09:02:44 @mutevox@fedibird.com
icon

"戦争が始まってから、ロシア語で詠むのが苦痛になりました。ロシア軍が私の同胞の殺害を命じるときに使うのと同じ言語で、俳句はつくれないと思ったのです。  これまでつくった700以上の俳句をウクライナ語に翻訳することにしました。ウクライナ語とロシア語は似ていますが、単語が異なるので音節の数が変わる。翻訳は困難な作業でした" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
引き裂かれたカーテンと蝶 ウクライナ女性が五七五で詠む戦禍の風景:朝日新聞デジタル
09:05:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"最大約4メートルの隆起が確認されたのが、輪島市の鹿磯漁港だ。岸壁の真下から岩礁が突き出し、漁船が乗り上げている。  鹿磯は主に、県外の漁船が、スルメイカの水揚げに使っていたという。  県や水産庁で復旧方法を検討中だが、広範囲に岩盤を掘削することは簡単でない。岩のりをとるなど「別の形で生かせないかという話がある」と農水省幹部。災害学習向けの観光など地形を生かして活用する案も出ている" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
約90㎞に及ぶ隆起、津波…見えぬ復旧、能登の18漁港で使用不可に:朝日新聞デジタル
09:09:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"裏金作りがいつ始まり、なぜ続いてきたのか。自民の聞き取り調査では、安倍派では「遅くとも十数年前、場合によっては20年以上前」から行われていた可能性が指摘されたほか、2022年には安倍晋三元首相が裏金作りをやめようとしたものの、結局、継続となったとの証言もある。  これに対し、首相は「具体的にいつどのように始まったかまでは判然としない」と語るのみ。1998~2000年と、01~06年に派閥会長を務めた森喜朗元首相に聞き取り調査するよう求められても「必要ない」と拒んでいる" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「誰もやってくれない」政倫審、身を捨てるしかなかった孤独の首相:朝日新聞デジタル
09:10:58 @mutevox@fedibird.com
icon

"経費が膨らんだ理由としては、大会主催者の国際水泳連盟からウォーミングアップ用のプールを増設するよう求められたほか、一度掘ったプールを市民の転落防止の名目で埋め戻したことや空調設備の増設などがあった" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
世界水泳の経費倍増 福岡市負担は107億円、当初試算の3倍に:朝日新聞デジタル
09:19:01 @mutevox@fedibird.com
icon

"戦後の日本政界では、保守を自任する指導者らがめいめい「かくあるべし」と語ってきた。それは、自民党の源流である55年の「保守合同」が左右両社会党の統一に対する受け身であり、また冷戦下で「反共」を唱えた政治家たちが「保守」とは何かを突き詰めてこなかったことの帰結だろう" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「保守本流」どこへ行く 政策路線から不祥事へ、今や風前の自民哲学:朝日新聞デジタル
09:25:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"欧州のルールは、租税ダンピングを助長するところもあった。法人税の税率が延々と下げられただけでない。タックス・ヘイヴンがいまだかつてなく発展することになった。ビリオネアやマルチミリオネアへの課税が不充分になってしまう仕組みができてしまったのだ" courrier.jp/columns/355637/

Web site image
EUのルールが租税ダンピングを助長し、タックス・ヘイヴンを発展させた | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」
09:33:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"オープンAIのCEOサム・アルトマンは、事態が危うくなったらChatGPTを無効にする強制停止スイッチを、小さな青のバックパックに入れて持ち運んでいるとされる。所詮はコンピュータをめぐる話ではないか。ヒントンにそう水を向けてみたが、彼は安心していないようだ。 超知的なAIは、われわれを出し抜き、だまして向こうの指示どおりにさせられるようになるとヒントンは言う。実際より愚かな振りさえできるかもしれない。ヒントンは言う" courrier.jp/news/archives/3561

Web site image
AIはあらゆる職をヒトから奪うが、配管工事まではまだできないだろう | ジェフリー・ヒントン、怒りのAI黙示録
11:57:04 @mutevox@fedibird.com
icon

"インターネットの中では、猫は世界中で人気者だが、ロシアではそれがとくに著しい。 何しろこの国では全世帯の半数近くが猫を飼っており、その比率は世界でもトップクラスに入る。猫が何か面白いことをすると、格好の話題として全国に報じられる。 ロシアのテレビでは、「Catastrophe(大惨事)」という新しい連続番組が放映されている。タイトルからウクライナ戦争のことを思い浮かべるかもしれないが、それは大外れ。言葉をしゃべれる、自由奔放な茶トラ猫の話だ" globe.asahi.com/article/151786

Web site image
ウクライナよりツイックスに泣くロシア 4歳で死んだ猫が「民衆のはけ口」になるまで:朝日新聞GLOBE+
12:00:31 @mutevox@fedibird.com
icon

"輪島市は2月末で、自主避難所への食料などの配送を停止した。市は「本格復興に向け、職員の負担を軽減したい」としており、25カ所で生活する計211人の自主避難者は、指定避難所などに物資を取りにいく必要がある。  同市長井町のビニールハウスには、3世帯9人が身を寄せる。ここで暮らす保(ぼう)靖夫さん(69)は「一方的な決定で納得できない。話し合いの場を設けてほしかった」と言う。細る支援に「仮設住宅はいつ準備できるのか。いつまで頑張ればいいのか」と不安を募らせる" mainichi.jp/articles/20240301/

Web site image
「いつまで頑張れば…」募る不安、日常まだ遠く 能登地震2カ月 | 毎日新聞
12:06:59 @mutevox@fedibird.com
icon

"想定外であったのは、津波の危険が迫りながらも地震により多くの建物が倒壊した中で避難せざるを得なかったことだ。現在、避難時の人流データを分析しているが、避難途中で急に折り返して逆方向へ進む動きがたまに見受けられる。これは建物の倒壊や損傷した道路で前に進めなかったことによる行動だ。ただ避難行動が早かったこと、浸水までの時間があったこと、浸水域もそれほど大きくなかったことなどからほとんどの人が逃げ切れたと推測される" decn.co.jp/?p=161448

Web site image
能登半島地震-識者に聞く/中央大学理工学部都市環境学科教授・有川太郎氏
12:09:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"津波が予想されるような地震が起きると、漁師は接岸している船が転覆したりするのを避けるために沖へ出る。このため浜に走って来た漁師が何人もいた。午後4時6分の前震で駆けつけた漁師は船を出せたが、同10分の本震で港に向かった漁師には無理だった。既に港の底が見えるほど海水がなくなり、船を出せる状態ではなくなっていたのである。「大きな津波が来る」と察知して、港を背に逃げた" bunshun.jp/articles/-/69241?pa

Web site image
(2ページ目)「部屋にいたら押し潰されてしまう!」30人で新年会をしていた家屋が倒壊、妻の兄は亡くなり…輪島市海士町自治会長が経験した壮絶すぎる能登半島地震 | 文春オンライン
12:35:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"再建しようにも、海士町の核心的な土地となっている加賀藩主から拝領した範囲は狭く、各戸の敷地面積が10坪(約33平方m)程度しかない。家が隙間なく密集して建てられており、現在の法律では同じ大きさの家は建築できない" bunshun.jp/articles/-/69242?pa

Web site image
(3ページ目)能登半島地震で町の漁師150世帯がすべて失業状態に…約375年漁業で生計を立ててきた海士町は再生できるのか? | 文春オンライン
12:37:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"一番厳しく言われたのは、被災現場での写真撮影だった。被災者や被災した建物の撮影が禁止であることはもちろんのこと、SNSへの写真や動画のアップは「絶対にやらないでください」と強く言われた。従来のボランティア活動では「写真の撮影は慎みましょう」ぐらいのニュアンスでしか伝えられていなかったが、近年のSNSの炎上トラブルから、厳しくルールが定められたようである" bunshun.jp/articles/-/69279?pa

Web site image
(2ページ目)壊れた家具、倒壊した塀の瓦礫、道路の被害…「人手が足りないのは傍目から見ても分かった」能登半島地震ボランティア60日後の“現在地” | 文春オンライン
12:40:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"「たくさんのボランティアを受け入れたいのは山々ですが、スタッフの少なさと人を運搬する車や軽トラックの少なさもあって、現段階ではボランティアの人数を増やすのは難しいのが現状です」(志賀町のボランティアセンターのスタッフ)" bunshun.jp/articles/-/69279?pa

Web site image
(5ページ目)壊れた家具、倒壊した塀の瓦礫、道路の被害…「人手が足りないのは傍目から見ても分かった」能登半島地震ボランティア60日後の“現在地” | 文春オンライン
12:43:43 @mutevox@fedibird.com
icon

"液状化の被害が氷見市や高岡市、富山市などで相次ぎ、液状化の対策工事は方法の検討や、住民の合意形成などが課題となっています。 自治体では、国や県などを通して情報収集を進めている段階で、実施のめどはたっていません" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
能登半島地震2か月 富山県では住宅や仕事の再建が課題 | NHK
12:46:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"液状化の被害があった地盤に関して、新潟市は、専門家の協力で来年度から調査や解析を行い、根本的な対策を実施するか検討することにしていますが、検討結果がまとまるまで、3年ほどかかるということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
能登半島地震 新潟市 り災証明書交付率 申請の6割余にとどまる | NHK
12:47:41 @mutevox@fedibird.com
icon

"気象庁によりますと、能登地方やその周辺を震源とする地震の回数は、緩やかに減少していて、震度5弱程度やそれ以上の地震が起きる可能性は、地震発生当初と比べて10分の1程度まで低くなってきました。 一方、能登地方では2月29日までに震度1以上の揺れを観測した地震が1701回にのぼり、この1週間では25回と、依然、地震活動が活発な状態です" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
能登半島地震から2か月「引き続き強い揺れに注意」気象庁 | NHK
12:49:09 @mutevox@fedibird.com
icon

"高齢化率に比例するように県内の耐震化率は輪島や珠洲市など奥能登4市町が下位を占める。昨年5月の地震で住宅の応急修理の申し込みは574件。今回の地震前に工事が完了したのは82%の474件だ。正院町で今回、全壊の被害を受けた1級建築士、圓木保さん(68)は厳しい表情だ。「今のところ、明るい未来は描けそうにない」" chunichi.co.jp/article/861324

Web site image
「半壊だから住める」と言われても... 耐震改修に踏み切れない高齢者:北陸中日新聞Web
12:50:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"能登半島地震は3月1日で発生から2カ月を迎える。富山県がまとめた被害の集計によると、住宅被害は26日午後1時時点で1万2185件となっている。全壊住宅は177件で、そのうち氷見市が155件で全体の87%を占める。ほかは射水市と小矢部市がそれぞれ10件、富山市が2件" hokkoku.co.jp/articles/tym/133

Web site image
能登半島地震 発生から2カ月 〈1.1大震災〉|社会|富山のニュース|富山新聞
12:54:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"体育館の床にはビニールシートが敷いてあり、非常に滑りやすい。さらに、避難者が履いているのは薄いスリッパだ。ホテルのアメニティーなどでよく置いてあるタイプだが、滑りやすく、転倒のリスクが高まってしまう。そこで、福祉用具の高齢者用の靴を手配し、供給を始めている。  段ボール製のベッドも、立ち上がりにくい構造になっている" medical.nikkeibp.co.jp/leaf/al

Web site image
能登半島地震、石川県での地域包括ケアシステムの確立が急務
12:55:58 @mutevox@fedibird.com
icon

"県南部の処理場などへ86万トンを搬入するほか、富山、福井、新潟の3県へ計38万トンを運び、広域連携で処理を進める方針。一部で海上輸送を活用することも想定している" yomiuri.co.jp/national/2024022

Web site image
能登半島地震の災害ごみ244万トン、石川県が26年3月までに処理完了の計画…金属くずやコンクリート片など再利用
12:58:01 @mutevox@fedibird.com
icon

"自治会館は住民の会費などで35年前に建てた。梶原会長は「修繕積み立てもしてきたが、とても再建できる余裕はない」と話す。  2月27日夜に開かれた支援制度説明会で、梶原会長は西区長に何度も会館の復旧支援を求めた。だが、制度や財源などを理由に、前向きな答えは得られなかった" niigata-nippo.co.jp/articles/-

Web site image
[能登半島地震・発生2カ月]「思い出はあるけど全部捨てないと」前を向けたのは「つながり」、しかし地域再生の危機… 液状化被害の新潟市西区・緑ケ丘自治会、集会所も被災し活動できず | 新潟日報デジタルプラス
13:00:42 @mutevox@fedibird.com
icon

"さまざまな支援の呼びかけがある中で、支援金の集まり方に差が出る現状については、「内容や志だけでなく、支援を呼びかけるページの見た目などによって左右されることが過去の研究でわかっている。運営会社がノウハウの提供を進めていけば『いい志だけど届かない』ということは、もう少し減っていくと思う」と話しています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
能登半島地震 クラウドファンディング支援 熊本地震の23倍に | NHK
13:01:42 @mutevox@fedibird.com
icon

"▽在留資格がなくても親が地域社会に溶け込み、子どもが長期間、日本で教育を受けている場合や、▽正規の在留資格で入国し、長く活動していた場合、その後、資格が切れても在留を認める方向で検討します。 一方、▽不法入国などによって国の施設に収容され、その後、一時的に釈放された仮放免中に行方をくらませた場合や、▽不法滞在の期間が相当の長期間に及ぶ場合などは、在留を認めない方向で検討するということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる | NHK
13:02:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"石川県によると、公共施設・学校などへの1次避難者は今も6000人弱おり、ホテル・旅館などの2次避難者5000人弱を上回る。地震発生から2カ月を経ても日常を取り戻せていない被災者が多い。仮設住宅も8000弱の入居希望に対し、完成したのは約300戸で、3月末までに4600戸を着工するという。県が確保した公営住宅やみなし仮設住宅への移住も含め、高齢者も多い被災者に寄り添った対応を急ぎたい" nikkan.co.jp/articles/view/007

Web site image
社説/能登半島地震2カ月 政府と全国自治体は長期支援を
13:05:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"政倫審は、審査の結果、政治的・道義的に責任があると認められれば、一定期間の登院自粛などを議員に勧告できることになっています。ただ、これまで勧告を受けた議員はいません。このため、議員本人が政治責任をどう考え、どう明確にするかが焦点です" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

13:08:43 @mutevox@fedibird.com
icon

"私は先月イスラエルを訪れた際、著名なジャーナリストでネタニヤフ政権に批判的な、ギデオン・レビ氏に、率直にそれを尋ねてみました。すると、 「ハマスによる襲撃のあと、イスラエルではホロコーストの記憶が呼び覚まされ、 恐怖心と敵対心から、いかなる手段も正当化される空気が広がり、 国際社会の批判も届かなくなっている」と話していました" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

13:14:54 @mutevox@fedibird.com
icon

"かつてのような先進性が感じられないソーシャルメディアの時代が到来した。とはいえ、新たな価値が顕現しつつある。TikTokは新しいビジュアル言語を生み出し、Spillがミーム制作に重点を置いて、一部の人たちにとっての交流の場を生み出そうとしている" wired.jp/article/blueskys-futu

Web site image
Blueskyの未来はソーシャルメディアの追憶のなかにある
13:16:55 @mutevox@fedibird.com
icon

"遺伝性の病気が多数を占める希少疾患は、6000種類以上あり、それらを全て合わせると患者数は人口の5%に上るという推計があります。 実は私たちは誰もが、何らかの遺伝子の変異をいくつか持っているとも言われています。 それがいろいろな組み合わせによって、病気が発症したりしなかったりするわけです。 裏を返せば、遺伝性の病気を発症する、あるいは、身近な人にいて関わるという可能性は皆あるわけです" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/49

13:23:55 @mutevox@fedibird.com
icon

"鉄腕アトム(1963)の125話「細菌を探せの巻」と127話「実験ロボットの巻」は長らく本編のフィルムが所在不明だったが発見され、Rチャンネルで独占先行配信。メトロポリスの無料配信は初で、現時点において無料視聴できるのはRチャンネルのみとなる" itmedia.co.jp/mobile/articles/

Web site image
?y?V?́uR?`?????l???v?Ŏ?ˎ????A?j???𖳗??z?M?@?S?r?A?g????u???b?N?E?W???b?N?Ȃ?
13:34:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"削除リクエストの増加は、DMCAリクエストを専門に行う代理業者が引き起こしています。デジタルコンテンツのマーケティングや海賊版コンテンツの削除を行うLink-Bustersによる申請は、2022年までは最も多い月で約648万件でしたが、2023年9月以降はほぼ毎日1000万件以上の削除リクエストを申請したことがGoogleの透明性レポートで示されました。 また、同様の海賊版対策サービスであるComesoは、週に平均約120万件、年間4億件以上の削除リクエストを送信しています。韓国でストリーミングサービス「MelOn」やウェブコミックなどを運営するカカオエンターテインメントはComesoと協力して、2023年6月から12月までの半年間で約2億800万件の違法コンテンツを削除したと宣伝するホワイトペーパーを公開しました" gigazine.net/news/20240229-tak

Web site image
Google検索の削除リクエストが記録的なレベルで爆増中、今年中に総数100億件突破か
13:38:39 @mutevox@fedibird.com
icon

"「返信できるユーザー」を投稿時に設定できます。「全員」「返信不可」で選択するのが一般的ですが、オプションとして「メンションされたユーザー」か「自分がフォローしているユーザー」に絞ることもできるので、誹謗中傷のコメントなどが寄せられてしまうことををあらかじめ抑制できます。なお、この設定も投稿後に変更できないので注意しましょう" news.mynavi.jp/article/2024030

Web site image
Blueskyのテキスト投稿後に修正はできる? 「返信できるユーザー」設定方法など紹介
13:53:58 @mutevox@fedibird.com
icon

"陰謀論の特徴は、因果関係が逆転している点にある。ある組織がたくらみをもって動いていると考えるのは、たとえばジャーナリズムの世界でもあることだが、それが十分な証拠を持って論理的な説明が成り立つかどうか、厳しく精査する。しかし、陰謀論者は反証を挙げても、無視するか自分の望み通りの結論に合うよう解釈をねじ曲げてしまう" nordot.app/1132542349855686931

Web site image
「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS
14:44:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"発車メロディーへの採用はビックが以前からJR東日本側に打診しており、実現に至った。契約の詳細は明らかにしていないが、ビックが費用を払っており、期間は「1~2年ではなく長くやらせて頂けることになっている」(同社)という"
digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
【動画】ビックカメラのテーマ曲、山手線池袋駅の発車メロディーに:朝日新聞デジタル
14:47:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"ロシアが「これからしばらくは攻めるよりも互いに止まるほうが得策」と認識するような状態にすることです。停戦や休戦には双方の合意が必要です。ロシアにとっても十分な動機がないと応じられないでしょう。少なくとも対等な交渉に持ち込むには、ある程度の膠着(こうちゃく)状態に持ち込む必要があります。  また、ウクライナには諸外国の支援が付いていることをロシアが認識すれば休戦後に武力行使を再開しにくく、意味のある安定した休戦になるでしょう" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
劣勢のウクライナ、反攻は「難しい」 専門家が指摘する停戦の条件:朝日新聞デジタル
14:50:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"小原教授によると、スロースリップの発生に伴う地震は1週間ほど続いた事例が多い。「過去には震度5程度を観測する地震が起きた例もあり、注意が必要だ」と話した" nikkei.com/article/DGXZQOUE011

Web site image
千葉で地震相次ぐ、スロースリップか 2日未明にも震度4 - 日本経済新聞
18:33:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"報告書の中でことでんは「2008年にもほかの遮断機へのアリの侵入を確認し、より隙間の小さい部品を導入していた。しかし、侵入したアリが死んで動かない場合、部品の交換を見送るなど意識が低下していた」と説明しました。  ことでんは再発防止策として、円座踏切を含む219の遮断機を点検し、部品を交換したことを報告しました" news.ksb.co.jp/article/1513997

Web site image
踏切の遮断機トラブルの原因は100匹以上の「アリ」 ことでんが四国運輸局に報告書を提出 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
18:42:25 @mutevox@fedibird.com
icon

"トラブル発生の原因について、「人為的なミス」が9件あったことについて綱島教授は「熟練の技術者が少なくなっていたり、人手不足で保守・点検に関する十分な教育ができていない可能性もある」と指摘しています" nhk.or.jp/shutoken/newsup/2024

Web site image
「踏切の遮断機下りない」22年度までの5年間で48件 埼玉 東京 神奈川 千葉でも 原因や専門家の見解は | NHK
18:48:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"――ろう者の犯罪者集団がろう者をカモにする、という事件も描かれましたが、「まさかそんなことをするなんて」と思った瞬間、偏見だったと思いました。自分より弱い人をターゲットにするのは当然だし、ろう者だからって全員が結託するわけじゃないのなんて、当たり前なのに。 丸山:あれは実際に起きた事件をもとにしているのですが、私も最初は驚きました。でもおっしゃるとおり、考えてみれば当然、起こりうることなんですよね" realsound.jp/book/2024/03/post

Web site image
丸山正樹 × 五十嵐大『デフ・ヴォイス』対談 ろう者やコーダの物語を描くことへの葛藤と意義
19:00:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"杉咲の最近の主演作を観た角銅は、その感想を杉咲にぶつける。どのように考え、準備して役を演じたのか。俳優・杉咲の繊細な感受性、熟慮の世界観が浮かび上がり、ふたりは自然に共鳴しあっていく。対話は、杉咲の10代のころの意外な一面や、映画作品と社会の関係性など、さまざまなテーマに及んでいった。ふたりは今回の出会いについて「今日はお祝いですね」と言って、笑いあった" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202402