07:26:17

たいっつーの三賢者に相談したら、めっちゃまともな回答返ってきた。

07:49:55
2023-07-11 07:39:10 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:50:43

ももしきやさんが「おひるね」してる間にスペースが消えたな。

14:11:23

メンクリで診断ってどうやってもらうの?もう何年もデパケンとか飲んでるんだけど、病院の先生から病名聞かされたことがないんだが……。どうやったら診断出してもらえる(もしくは違うと言ってもらえる)のか謎。

14:19:11
2023-07-11 14:14:57 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:18

みんな勝手すぎる、と思ったが、勝手なのは自分、自分だけなんだろうか......。

20:19:41

起き上がれんわ

20:28:54

自分が悪いのか?気持ちや気分が安定している人がとてもうらやましい

21:20:59

この手のロジックがサッパリわからない。まったくロジカルじゃない。達郎が「俺の音楽をそういうやつは聴くな!」とか言ってたら「何勝手に決めつけてんだよ」だけど「おそらく私と違って、作品と作者を切り離さない人がいるんですよね。斟酌とか長いものにまかれてると私のことを解釈する人はそういう方なんでしょう。そういう方に私の音楽はきっと不要なのでしょう」って言ってるだけでは。自分と他人との領分、領域がわかってないのはどちらだよ、っつー話で。

(ちなみに山下達郎自体を擁護する者ではこれっぽっちもありませんが)

toot.blue/@110/110694790304455

110🤞③ (@110@toot.blue)
21:22:44

「自分の音楽は必要ない」とも言ってないでしょ。「きっと必要ないんでしょう」と言ってる。聞きたい人は聞けばいいだけだし、「達郎がこう思ってる」からって当然のことながらこっちは好きに聞くので一体何を問題にしてるのかすら謎。

21:48:43

大したことじゃないのかもしれないけれど、自分は結構許してきてるんだよね。許したり忘れたり、なかったことにしてみたり。だけど、こちらだけ「許さないぞ」「信じられない」やられてたらもう限界。

22:00:16

自分にはやっぱり無理らしい