icon

今日はパニニの日か。

icon

バニニって打ったつもりが、寝ぼけててパニニになったけど、パニニも有るらしいのでヨシッ!
>パニニとは、厚めのパンにハム、チーズ、ツナ、チキンなどをはさんだイタリアンスタイルのサンドイッチ。
hawaii123.com/oahu/eat/makai/p

icon

なんとか水素水

icon

今日は朝から全くマシンが落ちない。やはりPT3が原因だったのか。

icon

すごい難航していた感じだったのに、意外とあっさり駆除されたな。
【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
stv.jp/news/stvnews/bl7cvs0000

Web site image
【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
icon

@hiro_sap 複雑な気持ちが伝わってこないので興味本位でうかがうのですが、それはやはり共存したいという気持ちと被害は受けたくないという気持ちと言うことなんでしょうか?

icon

クマの被害、万里の長城みたいに高さも険しい山の中の築堤も要らないと思うんだけど、なんか壁作れないのかな。まあコストなんだろうけど。熊が賢いというなら、例えば超強力なレーザービームを撃てる画像認識機能付きペッパーくんとかを配備して、近づいてきた熊だけ撃つとかで理解らせるとか、できないんかな。

icon

理解らせるって書くとえっち。

icon

電柵だとたぶんシカぐらいまでだろうし。

icon

世界の再起動、ビッグバンからやり直しなのかしら。どこかにセーブポイント有ったりするのかな。

icon

超過密ダイヤの名鉄名古屋駅、きみは発着アナウンスを間違えずにできるか!? メタバース上で体験イベント:中日新聞Web
chunichi.co.jp/article/753272

Web site image
超過密ダイヤの名鉄名古屋駅、きみは発着アナウンスを間違えずにできるか!? メタバース上で体験イベント:中日新聞Web
icon

名鉄名古屋駅がメタバース上に出現!
『バーチャル名鉄名古屋ステーション』を 8 月 25 日から期間限定でオープン
[PDF]meitetsu.co.jp/profile/news/20

icon

www
>通称「DJ ブース」からの案内アナウンスが体験できます。メタバース上の体験用 DJ ブースで、案内表示や案内資料をもとに、時間内に正しくアナウンスをすることでポイントが貯まり、逆にミスをすると乗客の「イライラゲージ」が溜まります。

icon

サポートからの返事を受け取ってくれなくて、何度もイライラした問い合わせを投げてくるお客さんのために、システム内で通知する仕組みが要る。

icon

@hiro_sap なるほど、ありがとうございます。上手く棲み分けできると良いんでしょうけど、なかなか難しいものですね。

icon

掃除しやすいCPUクーラーが欲しいな。冷却フィンの間にファンが挟まってるタイプのクーラーってどうなんだろう。

2023-08-22 11:53:50 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ケース内にたくさんホコリが溜まるほどの環境でない前提で話すと、埃でそこはかとなくフィンの色は変わるけど (これは普通) エアブロワーで困るような事態には今のところなっていない

icon

わいエアブロワー代わりに自転車の空気入れ使ってるw

icon

冷却フィンの上にファンが付けてあるタイプのやつ、ファンが邪魔で的確な位置に自転車の空気入れの吹き出し口を当てにくいので、まずちゃんとブロワーを買えという話なんだな。

icon

掃除機の排気をブロワーにする仕組みとか欲しいよなぁ。

icon

"それ"にしか使わない専用機材、なんかもったいない感があって。

icon

ファンを外してフィンを掃除機で吸うのが面倒で、こういうやつなら掃除しやすいのかなぁとか考えていた。
amazon.co.jp/dp/B07SGJJHHM/

Amazon.co.jp: CPU Fan Bewinner CPU Radiator 12V DC 48CFM 3Pin High Efficiency Heat Dissipation Low Power Consumption Low Noise for Intel Lag1156 / 1155 / 1150 / 775 Cooler Fan Water Cooling Accessories : Computers
icon

フィンに対して下向き(マザボの方向)に吹き付ける形でファンが付いてるやつ、ネジ止めとかだと楽なんだけど、たまにファンの爪でがっちり止めてあるやつが外すの辛くて辛い。

政宗くんのリベンジ R #6を視た。
icon

母親のディナーにお子様ランチ出てくるの、わかる! 福引きの話スルーしちゃうのか。たぶんなんか当たってて、現地でばったりみたいなやつか。安達垣さん、なんか雰囲気変わったな。後ろを縛ってないからか。藤ノ宮さんと区別が付きにくいな。あ、自宅・・・。福引きで当たって誰もいないパターンだ。あの漫画家、まだいたんだ。やっぱり日本には来ないのね。手帳のメモを見られてしまったが、また面倒なことになりそう。真壁くんのブツブツは食べ物の不摂生なのでは。

icon

ヒトラーを称える新証言をしたAIが教育を受けていましたね。

icon

あの布、あの紐、あのプール

Lv1魔王とワンルーム勇者 第7話を視た。
icon

スパイテクニック全部失敗してるじゃないかw 秘書官全然ダメじゃないかw グリムス大臣軽いな~。手かせされてる捕虜、お弁当をあーんしてもらえるんだ。ゼニアはやっぱり馬鹿力でなんとかするのか。王国と共和国のいざこざの流れが全然読めないな。マックスと魔王が間に立つんだろうけど、落とし所が分からん。

icon

なんか変な方向で飛行機飛んでいったぞ、と思ったら伊丹逆ランでやり直しか。
flightradar24.com/JAL119/31b25

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Attach image
icon

伊丹の管制、その間隔で出発機と到着機入れるんだと感心する。

Attach image
Attach image
AIの遺電子 第6話を視た。
icon

AIの弟子なぁ。見て盗むのは得意そう。覚えるくんww ロボット顔洗わなくて良いよな? もう打たせてもらってるのか。早い。おじいさんの存在意義が・・・。おじいさん、ここでやる気を奮い立たせるのすごい。小学生の無邪気さなぁ。えっ、パーマくん、液体飲んでも良いの?そのやり方はみんな習ってないんだよ・・・ああ。好きでしてねって言い方、色々な人格が混ざってるのか。えっ、パーマくんの話にオチないの?

icon

Amazon配送の時に、置き配になるやつとならないやつの違いがよく分からないな。金額で切り替わるんだろうか。

icon

届いた荷物がめっちゃ熱い。そして届けに来た人が、ランナーっぽい格好だったんだけど、もしかして走って持ってきた?

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う #7を視た。
icon

段ボール自動販売機?!というか段ボール製のってことか。ポイント100万も貯まってる。コツコツ貯めるより、一括で貯めた方が効率よさそうだけどなぁ。変形時間の制限とかあるんだ。シャベッタァァァ。食べ物で釣るタイプの罠。みんなえらいなぁ。コインと金額の対応付けはどうしてるんだろう。警戒心強すぎだとコミュニケーションとるの大変だなぁ。4人(4匹?)も居て、誰も夜に警戒しないの。

icon

あー、新しく買ったテレビチューナー、HDMIセレクター通すと映らないな。コピー云々のやつか。

icon

いや、セレクタはHDCP対応だな。ケーブルのバージョンとか言うやつか?

icon

@204504bySE ディスプレイ直結しか映らないので、ディスプレイに付けてるケーブルだけが最新なのかもしれない・・・。

icon

ディプレイの裏に手を伸ばして抜き差しするの辛い。

2023-08-22 18:10:01 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ、見ると分かるけど、たぶん太字の部分を同じ文字列で重ね書きしてあるんだろうなぁ。 fedibird.com/@ymd/110932485861

Web site image
Juja (BMI 22.7) (@ymd@fedibird.com)
Attach image
icon

HDMIケーブルのバージョンはロゴの色で見分けてくださいとかググったら出てきたけど、全部黒なんだけど・・・。

icon

もしかして、パッケージでしか分からないとか言う?

2023-08-22 16:31:03 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net
icon

Tweetdeck が今まで通り使えなくなってお困りのそんなあなた。

Vivaldi のタイリング機能を使えば、擬似的な環境を再現できますよ😉 自動リロード機能と組み合わせればもっとハッピーハッピー!

ナポリタン寿司さんが、小技も含めもっと詳細に説明してくれています。

naporitansushi.com/vivaldi-twe

Web site image
Vivaldiブラウザを使って、TweetDeck風画面を構築してみよう!
Use Vivaldi's tiling feature to simulate the Tweetdeck.
Attach image
icon

公式アカウントが自社のマニュアルページじゃなくてブロガーの解説記事を紹介とかあるんだ(今日のあるんだ)

icon

高橋名人も困ってるじゃないか。
ameblo.jp/meijin16shot/entry-1
業務用機材・・・。
4gamer.net/games/999/G999902/2

Web site image
高橋名人『HDMIケーブルのバージョン確認がしたい』
Web site image
複雑怪奇なHDMI 2.1への対応状況を検査する業務用テスト機材の最新事情
icon

パチンコで営業者燃えたところ、中古車買い取り店だったんだ。(リンク先の一番最後のとこに)kabumatome.doorblog.jp/archive

Web site image
グッドスピード、ビッグモーターから保険金詐取絡みでしっかり貰い火 : 市況かぶ全力2階建
icon

医療系いかがでしたかブロガー

icon

アップロードした画像の順番は、クライアントの実装次第かなぁ。昔順番がバラバラ(サーバに上げ終わった順?)になるクライアントを見かけたことある。

2023-08-22 20:19:18 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

5回目の接種券が来た。

icon

HDMIケーブルをガチャガチャやって、テレビチューナーからの出力を通せないケーブルを見つけた。

icon

テレビチューナーからセレクタ経由でサブディスプレイにテレビを映したいんだけど、サブディスプレイはDVI端子で変換ケーブルを通しているので、ここもダメそう。

icon

南海本線と高野線は元々会社が別だから雰囲気が違う、みたいな感じ?

icon

うーん、サブディスプレイも買い換えたいなぁ。

icon

なんか買い換えたい物いっぱい出てきた。

icon

朝日の紙版、つい先週「医師国家試験 不合格閲覧之地」の記事が掲載されてて、情報遅ぇとなった。

icon

紙の新聞でもタイトルと記事面積で話題の大きさみたいなのを測ってるだけで全部読んでなかったりする。

icon

@orumin NHKの詳細記事( nhk.or.jp/morioka/lreport/arti )を先に読んでいたのと、朝日のWeb版でも7月頃に記事が出ていた(こちらは未読)ので、紙版に載せるネタがなかったのか?とか思ってました。

Web site image
“医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK
icon

旧社名 併記 いつまで 検索