これは確かに VRCSDK2 時代の諸問題を解決するポテンシャルがある……

完全に理解しましたわ~!

あ~~~~なるほど

確か世界線が分断されてるのでそもそも会えないはず

これは Avatars 3.0 のベータ版の UI だよ

#94305 なら WinMR コン使えるかしら

Avatars 3.0 の SDK なあ

スーパー在野人かなり好き

2020-07-18 22:08:21 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

スーパー在野人

2020-07-18 21:59:02 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (7月18日 21:56) - Tissue shikorism.net/checkin/12921

退勤

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (7月18日 21:56) - Tissue

フランス語の講義動画みながら出勤してる

WHOIS ってポート独立したサービスだったのか

2020-07-18 00:38:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
やや閲覧注意/unity

ジオメトリシェーダーの間違った使い方

というわけで当方ではジオメトリシェーダーのかっこいい使い方を募集しています

ていうか VRChat 向けのシェーダーでディファードなやつあるのか……?

Sunao Shader もフォワードなのかああ見えて

あ~なるほど

2020-07-18 20:29:57 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

見出し
見抜き

うなし 延長保証 交換保証

2020-07-18 19:34:28 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

これアイドルのうちわにしたらどうなるんだろう

おたかん射精して

ブリテンせえへん?

Multisample Anti-aliasing in Deferred Rendering diglib.eg.org/handle/10.2312/e

Multisample Anti-aliasing in Deferred Rendering
2020-07-18 18:30:52 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-18 18:12:39 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

若干失礼な話だけど、チョムスキーが存命なのとかびっくりしてしまう

CS の偉人長生きしがち(?)

2020-07-18 18:11:57 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

コンピュータサイエンスの偉人が死ぬと「存命だったの??」とかはなりがち

A-perm と Y-perm を覚えたーい

目を鍛えて赤色レーザー出せるようになれば生身で再生できてお得!(いいえ)

2020-07-18 17:31:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

せっかく生存のための買い物が終わったのに、音楽 CD が欲しくなったので光学ドライブを買いに外出するはめになってしまった

チンポだけ出社してろ

片付け終わったら退社なんですね

シュッ社やめろ

もう夕方ですよ

口の悪い動画やゲームをプレイすると陰部の呼称が身につく(????)

これもっと整合性のある例として Manko Vagina Cunts がある

2020-07-18 16:53:51 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

MVCアーキテクチャはManko Vagina Chinpoやで

これはちょっと厳しいな

2020-07-18 16:52:32 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

照り焼きアナルは『1、2、2、1』をつかって10にしてください。

shindanmaker.com/217387

10 つくったービット演算縛りはけっこう面白いのでみんなも試してみてね

日下夏稀は『7、5、8、8』をつかって10にしてください。

shindanmaker.com/217387

(7 ^ 5) | 8 | 8

2020-07-18 14:38:36 モンテカルロキャサリンたかしの投稿 foomidori@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ん~でもやっぱりギコギコ感は否めないな、むしろ UD 面には 磁石ない方が良かったりしたのか?それとも僕がたまたまややハズレを引いただけなのかはたまた使ってくうちにマシになるのか

多少はマシになったな

ネジの猶予は 2mm ぐらい

どうにも滑りが悪いので分解します

Mac のペチペチに近いのかな

R U R' U' R' F R2 U' R' U' R U R' F' は覚えられるのに

Square-1、L-perm がマジで覚えられない

2020-07-18 11:10:30 Edsの投稿 eds@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

該当ジオメトリシェーダー

うねうねセーラー服

ShaderLab 完全に理解した(完全ではない)

新スクなの僕だけか?

やや閲覧注意/unity

ジオメトリシェーダーの間違った使い方

クソ眠いので風呂入ります

添フ手フ買って

そぎぎ

全然マンコに興味ないじゃん
キミが好きなのはチンポでしょ(Yeah!)
やっぱりマンコに興味ないじゃん
その体位もうやり飽きたわ

バイクのクソ長コースやるか

せんとくんinカマクラ久しぶりにやりたいけどもう配布されてないんだよな

2020-07-17 18:58:56 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カタログチケットおかわりキメるか?

ペーパーマリオ新作気になるわね

fish と zsh の共通点、「使いこなすと移行できなくなる」というところですかね……

いきなりパターン数が 9000 万を超えた

こういうことっすか

2020-07-17 11:42:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

AとBとC、『天冥の標V 羊と猿と百掬の銀河』を見つけた

ハートとアラートは助詞なしで接続するようにしても面白いかもしれない

抜けにくくなるのはチンポで十分

ちょっとテンプレートいじったら味のあるやつが増えた

じわじわくる

ビビッドアーミーそんな広告打つ金があるんなら美少女ゲームを真面目に実装しろと言いたくなる

さすがにまずかったし良かった

お、ほんとだ

選挙と鈴とバカと東京アラート

shindanmaker.com/1001666

知事とYシャツと召喚獣

ノラととがあったな

末代 VRC 部誰も ShaderLab 書けない説ない?

問題は肝心のフラグメントシェーダーが全然書けないということですね

ジオメトリシェーダー自作して面白エフェクト付けたいなあ

要は DirectX なターゲットについては Microsoft の HLSL コンパイラで直接生成して、それ以外にはさっきの HLSLcc で HLSL のバイトコードから変換しているということっぽい

Unity-Technologies/HLSLcc: DirectX shader bytecode cross compiler github.com/Unity-Technologies/

なるほど

GitHub - Unity-Technologies/HLSLcc: DirectX shader bytecode cross compiler

そういえば Unity の ShaderLab といい UE4 の .usf といい ベースは HLSL っぽいけどシェーダーコンパイラを独自に積んで OpenGL 環境でも動くようにしてるんだろうか

Tissue が n 年保存されてよかったねえって言おうとしたらもう気付いてたか

芝生おるやん

東京アラートとハリーポッターと知事

shindanmaker.com/1001666

知事とYシャツと召喚獣

JK 幽霊年齢 3 桁お姉さん!?

紋切り型の突っ慳貪
けんもほろろの朴念仁

これマジでルミさんが延々と喋り続けてるので普通に眠くなってくる

I'm currently listening: 雛菊ルミ(CV:神崎零) - 第 2 章

ビビッドアーミー関連で一番笑ったというか衝撃だったのは烏屋茶房さんが楽曲提供したことですね

この時間帯に Insomnia Designer に言及するの、ダブルミーニングで良い

10m ほたと一緒に立って戦闘するんだ……

唐揚げと卵焼きとスパムとツナ全てにマヨネーズかけるマンとしてもな

ビビッドエッチ・ぺぺローション

崩壊都市ワールド、全部盛り夏稀で行きたい

スマホアームと iVCam で優勝した

OP6T、譲り受けて 1 ヶ月たつけどもっぱら丼と音声作品と手元撮影しかしてないな

イィ〜ン夏稀のおっぱいぱふりたい

ツナとスパムも食いたい

君と夜のアンチノミーとかいう懐かしい曲出てきた

金沢カレーまあ好きだよ

大丈夫?エビオス錠送る?

少なめは単に油が嫌いなだけなので味が濃いほうが真な可能性はある

色相の二分探索で紫髪と青髪の境界探すやつやりたいな

too blue to be regarded as silver

濃いめ少なめにするぐらいには

本来はこってり系のが好きだよ

Laser Gun Beer TS っぽお

昼はパスタ食ったけどラーメンカウンタックなってきたな

ほたの VRsatile 着弾しとるやん

2x2x2 ぐらいならバレなさそう

これ YouTube で作ってる人いたな

2020-07-17 01:59:30 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

円状・星状の溝が入ってる

あと Megaminx で顕著だけどパーツに彫りを入れて持ちやすくしてるのも昔はダメだったらしい

ちなみに今でも半透明なパーツのパズル(Jelly Cube など)はダメ

しかし今でこそ認められているけど数年前まではいわゆるステッカーレスパズルは大会規則で認められてなかったらしいんだよな

ステッカーレスモデルはその点プラスチックに直接着色されているので大きなアドがある

4x4x4 で 96 枚、 5x5x5 で 150 枚、 6x6x6 で 216 枚、 7x7x7 に至っては 294 枚もあるしなあ

4x4x4 以上はさすがにステッカー貼り替える気力無い

ルービってけよキューブ

1x1x1 は幼稚園児にきれいな泥団子を作ってもらうのが早そう(????)

3x3x3 については GANCUBE の機能性と品質がピカイチだけどそれ以外のサイズだとあんまりそうでもないらしいんだよな

あと買うとしたら 2x2x2 なんだけどどこのブランドのやつのが良いんだろう

僕は諦めて bitly しました(血涙)

Rust Playground の URL 貼れなくてオワオワリになてる

は?鳥 Gist のURL も貼れないんか

async () => であってるよ

さすがにプログラミングはじめたての人に Seaurchin 本体の改造はオススメできなさすぎる

↓ の件、いくらドキュメントが失われてしまったとはいえ
動画を流せるように実装するよりは同じような動きを SpriteMover で再現したほうが簡単な気がするんだよな……単に映像ソースの再現が無理なんかなあ

twitter.com/KazuKazu_lol/statu

それはそう、継続の発言が肯定になるか否定になるか関係なく受けている発言が真であると表明しているだけの感覚で使っている

コインロンダリング

間に合った~

そういえば小学生のころルノーの子供用?の MTB みたいなの乗ってたな

ところでこの Skewb、表面がちょっと糸巻き状に曲がってるんだけど、そのせいかステッカー張り替えたときに気泡めっちゃ入りやすかった

tribox Contest 第2節 (2020後半期) の Skewb に参加しました! 参加締切は毎週日曜21時です。 contest.tribox.com/

TORIBO Contest トリコン

tribox Contest 第2節 (2020後半期) の Megaminx に参加しました! 参加締切は毎週日曜21時です。 contest.tribox.com/

TORIBO Contest トリコン
2020-07-16 19:12:34 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【NHKニュース速報 19:12】
将棋の藤井七段 最年少でタイトル獲得
17歳11か月 30年ぶり記録更新

tribox Contest 第2節 (2020後半期) の Pyraminx に参加しました! 参加締切は毎週日曜21時です。 contest.tribox.com/

TORIBO Contest トリコン

今日マジで体調が微妙だな

チョコレートとテストと召喚獣も入れよう

2020-07-16 17:53:41 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

???「中止だ中止」

Square-1 イマイチ UD 面の回転がよくないなあ

追跡しない Google vs ターゲティングする DuckDuckGo vs ダークライ

本末転倒やめろ

ほたまた謎のスイーツ食べるのか

張り替え全部手作業だよ~db

そしてこれは昨日今日で剥がしたステッカー

キューブ紹介

左手前: GAN356 XS (6900円)
中手前: X-Man Design Magnetic Skewb Wingy (1800円)
右手前: X-Man Design Square-1 Volt V2 M (Slice&UD) (1800円)
左奥: YuXin Little Magic 4x4x4 M (1900円)
中奥: X-Man Design Magnetic Pyraminx Bell (1800円)
右奥: YJ Megaminx YuHu V2 M (1600円)

合計: 15800円

move クロージャ?

my new 正しい cube...

唐揚げの画像を3段階で加工したらリアルな爆発になる「納得の高カロリー」→いろいろ加工してやってみた人たち「死ぬほど笑ってる」 - Togetter togetter.com/li/1370381 @togetter_jpより

唐揚げの画像を3段階で加工したらリアルな爆発になる「納得の高カロリー」→いろいろ加工してやってみた人たち「死ぬほど笑ってる」

このシリーズとして「唐揚げを色調反転すると爆発シーン」などがある

そういえば Hand in Hand を両方フルコンプすると Hand in Hand in Hand って称号がもらえるらしいですね

イノタクの「トワレリミのハイハットっぽい音ははさみチョキチョキしてる音」思い出した

キーみが全てさ

原油力発電まともな効率ではなさそう

おたくがほしい元素
・Si(石でも拾っとけ)
・133Cs(時間計っとけ)
・Ga(LED 買っとけ)

ハイオクは +11 円ぐらいが相場だけどハイ235U はどれぐらい価格差が出るんだろう

ガソリンのハイオクに相当するの、ハイU235 っぽい(本当か?)

そういえば D3D9 時代の難関の一つだった頂点レイアウトみたいなのは今でん\もあるんだろうか

行列、
abc
def
ghi
だったり
adg
beh
cfi
だったりするので格納が険しい

MiBand5 買おうかねえ

今日東京280人台マジ

BSD スタイル最大の特徴が

ホスト yoshinon は万全を期すために Kex/Cipher/MAC をそれぞれもっとも強力なもの一つしか設定していない

誰か ConnectBot の対応してる Kex/Cipher/MAC わかる人いない?

これ便利だけどあんまり良くないな(EditorConfig は存在しないキー・値は予約されていた気がする)

fzf/ripgrep との合わせ技が強

LSP がまともな言語しか触らないという戦略を取ることにより Neovim でも比較的快適に開発できている感はある

音ゲーの代わりに立体パズルについて喋るアカウントになってきたな

全然関係ないんですが Pyraminx のスクランブルは簡単すぎて自分でやると(特にコーナーが)逆手順で簡単に復元できてしまうんだよな

ブレポはどうしようもなさそう PHP の Xdebug みたいな荒業でもない限りは

最近のまともな言語だと LSP がそのへんやってくれるイマッゲ

デバッガ連携とかは IDE のほうが便利そう

単に Vim (Neovim) に慣れ過ぎただけかもしれないが

別に全部の機能使わなきゃいけないわけじゃないのはわかってるんだけど

最近の IDE のゴチャっとしてる管がだめにんsってきたんだけど歳かな

眠れないんよ

そういえば haskell-ide-engine は前試したら全然動かなくてがっかりしたんだけど今なら少しはまともになってるかな

:naruhodo: (ML 系の構文なんとなく好きじゃないのはわかるのでどのへんを指して言ってるのか気になった)

Haskell は ML っぽいに入る?

画面内指紋認証あるねえ

公式競技種目は全部対応してるね

WCA 公式競技の立方体じゃないシリーズのざっくりとした感想

Pyraminx:
見た目より簡単。適当にぐりぐりしてても割と揃ったりするし解法も覚えやすい。

Megaminx:
見た目より簡単。 3x3x3 が出来れば数が増えただけみたいな感じ。LL はちょっと工夫が必要。

Skewb:
見た目よりだいぶ難しい。まず回り方が独特なので持ち方がようわからんし動きも把握するのに時間がかかる。

Square-1:
見た目通り難しい。形変わるし解法が流用できないので一から覚えないといけない。

厳密には Pyraminx と CMake は鏡像なので色の配置が逆

CMake を解いている様子です(普通の 3x3x3 よりはだいぶ簡単)

TV で TF2 の BGM 流れてるの斬新だな

手技を競うスポーツなら割となんにでも使えそうだな

そういえばスピードキューブの大会で使われてるタイマー、もともとはスポーツスタッキング用のやつなのか

ネットスケベ、チャH の上位概念っぽい

ネットスケベ
セックススペシャリスト

ああそうか、テーブルのロスよりヘッダのロスが小さくなりうるな画像なら

ところで Pyraminx はこの箱に入っていたんですが一見戻せないような気がしますね

ルービックキューブとゆかいな仲間たち(合計 15000 円弱)

やっと揃った

混ぜると形が変わるのが Square-1 の面白いところですね

tribox すごくて、こないだトリコンの 3x3x3 の参加者全員に 400 円分のポイント配布してたんすよ

別にステッカーレスでもいいっちゃいいんだけど、せっかくステッカー買ったのに使えないのとステッカーレスのが 100 円高いのでうやむやにしたくないのよな

とりあえずお問い合わせだん

連絡してみるか……

いやそれより Skewb がステッカーモデル頼んだはずなのにステッカーレスモデル届いて困惑してる

夏も合ってるでしょうが

マゾだけど日下夏稀!?

"ARuFaオリジナルソング「ぼくの夢、メチャクソ無限湧き」" を YouTube で見る youtu.be/m1oZ-tBP7ZU

Attach YouTube

凍んな青い鳥最初に思いついたからね

ほたの夢メチャメチャメチャ無限湧き
けもみみはたべもの
maud maud maud .io じゃ
承認も間に合わない

ほたの夢クソクソクソ無限湧き
凍んな青い鳥
Floko Floko Floko ブチ掴め
通したい Build 無限湧き

2020-07-15 04:42:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-15 04:41:14 オピオイド中毒の投稿 jadiunr@ap.jadiunr.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

水が冷たいラジエーター、0.7 常に画面表示ディスプレイぐらいある

両手でホールドして QWERTY 入力してる人特有っぽそうだけど

付けないで打てないからこまってるんですよ

そういえばベゼルレスだとキーボードの あa ボタン親指の付け根で誤爆しない?

講座みたいな記事はブログよりポートフォリオに置きたいし置いてほしいんよ

懐かしい曲だけどインモラリストは英語部分の歌詞がカタカナ綴りだったりするね

日本語はまあ漢字でどうにかなってる節があるけどもしひらカタしか残されていなかったら bridge と chopsticks を はし̂ とか はし̀ で区別する世界線もあったのかもしれない

もっと簡単に left と left もあった

英語だとちょちょぎれる tear と垂直同期オフの tear は綴だけでは区別がつかないけど

ダイアクリティカルマークで思い出したけどフランス語は割と同綴語を頑張って区別しようとしてるっぽいんだよな

u の変換で出ないかな

昔は Yuu 表記だったけど最近は Yū に統一しつつある

16〜21 時ごろ爆睡してたんよ

じゃあ明日届く Pyraminx と Skewb と Square-1 に備えてねるとするかな

target="_blank" を追加してすぐ表示されるようににた

ところで: 作業ディレクトリ名が存在しないゲーム

フェードイン長すぎるのわかる

朝にゃあめっちゃいいな

アズリムとか

これ探せばもうちょっと供給のありそうな性癖なんだよな

2020-07-15 02:21:46 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

ロングもみあげ関連情報なんですけどパーカーのフードから出てるもみあげも対象になりますね

kbWindows10uyです

public じゃねえ pubic だ

でも public heiar ですよ

陰毛にもみあげという概念が存在するのかどうかから議論する必要がありそう

2020-07-15 02:22:11 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロングもみあげ関連情報なんですけどパーカーのフードから出てるもみあげも対象になりますね

「私でも貴方を癒していいですか?」の dis か?

2020-07-15 01:46:53 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

弟のこと「弟くん」って呼ばねーーーーーだろっっつった(?)

Facerig するために Web カメラ新調したんよ

そういえば本当に読みだけ変えるのって漢字変えるより手軽らしいですね

さすがにここに実写顔画像を載せる勇気はない

いいかんじかな

シンデレラ態度

えあい大きいほうがよくないものなさそう

睡眠が侵害されているので僕がマイクロソフトになってまう

Web サーバーは瞬間的に爆重になることがあるからそういう日もあるね

もみあげが長い :1111:

2020-07-15 01:32:56 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

ピカイブ普通につながりますわね

オタク・ニチャニチャ・スマイルになとる

2020-06-29 10:49:19 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp

エお差邪おえこ
ロ楽し魔楽っの
ゲし障にしちゲ
でみりなみな|
すいのらいTム
 たななたSは
 だいいだっ
 く展程く娘
  開度たを
  をのめ

けもみみか?

朝にゃあ体験版流してるけどおわたむが好きなのわかってきたな

ずっと area のタイポだと思ってたよ

Accessible Rich Internet Applications の略 Ryoukai !

HTML の aria ってなんで aria なんだっけ

昔からこころんにはずっとミラーがあるんだな

朝にゃあちょい気になってきたな

kb10uy.org のデザイン中々思い付かないんゴねえ

Hexo と Hugo を混同していた

Ghost of Tsushima 普通におもろそうやな

普通の将棋アプリを教えてあげよう(?)

Flash を廃止することで救える命があります

プロトディスコイントロジェネレーター作りたい

2020-07-14 22:19:33 人生たの椎名林檎 a.k.a. びあっこ / たのしい人生の投稿 Biacco42@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Game of Thrones かな

2020-07-14 22:07:49 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

小山市で 5 人は怖いな

2020-07-13 14:29:55 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

いかがでしたか?

  • いかがでした9
  • いかがではありませんでした24

もうすこしピのカイブを活用したほうがよいな

そんなことないよ

Java には JAV が含まれているので Oracle はエッチ

アーアーアー引越し

Germany America France Arab の頭文字を取って GAFA

メルカリ詐欺かわいそうにと思ったが 17 万は言うほど大特価じゃなくない……?
togetter.com/li/1559058

メルカリでiPadを買ったらフィギュアが届いた話と購入者とのやり取り

中学生 7 月号は小学館!

粘り気のある霞、気化した精液じゃん

MITM、ミットムって読んどる(正しいのか?)

From Zero、リゼロ関連作品ということを理解するのに時間がかかった

絵面を想像してふふってなっちゃった

2020-07-14 11:51:15 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Person In The Middle

2x2x2 は買ってもよかったかもしれん

買ってないね

5x5x5 と 6x6x6 と 7x7x7 はまだ難しすぎるので……

3x3x3 のキューブが 3 つあるのもおかしい

3x3x3: 3 つ
4x4x4: こないだ買った
Pyraminx: 今買った
Megaminx: こないだ買った
Skewb: 今買った
Square-1: 今買った

公式競技パズルのうち多分割とクロック以外全部揃うことになる

osampo.camera を犠牲に……

狂っても……ええか?

小さいプラケースをダンボールに大量に入れて管理している

こういうトレーがぐいーんって出てくるやつかっこよくて好き

2020-07-14 11:15:00 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ケース保管シリーズ

えらいのでちゃんと黒いスポンジに挿してケースに入れてるのよ

ちなみにその写真で見切れてる赤いやつ 2 つが Longan Nano 、左上の黒いのが ESP32-devkitC 、左の青いやつが ESP-WROOM-02 ね

100 円ケチって組立キットを買ったのはいい思い出

最近のだと M5Stack とか Wio Terminal が Type-C だよね

AE-UM232R はかなり昔に買ったのでハンダ付けが下手だけどまあよく働いてくれてる

僕は逆に FT234X みたいな 4 ピンしか出てないやつを持ってないのよな(FT232RL と FT232X は持ってる)

Arduino をやる→B がねえ
昔のマイコンボードやる→miniB がねえ
変なマイコンボードやる→microB がねえ
最近のマイコンボードやる→C がねえ

これね。最近の電子工作のおたくは逆にあんまり持ってないかもしれない(FT234X のほうが取り回しがいいので)
akizukidenshi.com/catalog/g/gK

FT232RL USBシリアル変換モジュール: 半導体(モジュール) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

miniB 採用製品、秋月の USB-シリアル変換キットとか一部のマイコンボードなどですね

2020-07-14 10:48:45 sksat@自鯖の投稿 sksat@don.yohane.su

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

reface DX は Type-B だけど Launchpad X は Type-C だわ

あれ何が嫌いってケーブルとプラグの根本が mini/micro/C と比べて固いのばっかりなんで Arduino が卓上から浮くんだよな

そう考えるとやっぱり Arduino に Type-B 乗ってるのおかしいだろ

デバイス自体がある程度デカいと Type-B 採用する余地あるもんなんかな

USB-MIDI なデバイスだと今でも Type-B やな

あ〜〜 MIDI キボド

Type-A、今の技術があればあの面積で 30 ピンは詰め込めるだろ

外付け HDD たしかに

業界総出で Type-C 移行してほしいね(でもそうしたらバカがバカを見るはめに……)

Type-B、プリンターと Arduino 以外に出番ないやつじゃん

最初に USB の物理規格が制定されたのってもう 90 年代とかそういう昔だしなあ

MacBook に A レセプタクル付いてないの普通にしんどいしどうせバッテリーでそれなりに厚みあるんだから付けたれやと思わなくもない

「ヒューレットパッカードのモノマネします」
「どうぞ」
「////」

でも確かにいまどき 4 ピンしかないのに数十 mm² も占領するようなコネクタが邪魔なのはわかる

今の MacBook は USB-C オンリーなのに比べたら有情ってもんよ

お、うまくできた

僕はちゃんとケーシングぐらい残したれやと思うけど……

レセプタクル側はともかくとして、プラグ側は(Yubikey などでも見られるように)端子の板だけにするのが流行ってたり流行ってなかったりするのでそういう時代なのかもしれない

2020-07-14 10:34:30 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

USB A で厚すぎる時代か……

USB Type-A でやるの激しいな

サギョデッド

クロス縫合スプリング知らんかった

ゼクシィ〰〰〰〰!
今月はと音記号〰〰!!
為替スターターパック❤❤❤❤❤
Huawei専用手帳型スマホケース♡♡
クリスマス使用の婚姻届!!
プロポーズされてなくても買ってね!ゼクシィ〰〰!!

shindanmaker.com/959255

存在しないゼクシィ

京アニ放火事件からもう 1 年も経つのか……

去年の 11 月ぐらいに フラット20N にしたんだけどこんなご時世なのでいつでも 38GB ぐらい余っている

え、今フラットないんか

au 回線の方をピタにしてしまおうかなあ

なんか一周回って Skewb も買ってもいい気がしてきた

あの手の AIR は頭で取るのが鉄板だけど譜面見えないからなあ

小学生カップルが若気の至りでおせっせしてしまった場合どうなるのかは大変気になりますわ

頑張って 2 行表示できるか

僕が持ってるカラー OLED モジュールは 96x64 だけどあれでも表示できる情報量やや厳しい

ていうか 60x32 の解像度って相当険しいな

0.5インチは厳しそう

そぎぎ

バニラアイスに精液かけてもバレないのでは

2020-07-14 00:36:03 44+✅🎨🚸🔞の投稿 44yoooo@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これえらすぎる

2020-07-14 00:14:10 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

アニマルマインドの準備するやつできた

インターネッツに本名バレてる勢としてもな

寝たいが kb10uy.org のリプレースもやりたい

可逆圧縮については情報量は減ってないはずなんだよな

kb10u.org のリニューアルクソ悩んでるしなあ

GitHub の README ぷろひるに書けるやつってもうプレビュー入ってるの

あれどうだっけな DLsite はどこに = 入れても同じページに遷移したんだよな

/=/ はフロントエンドのルーターっぽさがある

Struts は hoge.do で終わるやつじゃないっけ

temple から tera とか shrine にいくならわかるけど神社になって日本語を引いてくるのよく考えると謎

jinja: template → temple →(類推)→ jinja

Suru とかもじゃない

2020-07-13 18:15:04 メカそーたの投稿 s0at@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

stalemate で思い出したけど TF2 にも引き分け存在するんだよな一応

stalemate に相当する状態は将棋でも発生しうるのか

そういえばスティールメイトはチェス用語か、 "stale"mate だから何か関係ありそうだな

ああそうかスティールメイトのほうの stale か

2020-07-13 20:58:11 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

stale と stall は違うぞ (エンストは engine stall だし I/O も stall)

2020-07-13 20:57:07 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ストール、なんとなくだけど IO read がブロックするというイメージがあった

そぎぎ

雨の中外出しに空目して新しい性癖かと思っちゃった

コヒーレンシーの文脈だったのね

これはギャグで正しくは rotten flesh

rotten fresh じゃん

金、ほしいもの

ギ、ギガファイル便だー!!

2020-07-13 20:17:43 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

メロンパンて利香さんの持ちネタなのか

Windows Mixed Reality でデスクトップバカデカくして表示するの、実際に網膜に見えてるサイズはそんなに変わらないどころか普通にディスプレイ見るより小さいはずなのに謎の充足感が得られる

このままでは明後日ぐらいに切れてしまう

osampo.camera どうしよう

HEAD@{1} ぐらいか

hard reset しちゃったぐらいなら git checkout HEAD@{0} とかなんかで復活できない?

さすがにまだ買わない

「Netflix で見た」というと割引してくれる映画館(そんなものはない)

そうか利香さんざーさんが好きだったんだった

Megaminx も 6 分半ぐらいまで縮まった

4x4x4 は今やったら 6 分半ぐらいで揃ったけどパリティなかったのでラッキーパターンですね

たぶん電圧と電流の組合せで対応してないとかそういう話では

正しくスクランブルできている図です

スピードキュービング、自分との闘いなので実質音ゲーなんですよ(?)

このスクランブル方式だと 2^77 通り存在するのか

1 回そろえるのに 27 分かかる

Megaminx のスクランブル、実質プログラミング言語ですよ

Megaminx、解くのはまあいいとして指示通りに崩すのが大変ということに気付いてきた

いかがでしたか?

  • いかがでした9
  • いかがではありませんでした24

シェイプキーは基本的には FBX でエクスポートすれば勝手に出力されるので特に何かする必要はなくて、Unity 側では BlendShape という名前になってる

MR コンが電圧判定厳しいという噂が本当なのか

とりあえず ReCyko があったので使ってみるか

好きだったんじゃない?

これだよ!!(大歓喜)

5x5x5 以上はさすがに厳しいけど 2x2x2、Square-1、Pyraminx あたりは買ってみたいかな。 WCA の公式競技だしね。

でも発売直後のレビューとかよりだいぶ見劣りするんだよな……

単にネジが締まり過ぎなだけかもしれないけど

YuXin Little Magic 4x4x4 M Stickerless、とりあえず買ってみたけど今はあんまり品質良くない気がするので個人的にはおすすめできない(悪く言えば失敗)かなあ

tribox Contest 第2節 (2020後半期) の 3×3×3 に参加しました! 参加締切は毎週日曜21時です。
contest.tribox.com/

TORIBO Contest トリコン

Contest Result 2020201 (333) # tribox Contest トリコン contest.tribox.com/contest/res

先週は 54.757s で 487 位でしたわ

gmail.com を gmai.com とタイポしていたのが原因だった(おわり)

これ僕は基本的にオナホの洗浄は余韻の楽しみと感じているのでそもそも虚無と捉えていないというのがあります(結果として観察キットトレーのほうが虚無みが高いということになる)

2020-07-13 01:18:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

オナホとどっちが虚無感強い? (?)

わたし甜菜だから甜菜だから
甘さの全てがわかっちゃう

なんか tribox Contest にログインできない

敗北感を感じる行為堂々の第一位だわこんなん

あのさあ なんで僕は出したトレーを洗わないといけないんだよ

World Cube Association の公式大会出てみたいんだよな

因果応報ですよ

@ひな これで満足ですか

ハッピータイフーン

Squirrel、ホスト言語側のインターフェースは Lua っぽい感じだからそんなに扱いが面倒というわけでもないんだけどいかんせん開発が停滞気味なのがな

個人的には Squirrel がもうちょっと流行ってほしかったんだけどパフォーマンスが微妙だったりするのがなあ

まあでもここまで多くの言語にポーティングされてる組み込みスクリプトも中々ないしなあ

まあ悪く言えば節々に C 言語の息吹が感じられる

原始的な printf 式のやつなら string.format にあるよ

どちらかというと高度な演算子の挙動が定義できない関係で + を文字列と数値両方に使い回すのは難しいみたいな事情がありそうだけど

PHP は ドット 1 つで連結だしそんなにマイナーでもない

4x4x4 はパリティ覚えれば 8 分ぐらいまではいけそうな気がするけど Megaminx はどうだろうあな

4x4x4 と Megaminx もトリコン参加しようかなと思ったけどまず 10 分切るところからなんだよなあ

それ作業中に抜く技術が発達するだけだよ

うわいきなり雨ふってきた

特段そぎぎな画像ではないんだけどなあ

sperm. はもう使われてるからなあ

写真と動画も撮ったわ

思わず泣きそうになる事例 2020 でございます

観察中自分が何やってるのかわからなくなってきて泣きそうになっちゃった

そぎぎ

精液はともかくオタクの精液見たいやつおるんか?

曰く液状化して観察しやすくなるらしいです

射精しました 10 分待ちます

2020-07-12 16:08:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

kb10uy「(ボロン)」
kb10uy「……」
kb10uy「出した後10分も放置せんといかんの? (´·ω·`)」

@lo48576 そうではない……(匂いが発散しない?という思いです)

ねえこれ出した後 10 分も放置せんといかんの?

2020-07-12 15:58:49 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

どうでもいい話だけど、 "master" が奴隷の主人なのか master recording の master なのかわからない問題より、 "subtitle" が副題なのか字幕なのかわからない方がよっぽど問題だと思う

実際宍戸美鈴さんはかわいいけどさあ

「大体ねぇ、こんなに清楚で可憐でかわいい女の子が、生娘のまま死んでしまったのよ? わたしのほうがかわいそうだと思わない!?」
 「幽霊にしては自己評価が高い!」

chunithm.gamerch.com/%E5%AE%8D

宍戸 美鈴 -CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

レーイレーイヤーリターイ

甘くてとろけちゃいそうな
アイスクリームをちょうだいな

4x4x4 より メガミンクスのほうが簡単じゃねえかこれ

メガミンクス コーナー OLL がうまくいかねえな

OLL と PLL 両方パリティ出たな

パリティじゃなかったわ

4x4x4。3x3x3 になったのでパリティに怯えながら揃えていく

ウオオオオオ

メガミンクスここまでは自力でできた(3x3x3 の解法がそのまま使えるため)

キューブオタクの様相を呈してきた

判定できるので

From Zero 何回か聴いてると錬癒アのエンディングっぽい気がしてくるな

くぼくんは主にぱくとまとかるばぶ

本当に忘れたころに届いて泣いとるよ

当たっとるやん

2020-07-11 01:19:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

s******n か h**a

2020-07-11 01:19:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

送った人間そこそこ目星はついてる

おっぱい買え

陰唇をはじいて音楽を奏でることからマン弾き

音声作品に MMD モデル付いてるの新しすぎるわ

こいつめっちゃ楽しそうだな

【30%OFF】根暗な私に出来る甘いこと [アクア・アルタ] | DLsite 同人 dlsite.com/home-touch/work/=/p

これってもしかして苦い貴方の続編だったりする?

根暗な私に出来る甘いこと [アクア・アルタ] | DLsite

これ500回ぐらい言ったんですけど、添い寝フレンドのビジュアルは初代のままがよかった

DSKI (どうしてそういうこというの)

2020-07-12 03:28:44 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

58588ですよ

わたしでも
貴方を癒して
いいですか?
錬金術士と
癒しのアトリエ
(57577)

The shit's generation

また頭の悪い検索をするときがきたようだな

叫びながら泣くの、外面的にはチンポ拷問快楽されてるのと区別できなくない?

参考までに涙腺の強度ですが、OneShot の 2 周目がゲームで唯一泣いた回です

どちらでもよいものとします

2020-07-12 03:06:16 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

聞く前に泣くとは思わなかったのか泣く前まで泣くとは思わなかったのでだいぶ違いそう

でも泣くまいと思って音声作品聴くことはあんまなくない?

思わず泣いちゃうぐらいいい話の音声作品おすすめある?

ビジビジ!経済を回すビジよ!

次に買うやつ

  • 柚木桃香0
  • 陽向葵ゅか0
  • 秋野かえで0
  • その他0

利香さんもっと音声作品出演してくれ〜

結婚したい声とは違うけど恋人ぐらいにはいてほしい

やっぱ声が良いよな利香さん

I'm currently listening: Neko Hacker - From Zero feat. 利香

曲が良すぎてアルバム買ったんよ♪

1 日 に 1 回ぐらいは 30 秒台出るな

夜のスピードキュービング youtu.be/Oo9FsA66Y80 @YouTubeより

やります

Attach YouTube

ゼクシィ〰〰〰〰!
今月は深夜号〰〰!!
たすかる♡ビニール袋!!!
めっちゃ巻いてる♡クイックルクルクルクルクルクルワイパー!
エンボス加工の婚姻届!!
プロポーズん・ずんずんずんどこキ・ヨ・シ!!ゼクシィ〰〰!!

shindanmaker.com/959255

存在しないゼクシィ
2020-07-12 00:19:31 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-12 00:18:21 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-12 00:08:42 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

今日のプリンなの

2020-07-12 00:04:34 夏奈なつ@pawoo【サブ】の投稿 naxtuyasai@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。