04:56:59 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 01:28:19 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

この図たしかにすごいけど、それよりコミュニティノートのほうがやばい。参考がwikipediaとか実名で恥ずかしくてできない(wikipediaがわるいわけではない)。
https://twitter.com/unwomenjapan/status/1680396835268231170

04:57:02 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 01:41:05 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

これベン図みたいなものを使ってしまっているから言いたいことは失敗しているけど、好意的に解釈して「フェミニズムはすべての差別に反対する」と言いたいのだろう。それを匿名ユーザーが公平を装って「フェミニズムは性差に起因する平等を求めるものであってすべての差別に反対するものではない(ソースはWikipedia)」と限定を勝手につけるの悪意しかない。

04:58:28 @moriteppei@mastodon.social
icon

右の円は人間じゃないんですかwwwみたいな人が何人もいたけど、それをいうならベン図の前にカテゴリーミステイクがあるよね。ツッコミ側もおかしい。

あと、知性というのはつっこむと同時に「何が大事なことなのか」を判断するところにあるのであってだな。とにかく嫌いたいものに文句言うのが知性なわけではない。

05:29:55 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 00:22:15 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:32:14 @moriteppei@mastodon.social
icon

そりゃ「差別する連中側がアホ」って言ってりゃ簡単だし「アホ」というのが簡単なほうの差別もあるけど、そうじゃないのもあるんじゃないのか? そして「そうじゃない」というのが大事な論点だと自分は思っているのだが、なんで世の中どんどん単純化していくかなあ.....。

06:21:20 @moriteppei@mastodon.social
icon

テストステロン注射からおっそろしくメンタルが安定してる。なんかテンション高いとかヒャッハー!とかではなく、波が激しくても船があんまそんな揺れない、みたいなどっしり感。みんなこんな状態で生きてたの?だとしたら不公平!卑怯すぎる!

よく「自分の機嫌くらい自分で取れ」とかすぐ言う人いるけど、「機嫌とる」の難易度、人によって全然違うんだよね。デブはメシ食わなきゃいいじゃんとか、バカは嫌なら勉強すれば?とか言う人いたら「おい」ってなるくせに。ホルモンのこと考えてからもの言ってほしい。

06:28:43 @moriteppei@mastodon.social
icon

この人はトランスヘイターです、のようなアラートも、自分は懐疑的。差別発言を許さないのは当然という前提の上で言うけど、「ヘイター」認定が結構ゆるいというか。明らかなヘイターにヘイターと言うのはいいとして、ヘイターでなくても差別発言はあるからね。

それと結局、この人はこういう差別的発言があるから、あやうい発言があるからと言ってフォローをやめたり交流をやめると、結局その人の周囲には「それでも残るような人たち」しか残らない。「承認資源」と私は呼んでいるのだけど、周囲から承認を取り付けようとした時の人選が偏るのでますます偏見が強化されるだけ。もちろん「元からそういうやつだったんだ」と思えばラクだけど、そんな単純なものなのか?サイバーカスケードとかエコーチェンバーって聞いたことある?ってなる。

自分はそういうことが引っかかっていて、一般的に「ヘイター」と呼ばれてる人もフォローしていたり、まあこれは正直躊躇いもあるけれど、投稿の内容によっていいねをしたりする。

06:33:37 @moriteppei@mastodon.social
icon

それを見て、また「この森って人はトランスヘイターをフォローしてる人ですよ!」とかやられてるかもしれない。

ここらへんは自分の振る舞いに自信があるわけではない。だけれど、言論で正しいことを言えばいいだけなら、SNSも何も問題になんかならないわけで……。プラットフォームや全体のディスクール配置のような、やらしいけれどメタなコンテキストも考えざるを得ない。

06:41:21 @moriteppei@mastodon.social
icon

トランスジェンダーに対する差別の悪質な特徴は「反差別を謳ってる人がその中に多く含まれる」ことだと思う。すぐリベラルや左翼をポリコレ棒だ正義の暴走だ言いたがるようなネトウヨ的なプロフィールの人間だけではない。なんならプロフィールに「あらゆる差別に反対」などと恥ずかしげもなく書いてあったりする。「差別」だと認識してないどころか「差別と言ってるほうの連中が女性差別だ」などと認識してる。

もちろん私はそれは「間違っている」と考えるし、その人たちの認識に正しい論点はまったくないとすら考えている。でも、どうしてそうした考えになってしまうのかについては「理解」が必要だとも思っている。というのは、それくらい思い込みが根強い「自然な」ものが「性別」だからだ。

06:46:54 @moriteppei@mastodon.social
icon

それぐらい根強いものが性別であり、しかもそれは身体という非常に拘束性の高い「現実」に基づいてもいれば、何の疑問もなく国家権力によって全面バックアップされてる。そのことをすっ飛ばしていくら丁寧に語っても「その人たち」には届かないのではないか。

06:50:39 @moriteppei@mastodon.social
icon

その人たちに届けなければいけないかというと「説得が難しい人たちは後回し」でいいだろうが、正攻法が必要なのは当然として、他方で(ウソや適当はダメだが)「人を見て法を説く」のもある程度までは必要なのではないだろうか。

06:52:27 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-18 18:45:10 しらゆき/Shirayukiの投稿 Shirayuki@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:52:32 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-18 19:19:55 しらゆき/Shirayukiの投稿 Shirayuki@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:57:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

私はノンバイナリー、トランスジェンダーへの無理解や差別を大変腹立たしく思っているし、なんとかしたい、そのためにコミットできることないかと考えたりするけど、SNSでの論戦は当事者をさらなる攻撃にさらしてしまうのではないかと逡巡してる。通報もしてるけど、「あの」プラットフォームがそこに対応しないのが根本ポリシーだし、ここまで落ちぶれたら「使わない」「Twitterだけに頼らないようにする」こそが誠実な態度なのではないかと思っている。

07:10:20 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 07:05:19 SO_pck_まじめにふまじめの投稿 SO_pckjapan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:12:11 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 07:09:10 あずみの投稿 nemuso@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:21:42 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 09:20:28 Ikumi Yoshidaの投稿 ikumitranslates@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:57:31 @moriteppei@mastodon.social
icon

シマ・シンヤの『グリッチ』。第1巻、電子書籍版が99円になってるので読んでる。すっとぼけた味わいのまま、住宅地ではじまる「事件」。当たり前にそこにある「多様性」にほっとしてしまうな。amzn.asia/d/1KXERG0

Amazonでシマ・シンヤのGLITCH - グリッチ - 1 (ビームコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
10:44:47 @moriteppei@mastodon.social
icon

Substackにおいでよ。どういうプラットフォームか、調べながら少しずつ記事を書いてます。moriteppei.substack.com/p/writ

Web site image
WriterとPublicationの関係を理解する
11:31:25 @moriteppei@mastodon.social
icon

おもしろいものをたくさん摂取すればおもしろくなるのではなく、つまらないものをたくさんとるのをやめたらおもしろくなるのではないか。

12:06:37 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 11:50:30 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:06:43 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 12:05:05 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:06:53 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 01:06:19 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:07:39 @moriteppei@mastodon.social
icon

マストドンの「スカスカ」地獄(やめなさい)

12:09:04 @moriteppei@mastodon.social
icon

シマ・シンヤ、セリフもとてもいいね。絵柄は好みじゃないし、こういうマンガ苦手だけど(オイ)、セリフもテンポもセンスよくって。安心しつつも、世の中のこう、一番深いところをサラリと拾ってときほぐしてくれるところ。とってもいい。

12:29:32 @moriteppei@mastodon.social
icon

AI否定論者、AIを否定してるというより「私は賢い!」「十六進法のソフトウェアを二進法のハードウェアに組み込んだ機械ではない!」(三宅芳夫)って言いたいだけだと思ってる。

卒論だってなんだって、もうとっくに、今の時点で多くの人類より有能でしょ。

12:32:24 @moriteppei@mastodon.social
icon

AIの会話能力が特に有能だと思ってる。これより会話できない人なんて、そんじょそこらにゴロゴロいる。我々が会話に求めていることは、実は言葉でのやりとりなのではなく、温度、体温みたいなもんなんじゃないかなと思ってる。賑やかしというか。

12:33:54 @moriteppei@mastodon.social
icon

現在の人間のコミュニケーションの「できてなさ」って結構ヤバいんだけど、みんなコミュニケーションできなくなってるので気づかない上に、ぶっちゃけ「できなくても困らない」ので、そうした傾向がどんどん加速してる。たまにAIと話すと、すんごいきちんとコミュニケーションしていて、そこで逆に「人間と違うぞ」と思ってしまう。

12:50:35 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 12:30:05 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:24 @moriteppei@mastodon.social
icon

これ、ローリー、わざとあまりにも変な人間を演じてて、ファンもローリーのそんなキャラ知ってて付き合ってるように見えたのだけど違うの?ローリーの絡み方、明らかにおかしいし、ファンの人も「ジミーペイジみたいに弾いてない=ローリーさんらしい素晴らしいプレイ」みたいな意味でしょ。

ことハードロックが話題になるとバグるオタク気質のローリーをほほえましく思ってリツイートしてたんだが違うのか……。

14:16:02 @moriteppei@mastodon.social
icon

山形浩生が翻訳してる『インターネットポルノ中毒』って本読んだんだけど。彼、保守になったとか、小谷真理との件があるのでアンチフェミくらいに思われてるだろうけど、フツーにこの本とか「ポルノグラフィいかにダメか」って、フェミニズムの議論の後押しになるような内容で。ほんとこういう無意味な党派性、めっちゃ無駄やなって思ってしまうんだが。

14:25:29 @moriteppei@mastodon.social
icon

当然、小谷真理に対するテクハラは山形が悪いのだが(山形本人が自分は軽率だったと書いている)フェミ批判したくらいで山形が保守だのネトウヨだのってなったらそれこそ無茶苦茶な話。

14:25:33 @moriteppei@mastodon.social
icon

オタクって「作品に批評性を持たないでゼロ距離で接する」というアイデンティティかと思ってた。「あえて批評性ゼロでいったん耽溺しまくるわけよ」っていう。批評を捨てるという批評性。最初はまあそんな感じだったんだろうけど、途中から本気で批評性ゼロどころか他人の批評も許せなくなってないか。

16:54:33 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 16:50:07 äの投稿 monotone@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:54:36 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 16:51:05 äの投稿 monotone@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:54:47 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 16:47:13 cittaqueの投稿 Cittaque@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:12:42 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 17:07:03 🈂の投稿 waikikikiwi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:14:39 @moriteppei@mastodon.social
icon

エアビー の宿。気のせいか、ベッドいると痒いんだが。

17:37:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

はなにら

Attach image
17:45:47 @moriteppei@mastodon.social
icon

地だこの刺身。さらっと出してるけど仕事しっかりしとう!たこ、店にあったら必ず頼む。ここの、うまい。

Attach image
17:47:33 @moriteppei@mastodon.social
icon

手づくりかにしゅうまい。ふわふわの中に、玉ねぎのしゃくしゃく。シュウマイにみせかけたあっさりハンバーグって感じ。センスいいなー。

Attach image
17:55:32 @moriteppei@mastodon.social
icon

なすのたたき。高知の名物は鰹のたたき。ところが高知は山間地でしてな。鰹ない土地で生まれたのがこの「ナス」のたたきっちゅーわけじゃ。包丁も細かい。かいわれや玉ねぎ、ネギなどの薬味がたっぷりなんだけど、どれも優しい味。にんにくも入ってたの?というさわやかさ。こっれはうめえ……。

Attach image
17:57:38 @moriteppei@mastodon.social
icon

やっぱ高松ハッピーだわ。

18:02:21 @moriteppei@mastodon.social
icon

このお店は当たりだなあ。雰囲気もとてもよい。

18:43:08 @moriteppei@mastodon.social
icon

最近、日本酒マズくない???

18:57:49 @moriteppei@mastodon.social
icon

念の為。ヘイト発言は一切許しません。それとは別の話。

18:58:02 @moriteppei@mastodon.social
2023-07-19 06:33:37 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

それを見て、また「この森って人はトランスヘイターをフォローしてる人ですよ!」とかやられてるかもしれない。

ここらへんは自分の振る舞いに自信があるわけではない。だけれど、言論で正しいことを言えばいいだけなら、SNSも何も問題になんかならないわけで……。プラットフォームや全体のディスクール配置のような、やらしいけれどメタなコンテキストも考えざるを得ない。