icon

一行一行自分が実行する事でどういう風に動いてるか理解させるのすると、マルチスレッドなソフトウェア書く時の理解にも繋がるかも感><(排他処理がなんで必要かとかも実際にやってみれば理解しそう><)

icon

あと、その場合単純な機械音痴的な結果そうなっちゃってる場合がほとんどだろうけど、いわゆる心の理論に関する問題を抱えてて解く事が困難になってる場合も稀にありそう><
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8

icon

(エアリプ的な><)
コンソールへの出力の、たぶん混乱理解できて無さそうなので、「コンピューターさん側のつもりになって、一行一行自分が実行してみましょう><」
をやらせたら理解できそう><

icon

天井裏によく来るハクビシンらしきもの、初めて鳴いたの聴いたけど、なんか小さくて弱々しい鳴き声なんだけど子ども産まれた?><;

icon

@hadsn ありがとう><; 三角関数もよくわからず使ってたので知らなかった><;

2021-04-17 19:26:08 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@orange_in_space 全てをバラバラの文字変数として理解するなら約分ができるけど、sin(θ)をcos(θ)で割ったらtan(θ)だ

icon

ていうか、約分とか通分とか宿題でやるのイヤすぎて、BASICで自分でアルゴリズム考えた分数計算機自作して、宿題それで解いてた><;

icon

約分・・・しない><(がんばれ電子計算機)

icon

オレンジ数学苦手すぎて、これがおかしい事はわかるけど、これが約分出来るかどうかマジでわからないんだけど・・・><

2021-04-17 19:11:36 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-17 18:45:53 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ノーマン本持ってくると手っ取り早いかもだけど本どっかいった・・・><

icon

微妙><;(オレンジが納得できない定義かも><;)

2021-04-17 18:59:48 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

UXという言葉を分けて使わなければそれはそうかも><

2021-04-17 18:52:44 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうか、UIって言葉は拡大して使えるので「説明書もUIじゃん!」も一理あるけど、逆に言うと拡大しないで済むようにUXって言葉があるとも言えるかも感><

2021-04-17 18:39:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

UI は狭義の製品内についてしか使えない言葉なのかな。
紙の説明書は一般に製品本体の外に独立して存在して、 web での説明書は一般にブラウザから同じウィンドウ内でシームレスに配信されるので

icon

"ハンバーガーメニューを押した時の挙動"もUIだよ><
ユーザーインタフェース(/マンマシンインタフェース/ヒューマンマシンインタフェース)は、機械が人間とやり取りする境界部分の機能の事だよ><

2021-04-17 18:33:29 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

梱包してる箱のどこに説明書を置くかはUIでは無いけどUXである事例かもって><

icon

なんか双方で話がかみ合ってない気がするけど、曖昧それはそうとして、
UXには含まれるけどUIには含まれない事例、たとえば、
あるマシンを買ってきて梱包してる箱を開けたら・・・
『上に説明書が置いてあったので簡単に設置方法がわかった』
『本体の下に説明書があったのでその存在に気づけず(「これはきっと起動するとオンラインマニュアルがあるのだろう」と考え)、設置方法がわからず難儀した』
とかどうだろう?><

2021-04-17 17:44:57 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-17 17:41:12 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

微妙にポリティカル><
icon

ぶっちゃけアメリカの保守系(の内のあまり賢くない方面)の方々、いまバイデン政権が中露にタカ派なやり取りして緊張が高まってる事、ほとんど知らないかも><(日本人の平均の方がたぶん米中露対立問題知ってると思う><;(距離的な問題もあるから、報道機関も一般人も関心度にギャップが出てある意味とうぜんかもだけど><))

icon

微妙にだけ関係あるけど、アメリカの報道機関が中国関連問題あんまり報道してない感じ(保守系は特に)なの、アメリカしか見てないアメリカって感じで「そういえば、アメリカはそうだった・・・><」ってなった><(?)

icon

この問題自体は知らなくてもあれだけど、それはそれとして、テレビ見なくてもウェブの報道か紙の新聞等かどっちかはたまには見よう感><;

2021-04-17 17:58:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どちらの薬にも縁がなくてうちにテレビが存在しないので、今日に至るまで全く知らなかったわこの事件

2021-04-17 17:58:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

トヨタが最近Ada(系の言語)使ってるって知らなかった・・・><

icon

2020.09.18 トヨタ系やNVIDIAが注目、数学的に欠陥ゼロのソフト開発 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
トヨタ系やNVIDIAが注目、数学的に欠陥ゼロのソフト開発
icon

Re:C++を含むC系列は何でも出来そうな事は判るが (#.4015104) | 米軍の次世代戦闘機は80年代縦スクロールシューティング風? | スラド srad.jp/comment/4015104

Re:C++を含むC系列は何でも出来そうな事は判るが (#4015104) | 米軍の次世代戦闘機は80年代縦スクロールシューティング風? | スラド
icon

オレンジの家に最初に来たHDDは340MBだったかも><

icon

キューバのカストロ氏引退表明、米国と「敬意ある」対話望む 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3342592

Web site image
キューバのカストロ氏引退表明、米国と「敬意ある」対話望む
icon

テストするの、たとえばあくまで架空の例で、植林を推奨する事業をやったらほんとに木が植わったか、植わった木がちゃんと成長してるか(たとえば補助金目当てでとんでもない雑な植え方されて全部枯れてるとかなってないか)とか、そういうのもあれかも><

icon

そういえばアメリカのトラックドライバーの人が話してたのでわけがわからないこととして、
アメリカでは交通違反で、交通裁判所で違反を認めていて違反の常習者では無いとわかると司法取引で違反点数を加算されないようにしてくれる事が多い(ので裁判所に出向く人が多い)んだけど、その結果スピード違反(の違反点数つくやつ)が駐車違反(の違反点数つかないやつ)になったりするらしい><(わけがわからない・・・><;)

icon

アメリカはお客様は神様じゃないのでよほど酷い目にあわなければ「お金返したから文句無いでしょ」になるし、気軽に返品できるシステムになってるし、よほど酷い目にあうと裁判になる><

icon

お客様は神様です系の考えが悪く出た事例とも言えるけど、正反対のUSA風にすると、それこそ賠償のお金払って関係者クビにしておしまいでしょ感があるので、微妙かも感><(むしろ「駄目だったのでお金返すね めんごめんご」ってとてもアメリカっぽいかも感><;)

icon

COCOAがどうのこうの、厚労省の言い訳が「ITとか詳しくなかったのでテストとかよくわかんなかった」的な事言ってるけど、
何らかの仕組みを作ったらほんとに動いてるのかチェックする仕組みもセットで用意するのは別にコンピューターソフトウェアに限った話じゃなく行政が行う何らかの事業とかもそうだし、
役人としての対策は「もうちょっとITの専門的な事勉強します!」だけじゃなく「あらゆる事柄で、ちゃんと動いてるかチェックする仕組みも必ずセットで用意する事を徹底する」でしょ感><

icon

日本のトラックのパーキングブレーキは、サイドブレーキな感じのレバー操作で統一されてるっぽい?><
大型トラック 車種別プシューの音 ホイールパーク式ブレーキの作動音 Parking brake sound - YouTube youtube.com/watch?v=jXmcejG5se

Attach YouTube
icon

アメリカのトラック、ケンワースのが好きだったけど、ATSで走りまくったりyoutubeでトラックの動画みまくったりしてたら「フレイトライナーの方がよさそう・・・><」ってなってきた><

icon

New Actros/Arocs Tutorials: Starting and Driving Off - YouTube youtube.com/watch?v=RDwPQMMaHc

Attach YouTube
icon

アメリカのトラックはメーカーを問わず、黄色いノブを引けばパーキングブレーキ、押し込むと解除><

icon

ベンツのパーキングブレーキどうなってるのかぐぐったけど、わりとハチャメチャ?><;
基本的には自動だけど、手動の場合はレバーを引いて解除と押して解除のが混在してて?
最新のでは、押すと自動で判断して解除かかけるか決めるっぽい・・・・?><
で、解除はボタンを押す感じで、強制解除は長く引くらしい?><;

icon

ていうか、それこそダイムラーグループのトラックの方で採用してる方を採用すればいいのに><(ウィンカーと間違えた時に動くのがエンジンブレーキになる><)

2021-04-16 20:34:55 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

「もうメルセデス・ベンツは買いません(例外を除く)」エイヨーのブログ | 車と釣りとキャンプ...とたま~に仕事 - みんカラ minkara.carview.co.jp/smart/us

ウィンカーと間違えやすくて危険
なるほどね〜
間違えてRレンジ入れてもセーフティですぐにはリバースにならないと思うけど、他の車種と二台持ちしてるユーザーからしたらイラつくね

Web site image
もうメルセデス・ベンツは買いません(例外を除く)
icon

オレンジはあんまりドイツ車好きじゃないけど・・・><;

icon

つまりオレンジはアメリカかぶれすぎて「アメリカのトラックの方が便利じゃん!><;」って思ったってだけじゃなくちゃんとその疑問は正しかったって事になるかも?><;(少なくとも偉大なダイムラーAG様はそうお考えらしい?><)

icon

ということは、
「なんで乗用車はアメリカのトラック(具体的に言うとFreightliner Cascadia(実際はダイムラーグループの大型トラック共通))みたいなコラムシフトATになって無いの?>< その方が使いやすくない?><」
の答えは
「ダイムラーはそれをよくわかってるので、コラムシフトATを採用してます!」
かも?><;

icon

トラックと違って普通のレバー上下式だけどコラムシフトATっぽい?><
【1分でわかるメルセデス】シフトチェンジ・ステアリング位置調整など - YouTube youtube.com/watch?v=GRfrVTaTY3

Attach YouTube
icon

・・・じゃあいまのベンツの乗用車のATってどういう感じだろう?><

icon

当然ながら(?)親玉のアクトロスも共通のコラムシフトATだ><

icon

同じくダイムラーグループのウェスタンスターのトラックも同様のコラムATっぽい><

icon

ふそうのトラックでもコラムシフトATを採用してるのはスーパーグレートだけっぽい?><

icon

UDといすゞはフロア式らしい・・・><

icon

プロフィアはダイヤル式?><;
HINO PROFIA12速AT ダイヤル式変速機を操作してみる Pro Shift 12 - YouTube youtube.com/watch?v=TF1UeyEbkT

Attach YouTube
2021-04-16 20:05:01 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

というか、最近の電動Pブレーキの車には普通にホールド機能ついてるか

2021-04-16 20:03:26 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

レクサス LSにはフットブレーキを長時間ホールドしてるとパーキングブレーキかけてくれる機能あるけど、あくまでも信号待ち用
これを過信したお爺さんが暴走事故起こしたから乗用車に採用するにはちょっと不安
ちなみにPレンジはある

icon

スーパーグレートはFreightliner Cascadiaと全く同じやつの(右ハンドルなので)左右逆のやつっぽい!><
つまりダイムラーグループ共通のデザイン?><

新型スーパーグレート 最速試乗レポート! ハローニュートラック | ヨシノ自動車 / YOSHINO MOTORS yoshino-motor.co.jp/reports/03

Web site image
新型スーパーグレート 最速試乗レポート! ハローニュートラック | ヨシノ自動車 / YOSHINO MOTORS
icon

自家用機の大半と比べてハイテク大型旅客機の方があちこち操作が楽になるように作られてるのと同じような事が、自家用車とトラックの間でもなってる・・・?><;

icon

マニュアル見比べても、(実用性の文脈で)Freightliner Cascadiaが好きって書いてるトラックドライバーyoutuberがわりと多い感じなのなるほど感・・・><

2021-04-16 19:48:34 Kuropen(旧アカウント)の投稿 krpn@kuropen.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジにちょっと勘違いがあったけど(><;)、なおさらアメリカのトラックというかFreightliner CascadiaのATそのままの方が操作しやすくない?><;
(右のレバーを回すことでD-N-R、レバーを下に下げるとエンジンブレーキ><(乗用車はトラックほど頻繁にエンジンブレーキつかわないかもなのはあれだけど><;))

icon

ん?><;
プリウスの運転の仕方!すぐ分かる非公式マニュアル | ふーんログ hmmmhmmm.com/27645.html

Web site image
プリウスの運転の仕方!すぐ分かる非公式マニュアル | ふーんログ
icon

ていうかアメリカのATのトラックみたいに、一旦停止するとアクセル踏むまで(?)ブレーキ維持してくれるシステムつけておけば、(アメリカのATのトラックの一部がそうなってるように)R-N-Dだけで済むし(?)、そうすればアメリカのトラックと同じくコラムシフト化できて便利だと思うし、
ていうか全面的にアメリカのトラックのATの方が便利な気がするし、なんで乗用車はそうならないのか謎><

icon

@nezuko_2000 私物じゃなくググったら出てきた><;

icon

@nezuko_2000 ググったらそれらしきもの出てきた><;
しかもfreightlinerのは、pdfじゃなく普通のウェブサイトな感じのオンラインマニュアルっぽい><
dtnacontent-dtna.prd.freightli

icon

ていうか呼称が違う(区別して書かない)のが正しそう><

2021-04-16 19:29:33 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

ETS2のエンジンブレーキのやつはまじでわからねーってなったので
「排気ブレーキってエンジンブレーキの効果を強くするやつだからエンジンブレーキって書かれてるんだ!」
と無理やり独自解釈した
ちなみに真相は調べてもよくわからなかった
海外と日本じゃ呼称が違う説

icon

インターナショナルのトラックのオーナーズマニュアルでも排気ブレーキを「Engine Brake」と書いてる><

icon

・・・あとなんだったっけ?><;(一つ目書いたら忘れた><;)

icon

まずひとつめ><
ETS2/ATSで、排気ブレーキのキー割り当てで、「エンジンブレーキ」って書いてあるの誤訳かも?><; って思ってたけど、Freightliner Cascadiaのオーナーズマニュアル見てみたら「Engine Brake」って書いてあった><
排気ブレーキって英語ではエンジンブレーキ?><;(なんか愛称はまた別の名前ついてるよね><)

icon

これ見て「そういえば、なんで乗用車ではコラムシフトATって消えて行ってるの?>< トアメリカのラックでは逆にコラムシフト化してってるのに><」
と思って調べて、目的とあんまり関係ない事柄色々わかった><(?)

2021-04-16 18:59:51 やえす📶の投稿 yaesu@mstdn.yaesu-eas.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ランチア デルタ、一回だけ福島県の山奥な某所の駐車場で見たことあるけど、HFってついてたけど細かい分類まで気にしなかった・・・><

icon

サリーとアン課題よりもちょっと複雑になってるので、長文読めない人だとそれよりもあれかも><

icon

紆余曲折(?)で見つけた><
「午後に公園にいるって言ったが、あいにく教会で売り切れちまった」 | saratogaの日記 | スラド srad.jp/~saratoga/journal/6459

[pdf] repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
問題文はこのpdfの5ページ目><
これを"出題者の意図が読めるかどうか"って言っちゃうの、ガチだよねこれ><;

Web site image
「午後に公園にいるって言ったが、あいにく教会で売り切れちまった」 | saratogaの日記 | スラド
icon

後手後手なのほんとわけがわからない><
なんで実行するか決定するまで準備させないのか・・・><

icon

文科相、一斉休校は「真に必要な場合に」 変異株拡大で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/44e4

それはそう>< ・・・だけどそういう事じゃなく、「一斉休校が避けられない状況に至った時に何が必要か?」「用意しておかなければいけないモノや措置はなにか?」、一斉休校するかしないかじゃなく備える/備えさせるのが重要なのに、なんでそこを重視する話をしないのか・・・><

icon

かなりの勢いで1.17の開発版の要素実装されてたから、あと2ヶ月くらいで1.17来る?>< って思ってたけど、あまりにも大きく変更したのでバグと1.16との非互換が大変なことになってたっぽい><

icon

ということでejocraft 1.16でよさそう><;

icon

そういえば1.17の全機能を含むアップデート、年末に延期になったっぽい><
Minecraft Snapshot 21w15a | Minecraft: Java Edition minecraft.net/ja-jp/article/mi

icon

温水洗浄便座の操作用Windowsタブレット端末、洗浄中のまま再起動 | スラド idle idle.srad.jp/story/21/04/15/18
物理的非常停止ボタンとかがすぐ操作できる位置に無いとかはまあコストとかの面で一億歩譲っても、こういう構成のマシンでウォッチドッグタイマ的な仕組みつけてないのは論外レベルの酷さかも><

Web site image
温水洗浄便座の操作用Windowsタブレット端末、洗浄中のまま再起動 | スラド idle
道交法 第三十八条><
icon

第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

icon

"「女の子に気付いたがバイクには気付かなかった」" かつ "「バイクを見て急ブレーキを踏んだら間に合わなかった」"って事はかなり悪質では感><

icon

横断歩道で停止中 トラック追突でバイク運転手死亡(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/7a18

"森田容疑者は「女の子に気付いたがバイクには気付かなかった」と話しているということです。"
これがわけがわからない><

icon

女の子の道横断待っていたバイクの69歳男性死亡 東京・日野市|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_new

「404エラー」TBS NEWS 動画ニュースサイト
icon

ラドンのお風呂からの湯気が外にあんまり漏れないように、ラドンのところだけさらにガラスの扉ついてた><

icon

小さい頃、ラドン入りの銭湯みたいな所行ってた><

2021-04-16 00:31:38 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-16 00:30:03 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

???「少量のセシウムは体に良い」

icon

微妙に関係ないけど(微妙にあるけど)、日本ではトレーラーが少ないのほんと謎><
(小回りがきくようにトレーラーなのに><)

icon

軽くて小さい乗り物、慣性が少ないのでクイックに動いてしまうのでクイック過ぎてぐるぐる目になっちゃうけど、重ければ予想してあわせるみたいな感じになるので早めにのんびり動かして調整みたいな感じで楽><(上手く説明できない)

icon

乗り物の乗りやすさ(操縦しやすさ)、オレンジは重くてデカい方が楽><

icon

新交通システムのルートにって話じゃなくつくば市中心部のって話(つまり土浦との間を繋ぐ話では無い)であれば、新交通システムよりはLRTの方が現実的かも><;
(でも需要あるのか謎><;)

icon

つくば市に軌道系交通おもしろいしあれだけど、当時、新交通システムの導入がコケたのは技術的理由では無いかもだし、つくばの場合、LRTの導入と比べたら新交通システムの方が遥かに比べ物にならないほど現実的かも><(1980~90年代当時もたぶん今も><)

2021-04-15 20:15:37 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-15 20:11:53 蟻玉葱の投稿 ant_onion@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-15 20:08:52 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

絶叫系(?)が好きなら、ホロライブのギバラとも呼ばれたりする台パンの人の動画とかおもしろいかも><(オレンジは性格的に好きじゃないけど><;)

icon

ギバラさん、この前ポジティブな理由で引退しちゃった><

icon

予備動作を見て動かないとゲームにならないゲーム、いま何度目かの流行りのモンハンもその代表かも><

icon

ゲームをすることで、自然に、意識せずとも当たり前の事として、予備動作を見て行動するということが身に付く><
ゲームをするだけで、結果を見て動くのではなく予想して動くということが当たり前の動作になる><
ゲームのすばらしい教育効果><

icon

前に「ゲーマーならば」って書いたけどめげて最後まで書かなかった(ついでに元ネタの研究忘れた><;)けど、ゲーマーって予備動作を見て動くって事が出来る><
出来るというかゲームって基本的に予備動作を見極めれば出来るように、そして予備動作がわからなければできないように作られてることが多い(特にアクション系はその傾向がとても強い)ので、ゲームしない文化圏の人にゲームをやらせてみると、予備動作がわかんなくて全然ゲームにならないってことが多々起きる><

icon

なんで傾向とか予備動作とか見ないのか・・・><

icon

ていうか、東京の緊急事態宣言出すなら今日かも><(出さないのわかってる><)

icon

緊急事態宣言出さないのほんと謎><
(まんえんどうたらこうたらの効果見極めも何も、効果弱すぎたのもうわかってるんだし、変異株の比率が上がったんだから従来より早く動かなきゃならないのに、わけがわからない>< 後手後手で動きが2週間遅い><)

2021-04-15 17:06:25 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 17:06】
大阪府 過去最多1208人の感染確認
3日連続で1000人超

icon

食パン用のメロンパン味の砂糖見つからなくて代わりにこれ見つけた><;
Amazon | セルタン 日本製 低反発 メロンパン 座椅子 ノーマルタイプ リクライニング PN2a-14段-305GRN | セルタン(Cellutane) | 座椅子 通販 amazon.co.jp/dp/B00AH7XHW4

セルタン 日本製 低反発 メロンパン 座椅子 ノーマルタイプ リクライニング PN2a-14段-305GRNが座椅子ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

そういえば、食パンに振りかけて焼くとメロンパン味になる 味つき砂糖みたいなやつ買ったけど、そのまま存在忘れて気づいたときにには賞味期限数ヵ月過ぎてた・・・><

icon

食パンになんかつけてメロンパン自作かと思ったら・・・・・><

icon

!!!?><
ホットサンドメーカーで簡単、5分で完成「焼くだけメロンパン」@ズボラ飯|ズボラ飯・簡単料理レシピ動画サイト「ずぼらめしJP」 zubora-meshi.jp/ingredients/00

"材料
コンビニメロンパン"

・・・・・><

ホットサンドメーカーで簡単、5分で完成「焼くだけメロンパン」@ズボラ飯
2021-04-15 16:51:35 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ズボラ飯・簡単料理レシピ動画サイト「ずぼらめしJP」 zubora-meshi.jp/
こんなサイトあるんだ

ズボラ飯・簡単料理レシピ動画サイト「ずぼらめしJP」
icon

前に、焼きそばの麺を電子レンジで加熱したやつをラーメンスープ(ワンタンに付属のスープの余り?)にいれるのやったことある気がするけど、どうなったか覚えてない・・・><(失敗してたら覚えてそうなのでたぶん普通に美味しかったのかも><)

icon

電子レンジで中華麺、焼きそばの麺なら既に蒸されてるので、電子レンジで加熱しても食べられるかも><

icon

オレンジがやらかしたバグで一番腹筋崩壊したの、定数を定義する所で1から9まで順番に書く事が出来てなくてソースコード見直したら
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 6, 5
みたいな感じになってた事><;(人間の脳、不思議><;)

icon

たとえば高所作業する時は失敗して足を滑らせてもいいように命綱をつけるとか、クルマをジャッキアップして作業する時はジャッキがあかんことになってもいいようにウマをかける(無い時はホイール置く)とか、それ自体は指南書に書いてあれば(真面目であれば)そうするだろうけど、指南書がない場面では、致命的な失敗の脅威がある事に気づけないとか、その脅威を軽減する方法(命綱とか)を自分で考え思い至らなきゃならない><
それってつまり、失敗することを受け入れることと、そして失敗しても致命的にならないようにするってことかも><

icon

失敗出来るようにするって考え方がほんとに全く身に付いてないと、プログラミング以前に色々な物理的な作業をする時にも命が危険なので、そういう面でも失敗する前提で物事を組み立てる事を教えるの有用かも><

icon

これもよく書いてるけど、「失敗することに慣れる」「そして失敗してもよいように作る(失敗しても致命的な事態にならないようにする)」、そういうのも含めて、プログラミングを教える時って言語とアルゴリズムとかだけを教えるんじゃなく
「プログラマは(自然に当たり前のように)どういう風に物事を見て、どういう風に考えているのか?」も教えないとダメだし、誰かをプログラマにするのって、その人の考え方を改めさせる事かも><

icon

><
2019年10月28日 - orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿 - notestock notestock.osa-p.net/@orange_in

Web site image
2019年10月28日 - @orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿
2019-10-28 12:22:53 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

他人の考え方を変えることを避ける人の方が世の中多いっぽいけど、オレンジは好んで変えようとするのは、そういう自我っぽいのが目覚める感じで物事を見る目が変わって視野が広くなるように変わるのを見るのが楽しいのもある><

2019-10-28 12:07:46 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マインクラフトで地下に降りる階段を作る時に、階段をぎっちり並べちゃう人のなんて多いこと><
たまに平坦部分(踊り場?)を作れば、何かあったときに分岐作れるよ><
水没防止トラップを作るのも楽だよ><

2019-10-28 12:04:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

すごく前にも書いたけど、失敗する前提で余裕をもって物事を組み立てることが出来る人ってかなり少ないっぽいかも><
失敗する前提で物事組み立てないので、常に『失敗するととんでもないことに』なってしまうので、失敗出来ない世界に住んでいて、『失敗出来るように作る』ことに思い至らない悪循環><

2019-10-28 11:53:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、プログラミングの世界に慣れてない人々、失敗を恐れまくるの、「文化の違い!><;」って感じ><

icon

><
2019年4月3日 - orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿 - notestock notestock.osa-p.net/@orange_in

Web site image
2019年4月3日 - @orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿
2019-04-03 23:32:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと挫折云々は、そもそもプログラミングした事ない人が失敗を極度に恐れていて、エラーが出る事が当たり前であるという前提を持っていないという面も注目しないとたぶんアレかも><

icon

何回か書いた気がするけど、プログラミング教える時にこの「エラーに慣れる」「楽しく失敗する」は、ちゃんとその教育しないとダメかも><
オレンジはもちろんそういう感じにはならないけど、プログラミングやそれに近いトライアンドエラーで設計する分野に慣れてない人がエラーでそういう気分になっちゃうのはわかるので、その配慮(教育)は必ず必要って考えてるかも><

2021-04-15 13:33:45 Togetter(RSSfeed)の投稿 togetter@chaosphere.hostdon.jp
icon

注目のまとめ
プログラムを書いてエラーが出ると「自分が否定された」「尊厳を奪われた」と感じる人もいる、という話
togetter.com/li/1698737

Web site image
プログラムを書いてエラーが出ると「自分が否定された」「尊厳を奪われた」と感じる人もいる、という話
原文><
icon

Washington County, MN - Official Website co.washington.mn.us/civicalert

' “Certain occupations carry an immense responsibility and none more so than a sworn police officer,” said Imran Ali, Washington County assistant criminal division chief and director of the Major Crime Unit. “With that responsibility comes a great deal of discretion and accountability. ... ” '

Custom404 • Washington County, MN • CivicEngage
icon

アメリカ 黒人男性 銃撃死亡事件 撃った元警察官を訴追 検察 | アメリカ人種差別問題 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210

"検察は声明で「警察官の責務は重く、大きな裁量と説明責任が伴う。ポッター容疑者はみずからの行為の責任を問われなければならない」としています。"

Web site image
アメリカ 黒人男性 銃撃死亡事件 撃った元警察官を訴追 検察 | NHKニュース
icon

日本の農業機械は農業のハイテク化が全然進んでなくてクラシカルなので、そもそも修理する権利の問題があんまり起きてないの、なんともアレかも><;

icon

あと、農業機械の修理する権利とハイテク農業機械の普及と、大きな顧客であるアメリカの農家(ハイテク農業機械の顧客である一方で修理する権利を強く求める人々でもある)とかも、複雑でおもしろいかも><

icon

あと、自動車の場合はアメリカはあの通りの国なので(?><;)、自分のクルマは自分で面倒見るのが当たり前なので、その逆の車検ガチガチ方式の極地みたいな日本から見ると、あれかも><

icon

修理する権利、環境問題でもあるんだけど、その部分を考えてる人少ないし、日本では特にそもそも修理する権利に関する議論が弱いので、環境問題との関連に言及する人も少なすぎてアレかも><

2021-04-14 13:42:39 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-14 13:42:44 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-14 13:40:33 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今朝の話題とちょっと関係するかもしれないニュースが><;

米フェイスブック、町名を侮辱言葉と判断? フランスの町のページを誤削除 - BBCニュース bbc.com/japanese/56741885

Web site image
米フェイスブック、町名を侮辱言葉と判断? フランスの町のページを誤削除 - BBCニュース
icon

Discordが成人向けサーバーにiOSユーザーがアクセスすることを禁止、「モラル・パニック」と非難する声も - GIGAZINE gigazine.net/news/20210414-dis

Web site image
Discordが成人向けサーバーにiOSユーザーがアクセスすることを禁止、「モラル・パニック」と非難する声も
icon

><(?)
"German Coastguard Sinking - Learn English Commercial" を YouTube で見る youtu.be/gmOTpIVxji8

Attach YouTube
icon

日本ならその辺りマイルドなのでどう見ても黒人っぽい人に「どこの国からいらしたんですか?」って言っても問題になら無いし、東南アジア系の風貌の人に出身地聞いて本気で外国人と思い込んで「グンマーね」って言ってもクビになるほどの問題にはならない><
ハーフの日本人や東南アジア風の群馬人はかわいそうな目にあってるかもだけど、でもそれを厳しくやめようとすると、USAがそうなってるみたいに「自分の文化しか知らない」ってなっちゃうかも><
USAの文化のデメリットが強く出てる面かも><

icon

なので、ほんとに自分と自分の周りの文化しか知らない><
勉強熱心なインテリの方々はその辺りマシらしいけど><(でも、カナダ人の話とか読むと、そういう人々でさえもアメリカ人はちょっとズレてるらしい?><;)

icon

そういう事じゃなく、アメリカ人は基本的に超個人主義なので他人の事は気にしないし、他人の例えばどこ系の人か?とかどこ出身か?どういう文化を持っているか?という話をすることが基本的にとても失礼な事で、ついでに見かけが異なる人にそんな話いきなりしたら明確な人種差別になる><

2021-04-14 04:30:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人主義だと各個人が局所最適を目指すから結果として評価の指標が似たりよったりになるのだろうか (超適当)

icon

元の話の略語うんたらの話は特に、カナダ人(のフランス語話者)は「英語だけが人類の言語では無い!」ってぶちきれる話だと思うよ><

icon

USA以外の欧米がまともかと言えば、多くはUSAよりはマシ程度かもだけど><;(でもそれを言い出したら欧米以外の地域もアレだけど><;)

icon

多様性の理解がアメリカ人と比べてカナダ人が大幅にマシなの、英語話者とフランス語話者の文化が共存してる影響が大きいっぽい><(あと、ネイティブの存在感><)
あちこちにルーツがあるのに共存にはなってると言いがたいUSAとは大違いっぽい><(個人主義の影響が大きいっぽい?><)

icon

ていうか、アメリカ人、わりと本気で世界が全部アメリカだと思ってるふしある感><
(最初にその話を知ったのはカナダ人が書いた本><(「眠れぬ夜のグーゴル」 ) で、そのあとカナダに興味持って、カナダ人がアメリカで体験したエピソード読みまくったのと、あと最近アメリカかぶれが進んでアメリカの文化さらに調べまくって、「マジだ><;」 ってなった><(補足説明長い))

2021-04-14 04:15:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ実際そんな高度なこと考えてなくて、多様性という概念をわかっていないだけなのだと思うので、まあハンロンの剃刀ですね (オタクすぐハンロンの剃刀)

2021-04-14 04:14:23 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

崇高な宗教で極めて道徳的に育成された自分たちの価値観は人道的で、その価値観に適合しない他文化は劣等だから教育してやらねばならないと思ってるんだよな

2021-04-14 04:12:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まーた自文化中心主義か

2021-04-13 22:08:49 猫耳花音 の投稿 nekomimikanon@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キャンピング場を個人所有してるとか><;

icon

交遊範囲が広いオタクの人々(?)ド田舎でおともだちが泊まれる離れがあったり、自分の普段使いのクルマがトランポ(キャリアカー)の人とか居ても良さそう><(?)

icon

函館の超激安物件見つけた><;
【SUUMO】サトウハイツ/北海道函館市柏木町/自衛隊前駅の賃貸・部屋探し情報(100220596433) | 賃貸マンション・賃貸アパート suumo.jp/chintai/jnc_000062674

【SUUMO】サトウハイツ/北海道函館市柏木町の賃貸・部屋探し情報(000062674662) | 賃貸マンション・賃貸アパート
icon

家賃が一番安いのは、大学の近くの学生の街みたいな所で、大学生独り暮らし向けに狭いけどオシャレで激安って物件多いかも><

icon

気温上がって現実逃避で寒いところの賃貸物件毎年調べまくってわかったけど、ド田舎の家賃って高い><;

icon

キッチンが極度に微妙な賃貸物件、アメリカのトラックドライバー向け調理器具を輸入して使う方がマシまでありそう><;

icon

括弧要らなかった・・・><;

icon

もしかしたらもう住んでないかも知れない家(最近どうなったかよく知らない)、親戚なので特別に安く借りられるかもって函館にあるけど、湯の川温泉の普通にホテルとかある中にあるので、全然田舎にすむのと正反対で(今はコロナでアレだろうけど、通常は観光客だらけかも><;)

icon

親戚の助けを全面的に頼れば函館なら住めそうだけど、函館の親戚みんな街中に住んでるので今の埼玉のおうちと比べると大都会になってしまう・・・><;

icon

道路が除雪されてクルマ無くてもセイコーマートにたまに行けて(たとえば徒歩1時間とか)、FTTHが引けて、BS見れる(山が放送衛星の方を遮らない)ならたぶん住める・・・><

icon

オレンジは都会ぜんぜん向いてない&埼玉人なのに暑がりなので、お金あれば北海道の田舎に住みたさ強い・・・><

icon

永久凍土で思い出した><;

icon

突然思い出したけど、オレンジが小さかった頃大きい畑借りて大規模家庭菜園してた時、大根?を冬の間畑の地面に埋めて保存するやつやってた><

icon

メロンパンはもう冷凍してないけど、ドイツのパンはたまにしか買えないのでまとめ買いして冷凍保存してる><(あと1切れしか残って無い><;)

icon

xもうってない
oもう使ってない
><;

icon

オレンジの家のもうってない業務用冷凍庫はサンデンのやつ><

icon

一昨日?やってたテレ朝のポツンと一軒家に出てた島根県の山奥で二人暮らししてる人、かなりの部分を自給自足してるので季節で採れる作物が違うのでって理由で調理済みの食べ物を大きな冷凍庫で大量に保存してたかも><
(たぶん今gyaoでタダで見れる><)

icon

単独のお店用の冷凍庫(アイス入れて売るやつの一番小さいやつ)もあるけど、送られてくる海産物の量が減ったのでもうずっと電源入ってない><

icon

オレンジの家、歴史的経緯で冷凍庫が家族の人数に対してもデカイ><
(親戚の約半分が北海道民(残りの多くは宮城県民)で、お歳暮とかの時にあちこちから海産物が一気に送られて来てたのを保存するため><;)

icon

oh...><;

2021-04-14 02:06:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そして同様に消費期限に圧倒的アドバンテージのあるはずのインスタント乾麺やカップ麺を old gear 化させているという有様なので、まあ端的に言えば消費と供給の計画性の NASA が悪い

2021-04-14 02:06:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

消費期限に圧倒的アドバンテージのある冷凍食品を活用しないわけがないでしょう

2021-04-14 02:06:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

冷凍庫なんて容量足りなくてパンパンですよ (あまりに足りなくて直近で食べる予定のものを冷蔵庫に入れるくらい足りてない)

icon

オレンジは昔一時期よくメロンパンを冷凍保存してた><(2ヶ月くらい経っても全く問題なかった><)

icon

食料品をmy old gear化させる風習がある人、冷凍庫を駆使するのわりとおすすめ><
(一般的に冷凍されないような食品でも案外いける事が多い><)

icon

エタノール、また最近ほとんど酔わなくなった><(体調崩すと酔わなくなる><(肝臓が超ヤバイ?><;))

icon

(完全に同じ味になるわけではないとわかったので)そんな変なことするのはオレンジ一人でいいかもだけど、それはそれとして、お風呂でクーリッシュは普通に美味しくて幸せと言うことがわかったので、お風呂にクーリッシュ持っていくのは普通に全人類におすすめ><

icon

三ツ矢メロンとクーリッシュバニラでお風呂でクリームソーダ飲む実際に出来たけど、同時にクリームソーダってメロンソーダにアイスクリームが浮かんでるときに表面がメロンソーダと反応した結果あの『クリームソーダ味』になるのであって、メロンソーダとアイスクリームを交互に食べてもちょっと違うんだってわかった・・・><

ポリティカル><
icon

トランプ氏再出馬なら「支持」、自分は辞退、ニッキーヘイリー元国連大使が一転 - mashup NY mashupreporter.com/nikki-haley

名前が上がってる人でまともな人あえて言うとポンペイオくらいしか居ない・・・><
(それでさえも優れてる所(=外交)を見てもバイデンとブリンケンのコンビには劣るので存在感が・・・><;(残りの酷い人達も外交タカ派で・・・って部分はブリンケンが居るせいで結局霞んじゃうので、トランプ信者向けでしかない人ばかりでアレだね><))

Web site image
トランプ氏再出馬なら「支持」、自分は辞退、ニッキーヘイリー元国連大使が一転 - mashup NY
icon

オレンジのTegra搭載のLifeTouch NOTEは未来から来たっぽい><

NVIDIAがCPU事業に参入へ。Armベースデータセンター向けの「Grace」を発表 | スラド ハードウェア hardware.srad.jp/story/21/04/1

Web site image
NVIDIAがCPU事業に参入へ。Armベースデータセンター向けの「Grace」を発表 | スラド ハードウェア
icon

めげてきた><

icon

慣れはあれだけどそれとは別に、例えば日本の大型トラックドライバー(=普段キャブオーバーなトラックを運転してる)が、アメリカのボンネットなトラックを運転したら運転しやすいと感じるのか的な><

icon

免許無いので、(一般的に)キャブオーバーが運転しやすいのかしづらいのか謎><
(ATSずっとやっててETS2久しぶりにやったらめちゃくちゃ走りづらかった><)

icon

一個重要な点に気づいてなかったけど、これキャブオーバーじゃなくボンネットスタイルだね><

2021-04-13 18:00:50 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

"【ヤマト運輸公式】日本初の宅配に特化した小型商用EVトラックを導入" を YouTube で見る youtu.be/db6eVV3Gyuc

クロネコさんとこのEVトラック
某所でプロトタイプが走ってるの見たことあるけど、実際に稼働してるところは見たことないんだよね
どこで走ってるの?

Attach YouTube
2021-04-13 18:37:36 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

blog.evsmart.net/ev-news/sagaw
>物流大手の佐川急便は、どうしてまだ実績のないスタートアップ企業との共同開発を選択したのでしょうか。回答によると、まず「大手自動車メーカーと組むと宅配以外への汎用性も重視されて佐川急便として求める車両開発が困難であること」がひとつ。そして「ASFであれば、荷室の広さや使い勝手など、宅配に特化した開発の要望に応えてくれること。さらに、自動運転も視野に開発を進めることにしており、ベンチャーならではの迅速な対応に期待している」のがポイントでした。

Web site image
佐川急便が小型電気自動車をベンチャー企業と共同開発する理由とは - EVsmartブログ
icon

このcoの日本語のカタカナ語、他にも副操縦士をコパイロット、コパイでも使うかも><

2021-04-13 18:22:53 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

コプロセッサ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

> "co-"は「共同の」「共通の」あるいは「副」「補助の」といった意味を持つ英語の接頭辞

いや、唐突に
「英語だと思ってたけど、ひょっとして『 子プロセッサ 』だったりする?」
と不安になってしまって。英語でよかった(なにが?)

Web site image
%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5
icon

なんか工事現場でもそういう取り組み?のところで週休2日化と、あと安全の色々と騒音がどうのこうのがうるさいので時間きっちりに工事やめなきゃダメでどうたらこうたら的なやつ><

icon

わりと最近の工事現場がわりとそんな所もあるって日経コンストラクションかなんかで読んだかも><

2021-04-13 19:02:57 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

当時 道交法の知識なかったのが悔やまれる><;
(道交法の粗探しするのが趣味になってからもなぜかその事例オレンジが悪いと思い込んでたのであれだけど><;)

icon

横断歩道における歩行者優先(道路交通法第38条) - 埼玉県警察 police.pref.saitama.lg.jp/f001

Web site image
横断歩道における歩行者優先(道路交通法第38条)
icon

そういえば、わりと小さい頃のママチャリでわりと長距離お出掛けよくしてた時に、そこそこ街中で信号無しの横断歩道で自転車降りてクルマ途切れるの待って、ある程度途切れて、右方から中型トラック?だけが走ってきてて距離がたぶん100mくらい?に見えたので
「行けそう><」と思って自転車引いてわたってたら思ってたよりトラックが早くついて急ブレーキして止まってトラックの運転手に「あぶねーだろ!」って怒鳴られて「oh...><;」ってなった事があって、
それから「ちゃんと十分に遠くか見なきゃダメだね・・・><」って今まで思ってたんだけど、
よくよく考えてみたらオレンジ一切悪くなくてトラック運転手が全面的に道交法違反だよね!?><;

icon

ここっぽい><
指定した地点 指定した地点
〒520-3005 滋賀県栗東市御園 県道12号付近
maps.app.goo.gl/KpvwY6CVo2fqxk

icon

横断歩道 「安全」だと教えていた場所で…息子が事故の犠牲に 母親の訴え 滋賀県栗東市|NHK事件記者取材note www3.nhk.or.jp/news/special/ji

Web site image
“手をあげて 渡っていた” はずなのに
icon

こういうの、自動車メーカー側が作れないの情けない><

2021-04-13 17:58:03 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

"佐川急便が「宅配」電気軽自動車 配達員の声を反映(2021年4月13日)" を YouTube で見る youtu.be/1P9heJrphJM

お?

Attach YouTube
icon

"対面授業再開で飲み会も・・・夜の街・キャンパス大混雑(2021年4月13日)" を YouTube で見る youtu.be/DrmH2Yz5Nh8

馬鹿でも大学に入れるという事は既にもう学んだと言うか慣れたと言うかよくわかったけど、教科書を対面で売るのもヤバイって気づけない人々が大学運営してるのマジで意味不明だけど、よく考えると文科省がヤバイんだから、その指導に従わざるを得ない大学がそうなるのアレだろうし・・・アレだ・・・・><

Attach YouTube
icon

持続可能な漁業の推進 |WWFジャパン wwf.or.jp/activities/basicinfo

2021-04-07 00:41:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(思考の過程全部略)
日本でもチップ受け取る制度作る方がよさそう><
(必ず払うんじゃなく、システムを用意して、外国人観光客とかの払いたい人が払えるようにする感じ><)

icon

アメリカでチップが重要な理由。あるバーテンターの女性が給与明細をSNSでシェア : カラパイア karapaia.com/archives/52301025

icon

フランスが「電車で2時間半以内の距離」の国内線空路を全面廃止へ - GIGAZINE gigazine.net/news/20210413-fra

Web site image
フランスが「電車で2時間半以内の距離」の国内線空路を全面廃止へ
icon

公衆スマホ充電ポート見つけた><
カバー付露出コンセント | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic www2.panasonic.biz/ls/densetsu

Web site image
カバー付露出コンセント | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic
icon

パナソニック電工もいまもうないらしい・・・・・><

icon

ていうかネオンランプがチロチロするのは普通に暖かみがあってよくない?><;

icon

松下電工(いまはパナソニック電工?)の壁の照明スイッチのネオンランプインジケータ内蔵のやつは、ネオンランプだけ交換できるようになってた記憶ある><(免許無い人がいじっていいものではないかもだけど><)

icon

たとえば検電ドライバーは今もネオンランプだよね><
・・・・と思ってググってみたらイマドキは検電ドライバーもLEDのがあるらしい・・・><(諸行無常)

2021-04-13 07:37:57 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いまどきなんでLEDじゃなくネオンランプなんだ!→AC100Vに並列でつないだら点灯するから、いちいち変換回路組まなきゃいけないLEDより大幅に安いのです。

icon

チロチロするやつってLEDじゃなくネオンランプでなるのが普通じゃないの感><(オレンジが使ってるタップのひとつがネオンランプタイプで買った頃からチロチロしてる><)

icon

もっと前からのしかもMSローカルではない一応ちゃんとした規格だったっぽい?><;(今まで知らなかった><;)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2021-04-01 18:43:49 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、Windowsの場合はほんとは昔から1ボタンでも操作できないと駄目だし、それどころかキーボードのみでも操作できないと駄目で、さらに(文字入力以外は)ポインティングデバイスだけでも操作できないと駄目かも><
(Windows95辺りでも><(MSも一部守って無いけど><;))

icon

忘れられた存在 (#.4010752) | Windowsのキーコマンド人気投票、「Ctrl+C」が「Alt+Tab」を破って優勝 | スラド srad.jp/comment/4010752

忘れられた存在 (#4010752) | Windowsのキーコマンド人気投票、「Ctrl+C」が「Alt+Tab」を破って優勝 | スラド
icon

フランス語なんもわからん・・・><

2021-04-12 21:25:34 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

スコーク7700なので、緊急事態が発生していると分かる

Attach image
icon

><
"BigRigTravels LIVE from America Bishop to Fort Independence, California US 395 South-Feb. 8, 2021" を YouTube で見る youtu.be/Qb5bDB6RWbY

Attach YouTube
icon

マンザナー収容所の場所、アメリカ大陸が出来た時の大陸移動で出来たすごい広い谷の砂漠みたいな所にあって、景色すごい><
(そこを通ってるカリフォルニアの東端を縦断する道路 US395全線が大陸移動説!って感じの風景の場所な所を多く通ってる感じで景色すごい><)

icon

アメリカの地理の知識ついてどんな場所かわかった上でこういう話読むと、そりゃアレかも感><;
cnn.co.jp/showbiz/35169212-2.h
"...マンザナー収容所に収容されていたローリーさんの祖父マツムラ・ギイチさんは、山に出かけてスケッチに立ち寄った後、行方が分からなくなった。"

Web site image
強制収容された日系米国人の作品、抗議受け米イーベイの競売中止
icon

CNN.co.jp : 強制収容された日系米国人の作品、抗議受け米イーベイの競売中止 - (1/3) cnn.co.jp/showbiz/35169212.htm

Web site image
強制収容された日系米国人の作品、抗議受け米イーベイの競売中止
icon

これもオレンジがよく書いてわりと不評な話である「みんなニュースもっとたくさん読んで><」って話と同じで、自分から情報を取りに行ったり自分で調べてちゃんと考える事を放棄してたら、お上に全部任せて決めてもらう事になって自分達で決定できない状況、つまり民主主義ではない状況に陥る><
SNSでも同じで、ツイッター社みたいな中央集権なシステムで縛られないで済むようにするには、自分で情報を取りに行き調べて考えることを心掛けることが必要><

icon

気象庁の災害の基準の名前の紆余曲折もそうだけど、発表しても中身を読まないやつに合わせてたら単にドンドン大袈裟にするしかなくなる><
大阪での感染者数の発表での「月曜としては最多」というのは曜日ごとのの大きな変動がある事を示してる発表なわけで、これをボジョレー・ヌーボーかのように言ったら、あとはもう感染者数の公表は控えめにして、それこそボジョレーのように(比喩) 危険度をインフレさせる言葉で表すしかなくなるし、
それだってどうせ慣れて意味がなくなるので、結局強制的な措置(罰則ありの制限)をするしかなくなる><

icon

わかってて書いてるのかもしれないけど、新型コロナウイルスの感染者数って曜日で大きく数が変わる傾向があって、月曜日に大きく落ち込む傾向があるので、曜日ごとの増減かまたは十分に長い移動平均で見なきゃ傾向わかんないわけで・・・><

2021-04-12 18:09:27 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ボジョレー・ヌーボーのすごさを誰ももう気にしていないように、表現を尽くせば尽くすほど伝わらなくなっていく・・・。(まあ現地ではありがたがって飲むものではないらしいけど)

2021-04-12 16:54:19 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大阪府 新たに603人感染確認 月曜では過去最多 新型コロナ]
大阪府の吉村知事は、記者団に対し12日、府内で新たに603人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。月曜日に確認された感染者数としては過去最多です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
大阪府 新たに603人感染確認 月曜では過去最多 新型コロナ | NHKニュース
icon

体調つらい><

icon

正解!><;

icon

えじょさんはわかんないと思う><;(誰やねんってなりそう)

icon

ゲーム画面に書かれてる8文字が、わかる人には「あっ」ってなる><

icon

すごい動画見つけた><;(どうすごいか気づける人少なそう><;)
"【サンリオうらないパーティ】エンディング" を YouTube で見る youtu.be/tqSM7beKI0Y
現時点で再生数34回><;

Attach YouTube
icon

etymology magazineでググれば出てくるけど、ひとつの単語かも><
それぞれは部分じゃなくて単なる略語かも><

2021-04-12 09:38:38 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

マガジンのジンか。マガジンで一個の単語だと思っていたわ。

icon

もしかしたら、トラックドライバーがトラックドライバーに向けての時だけなのかも?><;(アメリカのトラック実況動画でサンキューハザードみかけたの全部トラック同士だった><)

icon

自動車の灯火の使い方、実際どうなのかちょっとググったくらいじゃわからない問題><
(ちょっとググるとアメリカではサンキューハザードを使わないって情報が出てくるけど、実際にはアメリカの『長距離トラックドライバーは、』サンキューハザード使う><)

icon

ATS、この前のアップデートで、ヘッドライトの使い方の取り締まりを現実に近づけたらしく(?)、カリフォルニアで昼間にスモールライトつけて走ってたらパトカーとすれ違ったら違反になって「なんで!?><;」って思ってたけど、どうやらカリフォルニアでは曇りでもヘッドライトつけなきゃダメで、なおかつアメリカではスモールランプは駐車時に使用するものであって走行中に使用するものではなくヘッドライトと見なされないらしい?><

icon

頭痛薬、ケロリン派><(?)

icon

アメリカの州ごとのヘッドライトの規則調べてたら、それ以上にハザードライトの使い方の規則がバラバラすぎてビックリしたけど、こんなの覚えられるわけないと思うし、州を越えて走ってる人(特に長距離トラックドライバー)って、こんなのちゃんと守ってるのかな?><;
Headlight Use Laws for All 50 States | Autoblog autoblog.com/2015/12/22/headli

icon

つらい><

icon

地震?><

icon

ペンタブでMIDI制御するやつとか作った><
下書きの紙挟む所に印刷した鍵盤の画像をセットした状態でペンで突いて弾くピアノアプリとかも作った><(演奏が超ムズイ><;)

icon

ちなみにワコムのペンタブもってるけど10年くらい使ってない><;
(買った頃は絵を練習(?)したのと、あとペンタブ用アプリいくつか作ったけど、結局それらのアプリひとつも公開しなかった><;)

icon

どうしても「デジタルじゃなきゃいや」でペンタブでも駄目(またはそもそもPCがぜんぜんおうちに無い)場合であれば、galaxy note 3の1万円くらいのそこそこな程度の中古をとりあえず買い与えてみるのもいいかもね感><
小さいけどちゃんと液タブ(液晶じゃなくOLEDだけど)だし、ちゃんとワコムだし><(PCの普通のペンタブと比べると尻尾に消しゴムが無いのは不便だけど><)
紙で絵が描けるんじゃなきゃ液タブがあっても絵は描けないという現実を痛感するには十分かも><(痛感しました><;)

2021-04-12 00:18:46 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ユニクロの人、欧州進出時のあれこれや国内でも方針が行ったり来たりしたのもそうだけど、革新的な発想と柔軟性はあるのにそれに対して先を読む能力が欠けてる感がアレかも感><

icon

あと、ユニクロは中国切りづらい(切れない)のはわかるけど、あれだとチャイナリスク理解してないし、デカップリングを警戒してないと見られても当たり前の反応だし、何らかの政治的な変化が起きるだけでつぶれる典型的な経営と見られてしまって当然なアレかも><

icon

ホロライブがバッサリと中国を切ったの、かなりいい判断力であれかも><(プレスリースで二枚舌っぽいけど「あれはそう書かないとヤバイので書いただけ」とぶっちゃけるやり方も含めて(ある意味(国じゃなく文化の面の意味での)中国的)、なんと言うか、すごい><;)

2021-04-11 19:12:30 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 13:32:45 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 13:31:20 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あと、派生で(?)何かを学んだあとにその内容を自分で理解するだけじゃなく誰かに教えたり解説しようとすると、ラバーダッキングと同じ効果で説明しながら自分で「(そうだったのか!><)」ってなるので、教わった事の理解を深めるのに今度は誰かに教えるって、いい感じかも><
(それがあるので誰かがわからない事困ってる時に一緒に調べてあげたり、メカ音痴の人にメカ等の使い方を教えてあげたりするの好き><)

icon

個人指導するとその個人指導してくれた人に毎回頼ればいいじゃんだけになっちゃう問題、それこそオレンジみたいに応用問題出すように教える事で理解したか(次から自分で解決出来るか)を確認する方式でやらないと、単に答えを聞きに行くだけの人を育てちゃうかも感><

2021-04-11 18:20:27 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たまごサラダは流石に賞味期限大幅超過はヤバイんでは><;

2021-04-11 17:43:59 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

my old gear...

Attach image
icon

ちなみに、『問題を細かくしていって具体的に「どこがどう問題なのか?」に分解する能力』って、意思決定環境構築に於けるコミュニケーション能力でも必要とされてるもので、そこそこ誰でもできてるようで出来てなくて、宇宙飛行士とかエアラインパイロットとか軍人の偉い人とかになる時には改めて教育を受けるようになってるので・・・・奥深いかも><(?)

icon

「どこがわからない?><」
「全部!」
「全部かぁ><;」からの一緒に問題をミクロに分解していくの、一回誰か付いて親身に教えてあげないと自分の力だけで身に付けるの難しいかもなのと、一方で教育が進んでいって毎回いちいち付いてあげるの何てやってられないわけで、小学校低学年のうちにそういうのやらないとダメかもだよね><

2021-04-11 17:30:32 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 17:30:21 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

小学生くらいからでもわからん時に「わからん」って言い出せる環境にせず、「わかんない人がいると困るので『全員わかった事にする』」ってされてたら、そりゃ大学に来ても わかんなくても言い出せずどうにもなら無くなった所で「実は最初からわかってなかったけど言い出せませんでした」って人がドンドン出るよね感><

icon

ていうかていうか、テストの面に注目すれば教え方を変えるんじゃなく、『理解できてない人にも点数をあげるのをやめる』だけだよね><
点数は当然落ちるけど、今まではわかんなくても点をあげてただけで、じゃあその点数ってなによだよね><

icon

話飛んだけど、義務教育の改革で『応用問題が解けた事ではじめて理解したと見なす(応用問題が出来なければ丸暗記してても理解していないと見なす)』ってテストにするのは、オレンジが前から言ってた主張でもあるし、オレンジが人に何かを教える時にするやり方でもある(「オレンジさんに教わると、最後にクイズ出すのが嫌」って言われる><;)ので、それは全面的に賛成かも><

icon

サントリー安ウイスキー群、サントリー安ウイスキー味(?)でスモーキーさとか深さは当然弱いけど、「こんなのウィスキーじゃない」って味じゃなくちゃんと「そういうウィスキー」味だし、飲まないでのイメージと実際に飲んでみた味で結構違う感><

icon

サントリー角、普通に美味しいしでかいのうらやましい・・・><

icon

オレンジも自分の名前を漢字で書けと言われたら一応書けるけど、テストの名前書く所とかは1文字足りないとか頻発してたよ><

2021-04-11 16:50:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 16:48:35 東京ピィの投稿 yui_tokyo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジ的には、極端にプログラミングに向いていない人は言語能力以前にそもそも物の見方が育ってないって考えてる><

2021-04-11 16:39:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 16:38:06 火狐@まぞく掲載…の投稿 hanoa@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プログラミングを教える時に「プログラミングできる人は物事をどう見ているのか?」って事を教えようとするのもそれに関係してる><

icon

かなり資質の要素は強いけど、その上でも、論理的に物事を考える力とか物事の見方とかは、それが拓かれるきっかけの有無で大きく変わるかも><
オレンジ的にはそれを経てる人と経てない人の違いを、自我の目覚めの2段階目として見てて、ぶっちゃけ 自我の目覚めの2段階目を経てなさそうな人は下に見てて、何かを教える時の教え方も変えてる><
(基礎的な物事の見方とかから説明する感じにしてる><)

2021-04-11 16:33:38 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

新しいやり方についていけない人が多数発生しそうなのはたしかにそうかもだけど、今まではこれから教えるような内容(丸暗記じゃダメなやつ)をそもそもちゃんと教えてこなかったわけでしょ?><
ということは、今までの『教えてこなかった』よりは『教える』方が落ちこぼれが出ようがまだましでは?><

icon

ていうか、今までのテストがおかしくて、これ方のやり方は(大学に来た辺りで)ダメな人がダメであるとちゃんと検出されるように変えるのであって、テストの変更によってダメになるわけではないよね感><
このブログの記事、わざと意地悪に斜めに読むと、点数をとらせることが素晴らしいって主張にも受け取れるかも><

2021-04-11 16:27:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 16:24:41 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-11 16:23:59 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

><