスが物議をかもしてるけど、それがアウトとした場合にネオナチ宗教なるものが出来てその方々がチョビ髭の方の著書を聖典とした場合に、それはどうすんだって話になる><

icon

元の話の人の主張は、よくわからない話で読みきれてないけどオレンジの解釈的には、暴対法すらも間違っているという方向にしか進まない主張に読めたけどどうなんだろう?><

icon

例えば「何らかの加害的な団体に所属することをもって、人権の一部要素を制限する事は許されるか?」で言う話であれば、日本に於いては暴対法という先例がある><

icon

元の話のカルト云々であれば、弱者が入ってるからという理由でその組織を存続させるべきではないし、辞めた人や組織解体後の人をどう福祉に組み込むかという話はあっても、現在進行形で加害してるのであれば、それは加害者として扱うべきかも><
ある人を行政上 加害者として扱う事と(状況によって制限された)人権に沿った人道上適切な扱うをすることは矛盾しないし、
元の話の人のtootを少し遡ってみても、何が言いたいのかいまいちわからないかも><

icon

保守も(国を跨ぐと特に)ひとまとめにするの無理がある><
アメリカの中でも、連邦政府の干渉が少ない事こそがって方面もあれば、星条旗の元にひとつにまとまってこそって方面もあれば、星条旗じゃなくて主に南の方で使われてたあの旗こそがという方面もある><;(これら全部を なおかつで接続してるような人々も居る><;)

icon

そもそもその単語でひとまとめにすることに無理がある><

2023-08-16 08:35:49 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リベラル云々も、オレンジは、カテゴリ上リベラルだと自分で思ってるけど、アメリカ西海岸北部系のリベラルに近いと思ってるんであって、日本でリベラルを自称してる人々とは考えがわりと思いっきり違う事が多いので、
「リベラルは!」みたいに日本で言われる批判的な話だとわりと「オレンジは違うのにまとめて言われてる気がする><;」ってなる事多い><

逆に(?)アメリカの現地報道とかの話題での「リベラルは」みたいなのは、全部じゃないけど「まあうん><」ってそれなりになる><

2023-08-21 08:51:46 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 08:28:23 Sethの投稿 sethgodman@universeodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

j-platpatで検索してみたけど既に切れてるっぽいくて載ってないっぽい><
1990年代初頭にFM TOWNSのフリコレっていう富士通がユーザーから無料のソフトウェアを募ってCD-ROMに詰めて売る定期的に出すやつが、初期はフリーウェアコレクションだったけど商標問題でフリーソフトウェアコレクションになったみたいなのがあった(逆だっけ?><;)のでその頃はあったのかも><

2023-08-21 08:29:43 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-21 08:27:47 砂狼あずにゃんの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

[B! 物流] あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokei

Web site image
『あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳』へのコメント
icon

"Albert Hammond - It Never Rains in Southern California (Audio)" を YouTube で見る youtu.be/meDpNwem0Vo

Attach YouTube
icon

ハリケーンの勢力自体はかなり弱まったけど、そもそも普段はそんなには雨降らない地域を通過するからヤバイってことっぽい><

icon

大型のハリケーン「ヒラリー」米・カリフォルニア州に 上陸すれば84年ぶり | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/6

Web site image
大型のハリケーン「ヒラリー」米・カリフォルニア州に 上陸すれば84年ぶり | TBS NEWS DIG
icon

codeguessr.vercel.app/
これやってみたけど、運要素が強すぎてゲーム制は微妙だけど、いろんなコード見れて楽しいではある><
これやってPowerToysがオープンソースになってたって知った><;(知らなかったのか忘れてたのかわかんない><)

2023-08-20 16:22:38 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
2023-08-20 16:27:09 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

表示した投稿一覧ページにURLが多いと遅くなるかもしれん。ちょっと処理の順番変えるか。

icon

おま環の可能性><;

icon

今試したら2秒くらいでスクロールするけど、すごく長い時だと30秒近くかかる時があるので謎><

icon

たぶん、読み込み終わり+レンダリング前にスクロールしちゃうとどこのページでもスクロールキャンセルされちゃうのでそのせいかも><
貧弱な回線+非力な端末な環境から見てるせいかも><;

2023-08-20 16:18:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

スクロールするのはブラウザの機能を使っているんだけどなぁ。

icon

notestock、特定のtootへのリンクの時に、シマシマの線でハイライトするアップデートが入った辺りから、対象のtootまでのスクロールにすごく時間かかるようになった気がする><
個人的には、待つこと自体はいいけど、待ってる間に手がぶつかったとかで間違って手動スクロールしちゃった時にスクロールしなくなっちゃうので、対象の場所までスクロール出来るボタンがあったら便利そうって思って思ったりしてた・・・><

icon

「がまんの限界」ユナイテッド航空のパイロットがブチギレ、斧で駐車場のゲート叩き割る - Mashup Reporter mashupreporter.com/united-pilo

これ好き><
"...「自分もユナイテッドで旅行している時、同じ気分だ」などの意見が投稿されている。"

Web site image
「がまんの限界」ユナイテッド航空のパイロットがブチギレ、斧で駐車場のゲート叩き割る - Mashup Reporter
icon

VIDEO: Driverless Cruise car struck by San Francisco firetruck, injuring passenger, company says - ABC7 San Francisco abc7news.com/cruise-driverless

Web site image
VIDEO: Driverless Cruise car struck by SF firetruck, injuring passenger, company says
icon

Cruiseのロボタクシー、消防車と接触して乗客が負傷 | スラド idle idle.srad.jp/story/23/08/20/05

Web site image
Cruiseのロボタクシー、消防車と接触して乗客が負傷 | スラド idle
icon

ググってみたら、やっぱうどん用って記述が多い><;

icon

香川県が、みりんの成人ひとり当たり消費量が一位なの、なんでだろ?><(うどんのつゆ?><;)

icon

令和3年度成人1人当たりの酒類販売(消費)数量表(都道府県別)を見ると、鹿児島と宮崎が「単式蒸留焼酎」で圧倒的な量で1位と2位なの(21.7L , 15.2L)、イメージ通りで流石な感じ><;

icon

ピークは過ぎつつも今もウィスキーブームっぽいけど、どういう風に飲まれてるんだろ?><(缶ハイボール?><;)

icon

酒のしおり(令和5年6月)|国税庁 nta.go.jp/taxes/sake/shiori-ga

酒のしおり(令和5年6月)|国税庁
icon

2020年02月03日
さらに進んだ若者のアルコール離れ-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」 | ニッセイ基礎研究所 nli-research.co.jp/report/deta

蒸留酒の消費量自体はアルコール離れといわれつつも伸びてるっぽい?><
でも、これじゃどうやって飲んでるかはわからん><;

Web site image
さらに進んだ若者のアルコール離れ-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」
icon

【飛ぶぞ】ファミレス史上 ”最恐蒸留酒” が復活! サイゼリヤでアルコール分40%の食後酒『グラッパ』を飲んでみた | ロケットニュース24 rocketnews24.com/2023/08/19/19

サイゼリヤにブドウの蒸留酒「グラッパ」が復活 「強いのでドリンクバーで割る」「エスプレッソに混ぜる」などおいしい飲み方が話題に(要約) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

これらといくつかの記事読んで思ったけど、蒸留酒をストレートとかロックで呑む人って減ってるのかも?><

Web site image
【飛ぶぞ】ファミレス史上 ”最恐蒸留酒” が復活! サイゼリヤでアルコール分40%の食後酒『グラッパ』を飲んでみた
Web site image
サイゼリヤにブドウの蒸留酒「グラッパ」が復活 「強いのでドリンクバーで割る」「エスプレッソに混ぜる」などおいしい飲み方が話題に
icon

ウィンドウを閉じる「×」ボタンはいつから使われるようになったのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20230819-x-t

"なぜAtari TOSに「×」ボタンがあるのかについて、ウォーカー氏は「Atariが日本文化を借用した一例かもしれない」と推測しています。"

日本人的にはなんの不思議もないけど、よく考えたら日本以外ではわりと意味不明なのか!!!!><;

Web site image
ウィンドウを閉じる「×」ボタンはいつから使われるようになったのか?
icon

[B! train] リニア工事見通し立たず 地元民が懸念する「丹那トンネルの二の舞」という現実、水源枯渇の歴史と川勝知事の正当性とは | Merkmal(メルクマール) b.hatena.ne.jp/entry/s/merkmal

><
私のトンネル路線選定秘伝 大島 洋志jstage.jst.go.jp/article/jjseg

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
↓本題><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
『リニア工事見通し立たず 地元民が懸念する「丹那トンネルの二の舞」という現実、水源枯渇の歴史と川勝知事の正当性とは | Merkmal(メルクマール)』へのコメント
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

一応、査読された論文はあるっぽいので、査読された(日本語の?)論文がある程度にはまともっぽい><
でも、査読が通った論文があればそれだけであれってわけでもないのであれかも><

icon

これ、それらしきものを見つけたけど、abstractも無料じゃ読めないし、その論文が引用してる論文すら無料じゃ不明><;

icon

総合病院の偏食専門外来を受診したところ、・食事の介助をするな放っておけ・こぼしても遊んでも無視と言われたのでとりあえずやってみたけど納豆30g米がち0gだった - Togetter togetter.com/li/2208651

こういう怪しい医者の謎ソリューション、
その医者がまともか知るのに、その治療の根拠としてる論文のタイトルを聞くって手もありそう><
今どきabstractだけならタダで読めるだろうし、本文も学術の自由の為に戦ってくださってる方々のサイトで読めるかもしれないし><;
単にその医者の思い付きだったら医者がブチキレそうだから、医者がブチキレたらおそらくインチキであろうって判断できるかも><

Web site image
総合病院の偏食専門外来を受診したところ、・食事の介助をするな放っておけ・こぼしても遊んでも無視と言われたのでとりあえずやってみたけど納豆30g米がち0gだった
icon

サムネの画像じゃなく本題の画像を描いた人の方ね><;

icon

「このくらい書かないと何言ってるかわからんぞ」JPEGとPNG画像の可逆性による違い、解説画像の解説画像が必要なくらい難しい問題 - Togetter togetter.com/li/2208267

「この人デザインのお勉強全くしてなさそう><」と思って、オフィシャルサイトの経歴のところ見たら、デザインどころかアートの勉強すらも全くして無かった><

Web site image
「このくらい書かないと何言ってるかわからんぞ」JPEGとPNG画像の可逆性による違い、解説画像の解説画像が必要なくらい難しい問題
icon

[B! 増田] 何で漫画やアニメのお爺さんは語尾に『じゃ』をつけるのか b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

老人役割語の形成について論文検索してみた anond.hatelabo.jp/202308200359

Web site image
『何で漫画やアニメのお爺さんは語尾に『じゃ』をつけるのか』へのコメント
Web site image
老人役割語の形成について論文検索してみた
icon

[B! 食] びっくりドンキーの「パインバーグディッシュ」に謝罪したい - kansou b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kan

普通においしそう><

Web site image
『びっくりドンキーの「パインバーグディッシュ」に謝罪したい - kansou』へのコメント
icon

[B! はてな匿名ダイアリー] 訪問先の会社のロビーのピアノで弾いて一番ドン引きされる曲 b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

ドン引きかはわかんないけど、ラジオ体操を完璧に弾いたらおもしろそう><

Web site image
『訪問先の会社のロビーのピアノで弾いて一番ドン引きされる曲』へのコメント
icon

今は5800円っぽい><

宿泊なし、朝食だけで『東京ステーションホテル』体験…予約方法は? | トラベルズー travelzoo.com/jp/blog/as202305

icon

[B! 食] 一生に一度は帝国ホテルで朝食を食べたかった....ので来店いや、たっか!!!! b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

普通にすごく高かいし、帝国ホテルのブレックファストセットに5500円払うなら、ほぼ同じお値段の東京ステーションホテルの朝食ブッフェの方がいい思い出になりそう><
(行った事無いけど、そこがお気に入りで絶賛してるVTuberさんが居て、その人の話だとマジでめちゃくちゃ美味しいらしい><)

Web site image
『一生に一度は帝国ホテルで朝食を食べたかった....ので来店いや、たっか!!!!』へのコメント
icon

公共交通機関の時間制料金も、途中下車での経済振興の面もあるっぽい?><(これはまだちゃんと調べてない><)

icon

時間制も選択できるようになって、気軽に高速から降りられるようになれば、高速道路のBEV充電足りない問題もIC周辺の下道に民間の充電スポットありドライブインが出来る形で整備されそうだし、地域経済振興にもなるかも><
(アメリカの無料の高速道路は、通過地域の経済を考慮してSAを作れない決まりなので元々そういう情勢><)

icon

公共交通機関の場合の時間制のメリットは、チェックインした時間から何時間までは乗り放題って仕組みなので、一日乗車券のように乗り降り何回も出来るって所><
日本の高速道路に導入すれば、食事とか給油や充電をSAじゃなく高速一回降りて利用って出来る><
(距離方式の途中下車(?)と違って降りてる間もお金とられるので、落ち着いて休憩出来なくなるかもしれないってデメリットはありそう><;
あと、入場と出場の時間差から速度違反を検出して摘発するシステムもセットにしないと「スーパーカーで200km/hで走ったら節約できた!」みたいな馬鹿が発生しちゃうかも><;)

icon

夜中のSAの話のログを読んで(思考の過程略)思いついたけど、
高速道路の料金を距離制じゃなく(海外の一部の都市の公共交通機関のような)時間制にするのって無理なのかな?><
公共交通機関と比べると渋滞の影響が大きすぎるから無理?><;

icon

アメリカって、日本の常識から見ると湯沸し器とトイレと換気システムのクオリティが低すぎてあれかも><;
特に湯沸し器はシャワー文化を考えるとショボいので我慢してるの謎過ぎるし、貧しい狭い家でもキッチンだけやたらデカかったりするアメリカのキッチンにまともな換気の仕組みがないのも意味不明すぎる><

icon

セントラルヒーティング方式の方がいいじゃんって発想から見たらあれなのでエアコンはあれだけど、
湯沸かしシステムに関しては、なんでアメリカ人がそれで我慢してて、常に希望の温度のお湯を出せる日本の瞬間湯沸し器方式のやつを欲しがらないのか謎><;
シャワー文化なのに><;

icon

たぶん、日本のエアコンは、英語での操作が考慮されてなくて宿泊施設で問題になるほどだからアメリカ人にも知られてなくて驚かれる対象にあんまりなってないけど、英語で情報が知られたら、ウォシュレット並みに「あんびりーばぼー!?」ってなりそう><

icon

あと、アメリカのサーモスタットと同じくらいの制御であれば、つまりオンオフの制御だけってことだから日本のエアコンのHA端子を使っても同等の事が出来そうだし、Arduinoかなんかを使ってアメリカのサーモスタットの制御を読んでHA端子の信号に変換するコンバーターを自作したら、アメリカ向けのスマートサーモスタットが使えそう><

でも、たぶんむしろ「アメリカ人はこんな雑な制御に対して『スマート!』とか喜んでたのかよ!?」って驚くことになりそう><;

icon

アメリカのエアコンのサーモスタットの接続がどんな感じかの参考にしたページこの辺><

Wire A Thermostat how-to-wire-it.com/wire-a-ther

Heat Pump Thermostat Wiring Diagram todayshomeowner.com/hvac/guide

他に最大手であるハネウェルのスマートサーモスタットの取り付けマニュアルを参考にした><

Web site image
Heat Pump Thermostat Wiring Diagram - Today''s Homeowner
icon

つまり、らりおさんが言うような (日本方式の)エアコンをユーザーが細かく具体的にスケジュール制御出来る未来なんて、まず来ないんじゃないかな?><
バブルの頃の日本の家電が正しかったみたいな未来が来たら別かもだけど、現在の若い人の価値観的に、そう考える世代が今後数十年程度の間に現れるとは思えない><;
みんなシンプルが好きなんでしょ?><;

icon

ていうか、アメリカのエアコンのサーモスタットの一番標準的な4線接続規格規格ってオンオフしか出来ないっぽいので、日本のエアコンに使えるようにすると、つまりインバーターエアコンがインバーターじゃないエアコンに大幅にグレードダウンする事になるっぽいし、
アメリカの「1年中、常に家全体の温度を一定に保つのが当然」って発想からの出発なら、それで問題ないのかもしれないけど、日本のエアコンの使い方じゃ温度調整も思うようにいかず単に性能大幅ダウンになりそう><

icon

もし日本のエアコンでそういう制御が細かく出来る未来が来る可能性が1ミクロンくらいあるとしたら、外圧かなんかで日本のエアコンがアメリカのエアコンのサーモスタットの規格に対応する流れが来るとかくらいでは?><
アメリカの場合は、エアコンその物は据え付けで制御する部分が別の商品って方式なので><
でも、そうするとエネルギー効率性能は大幅に落ちそう><

icon

(オレンジも個人的には細かい制御ができるものがほしいけど)
たぶんその意見が通用した(けど技術的に制限があった)のがバブル期で、もう二度とそれが通用する時代は来ないんではって気がする><
だってそんなもの作っても採算があうほどには誰も買ってくれないもの><

2023-08-20 08:01:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「夜は室温29℃、昼は室温28℃になってほしい」くらいのこと、 PID 制御を一切知らずとも言えるんじゃ

2023-08-20 07:59:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

関数電卓を例に出さずとも、現代の小学生なら Scratch とかのビジュアルプログラミングには慣れ親しんでいるだろうし、「エアコンの目標温度制御くらい、環境さえあれば小学生でもできるぞ」くらい言ってしまっても過言にはならないな

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
2023-08-20 07:58:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあご家庭の家電の制御をどうにかするなんて高尚な望みを垂れる前に、まずは職場でエクセルマクロを見ると文句言うみたいな石器時代メンタルの人々が撲滅されるまで待たないといけないんですかね。世知辛い話だ

2023-08-20 07:55:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最悪の場合、 ECHONET Lite 対応の家電であれば直に叩いて細かくコントロールするサーバを立てるという手もなくはないが、そこまでしないとスマ〜トな動作もさせられないならスマ〜ト家電の看板下ろしてくれという

2023-08-20 07:54:12 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

市民に日曜開発者になる覚悟がなくていつでも文句を言うだけのお客様気分だから、スマ〜ト家電もお節介プリセットばかりでユーザに十分なコントロールを与えないバカ家電ばかりになる。
つまりそれが舐められてるということなんだけど

2023-08-20 07:52:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

十年前の関数電卓ですらその程度のことができるんだから、現代のスマヒョアプリとエアコンでできないはずがないんだよな。エンドユーザがとことん舐められて馬鹿にされているだけ

2023-08-20 07:51:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

入力に日付を追加して出力に動作モード (冷房、暖房、除湿、送風等) を追加するくらいはあってもいいか

2023-08-20 07:50:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エアコンども、押し付けがましい割に使わないスマ〜ト機能なんかよりも

* 現在時刻
* 室温
* 外気温
* 室内の明るさ

の4つの実数値を入力として目標温度を出力とするような簡単な関数をプログラムさせてくれる程度の機能が欲しい。スマヒョから入力させてくれれば十分だから