2024-03-17 10:28:05 @mutevox@fedibird.com
icon

"2022年度までの国のコロナ対策予算に関して、会計検査院などの指摘で不適切な支出だと認定された金額が、少なくとも約1600億円にのぼることがわかった。事業者や世帯に早くお金を配ることを優先したことが一因だが、専門家からは、途中で制度を見直すことで一部は防げたとの指摘がある" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
コロナ対策の不正や無駄1600億円 専門家「途中で見直せたはず」:朝日新聞デジタル
2024-03-17 10:29:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"クリミアに戻りたい。心から思う。30年近く暮らした故郷。妻と出会った場所。娘2人が生まれた土地。だが、いつ戻れるのか、わからない" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
戻りたい、でも戻れない だけど祖国は離れない クリミア併合10年:朝日新聞デジタル
2024-03-17 10:29:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"真っ赤な衣装に身を包んで、社会への怒りを叫び、かけがえのない瞬間について歌うロックバンド、GEZAN。そのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーが、初めて映画監督を務めた。「i ai」と題した青春映画だ" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
マヒトゥ・ザ・ピーポーがあらがいたいもの 初の映画「i ai」:朝日新聞デジタル
2024-03-17 10:58:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"同調査グループによれば、女性監督の作品も減少傾向にあるという。2022年は上位100作品のうち18本が女性監督によるものだったのに対し、2023年は16本だった。 映画制作会社の女性監督の起用率はほとんど改善されておらず、「過去10年半以上にわたり、女性監督の割合は10%も増えていない」" courrier.jp/news/archives/3582

Web site image
2023年のトップ100映画で「女性主演の作品」が激減したのはなぜ? | 『バービー』が大ヒットしたとはいえ…
2024-03-17 11:04:22 @mutevox@fedibird.com
icon

"近藤の功績は音楽にとどまらず、ゲームの効果音の体系を作り上げたことにある。マリオの音声ディレクター兼エンジニアとして、コインを集めるときの「カチーン」という音や、ジャンプするときの弾力のある「ブーン」という音などを生んだ。その後、彼は1986年に任天堂のゲームソフトを一変させた『ゼルダの伝説』のために作曲をした" courrier.jp/news/archives/3582

Web site image
スーパーマリオの作曲家・近藤浩治が語る「私が考える理想のゲーム音楽」 | 世界に響く音楽を作る「秘訣」
2024-03-17 11:29:18 @mutevox@fedibird.com
icon

"ロシア国内では今、ナショナリズムや極右勢力が伸長しており、プーチン氏に替わる次のリーダーが、ウクライナや支援する欧米諸国に対して、さらには隣国日本に対しても、さらなる強硬手段を取る選択を取るシナリオは十分に考えられる。 現に、その後継候補の一人であるメドベージェフ前大統領は「ウクライナは間違いなくロシアの一部」「必要あれば核兵器を使う権利ある」「いわゆる北方領土について、日本国民の感情は知ったことではない。ロシア領だ」などと強硬発言を繰り返している" globe.asahi.com/article/151989

Web site image
3年目に入ったウクライナ侵攻、元産経新聞モスクワ支局長が考える三つのシナリオ:朝日新聞GLOBE+
2024-03-17 11:37:42 @mutevox@fedibird.com
icon

"中部版「くしの歯作戦」策定会議の座長で名古屋都市センター長の奥野信宏氏は、「能登のような災害はどこでも起こりうる。被害想定がなくても、まずは危険箇所の確認を行い、地形的特徴や交通事情に合わせた計画を作ることが重要だ」と指摘する" yomiuri.co.jp/national/2024031

Web site image
災害時の道路の緊急復旧計画、17府県で未策定…大規模地震の想定ない日本海側で遅れ
2024-03-17 11:39:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"明治中期に創業した、石川県珠洲市の温泉銭湯「宝湯」。かつて芝居小屋や遊郭なども営み、その建物には珠洲の風俗や文化、経営者一家の歴史が色濃く刻まれていた。だが、能登半島地震で建物は倒壊。ここにほれ込み、一家と交流を続けてきた写真家が、地震後の銭湯を再び訪ねた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「自分は被災者」変えた友 珠洲宝湯四代目、再起決めた写真家の一言:朝日新聞デジタル
2024-03-17 11:42:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"「傾斜がある砂丘のような地形なので、この傾斜を平らにしようと砂とともに液状化した土が横に移動することで、高いところが下がり、低いところが少し移動する、そんなことがこんな規模で起きたことはなかなかないです」" newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc

Web site image
耐震化されていない家は 「平行四辺形になろうとする」 壁が外れて柱だけに 専門家が見た被災地 能登半島地震 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web (1ページ)
2024-03-17 11:44:38 @mutevox@fedibird.com
icon

"輪島市にある輪島港では、1月の地震で海底の地盤が隆起し水深が浅くなったほか、岸壁も1メートル以上せり上がったため、船の乗り降りや魚の水揚げが難しくなり、およそ200隻ある船が漁に出られない状態が続いています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
石川 輪島港 仮設の桟橋設置作業 岸壁隆起で漁ができない状態 | NHK
2024-03-17 11:48:43 @mutevox@fedibird.com
icon

"井戸謙一元裁判長 「私はこの原発の運転については、具体的危険があるということを住民側が立証する責任があるのではなくて、電力会社側がそれ(危険)がないということを立証しなければいけない。それを北陸電力が立証できているのかどうか、この訴訟において。やっぱり立証できてないと判断するしかない。差し止めというドラスティックなものであっても、その通り判決を言い渡すのが裁判官の仕事だと」 だがこの裁判はその後、最高裁で住民側の敗訴が確定した" newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
志賀原発の避難計画“絵に描いた餅” 能登半島地震 各地で道路寸断、「どこに逃げれば…」女川で募る不安、地震と原発はいま【報道特集】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
2024-03-17 11:50:18 @mutevox@fedibird.com
icon

"堂下健一志賀町議 「例えば空路、海にしてもいつも防災訓練、11月23日にやっていますが、そのときもいつも、ちょっと風が強かったりするとヘリが来なかったり、船が出なかったりしたこと今まではありましたので、当初から我々も(避難計画は)絵に描いた餅だということは言っていましたけれども、もう本当にそれがこういう形で証明されてしまったと思います」" newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
志賀原発の避難計画“絵に描いた餅” 能登半島地震 各地で道路寸断、「どこに逃げれば…」女川で募る不安、地震と原発はいま【報道特集】 | TBS NEWS DIG (2ページ)
2024-03-17 12:05:15 @mutevox@fedibird.com
icon

"北陸電力によりますと、能登半島地震では、能登地方を中心に石川県内で最大およそ4万戸が停電していました。 その後、復旧作業を進めた結果、配線の損傷といった設備の不具合のため通電した際に火災が起きるおそれのある建物などを除き、15日正午までにおおむね復旧したということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
2か月余にわたる石川県内の停電 おおむね復旧 北陸電力 | NHK
2024-03-17 12:08:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"共産主義は宗教を否定するが、現実にはソ連時代も正教会の活動はある程度許容されていた。冷戦終結後、特にプーチンの出現後は、不安定化するロシア社会の安寧を図るためロシア正教会が人々の精神的な拠り所として重視され、宗教と政治の関係は深まっていった。プーチンは同性愛宣伝禁止法を成立させるなど正教会の主張に沿った政治を進め、一方、ロシア正教会の最高指導者キリル大主教は大統領選挙でプーチンの応援演説を行い、ウクライナ戦争開始後は、この侵略戦争を「祝福」し、プーチン大統領が進める軍事作戦を全面支持しプーチン体制を支えている。プーチン政権は、NATOの東方拡大を十字軍による東方世界の破壊に例えている。そして西欧のカソリックは堕落しており、その影響下にあるウクライナに対するロシアの戦争は「西洋の悪」に対する「善の戦い」だと説くのだ" ippjapan.org/archives/8260

Web site image
大統領選挙後のロシア:プーチン独裁体制の展望と総括 | 一般社団法人平和政策研究所
2024-03-17 12:12:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"Chainanalysisの制裁戦略を統括するアンドリュー・フィアマンは、制裁対象の人々や国家にとってのステーブルコインの魅力は、米ドルのような安定通貨を手に入れることを阻む策を避けて通れることだと言う。「イランにいる個人であれ、資金洗浄を企てる者であれ、いずれにせよ米ドルには人々が手に入れたくなる安定性という利点があります」。フィアマンは続ける。「制裁のために米ドルに手が出せないとしたら、安定通貨に連動する暗号資産であるステーブルコインは興味深いでしょう」" wired.jp/article/stablecoin-sa

Web site image
過去2年で6兆円相当、詐欺と制裁回避に“重宝”されるステーブルコイン
2024-03-17 12:16:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"ランボルギーニ・カウンタックやランチア・ストラトスによって、スーパーカーブームが席巻した日本においても知名度を高めることになる。なかでもカウンタックは車高が極めて低いウェッジシェイプのデザインに加え、前方のヒンジで跳ね上がるシザーズドアを採用するなど、常識を打ち破ったデザインが特徴的だった" wired.jp/article/marcello-gand

Web site image
追悼、マルチェロ・ガンディーニ:“スーパーカーブーム”で脚光、自動車デザインの世界で鮮烈な存在感を放った鬼才
2024-03-17 13:39:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"「予算がない」という理由で、制作スタッフの人が兼ねる、インティマシー・コーディネーターのマネをする、というのはコンセプトが違いますよね。内部の人に対しては本音を言いづらく、第三者であることが大事なので、日本でインティマシー・コーディネーターが「内部でやればいいじゃん」パターンになってきているのは心配です。  予算の制約もあり、インティマシー・コーディネーターを絶対に入れるべきだ、というのではなく、インティマシーという言葉を使うのであればちゃんと筋を通してほしい。役者が「インティマシー・コーディネーターに守られなかった」となってしまうと、インティマシー・コーディネーターへの信頼が失われかねません" tokyo-np.co.jp/article/315393

Web site image
大丈夫?と聞かれても「大丈夫じゃない」とは言いにくい…映画制作現場の調整役・西山ももこさんが語る「No is No」:東京新聞 TOKYO Web
2024-03-17 13:42:48 @mutevox@fedibird.com
icon

"最近、TBSのドラマ「不適切にもほどがある」を巡って「インティマシー・コーディネーターの部分、全部副音声の解説入れたい」とX(旧ツイッター)でつぶやいたら、副音声を聞かれている方から、視覚情報の解説があるかないかは見えづらい人間には大問題なのだという指摘がありました。
 確かに、私は副音声は2カ国語解説という意識でしたが、実際に副音声でテレビを見ている方からすればそういう言葉の使われ方はすごく傷つくのだと初めて気づき、失礼しました、反省します、と投稿しました。自分の中にまだトラップがたくさんあって、アップデートが足りていない。ひとつひとつ勉強になっています" tokyo-np.co.jp/article/315393/

Web site image
大丈夫?と聞かれても「大丈夫じゃない」とは言いにくい…映画制作現場の調整役・西山ももこさんが語る「No is No」:東京新聞 TOKYO Web
2024-03-17 13:44:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"イオンシネマを利用した車椅子ユーザーが、映画の鑑賞後、スタッフから今後は別の劇場を利用するよう伝えられたという趣旨の投稿をSNS上で出したところ、イオンシネマ側の対応を巡り議論を呼んでいた" huffingtonpost.jp/entry/story_

Web site image
イオンシネマ、移動の手伝いで「従業員が不適切な発言」と謝罪。車椅子ユーザーの介助巡り議論に
2024-03-17 13:48:06 @mutevox@fedibird.com
icon

"岸田首相は、「トランスジェンダーと自称しトイレに侵入して盗撮を行うなどの犯罪行為については、捜査機関などが現行法令に従い適切に対応する。その上で、合理的な理由なく、ジェンダーアイデンティティを理由に、特定の方々の行動を一律に制限することなどはあってはならない」と釘を刺した" news.yahoo.co.jp/expert/articl

Web site image
岸田首相 トランスバッシング言説に初答弁「性自認の否定はあってはならない」(松岡宗嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
2024-03-17 19:28:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"宮城県庁や気仙沼市などで1000人を超える自治体職員たちに行われてきた聞き取り調査がまとめられた。発災直後、自らも命の危険にさらされながら手探りで救出活動にあたった消防士。被災現場から数多くの遺体を搬送し、土葬という非常措置への対応を迫られた市の職員。被災者の極限的な心情に向き合いながら奮闘した自治体職員たちが語る生々しい言葉には、大規模災害が相次ぐこの国の未来に伝えるべき教訓が詰まっている" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-17 19:29:04 @mutevox@fedibird.com
icon

"放送文化基金賞・優秀賞受賞。病室から穏やかな海が見えた雄勝病院。東日本大震災で屋上まで津波にのまれ、患者と職員の9割が犠牲になった。医師や看護師たちは、患者を置いていけないと、住民の制止を振り切って病棟に向かった姿が目撃されている。地域医療の拠り所だった町の病院。“あの日”までここにはどんな日常があったのか。残された遺族や同僚は、“その後”をどう生きてきたのか。初めて語られる心の内に耳を傾ける" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-17 21:14:10 @mutevox@fedibird.com
icon

左派のデモ活動を揶揄したとして賛否を巻き起こしたR-1グランプリの吉住のコント。よく見てみると、左派的な主張はなされていませんでした。それどころか、このデモ活動家は右派的な家庭観を持っているようです。なぜ、このコントが左派のデモを揶揄していると誤解されたのか分析しました。見出しと一部項目を追記しています。
note.com/mutevox/n/n2c10006026

Web site image
【追記あり】R-1グランプリの吉住のネタは左派のデモを揶揄しているか?|小嶋裕一
2024-03-18 09:07:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"70年前のきのう。それは読売新聞のスクープから始まった。  〈邦人漁夫、ビキニ原爆実験に遭遇〉〈23名が原子病〉の見出しに、第五福竜丸が帰港した静岡県焼津市はもちろん、日本中が震撼(しんかん)した。  国民は「死の灰」を浴びた船員の容体を案じ、魚市場では大量の「原爆マグロ」が廃棄された" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(日曜に想う)ゴジラは怒りを忘れない 論説主幹代理・沢村亙:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:10:14 @mutevox@fedibird.com
icon

"「スティーブ・バノンはどこだ? 我々はスティーブを愛している」。2月24日、米保守派最大の政治イベント「保守政治活動会議(CPAC)」の演説で、トランプ前大統領(77)は元側近の名を7回も連呼した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「ディープステート解体」の真意は 元側近が語ったトランプ氏の構想:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:12:27 @mutevox@fedibird.com
icon

"裏金事件にあえぐ岸田政権の命運がかかる衆院トリプル補選の告示まで1カ月を切った。不信をはね返せず、「0勝」に終われば政権運営はたちまち立ちすくみかねない。野党にとっては、次の衆院選で自民批判の受け皿になれるかどうか前哨戦の意味を持つ" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
逆風自民「鳴りやまない電話」 衆院3補選「全敗なら岸田降ろし」も:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:15:10 @mutevox@fedibird.com
icon

"離婚後にも父母の双方が親権を持つ「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案の国会審議が始まった。離婚前に家庭内暴力(DV)や虐待がある場合への対応のほかにも、さまざまな課題も指摘されている。その一つが、医療面での対応だ" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
離婚後の共同親権で、どうなる子どもの医療同意 「急迫の事情」とは:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:16:02 @mutevox@fedibird.com
icon

"生活保護制度でしか救えない命がある。それは、受給者からは言いにくいことだ。私は、独り身で体調を崩して働けなくなった時、生活保護に救われた。制度に生かされ感謝した。でも世間の差別や偏見は厳しかった。受給を知ると周りの人は離れていき、ネットでは言われ放題だ" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(声)生活保護、人々が救われる制度に:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:18:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"日印が接近する中、7日夜には訪日中のインドのジャイシャンカル外相が上川陽子外相と会談し、さらなる連携強化を確認します。近年の日印両国の接近の背景には、インド側の対中政策の転換と、日本とは「正反対」な強気の外交姿勢があるようです。中京大総合政策学部の溜(たまり)和敏・准教授に解説してもらいました" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
日本と急接近のインド、「中国を刺激しても構わない」と方針転換:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:20:42 @mutevox@fedibird.com
icon

"沖縄にはストゥーと呼ばれる料理がある。お店では出てこないので、観光客にはほとんど知られていない。家庭料理だが、30代以下の沖縄出身者は食べたことのない人が多いようだ。沖縄を旅行した個人のブログで「メイフェーアなどのビーフシチュー缶」と紹介されていることもあるが、半分正解で半分誤りだ" digital.asahi.com/articles/ASQ

Web site image
アメリカ世生き抜いた人々の生活の味 異なる戦後を歩んだ沖縄と本土:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:23:13 @mutevox@fedibird.com
icon

"朝日新聞社は3月16、17日に全国世論調査(電話)を実施した。岸田文雄内閣の支持率は22%(前回2月調査は21%)、不支持率は67%(同65%)だった。2012年末に自民党が政権に復帰して以降で、不支持率は最高となり、支持率も2月の21%に次ぐ最低水準だった" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
内閣不支持率67%、政権復帰以降最高 支持率22% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:24:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"原告全員を水俣病と認めた昨年9月の大阪地裁に続き、ノーモア・ミナマタ第2次訴訟の判決が熊本地裁で22日に言い渡される。公式確認から間もなく68年となるいまも被害者が闘い続けなければならない現実にどう向き合えばいいのか。環境史に詳しい藤原辰史さんに聞いた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
水俣病事件は被害者を苦しめ続ける暴力 改めるべき置き去りの精神:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:25:44 @mutevox@fedibird.com
icon

"九州最大の歓楽街、福岡市・中洲に唯一残る映画館「大洋映画劇場」が建物の老朽化のため3月末でいったん営業を終え、解体される。「映画の街」と呼ばれた中洲で歩んだ78年の歴史と魅力とは――" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「博多に笑顔」届けて78年 中洲最後の映画館「大洋」いったん終幕:朝日新聞デジタル
2024-03-18 09:57:54 @mutevox@fedibird.com
icon

"バルカン半島では、米国と英国の支援を受けているコソボと、ロシアを後ろ盾としているセルビアとの間で、いまも緊張感が漂っている。国内の民族対立も深刻だ。多数派のアルバニア系住民には、隣国のアルバニアとの統一を求める動きがある。この緊張がいつ爆発してもおかしくないので、注目しておくべきだろう" courrier.jp/columns/358376/

Web site image
米国のスパイ機関が注目「次に紛争が起きる地域はどこだ?」 | 【EYE SPY】世界を分析した結果
2024-03-18 10:18:41 @mutevox@fedibird.com
icon

"日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)の耐震診断調査では、1981~2000年に建設された木造住宅のうち、約86%で耐震性が不足し、強い地震で倒壊する可能性があるという。2000年以降より基準が低く、経年劣化している可能性もあるためだ。京都大生存圏研究所の五十田博教授(建築耐震学)は「耐震診断で構造部分の劣化状態を点検し、補強を行うべきだ」と話す" bosai.yomiuri.co.jp/feature/12

Web site image
新耐震でも対策を!地震から木造住宅を守る最新情報|特集記事|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞
2024-03-18 10:20:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"断水が解消した地域でも水道管で水漏れが発生して水が出にくい住宅などがあり、市内の業者には修理の相談が相次いで寄せられています。 このうち、珠洲市を拠点に水道設備の工事を行う万代呂覚さんのもとには今月10日以降、水漏れについての問い合わせが10件以上寄せられています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
一部で断水解消も住宅等で水漏れ 大部分は依然断水 石川 珠洲 | NHK
2024-03-18 10:24:38 @mutevox@fedibird.com
icon

"そういえば、少し前に「『自由ソフトウェア』の開発にDiscordを使わないで」という主張が話題になったが、残念ながら(?)Discord の代替はまだ挙がってないようだ" yamdas.hatenablog.com/entry/20

Web site image
人気ソフトウェアのオープンソースによる代替をまとめたOpenAlternative
2024-03-18 10:28:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"ウィキペディア執筆で重要な信頼できる情報源の解釈が、道路ページの編集で問題となった。ウィキペディアの道路オタク編集者が運輸局のページを情報源として使用しようとすると、これは一次資料(一次情報源)だからと他の編集者に拒否されてしまう傾向にあり、軋轢が生じた" yamdas.hatenablog.com/entry/20

Web site image
ウィキペディアの幹線道路ページの編集者が「出口ランプ」を目指した理由
2024-03-18 11:18:44 @mutevox@fedibird.com
icon

"トランプ前大統領は、在任中にこのアプリを禁止しようとしたが、バイトダンスの少数株式を所有しているとされる共和党の献金者ジェフ・ヤス氏と会った後、立場を変えた" bbc.com/japanese/articles/c3gj

Web site image
米下院、TikTokのアメリカでの利用禁止できる法案を可決 - BBCニュース
2024-03-18 11:24:18 @mutevox@fedibird.com
icon

"今年の大統領選挙で共和党の候補指名に十分な代議員数を3月12日に確保した前大統領のトランプは、数百万人の不法滞在移民を本国へ送還するとともに、その多数を大規模なキャンプに収容することを計画している。そして市民の暴動を鎮圧するために、「反乱法」を発動して全米の都市に軍隊を派遣したいと考えているのだ。 さらに政敵を起訴したいと思っている。連邦政府のキャリア公務員を、自分の命令を実行して権力基盤の強化に役立つ忠実な公務員と入れ替えるべく、豊富な資金で組織的な活動が展開されてもいる" wired.jp/article/donald-trump-

Web site image
もしトランプが米大統領選挙に当選したら、強大な権限を乱用する“独裁者”になるかもしれない
2024-03-18 11:28:43 @mutevox@fedibird.com
icon

" 過去数十年の間にUFOと見間違われたものに共通していたのは、軍事機密航空機や公にされていない開発中の宇宙船だった。例えば、1950年代、UFOと疑われたものの半分近くがU-2偵察機だったとCIA(米中央情報局)は推計している。AAROも報告書の6ページを使って、政府が秘密裏に進めた次世代航空機──近年の例で言えば無人機プレデターやリーパー、グローバルホーク・ドローン──が、UFOプログラムを巡る政府内の「宇宙の伝言ゲーム」に寄与した可能性について論じている" wired.jp/article/questions-pen

Web site image
米国防総省のUFO報告書が“答えていない”4つの点から考えられること
2024-03-18 11:32:34 @mutevox@fedibird.com
icon

"コメントの認知的複雑性の推移を調べたところ、最もコメントの質が高かったのは「登録された匿名制」の段階であり、「完全な匿名制」から移行した後に議論の質が大幅に改善したことが示されました。しかし、「登録された匿名制」から「完全な実名制」に移行したところ、コメントの質は悪化してしまったとのこと。この結果は、「インターネット空間から匿名性を排除して実名に移行すれば、質の高い議論が可能になる」という見解に反するものです" gigazine.net/news/20240317-onl

Web site image
「実名必須のインターネット」になれば議論の質が向上するのか?
2024-03-18 13:59:08 @mutevox@fedibird.com
icon
Web site image
小嶋裕一 Yuichi Kojima (@mutevox@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 小嶋裕一 Yuichi Kojima (@mutevox@fedibird.com)
2024-03-18 19:00:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"13年前の東日本大震災で、1人のひきこもりの男性が亡くなりました。自ら避難を拒んだ末のことでした。人に会うのが怖かったとされています。こうしたひきこもりの人たちが災害時の避難で直面する困難はあまり知られず、公的な支援の対象にも想定されていないのが実情です。番組に全国から寄せられた声、さらに、能登半島地震で被災したひきこもり経験者や支援者が抱える葛藤や課題から、命を守るために何ができるのか考えます" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202403

2024-03-18 19:01:33 @mutevox@fedibird.com
icon

"復旧のただ中にある能登の被災地、もがき続ける人たちがいる。かつてプロフェッショナルで取材した、世界一のジェラート職人・柴野大造。被災した生産者たちとの再会と再起の一品。“日本酒の神様”と呼ばれる能登杜氏・農口尚彦は、後進へと技をつなぐためにある選択を。そして、“不屈の桐本”と呼ばれる輪島塗のリーダー・桐本泰一。輪島塗を愛する男が“不屈の器”に込めるもの。能登にはプロフェッショナルがいる" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-19 10:51:08 @mutevox@fedibird.com
icon

質問と回答〈3月16、17日実施〉 朝日世論調査 [岸田政権]:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
質問と回答〈3月16、17日実施〉 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
2024-03-19 10:51:29 @mutevox@fedibird.com
icon

"子どもは、そもそも性被害を被害と認識できないことが多く、認識できたとしても被害をだれかに話すことができるようになるまでには長い時間がかかるのが実情だ" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「23年打ち明けられず」 子どもの性被害、民事の時効撤廃求める声:朝日新聞デジタル
2024-03-19 10:52:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"8歳年長の政治学者の五百旗頭真(いおきべまこと)さんは京都に学び、私は東京に学びました。親交を深める機会はそう多くないはずなのに、1980年代のまだ若手の頃から公私にわたる交流を重ねてきました" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
日米関係・震災復興、希望もち続け 五百旗頭真さんを悼む 政治学者・御厨貴:朝日新聞デジタル
2024-03-19 10:56:44 @mutevox@fedibird.com
icon

"長沢理世教諭は英語の新指導要領について「内容が濃く、レベルが以前より上がった」と指摘。「家庭学習も頑張ってもらわないと、授業のみでは限界もある」と話す" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
中学英語「難しくなりすぎ」の実態 苦手の子増え、学力差が拡大か:朝日新聞デジタル
2024-03-19 10:59:08 @mutevox@fedibird.com
icon

"イスラエル軍の攻撃が続き、人道危機が深まるパレスチナ自治区ガザをめぐり、ユニセフ(国連児童基金)のラッセル事務局長は17日、1万3千人以上の子どもが死亡したと発表した。米CBSの番組で明らかにした。また国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は、ガザ北部で2歳未満の子どもの3人に1人が深刻な栄養失調に陥っていると指摘した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
ガザで子ども1万3千人死亡 栄養失調「前例ない水準」と国連警鐘:朝日新聞デジタル
2024-03-19 11:03:39 @mutevox@fedibird.com
icon

"3月5日に配信された30秒ほどの動画。黄色のパーカを着た「ひまゆき」なる人物が、山本知事が進める「トップセールス」を紹介している" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
県政の広報はひろゆき氏のものまね? 群馬・山本知事の動画が物議:朝日新聞デジタル
2024-03-19 11:07:32 @mutevox@fedibird.com
icon

"国連のグテーレス事務総長は食料危機について「完全に人災で、食い止めることができる」とし、イスラエルに対応を求めた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
ガザ111万人、飢餓直面のおそれ 国連事務総長「完全に人災」:朝日新聞デジタル
2024-03-19 11:20:35 @mutevox@fedibird.com
icon

"ノンフ・スプリングのラベルにある山が「日本の富士山に似ている」、赤いキャップは「日本の日の丸を想起させる」、緑茶ボトルのラベルにある寺は「日本の浅草寺を思わせる」などの声が上がるとともに、「チョンは意図的に、日本文化を中国人消費者に売りつけている」との主張が大きくなった。こうしてノンフ・スプリングの不買運動が一気に加熱した" courrier.jp/news/archives/3585

Web site image
「日本びいき、売国奴!」中国一の大富豪が攻撃されている理由とは? | 飲料水の最大手 株価も暴落
2024-03-19 11:23:24 @mutevox@fedibird.com
icon

"「チャータード・マネジメント・インスティトュート(CMI)」の最高経営責任者を務めるアン・フランケは、この動画は「潜在的なマネジメントの欠点についてリーダーに警鐘を鳴らす」ものだと言う。だがその一方で、従業員が負うリスクについても指摘する。公の場で雇用主の悪口を言う従業員は「トラブルメーカー」とみなされ、将来の雇用に影響を及ぼすかもしれないからだ" courrier.jp/news/archives/3585

Web site image
TikTokで一部始終を記録─Z世代は黙って仕事を辞められないのか? | 「公開辞職」がブーム?
2024-03-19 11:28:55 @mutevox@fedibird.com
icon

"アルミニウム、ガラス、コンクリート、木材など、日常生活に不可欠な材料で造られることの多い山本の建築は、その建物自体が注目を集めるというわけではない。しかし、彼が重視しているものは明確に伝わってくる。山本は言う。 「私の建築は、他者との関係性のなかでものをつくるという強いメッセージです」" courrier.jp/news/archives/3584

Web site image
プリツカー賞に輝いた山本理顕が米紙に語る「コミュニティのための建築」 | 「建築界のノーベル賞」を受賞して
2024-03-19 11:42:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"同社は米連邦政府に進言して、清国政府との間で「清国人労働者の輸出契約」を結び、清国人労働者を大量に受け入れるようになった。彼らは米国で「クーリー (苦力) 」と呼ばれて、毎日16時間も重労働に堪えた。「苦力」の一日分の賃金は1ドルで、イタリア人労働者の4分の1だったとされる" courrier.jp/columns/358303/

Web site image
中国の「金」信仰がすごい─金のために命を犠牲にした人たちも | 中国人のゴールド好きは昔から
2024-03-19 11:47:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"北陸地方整備局によりますと、応急の復旧工事はおおむね完了し、宇出津港と飯田港では被災地のがれきなどを船に積んだり、建設資材を降ろしたりすることができるようになったということです" www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/

Web site image
地震で被害 7つの港 北陸地整“再来年春までに復旧”|NHK 石川県のニュース
2024-03-19 11:52:00 @mutevox@fedibird.com
icon

"国の調査によると、現時点で管路被害が最も大きかった石川県能登町では、1km当たりの被害箇所数が2.66。東日本大震災で被害が最も深刻だった宮城県涌谷町の0.36の約7倍に達した。管路被害が大きかった阪神大震災での兵庫県芦屋市の1.61よりも高い" xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
能登半島地震受け上下水道の地震対策見直しへ、耐震化の目標値にメス
2024-03-19 11:54:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"応急復旧の現場で通信環境が全くなく、携帯電話が通じない状況では円滑施工に支障がでる懸念があった。そこで同社は衛星携帯電話に加え、衛星通信サービス「スターリンク」を開設し通信改善を図った。佐々木所長は「作業を始めた初期は携帯電話の電波がなく、人づての会話が多かった。正確な情報収集に苦心した」と吐露。自衛隊や消防、警察、送電会社などと最新情報を交換し、発注者と連携を深めた" decn.co.jp/?p=161955

Web site image
能登半島地震-現場リポート/大林組、のと三井IC道路啓開に尽力
2024-03-19 11:55:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"(陳情を出した市民団体・鳥原良子代表)「おかしいですよね。陳情を却下するのであれば、反対の理由があるはず。それを言わないでいて、却下してしまうというのは」 (川内原発特別委・成川幸太郎委員長)「もうちょっと論議を活発にしてもよかったかなと思う。真剣に今後(議会で)とらえていかなくてはいけない事象とは思う」" mbc.co.jp/news/article/2024031

2024-03-19 11:59:25 @mutevox@fedibird.com
icon

"私は偉大なロシアの復活を目指す愛国主義による固い岩盤支持層は20%から30%前後と見ています。投票結果を見ますと欧米との厳しい対立、制裁、戦争の中でこの岩盤支持層がさらに強まっている可能性もあります。残りの50%前後は、変化を恐れる消極的な支持層だとみています。戦争は嫌だけれどもロシアには負けてほしくない、そして大統領を全面的には支持しないが、プーチン体制が崩れてロシアが混乱するのは恐い。こうした消極的な支持層がプーチン大統領の圧勝を支えているように思います" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

2024-03-19 12:04:48 @mutevox@fedibird.com
icon

"2014年からイスラエルに居住しているヴォロズはウクライナでのロシア政府の行動を非難し、この侵攻を「野蛮」と表現した数少ないロシアの実業家のひとりになった。「その多くがわたしの個人的な友人や親類であるウクライナの人々の家が毎日爆撃されており、わたしはウクライナの人々の運命に恐怖を感じています」と、ヴォロズは昨年8月に声明を出している" wired.jp/article/arkady-volozh

Web site image
「ロシアのグーグル」ことヤンデックスがEUで独立へ? ロシア事業は売却、共同創業者が欧州での活動を模索中
2024-03-19 12:10:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"オープンソースのモデルは基本的に誰でも利用可能で、通常は“ガードレール”なしで提供される。コミュニティの一部の楽観的なメンバーは搾取的な使用を防ごうと努力しているが、専門家はオープンソースの自由参加の形式は制御不能に近いと指摘している" wired.jp/article/dark-side-ope

Web site image
氾濫するディープフェイク・ポルノ、生成AIの悪用に高まる懸念
2024-03-19 12:20:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"例えば、最初の脚本では、トランスジェンダー男性であるにもかかわらず、あえて「レズビアン」といった女性同士と誤認させ、ミスジェンダリングするようなワードが出てきている部分もありました。 監督にセリフカットや変更を打診した際、最初は意識をすり合わせるのが難しく、すれ違いもありました。ただ、監督ですから、僕の提案を取り入れないことも選択できる立場ですが、僕がカットが必要だと思う理由に耳を傾けてくれたのはすごく大きかったです" huffingtonpost.jp/entry/52-her

Web site image
LGBTQ当事者を「便利使い」しないために。杉咲花さんと若林佑真さんらが映画『52ヘルツのクジラたち』で挑んだ課題と希望
2024-03-19 12:25:34 @mutevox@fedibird.com
icon

"制度に法的な効力はありませんが、県が発行した証明カードを提示すると県営住宅に入居できたり、県立病院で手術の同意ができるなど家族と同じ扱いを受けられます" newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc

Web site image
愛知県 4月から「ファミリーシップ制度」始まる 婚姻関係ない同性カップルや事実婚カップルの子どもも「家族」に | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web (1ページ)
2024-03-19 12:26:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"3月8日の国際女性デーに関連し、日本は女性が働きやすい国だと思うかを尋ねた質問では「思わない」が62%を占め、「思う」の11%を大きく上回った。選択的夫婦別姓制度の導入については「賛成」51%、「反対」15%、「どちらとも言えない」33%だった" mainichi.jp/articles/20240318/

Web site image
衆院選投票先、立憲14%・自民13% dサーベイ世論調査 | 毎日新聞
2024-03-19 13:33:33 @mutevox@fedibird.com
icon

"要するに、日本はいまだに「親の権利」を強く意識した「親権」の共有を議論しているのだ。一方、欧米を始めとする諸外国では「子の利益」を尊重する方向で共有すべき概念が「監護」→「責任」→「養育」へと進化している。「共同親権は海外で一般的」という認識は、こうした潮流の変化を見落としたことによる誤解といえる" shueisha.online/articles/-/250

Web site image
(2ページ目)「共同親権は海外で一般的」は本当なのか?「親の権利」から「子の利益」へ移行する、親権にまつわる世界の潮流 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
2024-03-19 21:06:35 @mutevox@fedibird.com
icon

"去年10月、原子力規制庁が伊方原発3号機の火災対策を検査した際、原子炉に注水するためのポンプなどを動かす電気ケーブルが入った「電線管」に、火を防ぐための壁を設けるなどの対策が施されておらず、火災が起きた場合に、電気ケーブルが損傷してしまうと原子炉を手動で安全に停止することができない状態になっていたということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
愛媛 伊方原発 十分な火災対策取られず 検査で誤った説明も | NHK
2024-03-19 21:08:08 @mutevox@fedibird.com
icon

"ソニーは昨年、米・ロサンゼルスにあるソニーピクチャーズ・スタジオの近くに、「Torchlight」という施設を作った。実は非常に戦略的な施設でもある ここは、映画やドラマの制作前に、映像をどのように作ればいいかを検討する「プリプロダクション」「プリビジュアライゼーション」専用の設備だ。 この設備では、ゲームエンジンを使った「バーチャルカメラ」や「バーチャル照明」を用意し、小さな規模で「どうすればどんなビジュアルが生み出せるか」を自由に試せる" watch.impress.co.jp/docs/serie

Web site image
「ゴジラ-1.0」はなぜアカデミー視覚効果賞を獲ったのか【西田宗千佳のイマトミライ】
2024-03-19 23:26:41 @mutevox@fedibird.com
icon

"今回は、野田クリスタル(マヂカルラブリー)&中川翔子が大好きなドラゴンクエスト生みの親・堀井雄二さんにお手紙を書いたところ…初めて語られる制作秘話や個人的な回答まで、お返事の内容に大興奮!両親がドラゴンクエストの大ファンで影響を受けたという日向坂46平尾も、感動…!! ぶっちゃけ、ファイナルファンタジーのことをどう思っていた?子供向けだけじゃない要素が多い理由は?など赤裸々な質問の数々に、先生が正直にすべて丁寧に答えて下さってます!" tver.jp/episodes/epj8d1b9bp

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
2024-03-20 09:59:05 @mutevox@fedibird.com
icon

"子どもと接する職場に、従業員らの性犯罪歴を確認させ、事実上就労を制限する――。政府は、「日本版DBS」とも呼ばれる新制度の創設を盛り込んだ「こども性暴力防止法案」を閣議決定しました。ポイントを解説します" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
【そもそも解説】「日本版DBS」 性犯罪歴どう確認する?対象は?:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:06:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"羽田空港で1月に起きた航空機衝突事故の翌日、航空の現場で働く人たちが集まる航空安全推進連絡会議は、刑事捜査より事故調査を優先することを訴える緊急声明を出しました。航空機事故をめぐる日本の体制のどこに問題があるのか。事故を防ぐためには何が必要なのか。現役の旅客機機長でもある永井丈道議長に聞きました" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
航空機事故「犯人捜しより原因究明を」 声明出した現役機長の危機感:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:10:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"原告全員を水俣病と認めた昨年9月の大阪地裁に続き、ノーモア・ミナマタ第2次訴訟の判決が熊本地裁で22日に言い渡される。公式確認から間もなく68年となるいまも被害者が闘い続けなければならない現実にどう向き合えばいいのか。環境史に詳しい藤原辰史さんに聞いた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
水俣病事件は被害者を苦しめ続ける暴力 改めるべき置き去りの精神:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:13:29 @mutevox@fedibird.com
icon

"自衛隊幹部らによる靖国神社への集団参拝が相次ぎ明るみに出て、「憲法が定める政教分離原則に違反するのでは」「自衛隊は旧日本軍と断絶しているのか」などと議論を呼んでいます。何が問題なのか。政教分離や信教の自由に詳しい、憲法学者の斉藤小百合・恵泉女学園大学教授に話を聞きました" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「旧体制」復活への強い危惧 憲法学者が考える自衛隊の靖国参拝:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:16:35 @mutevox@fedibird.com
icon

"陸上自衛隊や海上自衛隊で、幹部を含む自衛官らによる靖国神社への集団参拝が相次いで明らかになった。問題は、どこにあるのか。何が「靖国」へと向かわせているのか" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(耕論)自衛隊と靖国参拝 斉藤小百合さん、高橋哲哉さん、守屋武昌さん:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:19:27 @mutevox@fedibird.com
icon

"大前提として、SCや教師がコロコロと代わってしまうのは、子どもたちにとって不利益だ。学校にはたくさんの子どもたちがいる。彼らそれぞれの事情や個性を把握するのには時間がかかるし、そのうえで信頼を築くのにはさらに多くの時間が必要だ。つながりの確かさは、触れ合おうと苦慮した時間の総量と比例する。そうやって築かれた大人との関係性が、年度ごとにリセットされてしまうのは大きな損失と言わざるを得ない" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
非正規雇用に満ちた学校 子どもの未来信じられるか 東畑開人さん:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:22:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"■ジャニー氏のクレジット外す「その名前、絶対言いません」" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
心を整理、自分であるために 堂本光一さん、主演ミュージカルに幕:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:24:24 @mutevox@fedibird.com
icon

"トランプ氏が「1期目」に脱退をちらつかせていた北大西洋条約機構(NATO)については、欧州の加盟国に適切な負担を要請する考えを強調。ウクライナ情勢については、トランプ氏が就任後「72時間以内」に、ウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領を和平協議の席につかせる、との見方を示した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
第2次トランプ政権となった場合の政策は 元側近バノン氏の発言詳細:朝日新聞デジタル
2024-03-20 10:53:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"石垣島に駐屯地を新設したことで、昨年沿岸連隊を配備した米国海兵隊は、島の周辺で日本の軍隊と共同訓練を始めることが可能となった。中国との対立が深まるなか、米国はオーストラリアや日本のようなアジア太平洋地域の同盟国と、防衛上のパートナーシップを強化している" courrier.jp/news/archives/3586

Web site image
米紙が報道「軍事化が進む沖縄で、若年層は米軍基地に反対していない」 | 戦争を知る高齢者の声は届くのか
2024-03-20 11:02:35 @mutevox@fedibird.com
icon

"3月10日に総選挙が実施されたポルトガルでは、極右政党のシェーガが議席数をこれまでの約4倍に伸ばした。 シェーガは、高失業率、低賃金、手頃な住宅価格などの社会経済問題に対処するという約束を掲げているが、成功の最も大きな秘訣は「魅力的なソーシャル メディア・キャンペーン、そして、カリスマ的な若いインフルエンサーを起用していること」だ" courrier.jp/news/archives/3579

Web site image
極右を支持するのがカッコイイ? 欧州で“若者の右傾化”が止まらない理由 | 彼らは「若者の言葉を話している」
2024-03-20 11:27:11 @mutevox@fedibird.com
icon

"ロシア軍は現在、クリミア半島・セバストポリの海軍基地を事実上、使えなくなっているようです。ウクライナ軍のミサイル攻撃に悩まされているからです。モルドバを狙うためには、少なくとも黒海沿岸にあるウクライナの主要都市、オデーサまで進出する必要があります" globe.asahi.com/article/152030

Web site image
再選で権力強化のプーチン大統領、ロシアは次にNATOを狙うか?河東哲夫氏の見立て:朝日新聞GLOBE+
2024-03-20 11:33:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"武装勢力の数は1996年に20以下だったが2018年には130に増え、また1996年、50万人以下だった国内避難民数も2023年12月時点で650万人に膨れ上がった。 紛争下の性暴力も蔓延している" globe.asahi.com/article/152018

Web site image
問われる国連PKO、世界最大級の派遣先コンゴからの撤退、文民保護はなぜ失敗したのか:朝日新聞GLOBE+
2024-03-20 11:35:29 @mutevox@fedibird.com
icon

"現状、ボランティアの受付数は微増している一方で、ニーズの数は平均値を横ばいで推移している。今後、公費解体が始まると、さらにニーズは増えることが予想される" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
能登半島地震 必要な支援と課題は?首長発言から【3月19日】 | NHK
2024-03-20 11:36:59 @mutevox@fedibird.com
icon

"倒壊した住宅の修理をめぐって、「保険を使えば無料で修理できる」などと業者に持ちかけられ、契約を結ぶと後日、説明のなかった手数料の請求があることなどが紹介されました。 このほか、雨漏りを防ぐために屋根に取り付けるブルーシートを高額で売りつけられたといった相談が寄せられているということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
石川 珠洲 住宅修理など口実 悪質商法に注意 避難所で呼びかけ | NHK
2024-03-20 11:39:01 @mutevox@fedibird.com
icon

"県警察本部によりますと、能登半島地震の発生直後には、液状化で地面が隆起したり避難車両などで渋滞が起きたりして、パトカーによる巡回が難しかったことから、今回、機動性の高いこうした自転車の導入が決まったということです" www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20

Web site image
能登半島地震を教訓に氷見警察署が街頭活動用の自転車導入へ|NHK 富山県のニュース
2024-03-20 11:39:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"空港が1カ所しかない沖縄では県外の医療チームの派遣が遅れることや長期間の水の確保が難しくなることなど課題は多く、日頃から県民の防災意識を高めていくことが肝要だと報告しました" fnn.jp/articles/-/673314

Web site image
能登半島地震の被害調査団が報告 沖縄でも地震対策を|FNNプライムオンライン
2024-03-20 11:41:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"旧ジャニーズ事務所(SMILE―UP.)創業者、故ジャニー喜多川氏からの性被害を告白した志賀泰伸さん(55)をネット上で誹謗(ひぼう)中傷したとして、香川県警が侮辱容疑で1人を書類送検したことが、捜査関係者への取材でわかった" asahi.com/articles/ASS3M674ZS3

Web site image
ジャニーズ性加害問題の被害告発者を誹謗中傷 侮辱容疑で書類送検:朝日新聞デジタル
2024-03-20 11:56:11 @mutevox@fedibird.com
icon

"州高裁が請求を棄却し、トランプ氏側が債券を提出できなければ現金の工面を余儀なくされる。11月の大統領選の資金繰りに影響する可能性もある" nikkei.com/article/DGXZQOGM191

Web site image
トランプ前米大統領「罰金払えず」 670億円、企業不正訴訟(SEO見出し) - 日本経済新聞
2024-03-20 11:58:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"山本さんは、会場デザインプロデューサーの藤本氏が担当した木造の巨大環状屋根「リング」の説明が不足していると強調。約350億円の整備費に批判が噴出した一方で「大量の木材をどこから調達しているのか。環境問題の面で調達先に迷惑がかかっていないか」といった情報がないと訴える" 47news.jp/10666715.html

Web site image
「万博運営側は説明責任を」 プリツカー賞の山本さん提言
2024-03-21 10:36:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"自民党派閥の裏金事件をめぐり、党総裁である岸田文雄首相は、自身と二階派会長の二階俊博元幹事長を処分対象とする検討に入った。安倍派幹部を含む、政治資金収支報告書への不記載があったことが判明している約80人と併せ4月上旬にも処分する方針。複数の政権幹部が明らかにした" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
岸田首相、二階元幹事長も処分へ 派閥裏金問題で4月上旬にも:朝日新聞デジタル
2024-03-21 10:38:02 @mutevox@fedibird.com
icon

"例えば、陸上自衛隊の火箱芳文・元幕僚長が昨年、「日本会議」の機関紙に「国家の慰霊追悼施設としての靖國神社の復活を願う」という文章を発表しました。「近い将来国を守るため戦死する自衛官が生起する可能性は否定できない。我が国は一命を捧げる覚悟のある自衛官たちの処遇にどう応えるつもりなのか」と問い、靖国神社を国の施設にするように訴えたのです" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「戦争準備」の流れと無縁ではない 自衛隊靖国参拝で高橋哲哉さん:朝日新聞デジタル
2024-03-21 10:41:31 @mutevox@fedibird.com
icon

"原告の一人で、日本クルド文化協会事務局長のチョーラク・ワッカスさん(42)は19日、東京都内で記者会見し、民族全体を危険視するデマが広がっていると指摘。「今回訴えたのは拡散の中心的人物。子どもがいじめに遭うなど大きな被害や影響が出ている」と話した" 47news.jp/10672813.html

Web site image
在日クルド人「差別投稿」と提訴 フリージャーナリストに賠償請求
2024-03-21 10:42:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"下尾ひかりさん(30)は、感情のコントロールや体を動かすことが苦手だ。障害支援区分は「重度」だが、5年前に一人暮らしを始めた。コンビニの店員や駅員らに少しずつ見守られながら" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
自立するってこういうこと? 障害「重度」のひかりさんが一人暮らし:朝日新聞デジタル
2024-03-21 10:49:13 @mutevox@fedibird.com
icon

"無意識の偏見は、幼少期から親ら周りの人の振る舞いを見たり、メディアなどの情報を受けたりして蓄積する。本人はそれが差別だと気づかなくても、態度や行動で表れることがある" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「男性=仕事」「女性=家庭」の偏見は女性が強い? 10万人を分析:朝日新聞デジタル
2024-03-21 10:54:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"世界中の企業や組織にサイバー攻撃を仕掛け、今回国際捜査で摘発された犯罪集団「ロックビット」。日本では徳島の病院に被害が出たことで、クローズアップされた。  サイバー攻撃を思いとどまらせようと活動してきたホワイトハッカーの日本人男性に、ロックビットは「病院を攻撃することが目標ではない」と主張した。だが、攻撃は続いた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
再び病院襲ったロックビット、見えた管理者の素顔 摘発後の新サイト:朝日新聞デジタル
2024-03-21 10:58:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"男性は昨年3月に中国当局に北京で拘束され、当局の施設で「居住監視」のもと取り調べを受け、同10月に正式逮捕された。今月18日には、検察による起訴審査手続きに入ったと日本政府に通知があった。中国の逮捕手続きは「犯罪立証の証拠があり、懲役以上の刑が見込まれる」ことが要件で、起訴、公判と手続きが進めば拘束はさらに長引く恐れが強まる" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
アステラス社員拘束から1年、帰国時狙ったか 日系企業から嘆きの声:朝日新聞デジタル
2024-03-21 11:02:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"男性は治療を諦めず、ネット検索で「自家がんワクチン」を見つけた。患者自身のがん組織と免疫刺激剤を混ぜて加工したワクチンを投与すると、患者の免疫細胞が活性化され、がん細胞を攻撃するなどとうたっていた。  有効性や安全性が科学的に確認された「標準治療」ではなく、公的医療保険の対象になっていない「自由診療」にあたり、治療費は全て自己負担になる" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
末期がんの夫がすがった145万円ワクチン 「効果ない治療だった」:朝日新聞デジタル
2024-03-21 11:07:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"スリランカでは、いまも占星術が社会的に大きな影響力を持っている。人々は、「家を新築したり、契約にサインしたり、結婚の計画を立てたり」といった、日常生活の重要な節目で占星術師に助言を仰ぐという。 占星術が影響力を持つのは日常生活だけではなく、国の運営そのものにおいてもだ。インド誌「インディア・トゥデイ」は、スリランカでは「占星術師や予言者が、多くの政治家や役人よりも強い力を持つ」と書く" courrier.jp/news/archives/3588

Web site image
年越しの瞬間を「占い師」が決めるスリランカで勃発した“前代未聞のバトル” | 「政治家よりも強い」占星術師の力
2024-03-21 11:09:40 @mutevox@fedibird.com
icon

"米フィンテック企業「スマートアセット」の研究者らの新しい調査によると、その答えはニューヨーク市だ。 「快適に暮らす」のに必要となる収入は、単身者であれば時給66.62ドル(約9900円)、または年収13万8570ドル(約2055万円)、大人2人と子供2人の世帯の場合は、年間31万8406ドル(約4721万円)以上の給与が必要だという。 一方、同市の大人2人と子供2人の世帯の貧困ライン(基本的な生活水準を確保するのに最低限必要なライン)は、2024年のデータによれば、年収4万3890ドル(約661万円)となっている" courrier.jp/news/archives/3588

Web site image
「快適に暮らす」のに最もお金がかかる米国都市はどこ? 東京の何倍? | 家賃と物価の高騰で…
2024-03-21 11:12:47 @mutevox@fedibird.com
icon

"香港から深圳に人が惹きつけられる理由は、その物価の違いにある。香港では最近、インフレと生活費が高騰する一方、本土ではデフレが続き、その物価差が広がっている。さらに香港ドルは米ドルに連動しており、人民元に比べて値上がりしている。そのため、香港の人にとって、本土での買い物はより手頃に感じられるのだ" courrier.jp/news/archives/3588

Web site image
自由を制限された香港の人々が、中国本土に殺到している理由 | 深圳と香港の立場が逆転
2024-03-21 11:22:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"根本的な問題は、新興国の経済成長や格安航空会社(LCC)の増加によって、航空業界のCO2排出量が速いペースで増えているということです。コロナ禍で落ち込んだ乗客数は増加傾向で、このペースでいけばコロナ前を超えるでしょう。 ジェット燃料の利用はそれに伴い増えていきますが、SAFの量は限られ、脱炭素のスピードは追いつかない。コロナ禍で私たちは出張しなくても会議はできることを学びました。有効な脱炭素の手段が講じられるまで、フライトの回数を減らすことも考えないといけません" globe.asahi.com/article/152009

Web site image
SAFは脱炭素のゲームチェンジャーになり得るか 環境NGOが指摘する根本的問題:朝日新聞GLOBE+
2024-03-21 11:24:58 @mutevox@fedibird.com
icon

"SAF需要の高まりの背景にあるのは、航空業界の脱炭素の規制だ。国連の専門機関「国際民間航空機関(ICAO)」は国際線に対して新たな規制を導入し、今年1月から二酸化炭素(CO2)の排出量を2019年比で15%削減することを義務づけた" globe.asahi.com/article/152007

Web site image
捨てる油がお金にかわる 廃食油が航空機を飛ばすSAFに 独自アプリで家庭からも回収:朝日新聞GLOBE+
2024-03-21 11:27:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"エールフランスKLMの本社があるフランスでは、航空業界の脱炭素規制が進む。仏政府は昨年から、高速鉄道で2時間半以内の距離にある国内線の運航を禁止。エールフランスはパリのオルリ空港を発着する3路線から撤退。鉄道と組み合わせたチケットを販売している" globe.asahi.com/article/152009

Web site image
飛行機移動は「飛び恥」SAF導入進む欧州 航空券は割高に 世界でルール分断の課題も:朝日新聞GLOBE+
2024-03-21 11:42:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"こうした病院では、診療体制を縮小しているものの、来月以降は10人程度の看護職員が不足する見通しだということで、県や看護協会などとも連携し、早ければ来月中に病院職員が利用できる仮設住宅を整備するほか、長期的に働ける看護職員の募集も進めているということです。 一方、もとの病院に在籍したまま、生活が落ち着くまで、一時的に県南部の公立病院で勤務できる「在籍出向」の仕組みについては、これまでに3人から利用の申し出があったということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
“看護職員約50人退職見込み” 医療体制維持へ支援 武見厚労相 | NHK
2024-03-21 11:45:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"1.5次避難所にきこえない・きこえにくい人を集めた時に分かってきたのは、その人たちが1次避難所で近隣の人たちのケアを受けながら生活していたものの、必要なことを十分伝えられていなかったことでした。例えば、自分に持病があることや、薬がなくなっていることなど困っていることがあり、すごく苦しんでいても、それを伝えることができず、ずっと我慢していました。自らの命を守るために必要なことを言うことができなかったのです" nhk.or.jp/heart-net/article/91

Web site image
聴覚障害者(ろう者・難聴者)は能登半島地震とどう向き合ったか ~社会福祉法人 石川県聴覚障害者協会 藤平淳一業務執行理事にきく~ - 記事 | NHK ハートネット
2024-03-21 11:48:11 @mutevox@fedibird.com
icon

"内閣府が2008年にまとめた資料によると、東京都北部を震源とする大規模地震が起きた場合、東京23区の避難者収容能力は1次避難所ですら54万人分不足すると算定されています。運良く1次避難所にたどり着いたとしても、避難所での面積は1人あたり2平方メートル足らず。  まさに、ギュウギュウ詰めです。しかも区部では1次避難所の25%が耐震基準を満たしていませんでした" jbpress.ismedia.jp/articles/-/

Web site image
能登半島地震で注目の「2次避難所」、東京直下型など大都市地震では大幅に不足…高齢者や障害者などの生活守れるか 【やさしく解説】2次避難所とは | JBpress (ジェイビープレス)
2024-03-21 11:56:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"11月の米大統領選で共和党候補指名が確実になっているトランプ氏は、英メディアのGBニュースが伝えた政治家ナイジェル・ファラージ氏とのインタビューで、加盟国が相応の負担を始めた場合、米国はNATOに残留するかと問われ、「100%そうだ」と答えた" bloomberg.co.jp/news/articles/

Web site image
トランプ氏、NATO加盟国防衛は相応の軍事費負担が条件
2024-03-21 11:59:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"新たに確認されたのは西都市岡富の3地点、同市三宅の1地点、新富町新田(瀬口地区)の1地点で、国の暫定指針値の1リットル当たり50ナノ・グラムに対し、62~180ナノ・グラム。県は当初超過判明地点から半径1キロの飲用井戸利用者(西都市岡富、同市三宅の一部、同市黒生野の一部、新富町瀬口地区、同町竹渕地区の一部)に飲用を控え、水道水利用を促す。また調査範囲を広げ、原因調査を行う" yomiuri.co.jp/local/kyushu/new

Web site image
発がん性指摘の化学物質「PFAS」、宮崎県5地点の採水場所で暫定指針値超える
2024-03-21 12:12:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"何よりもネット広告を侵しているのはMFA(Made For Advertising)サイトと呼ばれる、その名の通り広告のためだけに作られた嘘メディアです。得体の知れない組織が作った怪しいページに、とってつけたコンテンツが載り周りは広告だらけ。メディアのふりをして広告収入を荒稼ぎしています。これがAIの進化でさらに急増しているのがこの1年です。タチが悪いのが、これまで問題になったような政治的に危険な主張や犯罪に結びつくような内容ではないことです。もっともらしい記事や画像をAIが作成し、コンテンツのふりをして鎮座しています。新たなウイルスがネット広告に登場し、感染が広がるように情報空間を侵しているのです" advertimes.com/20240321/articl

Web site image
ネット広告を良くしなければ社会が悪くなる、2024年度はその分岐点です。
2024-03-21 12:20:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"昨年9月に人権侵犯が認定されたが、中傷は続く。この日も杉田氏はX(旧ツイッター)投稿で、多原さんらを「日本に存在しない差別を話す人たち」と中傷。多原さんがしんぶん赤旗の記事で、アイヌ女性の健康保険加入率の低さを指摘したことに触れ、「『アイヌ女性は健康保険に加入できない』なんていう嘘(うそ)を吹聴する場ではありません」と書き込んだ。  多原さんが訴えた根拠は、04〜05年にアイヌ女性241人を対象に実施されたアンケートだ。健康保険への未加入者は15%に上っていた。多原さんは言う。「民族の歴史を否定する発言に『またか…』と思うが、黙っているわけにはいかない。違うものは違うと言わないと歴史そのものを変えられてしまう」" tokyo-np.co.jp/article/316286

Web site image
杉田水脈氏に人権侵犯されても「黙ってるわけにいかない」 多原良子さんが語るアイヌ女性への「複合差別」:東京新聞 TOKYO Web
2024-03-21 13:12:09 @mutevox@fedibird.com
icon

"同社の発表によると、話題のトピックはそれに関する投稿の数や、それらの投稿へのエンゲージメントなど、複数の指標に基づいて人工知能(AI)システムによって選ばれる。その後、人間のコンテンツスペシャリストがそのトピックや検索結果について、ガイドラインへの違反や重複などがないかを確認するという" japan.cnet.com/article/3521674

Web site image
「Threads」、話題のトピックを表示する「Trending Now」機能を提供開始
2024-03-21 13:45:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"労働関係調整法第37条では、公益事業に関する事件について関係者が争議行為をするには、少なくとも10日前までに、労働委員会および厚生労働大臣、または都道府県知事に通知しなければならないと定める。違反した場合には10万円以下の罰金も規定されている。  しかし市が関係機関に確認したところ、今回のストで、同法にのっとった通知の存在は確認できなかったという" yaeyama-nippo.co.jp/archives/2

Web site image
全港湾スト「適法でなかった」 市長批判、住民生活に影響
2024-03-21 13:52:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"国がまとめている宗教法人の運営ガイドブックには、解散手続きを進めるにあたっては法人側で責任役員会を開き、解散について檀家などから同意を得ることが必要とされている。 しかし、長く休眠状態が続いているこの寺は、当時の関係者がすでに亡くなるなどしていて、手続きを進めるために必要な檀家の名前や所在がわからないままになっていた" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
“休眠宗教法人” 訪ねた先に見えたものは | NHK | WEB特集
2024-03-22 09:56:15 @mutevox@fedibird.com
icon

"UNRWAをめぐっては、昨年10月のイスラム組織ハマスによるイスラエル襲撃に職員が関与した疑惑を受け、日米を含む15カ国以上が拠出金を一時停止した。ラザリーニ氏は「日本が安心して拠出金を継続させるために何が必要かを議論する」と説明。上川陽子外相らと会談する考えを示した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
UNRWAトップ、来日へ 拠出金の停止「見直し期待」 連帯訴える:朝日新聞デジタル
2024-03-22 09:57:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"起訴を取り消された「大川原化工機」(横浜市)をめぐる事件で逮捕・起訴された同社顧問の相嶋静夫さん(当時72)が亡くなったのは、勾留先の東京拘置所の医師が適切な措置を怠ったためだとして、遺族3人が国に1千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁である。遺族は裁判所に「謝って欲しい」と訴える" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「人間の心はあるのか」夫は泣いた 大川原化工機、拘置所の医療問う:朝日新聞デジタル
2024-03-22 10:00:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"水原氏はESPNの19日の取材に、水原氏が昨年、賭博の借金の返済について大谷選手に相談したところ、大谷選手が自身の口座から送金に応じたと説明。水原氏は「彼(大谷選手)は賭博について快く思っておらず、私が二度としないよう助けてくれた」と話したという。だが、水原氏は20日になって、大谷選手は賭博や借金のことは何も知らなかったと説明を翻したとしている" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
大谷選手の通訳解雇 いまわかっていることと、専門家語る今後の焦点:朝日新聞デジタル
2024-03-22 10:02:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"AI(人工知能)が生み出した本物そっくりの動画や音声(ディープフェイク)が、選挙で悪用される事例は各地で出始めている。政治的意図をもった偽物の情報が民主主義を脅かしかねない事態に、市民らは手探りの対応を続けている" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
習近平氏の偽動画どう見抜いた? 台湾総統選、市民もLINEで検証:朝日新聞デジタル
2024-03-22 10:05:13 @mutevox@fedibird.com
icon

"市が運転キロ数や経路などの正確な記載まで求めた点を、判決は「過剰だとの疑いがある」と批判。生活保護の停止によって、女性らが健康で文化的な最低限度の生活を維持するのが困難となることを市側は容易に想定できたのに、車を買い物にも利用するという軽微な違反をも硬直的に悪質だと判断する市独自の運用で、漫然と停止処分を出したと結論づけた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
運転記録の提出拒否→生活保護の停止は「違法」 地裁判決に原告喜び:朝日新聞デジタル
2024-03-22 10:15:01 @mutevox@fedibird.com
icon

"特定の課題について集団で利益実現のために声を上げれば、先進国に軽視されてきた立場を国際社会にアピールできるメリットはある。一方で、少数集団であるほど要求は先鋭的になりやすく、先進国側との対立も激しくなりうる。その結果、存在感を示すことにはなるが、それが気候変動や感染症、貧困などグローバルな課題の解決にはつながりにくくなる可能性をはらむ" courrier.jp/columns/358527/

Web site image
「アラカルト世界」の出現は国際秩序にとって何を意味するのか | 薬師寺克行「今月の外交ニュースの読み方」
2024-03-22 10:17:15 @mutevox@fedibird.com
icon

"米国では連邦最高裁が2018年にスポーツ賭博を規制する連邦法を違憲と判断。現在では、スポーツ賭博は約40州で合法となっている。 記事の筆者は「スポーツ賭博が長年にわたって盛ん」というアイルランド出身だが、米国での急速なスポーツ賭博の拡大に懸念を表明。試合中継では常時ギャンブルを勧める広告が流れる、八百長試合対策が充分ではない、などの現状に触れている" courrier.jp/news/archives/3591

Web site image
日本への警鐘!? 大谷の通訳解雇で注目集まるスポーツ賭博の“闇” | 選手は「小道具扱い」、競技関係者に脅迫も…
2024-03-22 10:20:17 @mutevox@fedibird.com
icon

"ジローは1953年にピカソの元を去り、後に米国に移住した。だが、ジローによると、ピカソは複数の画廊にジローの作品を取り扱わないように促すなど、復讐しようとしたという。1964年に回顧録『ピカソとの日々』(白水社)を出版したが、ピカソは出版を差し止めようと3度にわたって訴訟を起こした。この本は商業的に成功したものの、ジローは「フランスの芸術・文化界から追放されることになった」と、先の学芸員は説明している" courrier.jp/news/archives/3586

Web site image
ピカソにキャリアを潰されかけて“追放”… 元愛人の作品に仏本国で光 | 巨匠をふった唯一の女性フランソワーズ・ジロー
2024-03-22 10:24:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"アッシリアでは、去勢された男性は宮廷社会で中心的な存在だった。同様にペルシャでも、とくにアケメネス朝時代、彼らはハーレムの番人・従者として活動していた(「eunuch(宦官)」という言葉は、ギリシャ語で「寝室番」を意味するeunoukhosから来ている)。 彼らは行政や軍事の役割も果たすことができた。子が作れないのは、王と王朝への忠誠を保証するものだったのだ" courrier.jp/news/archives/3584

Web site image
古代ローマ人は「去勢された永遠の少年」をどう見ていたのか? | 彼か彼女か、それとも…
2024-03-22 10:28:09 @mutevox@fedibird.com
icon

"アリゾナ州では、囚人たちが野生の馬を訓練し、メキシコとの国境警備用に育てている。ミネソタ州とミシガン州では、囚人による盲導犬・聴導犬の訓練がおこなわれ、マサチューセッツ州では鷹、コヨーテ、アライグマなど、傷ついたり病気になったりした野生動物の面倒を囚人たちが見ている" courrier.jp/news/archives/3586

Web site image
檻の中の人間に世話をさせ、猫は暮らすよ、自由気ままに | チリ、猫だらけの過密刑務所へ
2024-03-22 10:29:39 @mutevox@fedibird.com
icon

"米放送局「CNN」はケンジントン宮殿から提供された写真をすべて見直しているという。さらに、仏通信社「AFP」の編集トップ、フィル・チェットウィンドも「ケンジントン宮殿はもはや『信頼できる提供元』とは言えない」と、提供画像の加工を非難したと報じられる。 英王室からの公式コメントは出されていない。前回同様、今回も加工前のオリジナル写真は公開されないのだろうか" courrier.jp/news/archives/3589

Web site image
画像加工で揺れる英王室─「エリザベス女王の写真」にも“お直し”の跡 | 「もはや信頼できる提供元とは言えない」
2024-03-22 11:06:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"ごみが増えただけでなく、燃えるごみの袋の中に、食品が入った瓶が詰められていることも。回収が始まっていないガラスが捨てられていたこともあったといい「分別が前より悪くなった」と宮山さんは漏らす" chunichi.co.jp/article/872098

Web site image
排出量増加や悪い道路状況…ごみ収集の困難山積み 珠洲、作業員同行ルポ:北陸中日新聞Web
2024-03-22 11:10:47 @mutevox@fedibird.com
icon

"東京都や大阪府などはリスクが大きいとして係数は「1・0」だが、新潟、広島県などは「0・9」、福岡、長崎県などは「0・8」とされ、構造計算時にそれぞれ強度を1割、2割下げることができ、一般的に建築コストが低くなる" yomiuri.co.jp/national/2024032

Web site image
耐震基準の地域格差を見直しへ…リスク低いとされた能登は現行では東京の10%引きの強度
2024-03-22 11:11:48 @mutevox@fedibird.com
icon

"市が2021年度実施した『かわさき市民アンケート』では、携帯トイレを備えていないと回答した割合が60・7%に上り、3日分以上備えている人は、19・1%にとどまった。市は災害時に自宅が安全なら避難所に行かずにとどまる「在宅避難」を推進する。市は「引き続き家庭内の備蓄を呼び掛けていきたい」としている" townnews.co.jp/0206/2024/03/22

Web site image
能登半島地震2カ月超 災害時のトイレ、備えは 携帯用不備60% 川崎市啓発に力 | 川崎区・幸区 | タウンニュース
2024-03-22 11:13:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"全国浄化槽団体連合会によりますと、壊れたままの浄化槽を使い続けると生活排水が漏れて感染症が発生するなど衛生面に問題が出る場合があるということです。 寺井さんは「断水が解消されてやっと風呂やトイレに入れると思っていました。修理も工事業者の人が足りず早くできないようなので気が遠いです」と話していました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
石川 珠洲 一部で断水解消も 自宅トイレが使えず不便続く人も | NHK
2024-03-22 11:14:44 @mutevox@fedibird.com
icon

"担当者は北陸電力の志賀原発では地震の影響で変圧器が壊れ、外部から電気を受ける系統が一部使えなくなっていることを紹介したうえで、伊方原発で使っている変圧器も耐震性は同じ程度だとして、電気を受ける系統をほかに確保するなどすでに対策を進めてきたと説明しました" www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/

Web site image
伊方原発の安全対策専門家会合 能登半島地震の教訓反映求める|NHK 愛媛のニュース
2024-03-22 11:18:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"eGenesisの科学者たちは、ゲノム編集技術「CRISPR」を用いて人体に有害なブタの遺伝子を除去したり、特定のヒトの遺伝子を追加したりして69の遺伝子改変を施した。さらに、ブタのゲノムに存在してヒトのレシピエント(移植希望者)に感染する可能性のある先天性のウイルスを、CRISPRを用いて不活性化したのだ" wired.jp/article/genetically-e

Web site image
遺伝子改変されたブタの腎臓、ヒトへの移植に初めて成功。「異種移植」への追い風になるか
2024-03-22 11:20:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"AIのリスクを4つのカテゴリに分類し、それぞれのリスクに応じた措置を定めています。もっともリスクの高い「許容できないリスク」は、ソーシャルスコアリングと呼ばれる社会的行動や個人の特性に基づく信用評価、インターネットと監視カメラによる顔の画像の無差別収集、それに職場や教育現場で個人の感情を認識する技術への利用などとされ、プライバシーや自由を脅かす恐れがあるため禁止されます、その次の「高いリスク」は、企業の採用や学校の入学者の選考、社員・生徒の監視、亡命や国境管理などで、リスク管理のためのシステムの整備や十分な検証が求められます。 また、「生成AI」の規制も盛り込まれました" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/49

Web site image
世界初のAIを包括的に規制する法律をEUが施行へ 日本への影響は
2024-03-22 11:23:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"農林水産省によりますと、たとえば経営の安定性を示す「自己資本比率」は製造業や建設業といった一般的な産業に比べて、低い水準にとどまっています。借金の割合も高めです。 そうなるのは農業特有の事情があります。 農業は、農作物の収穫量が天候などに左右されやすく、価格の変動も大きいというリスクを抱えています。作物を植えてから収穫、販売できるまで時間がかかり、安定した収入を得るのが難しい面があります" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

2024-03-22 11:37:40 @mutevox@fedibird.com
icon

"「小型無人機は低空で飛行しレーダーに探知されにくいため、発見が遅れ、警報などで住民に危険を知らせることが難しい。すると避難が遅れ、巻き添えによる被害が拡大してしまうこともある」

兵士の命を危険にさらすことなく遠隔操作で攻撃できるため、結果的に攻撃の敷居を下げる危険もあるという。しかし現状では無人機の輸出や使用方法などに関する国際的な規制はなく、無人機の軍事利用が歯止めなく拡散していると警鐘を鳴らす。

「小型無人機は安価なため誰でも入手でき、『貧者の空軍』とも呼ばれている。今はさまざまな武装組織が銃と同じようなレベルで小型無人機を保有するようになっている。そこから戦争が拡大したり、被害が拡大するということは当然考えられる」

無人機が変容させる戦争の実態。それは今後、戦争の危機に直面した時、世界の指導者たちの決定に影響を及ぼすかもしれない。その重大性を認識し、将来の危機を防ぐための国際的な議論が求められている"
www3.nhk.or.jp/news/special/in

2024-03-22 11:47:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"橋本はこの『鬼の筆』で春日さんにアッケラカンとこう語る。「人間というのは錯覚があるのかしら。僕が違うと思った黒澤さんのラストは、すでに僕が第二稿で書いていたんだ。黒澤さんが決定稿で間違えたと思っていたけれど、それは僕がやったことだったんだ」" jbpress.ismedia.jp/articles/-/

Web site image
戦後最大の脚本家・橋本忍、アカデミー賞初受賞作『羅生門』から数々の傑作を生み出した謎多き映画人の真実 今月読みたい本(第10回) | JBpress autograph
2024-03-22 12:00:10 @mutevox@fedibird.com
icon

"三省堂書店側は「経営はボランティアではできない」と慎重な姿勢を崩さない。三省堂書店の新規出店に関する内規には、「人口30万人以上」とある。人口だけ見れば留萌市は到底引っかからないのだ" bunshun.jp/articles/-/69299?pa

Web site image
(5ページ目)「どうせ無理でしょ」「経営はボランティアではできない」そして減り続ける人口…逆境を撥ね返し北海道の小さな市の書店が人気を集めるまで | 文春オンライン
2024-03-22 12:01:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"ピースサインを裏返すと、相手を侮辱する意味がある地域もあるということで、外国の方は「肩を組む」、「笑顔を見せる」といった、比較的シンプルなポーズの人が多かったです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
写真を撮るとき「ピースサイン」するの、なんでなん? | NHK
2024-03-22 12:02:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"明石に情報や流行が伝わるのは「肌感覚で1年後」(大塚氏)。時間に淘汰されるため、届くのは「誰にとっても必要な、価値の高い情報」に絞られる。「そうした『地方にも根付くであろう価値観』をテーマに据え、ライバルにあおられず、静かに丁寧に作るからこそ、全国どこででも売れる本を生み出せるのではないかと思う」" xtrend.nikkei.com/atcl/content

Web site image
明石の小さな出版社が快進撃 社員1人当たり売上高でKADOKAWAを脅かす
2024-03-22 12:04:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"18歳未満の子どもへの販売をさせないための措置であるにもかかわらず、指定されると流通が止められ、実質的に大人にも販売できない状態にあることを問題視している" bengo4.com/c_18/n_17358/

Web site image
「不健全図書」の名称やめて 東京都の「発禁処分」が漫画家の"命"を断つ…作家ら改称要望 - 弁護士ドットコムニュース
2024-03-22 12:13:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"記事作成時点でこの機能はベータ版のため、他のプラットフォームからの返信やフォローの確認ができないほか、Threadsでフェディバースへの投稿を削除した場合、他のプラットフォームでは削除されない可能性があるとのこと。また、返信できるユーザーを制限した投稿や投票機能を用いた投稿、フェディバースへのシェア機能がオンになっていない時の投稿の再投稿などは、他のプラットフォームで確認することができません" gigazine.net/news/20240322-thr

Web site image
ThreadsがMastodonなど分散型SNSへの投稿シェア機能のベータテストを日本・アメリカ・カナダで開始
2024-03-22 12:41:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"なかでも最も辛辣なのは、そもそも映画『羅生門』誕生のきっかけを作った共同脚本家橋本忍の次のような意見だろう。木樵りの証言と捨て子のエピソードは黒澤の創作であるが、その加筆部分を読んだ橋本は「問題はラストで、ラストでは私が読み始めから予測し危惧していた通りの――破綻が待っていた。[…]このラストの芝居が浮いている」とした上で、「付け焼き刃」だとはっきり断じている"
shizuoka.repo.nii.ac.jp/record

Web site image
静岡大学学術リポジトリ
2024-03-22 13:23:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"「その他のプライバシー設定」にも「フェディバースのユーザーをブロック」のオプション項目が追加されており、外部サーバーのユーザーネームを記入することでブロック可能です" taisy0.com/2024/03/22/196337.h

Web site image
Threads、フェディバースへのシェア機能のベータテストを日本などで開始 | 気になる、記になる…
2024-03-22 13:52:22 @mutevox@fedibird.com
icon

"新宿アルタは、2025年2月28日(金)をもちまして、営業を終了させていただくこととなりました"
altastyle.com/shinjuku/newsand

Web site image
新宿アルタ 営業終了のお知らせ|新宿|アルタスタイル
2024-03-22 13:55:59 @mutevox@fedibird.com
icon

笑っていいとも!が終わり、タモリ倶楽部が終わり、ブラタモリが終わり、新宿アルタが終わる。

2024-03-22 18:24:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"現時点で、サプリと健康被害との因果関係は不明であるものの、紅麹の成分を分析したところ、想定外の成分が含まれていた可能性があるということです。こうした状況を受け小林製薬は「紅麹コレステヘルプ」など、紅麹関連の5つの商品について自主回収すると発表しました" news.yahoo.co.jp/articles/1f74

Web site image
【速報】小林製薬の機能性表示食品使用で「腎臓の疾患」など発症か 一時6人が入院し、中には重篤な状態になった人も 悪玉コレステロールを下げる機能があるとされる商品を自主回収へ(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
2024-03-22 18:29:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"ryuchellとのカップルでブレイクしたpeco(28)。私生活でも結ばれたが、結婚6年で婚姻を解消。ryuchellがこの世を去ってからは働きながら5歳の息子を育てている。訃報から、8カ月。pecoから番組に、思いを語りたいと連絡が入った。対談を希望したのは、2年前に同じスイッチインタビューでryuchellと語り合った小説家・平野啓一郎。大切な人を失ったとき、どう前を向いて生きていくのか" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202403

2024-03-22 18:31:05 @mutevox@fedibird.com
icon

"1972年のミュンヘンオリンピック開催中、パレスチナの過激派「黒い九月」が選手村に侵入し、イスラエル選手団11人を人質にとり立てこもった。襲撃を受けた選手やその家族、救出に当たった西ドイツの警察官が体験を語る。事件は人質と警察官合わせて12人が死亡する最悪の結末に。五輪は中断か続行か、IOC会長は決断を迫られた。国際紛争が絶えない中でパリ五輪の開催を迎える今年、改めて平和の祭典の意義を見つめる" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-22 19:49:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"伝説的ロックバンド「クイーン」で華やかな成功をおさめたフレディ。だがその内面は繊細で、自らの容姿や性的指向に悩み、葛藤していた。やがてありのままの自分を受け入れた彼は圧倒的なパフォーマンスで世界を熱狂させるが、AIDSを発症。「音楽で人をハッピーにできたならそれでいい」と語り、強烈な生涯を閉じる" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202403

2024-03-22 20:17:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"歴史ブームのいま、お城は人気の観光地。しかし砂利道や急な階段など、障害のある人たちにとって、お城はバリアだらけの場所。文化財としての価値を守りながら、お城をみんなが楽しむには一体どうすれば?▽バリアフリー化が進む最先端のお城に、歴史好きの車いすユーザーが潜入調査▽バリアフリー化が困難な「現存天守」に登ろうという歴史オタクの障害者の挑戦に密着▽車いす城郭評論家による「惜しい」バリアフリー事例の紹介も" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202403

2024-03-22 23:40:01 @mutevox@fedibird.com
icon

Threadsとmastodon socialの連携をテストしたところ、以下のことがわかった。

1. Threadsの投稿がmastodon socialから見えるようになるまで約5分(Threadsで投稿の編集が可能な時間)かかる。
2. mastodon socialからThreadsの投稿に「いいね」すると、すぐに通知される。
3. mastodon socialからThreadsのアカウントをフォローしても、Threadsのフォロワー数には反映されない
4. Threadsで削除した投稿はmastodon socialからも、すぐ見えなくなる。

2024-03-22 23:55:25 @mutevox@fedibird.com
icon

5. Threadsでスレッドに追加した投稿は、mastodon socialからもスレッド形式で見える。

2024-03-23 10:34:47 @mutevox@fedibird.com
icon

"小規模の裁判所では、裁判官は、民事事件や刑事事件のほか、家事事件や少年事件もすべて担当しています。家事事件を扱うのは週1回だけ、というケースも少なくありません。  改正案によれば、これから離婚する父母だけでなく、過去に離婚した父母も、共同親権への変更を申し立てることができます。紛争はさらに増えるのではないでしょうか。父母間で同意できないことがすべて家裁に持ち込まれるということになれば、いまの家裁の人員では対応できないと思います。家裁の人員強化は必須でしょう" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
別居親の同意が必要なケース明示を トラブル増の可能性 識者に聞く:朝日新聞デジタル
2024-03-23 10:40:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"湊長博総長は記者会見で、「女性が理工系に向いていないというのは幻想」とし、ジェンダー不均衡を解消して学びを深める環境の実現をめざすとした。「人種や性別など特定の集団を教育や就職で優遇する『アファーマティブ・アクション』との見方もあるが、彼女らの希望に応じてチャレンジできる制度を作らないといけない」とも述べた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
京都大学が入試で「女子枠」新設へ 理学部と工学部で26年度から:朝日新聞デジタル
2024-03-23 10:44:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"2025年春から使われる中学校教科書の検定結果が公表された。出版各社は教科書のQRコードを読み取って閲覧するデジタル教材を大幅に増やした。背景にはデジタル教材の数がシェアに響きかねない実態がある。教員からは歓迎の声も上がるが、国による質のチェックには限界があり、検定制度の課題も垣間見える" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
中学教科書にデジタル教材急増 でも厳格なチェックなし 浮かぶ課題:朝日新聞デジタル
2024-03-23 10:50:48 @mutevox@fedibird.com
icon

"石田論文から、自民党が今日まで何を保守してきたかがどう見えてくるのか。自民党のベテラン衆院議員、村上誠一郎・元行革担当相(71)と考えました。初当選は河野氏から約20年後の86年。自民党が2012年に民主党から政権を奪還し「一強」となってからは、その「劣化」に苦言を呈し続けています" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
自民党は何を保守するのか 60年前の警鐘、30年前からの宿題:朝日新聞デジタル
2024-03-23 10:52:43 @mutevox@fedibird.com
icon

"自民党は組織的裏金作りを行っていた安倍派の幹部に対し、2度目の事情聴取を週明けにも行う方針を決めた。事件への関与の度合いなどを把握し、4月上旬にも決定する処分に向けて手順を踏む形だが、処分前に同派幹部自らが責任を取るよう促す狙いもある" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
安倍派幹部、自民党が再聴取へ 自発的な「引責」促す狙い 裏金事件:朝日新聞デジタル
2024-03-23 11:18:04 @mutevox@fedibird.com
icon

"報告は、ガザの住民全体が高度に深刻な食糧不足に苦しんでおり、およそ110万人、つまり全人口の半数が壊滅的な食糧不安のなかで生きているとして、次のように述べている。 「飢饉が、ガザ北部とガザ行政地区で差し迫っていると予測され、2024年3月中旬から5月のあいだに生じることが見込まれる」 一部の世帯は、食糧の大不足に直面しており、最新のデータでは人々が動物の飼料を食べたり、ゴミをあさったり、物乞いをするまでになっていることが示されている、と報告は補足している" courrier.jp/news/archives/3591

Web site image
【解説】ガザでの「人為的な飢饉」はイスラエルの戦争犯罪ではないのか | 約110万人が壊滅的な食糧不足に苦しむ
2024-03-23 11:21:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"アヤ・ナカムラの本名はアヤ・ダニオコー。1995年にマリ共和国で誕生し、フランスで育った。2021年にはフランス国籍も取得している。

ちなみに、ナカムラは彼女のステージネームで、「米ドラマ『HEROES/ヒーローズ』に出てくるキャラクターのヒロ・ナカムラにちなんで付けた」そうだ。

彼女の歌詞は、フランス語とそのスラング、英語、また、移民を通じてフランスに持ち込まれた外来語などを混ぜた「言葉遊び」が豊富だ。

しかし、その個性は、一部の人々から「純粋なフランス語ではない」といった揶揄に晒されることがある。たとえば、「フランスのトランプ」ことエリック・ゼムールは、彼女の歌について「(フランス語ではなく)外国語にしか聞こえない」と発言している" courrier.jp/news/archives/3591

Web site image
パリ五輪候補にアヤ・ナカムラ 「仏人らしくない」と一部国民が猛反対 | 国際的に人気の仏歌手なのに…
2024-03-23 11:26:05 @mutevox@fedibird.com
icon

"1990年代に入っても、一部の航空会社は、客室乗務員に「体重測定」を受けさせていた" courrier.jp/news/archives/3589

Web site image
32歳超、結婚した女は即解雇された、米「スチュワーデス」を変えた女たち | 差別を禁じる「公民権法」が契機に
2024-03-23 11:33:51 @mutevox@fedibird.com
icon

"推定18億人がGメールを利用し、10億人がグーグル・マップを利用し、5億人がグーグル・カレンダーにスケジュールを保存している。 この膨大なデータの蓄積が、アルファベットの最も深い堀、つまり最大の強みであり、未来への架け橋なのだ。この種のデータは今や通貨に匹敵する価値を持っている" courrier.jp/columns/358949/

Web site image
「イノベーションのジレンマ」で生成AIに出遅れたグーグルが逆襲する根拠 | スコット・ギャロウェイ「デジタル経済の先にあるもの」
2024-03-23 11:42:41 @mutevox@fedibird.com
icon

"AIは、現在は主にカリフォルニアのデータを吸収しています。ですが、やがてインド、日本、中東、といったようにどんどん別の文化も学んでいけば、西洋の個人主義的なアプローチだけが進むべき唯一の道ではないことに、AIは気づくはずです。私は能天気な楽天主義者ではありません。最終的には良いところに辿り着くと確信していますが、そこに至るまでには多くの痛みが伴います" courrier.jp/news/archives/3590

Web site image
息子を亡くし、名声も捨てたグーグルXの元幹部が説くAI時代の「幸せの方程式」 | 「AIは、邪気のない賢い子供たちと同じ」
2024-03-23 11:47:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"一つ気になるのは、韓国ではウクライナやガザの報道がびっくりするほど少ないことだ。これは日韓を行き来しながら、最近になって特に強く感じる。 「日本のメディアや市民社会のほうがまだまし」というと、日本人は驚くが、韓国の業界関係者は苦笑する。気づいていないわけではないからだ。それはウクライナ戦争の初期から指摘されてきた。日本のようなプロフェッショナルなフリージャーナリストがいないというのも理由の一つだが、それでも過去には大手メディアの特派員が、果敢に現地報道をしていた" globe.asahi.com/article/152033

Web site image
4月の総選挙を前に、複雑な韓国人の胸の内 政策論争なく「誰が人として信じられる?」:朝日新聞GLOBE+
2024-03-23 11:53:38 @mutevox@fedibird.com
icon

"JUIDAとしては、まず1月1日の地震発生直後に対策本部を設置し、情報収集を開始しました。JUIDAは関東を所掌する陸上自衛隊東部方面隊とは災害時協力協定を締結していたものの、能登半島は同隊の所掌範囲外。そこで一旦出動を見合わせましたが、1月4日に直接輪島市にニーズを確認したところ、「ぜひ来てほしい」との返答を得られたため、JUIDAの会員企業にも支援のお声がけをしたうえで、5日に現地入りしました" drone-journal.impress.co.jp/do

Web site image
能登半島地震でドローン支援を統括、JUIDAが見た成果と課題
2024-03-23 11:54:38 @mutevox@fedibird.com
icon

"3社とも、土砂崩れなどで進入が困難な一部地域については、住民の避難を確認しているとしている" fnn.jp/articles/-/674671

Web site image
ドコモ・KDDI・楽天モバイルも能登半島地震での通信障害の応急復旧 復旧済みのソフトバンク含め大手4社で完了|FNNプライムオンライン
2024-03-23 12:05:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"番組には、ふたりの科学顧問(素粒子物理学者とロケット科学者)がいて、わたしたちやキャスト、クルーに番組に出てくるさまざまなコンセプトについて短期集中的に説明してくれました。このふたりからは情報だけでなく、プレゼンテーションの仕方についても多くを学びました。わたしたちは多くの時間をこれらの学びに費やし、番組を観る人が宿題をやっているような気分にならないように工夫したのです" wired.jp/article/netflix-3-bod

Web site image
Netflix版「三体」は、いかに映像化されたのか? 制作陣が語る“類のない挑戦”の舞台裏
2024-03-23 12:11:51 @mutevox@fedibird.com
icon

"米国の複数の州で現在、培養肉の製造や販売を禁止しようとする動きが進んでいる。牧畜業界などが抵抗を示す“実験室育ちの肉”にまつわる議論は極端なものに振れつつあり、文化戦争の緊張が高まっている" wired.jp/article/cultivated-me

Web site image
培養肉の製造や販売が犯罪に!? 製品化より先に進む禁止の動き
2024-03-23 12:14:15 @mutevox@fedibird.com
icon

"司法省で反トラスト部門を率いるジョナサン・カンター司法次官補は記者会見で、アップルは20年以上前のマイクロソフトに対する反トラスト法裁判の「重要な受益者」であり、それによって競争とイノベーションが可能になり、アップルは繁栄できたのだと説明している。カンターは、司法省がアップルによる「反競争的行為のパターン」を明らかにしたと語ったうえで、アップルは開発者や顧客がアップルのエコシステムに「とどまることを魅力的にする」わけではなく、そこから離れることを困難にしたのだと指摘した" wired.jp/article/doj-sues-appl

Web site image
アップルは「イノベーションを阻害している」:米司法省がiPhoneをめぐり“独禁法違反”で提訴した理由
2024-03-23 12:16:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"トランプ氏は、4つの刑事裁判はいずれも「政治的な魔女狩り」で「選挙妨害だ」として無罪を主張し、審理を11月の投票日以降に引き延ばして大統領職に返り咲き、起訴の取り下げなどをねらう作戦とみられています" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/49

2024-03-23 12:18:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"なぜ、これほどまで保釈を認めないのか。 弁護団によれば、退けられた理由は多くが「罪証隠滅の“おそれ”」でした。 つまり「証拠を隠すおそれがある」というわけです。 ただ、この事件の焦点は機械の構造で供述内容ではありません。しかも重病の相嶋さんに、果たしてどんな証拠隠しが“具体的”にできるのでしょう" nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/49

Web site image
『大川原化工機えん罪事件』 司法の責任は
2024-03-23 12:23:00 @mutevox@fedibird.com
icon

"アップルの反競争的な慣行がユーザーのセキュリティに直接害を及ぼす最も明確な例として、繰り返し取り上げられているのはiMessageだ。つまり、Androidユーザーらにエンドツーエンドの暗号化されたiMessageプロトコルを使わせないことで、Androidユーザーにとっても、そしてAndroidユーザーと通信するアップルユーザーにとっても、世界中のメッセージングのセキュリティを著しく低下させているということだ" wired.jp/article/apple-doj-ant

Web site image
アップルのiMessage暗号化は“偽善”なのか? 米司法省の主張と専門家の議論
2024-03-23 12:30:25 @mutevox@fedibird.com
icon

"東京ドーム10個分以上の敷地(50万平方メートル超)に、七つのエリア、30以上のアトラクションを計画しているという。作中に登場する「カメハウス」「カプセルコーポレーション」などを再現するほか、高さ約70メートルの「神龍(シェンロン)」をパークのシンボルとし、その内部に大型ジェットコースターを設置予定。パーク内にはレストランやショップ、ホテルも設けるという" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「ドラゴンボール」がテーマパークに 世界初、サウジアラビアで:朝日新聞デジタル
2024-03-23 12:49:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"ある家庭分野の教科書では「家族って何だろう?」と題し、人気のアニメや漫画から3世代やロボットと親子、男性同士のパートナー、ねこと暮らす高齢男性などが示された見開きページ全体に「学習指導要領に照らして扱いが不適切」と検定意見がつきました。 これを受け、教科書会社が「家族とはどのような存在だろう?」と見出しを修正し「法律上の親子関係や夫婦関係ではなくても、お互いに家族のような意識をもって暮らしている場合もあります」という記述などを削除しました。 これについて文部科学省は「『家族とは何か』ではなく、学習指導要領に沿って『家族の基本的な機能』を理解させる記述にすべきだと検定意見がついた。具体的な文言への指摘ではなく発行者が修正した結果だ」としています"
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
2025年度の教科書 水原氏解雇も影響 「QRコード」は掲載増加 | NHK
2024-03-23 12:51:05 @mutevox@fedibird.com
icon

"別の家庭分野の教科書では、SDGsやジェンダーなどを題材に、誰もが尊重される家庭や地域を考えるページ全体に検定意見がつき「ジェンダー平等から遠い日本」という見出しが「男女共同参画社会をめざして」と修正され、男性同士のカップルを扱った絵本を紹介する記述は削除されました"

2024-03-23 12:55:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"韓国の国家人権委は大統領と国会、最高裁に当たる大法院長が任命する計11人の委員で構成。国内には六つの地域事務所があり、死刑廃止や国家保安法廃止といった人権に関する法律や政策への勧告や意見を発出するほか、政府や民間による人権侵害、差別に関する申し立てを受け、事案を調査し、主に加害の側に勧告を出す。これまで累計17万件余の申し立てを受理してきた" tokyo-np.co.jp/article/316501

Web site image
国連に何度促されても人権機関をつくらない日本 先を行く韓国の状況を「差別撤廃デー」に聞いた:東京新聞 TOKYO Web
2024-03-23 12:58:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"ふにゃふにゃの突っ張り棒を2本のばしてその上にアクリル板を載せている。NHKスペシャルの撮影風景がどんなかは知らないが、こうでないのはわかる" dailyportalz.jp/kiji/nhk-speci

Web site image
NHKスペシャルみたいに書類にスポットライトを当てる
2024-03-23 18:08:10 @mutevox@fedibird.com
icon

"2024年3月22日に、MetaがThreadsのフェディバースへの統合機能の提供を始めた。そこで、Threadsと mastodon.social の連携をテストしたところ、以下のことがわかった" note.com/mutevox/n/n9a98f83cff

Web site image
Threadsとmastodon socialの連携をテストしてわかったこと|小嶋裕一
2024-03-23 18:08:54 @mutevox@fedibird.com
icon

Threadsとmastodon socialの連携について、追加の情報を含めて、以下の記事にまとめました。
note.com/mutevox/n/n9a98f83cff

Web site image
Threadsとmastodon socialの連携をテストしてわかったこと|小嶋裕一
2024-03-23 18:54:11 @mutevox@fedibird.com
icon

"世界最悪レベルの事故から13年となる東京電力福島第一原発。廃炉の本丸・核燃料デブリの取り出しは進まず、最長40年で完了するという廃炉のロードマップは瀬戸際の状況だ。廃炉の進捗を気にかけながら暮らす住民からは自分たちにも方針決定の議論に関わらせてほしいという声も上がる。進むべき道を誰がどう決めるのか。世代を越えた課題に社会全体でどう向き合うのか。不透明さを増す廃炉への道の現在地と未来図を見つめる" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-23 19:47:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"米国公共放送NPR(National Public Radio)がネット展開し全世界にブームを巻き起こした音楽コンテンツの日本版をNHKで制作/放送します。記念すべき第1回出演アーティストは藤井風!海外でもセンセーションを巻き起こしている日本を代表するアーティストです。「tiny desk」のスピリッツに賛同した藤井風が東京・渋谷のNHKオフィスでパフォーマンス!音楽に新たな息吹を吹き込みます!" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-23 20:20:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"事件について、ロシアの軍事侵攻が続くウクライナ側は、関与を否定しています。 一方、過激派組織IS=イスラミックステートとつながりのある「アマーク通信」は「情報筋によると、ISの戦闘員がキリスト教徒の群衆を襲撃し、数百人を死傷させ、建物にも大きな被害を与えた」として犯行を認めました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
モスクワ郊外でテロ 40人死亡100人以上けが ロシア治安機関 | NHK
2024-03-23 22:10:27 @mutevox@fedibird.com
icon

"先月6日、指揮者の小澤征爾さんが88歳で亡くなりました。20世紀を代表する巨匠、カラヤンとバーンスタインからその才能を認められた華やかな音楽人生―。その裏には、ひたむきに音楽と向き合い、表現を探求し続けた日々がありました。小澤さんが、その生涯をかけて追い求めた音楽に迫ります" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202403

2024-03-23 22:42:07 @mutevox@fedibird.com
icon

【本日まで】3月23日(土)23:59 終了
"2023年11月に逝去された神奈川県出身のミュージシャン・チバユウスケさんへの追悼の意を込めた特別番組を二夜連続で放送。
〈第一夜〉はTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTとして出演された音楽ライブ番組『LIVEy』の貴重映像を一挙放送。代表曲「世界の終わり」「ブラック・タンバリン」「キャンディ・ハウス」「ゲット・アップ・ルーシー」など20曲を超えるライブ映像の中から選曲。ファンやtvkスタッフからのメッセージを織り交ぜてお送りします"
tver.jp/episodes/epv46hgl1h

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
2024-03-23 22:51:32 @mutevox@fedibird.com
icon

"加賀氏は13日の質問で「どれほどの違和感や苦しみを持っていたとしても、『性別』とは血液型がAB型であることと同じ、変えられない事実と考えます」「(当事者が社会的な性別移行や戸籍上の性別変更のために受ける)ホルモンの投与や生殖器の手術を行っても覆せない」と主張。性自認を尊重する施策について「女性専用の空間への男性の侵入」「子どもに対する不適切な処置」の懸念があるなどと持論を展開した" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「性別は変えられない」 埼玉・富士見市議が発言、人権侵害との指摘:朝日新聞デジタル