📰 『テラリア』の1.4.5アップデートにはクロスプレイが実装
https://news.denfaminicogamer.jp/news/231030n
---
やっぱりまだアップデートしてくれるんだ
📰 『テラリア』の1.4.5アップデートにはクロスプレイが実装
https://news.denfaminicogamer.jp/news/231030n
---
やっぱりまだアップデートしてくれるんだ
📰 「デビルワールド」「謎の村雨城」「悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲」がNintendo Switch Onlineに登場。「忍者じゃじゃ丸くん」百鬼夜行バージョンも
https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20231031009/
---
デビルワールド も 謎の村雨城 もピンとこなかったけど、映像見て昔持ってたのを思い出した…懐かしい
ChromebookでのObsidianの同期、以前Ideapad duetのときはAndroid版のSyncthing-forkでなんの問題もなく、すぐに同期できてたんたけど、機種が変わったからか、ChromeOSがアップデートして厳しくなったのかは分からないけど、Syncthingにエラー出て同期が結構遅いから、ちょっと使い物にならない感じだった
📰 1人で悩まないで誰かに頼るんだぜ!ぱーてぃーちゃん、薬物乱用問題を考える - お笑いナタリー
https://natalie.mu/owarai/news/547268
---
観に行きたいから大阪とかでもやってくれないかな
📰 自転車ナビタイムにサイクリングコースを自動で提案する「周遊ルート」機能が追加|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
https://www.cyclesports.jp/news/others/104729/?all#start
---
へー気になる
自転車ナビタイムは坂の少ないルート作るときに助かりまくってた
ideapad flex 3iで使いたいAndroidアプリもサクサク動くのがわかって、360度回転するからテントモードに出来てスタンドいらずだし、Pixel Tabletがほんと使う機会減って、ホームアシスタントとしか使ってないから、Pixel Tablet売っちゃうのもありかもなー…と思えてきた
売ってまたNest hubに戻すのもありだなと