firefish.jp、建ったんだーと知って以来、特に動きなさそうだけど、大々的に募集したりはせず、Firefishのお試し鯖みたいな感じでいくのかな
firefish.jp、建ったんだーと知って以来、特に動きなさそうだけど、大々的に募集したりはせず、Firefishのお試し鯖みたいな感じでいくのかな
そういえば昨日、五つの試練と一緒に、セール中の冒険ダンジョン村2も買っておいた。
明日からハロウィンセールだけど、どうせ価格は変わらないだろなーと思って
ハロウィンセールで安くなるかは分かんないけど、世界樹の123のバンドルが安くなったら買おうかなーと思ってる。あと買ってもどうせ積むだろうと長らく買わずにおいたのも、あれこれ買って積んでおくことにする
Steam実績あって、古めのゲームを全実績解除しつつ消化していくかと急に思い出して、昨日Nidhogg触ったんだけど、いきなりこれ実績解除するのキツすぎやろ…っていうのがあってもう諦めた
Firefishおひとりさまサーバー、建てたときのサイズが21.4GB、いまが28GB。
オブジェクトストレージ使ってて、リモートファイルのキャッシュもオフにしてるけど、ちょっとずつ増えていってるなーと、データベースから必要なさそうな古い投稿を消してみてからVACUUM FULLやってみたら、1GB減って27GBになった。
そんな変わんなかった
@dev@post.naskya.net ありがとございます!
見てみたら、2.8G /var/log
もありました
中身見てみたら2.6G /var/log/journal
でした…!
なんだろこれと調べたら整理して削減できそうですねー…めっちゃ助かりました
@dev@post.naskya.net ありがとございます!
見てみたら、2.8G /var/log
もありました
中身見てみたら2.6G /var/log/journal
でした…!
なんだろこれと調べたら整理して削減できそうですねー…めっちゃ助かりました
なすきゃさんにいただいたreplyのおかげで、さらに2.1GB減って、27GB→24.9GBまで減ってくれた。ありがたすぎる…
📰『Risk of Rain Returns』11月8日発売へ。傑作過酷惑星ローグライクが新クラスや新モードを引っ提げ再構築され帰ってくる - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231026-269494/
---
もう出るんだー