これまでは、起きてから朝自転車に行き帰ってきてシャワー浴びでご飯食べてーって感じだったけど、日の出が遅くなったので、起きてからシャワー浴びてご飯食べて日の出の時間までだらだらして朝自転車ーの流れに変わった。
こっちのルーティンに変わると、もう冬だなーと感じる
これまでは、起きてから朝自転車に行き帰ってきてシャワー浴びでご飯食べてーって感じだったけど、日の出が遅くなったので、起きてからシャワー浴びてご飯食べて日の出の時間までだらだらして朝自転車ーの流れに変わった。
こっちのルーティンに変わると、もう冬だなーと感じる
メモとして残しとく。
数ヶ月前から、Googleの"特定の検索結果"が極端に少ないことがあって、添付画像1みたいな感じなんだけど、シークレットウィンドウだと添付画像2みたいにちゃんと検索結果がたくさん表示される、っていうことがちょくちょくある。
すべての検索結果じゃなくて、特定のワードの検索結果だけで、しかもたまーにぐらいだから不便だなーと思いつつ、いい加減なんとかしてみるかと、あれこれやってみたんだけど、
とりあえずこの現象が起こるのは、
「自分がメインで使っているGoogleアカウントにログインしてるとき」のみで、別のGoogleアカウントとかシークレットウィンドウで、同じ検索キーワードで検索したときは問題ないことがわかった。
## やってみたけど効果がなかったこと
- Chromeブラウザのキャッシュを削除してみる
→効果なし
- Chromeの設定をリセットしてみる(キャッシュ+cookie削除となる)
→Googleからログアウト状態になるので、その際はちゃんとした検索結果になる
→ただ、問題の起こるメインのGoogleアカウントにログインするとまた症状が出る
あれこれやったので、どうしようもなかったから、同様の症状出てる人いないかなーと検索してみたところ、似たような症状を訴えてるGoogleの公式フォーラムのスレッドがあった。
Google search will only show one npage of results - Google Search Community
https://support.google.com/websearch/thread/218732396/google-search-will-only-show-one-npage-of-results?hl=en
結局、解決方法はないけど、複数人の人が同様の症状を訴えてるぽくて、フィードバック送って症状が直るのを待つしかないぽい
【芸人トーク】スパイク「屋敷くん好きでした!」実力派女性コンビが体験した地獄中の地獄とは? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tK5mpIRyZMc
---
ほんといまはスパイクが売れてない謎の世界線すぎるとすごく思う
快適に使いたかったらお金払ってね。SNSは有料の時代へ | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/10/paid-sns.html
---
XもInstagramもFacebookも個人的にはお金払ってまで使いたいとは思ったことはないけど(いにしえのtwitterの頃は別として)、僕もYouTube Premiumに数年入ってそれが当たり前になってるし、SNSの投稿も動画みたいにコンテンツって捉え方をすれば、確かに分からないでもないかも
notestockで、fedibird系で使えるサークル投稿に対応しました。投稿の性質上、非公開投稿として扱います。また鍵付き投稿と同じく、notestock登録前のサークル投稿は取り込まれません。過去に「何も本文が表示されない状態」だったサークル投稿については、再読み込みが完了しています。また、サークルの送信相手に、stocker @ notestock.osa-p.netを追加する必要があります。
notestockがfedibirdのサークル投稿に対応したのでかいなー
fedibirdにいたときに実はその方法で、「notestockに記録はしたいけど投稿を放流したくないな…」ってpostを、notestockだけ追加したサークルに投稿するーって運用をしてた(当時はnotestockで見ると投稿内容は表示されず空白になるものの、日付リンクは付いてた)
それがそのまま非公開投稿と同じような感じでnotestock側に記録されるなら便利だー
そういえばDDDAにテクスチャmodとかReShade mod入れてなかったなーと思って入れてみたら、予想よりめちゃんこきれいになってくれた…