This account is not set to public on notestock.
Your majesty, beloved, well-self-censored account is here! It's a time to say Goodbye to all Stupid residents of this Normative Society. It must be nice to disappear to live a life of my own.
This account is not set to public on notestock.
私も別に何があってもマスク信者!とかではなくて。っていうか、「マスクしようね」って言ってる人って、そんな人そんないなくて、フツーに「科学的根拠もないのに感染対策緩めるの危ないよ」くらいしか言ってないよね。
もちろん屋外で息苦しいのにマスクして倒れたりしたら本末転倒だしさ。そんなとこにまで目くじら立ててるわけじゃない。だけど、そもそもその「熱中症かコロナか」って二項対立の問題の立て方自体が科学的でも論理的でもないよね。もちろん各シチュエーションに応じてリスクを考えてやったりしてる人もそれなりにいるんだろうけど、まあ、多くの人間がそこまで合理的だったりいちいちディシジョンメイクしてると想定する科学的根拠も論理的な根拠もないよね、残念ながら……。
多くの場合は「マスク」とか「コロナ」という単語を言わせないための「熱中症」になってしまっている。そういうディスクールが構成されてしまっているよね。そのことにとても居心地の悪さを感じる。
「コロナも増えてき……」の時点で「熱中症が危ないんじょ!」とエアコンキンキンに効いた部屋で小学生から制止されることに絶望を感じざるをえない。彼らは学校で「そう」教わっている。コロナが何なのかすらろくに知らないし、もう今はコロナウイルスが「なくなっていってる」という理解。きちんとした理解の補助もしてないし、そもそも未成年なのに「自主的に」「主体的な」判断を各自「しなさい」と言われて「ハイ」なわけでしょう?コロナも怖いが、この後に続く不穏な政治も怖いですよ。
暑いから、熱中症を危惧して、外でマスクは外してるなんて人は、いないとは言わないけれど、まあごく一部というか、基本みんな「なーーーーんも考えてへん」かな。
ウイルス以上にこの国に蔓延してるのは「なーーーーんも考えてへん」という宿痾だよ。「決める」のがだるい。デフォは「決めてもらう」。
もう大人や中年がそうなのは「そうですか」という感じだけれど、子どももそんな大人と同じ態度なのを見るとゾッとする。「言われた通りに動くので早く言って」って命令待ちしてる。
正直に言うけれど、自分だって、対策や思考が一貫してない。一貫させようと思ったら無理ゲーすぎるから。でも、とてもつまらない、ささいな抵抗ではあるけれど、できるかぎり願望と事実は分けよう、一貫性が取れない場合は取れないのだと認めようとは意識してる。
感染したら14日と言ってたのが10日となり今じゃ5日になってる。罹患する前は恐怖するのに罹患したら「こんなものか」と甘く見る。
人間だから非合理な思考に陥るのは仕方ない。でも、そこを見越した制度設計を本来なら政府がすべきなのだが、やっていることが逆だから……。
This account is not set to public on notestock.
自分一人が「真面目に」今まで通りに対策してもバカを見るだけだしね。バカ見るだけでならいいけれど、これ、下手すると社会的サンクションを受けかねないでしょう。
(するべき場所で)マスクしてない人を倫理的に非難したくなる人がいるのはなんでかというと、心理学的に説明すれば、同調圧力とかが怖いからなわけで、それを「マスク警察」みたいに言うのは違うだろうと。お前らがマスクせえへんのでそりゃ人間心理的にそうなるわっていう。
他方でじゃあマスクしない人らはっていうと、この人らもたいていはなーーーんも考えてなくて、周囲の人の様子を模倣してるだけというか、要は個々の主体の決断の結果というより、全体の環境の結果の個々の選択なので、簡単に言うと「周りがしてないのにずっとし続けるってそれは難しいよなあ」なので仕方ないなっていう。
要するに全部もう心理学的に説明したらいいんじゃないですかね?という気持ちに自分はなってます。
人間は「主体」なんかじゃないですよ。主体は「ホルモン」。それと周囲の環境です。環境という関数に、特定のホルモンとニューロンネットワーク持った猿をブチ込むと、一定の行動を取るってだけ。
私はそういう考え方がとても嫌いで、だからずっと抵抗していたのだけれど、別にそんな抵抗は誰もしてないし、もういいかなと。いろいろ疲れちった。
人間という生物種にストレスを与えると、他者に対して攻撃的になり、すぐ関係を切断したり、相手の評価を大きく下げようとする。そして12万年ぶりの暑さはそうしたストレスになりうる。
意地を張っても仕方ない。環境が心理を決定している。大事なものは何だ。その人であり、その人とのネットワークだろう。大切にしましょう。
というか、Appleのメモアプリが最強、というかチートすぎるんだよね…..。メインはメモ。一部情報の整理や再構築にScrapboxというフローにしてる。
Obsidianを使わないメモ整理の例, by @goryugo https://open.substack.com/pub/knowledgestuck/p/obsidian008?r=2km5g5&utm_campaign=post&utm_medium=web
NotionもObsidianも「仕事できる人が仕事用にあれこれする」感じがあって、ちょっと違うなって。自分はScrapboxを愛用してる。使い方がドチャクソ簡単なのがいい。
Scrapboxに入れてから「情報が見つからない」みたいなことがなくなった。必ずリンクを糸のようにたどって目的の項目まで辿り着けるようになった。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
暑いし、映像見たらこのあとのコロナ拡大は明らかだし(でもわからない。なぜなら検査しないから)、物価はあがりまくればサービスは低下しまくるで、そらイライラするし攻撃的にもなるわ。#post
そこに加えて自分は立ってられないくらい頭ぐらぐらしてて、ホルモン完全に切れてる感じで、全員から「お前死ね」と言われていじめられてるような気持ちになった後、「ふざけんなてめーがしね!!!」と叫んですぐに涙出しそうになるので、本当に危ないです。#post
機嫌悪い人見ると機嫌悪い人が増えるとか、不安定な人いると不安定な人増えるとかありそうなので、気をつける。#post
最近もう他人の「内面」やbelief systemを想像するのだるいっていうか、「説明力が低い」ので避けはじめてる。この人が何言ってるかよりも(そういう理解を細かくネチネチやりはじめたらたいてい自分のほうが細かいし上手いが)気温計や湿度計、コロナの感染状況、不愉快で暴力的なニュースの有無などを見たほうが、他人はよりよく理解できるのではないか。folk psychology、もう、いい。 #post
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
TwitterのほうがMastodonの10倍フォロワーがいるのだけど、アクティブでもないし、課金してないのでまったく表示もされないだろうし、誰にも基本見られてないので、逆に「読まれたくないことはTwitterに書く」のようなハックが発生してしまった。 #post
ハンチバック読書会。飛び入りで参加オーケーです。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
嫌なものをわざわざ見に行って、嫌な気分になるのって、「行動に対する報酬」が脳に発生して、嫌なのにやめられなくなる負のループに陥るので、早めにやめた方がいいですよ。フィルターやミュートを使いこなしましょう。