00:58:31 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@foxhound_by_ おかえりなさい

01:32:51 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

06:52:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

07:01:20 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@stonedpc おはようございますー

10:27:50 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

さて、ぷりちゃんおわったので学祭だけどさすがに眠いのでちょっとやすむです@

12:04:58 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

いけない結局寝てた

13:48:32 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

プリキュアにおいて「小さなお友達的には男性と見なされる(けど実際は紛れもなく女性)プリキュア」はOKだけど、「戸籍上も本当に男性のプリキュア」はNGというのがルールだと思ってるけど、まあ、どうなることやら的な空気は確かにある。

14:32:06 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

電車内でお母さんと小学校低学年くらいの子どもがiPhoneでなんか見てるな。
二人でのぞき込んだり、時々イヤホン交換して音聞いたりしてなんか楽しそうだ。

ああいう使い方だったらいいんじゃないかなあ、子育てにスマートフォン活用するの。

なんだかんだ選択肢が増えただけなんだよな。そこからなにを選ぶかは人次第。@

15:04:50 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SNSの更新が止まっててふと気付いたらマストドンにいたときの「おお、お主生きていたか!」感ってあるよね。@

17:08:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ふと用事がないのにヨドバシに立ち寄ってると、スマートフォン売り場やタブレット売場の人と30分くらい話し込んだりしてるからよくない

17:09:29 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@kkamiyama 都市ドメインいけますよ。
うちなんかsbc.yokohamaですし

17:16:20 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

低速回線はいいのだけど、世の中低速回線に対応してないアプリが多い気がするなあ。

17:16:35 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

具体的にはGoogle系のアプリ。まあ、「通信のリトライはユーザーにゆだねろ」とかいうのがベストプラクティスにあった気がするので、それかもしれんが、おまえいつも自分で言ったルールを率先して破ってるくせにそこだけルール守るのかよ 的な感じはあるな。

19:10:24 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ただいまー

20:53:29 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今年のハロウィン、ゾンビのコスプレとかすると佐賀に連行されそう

21:19:51 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

VRで斬首されると感覚が・・・ という話、不覚にも「SAOの中でモデリングされてない局部をいじられたら・・・」的な漫画を思い出してしまった(現実に機能障害を起こすレベルの快感とかなんとか)。

23:56:35 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@ijs01140 どっちもないのも味気ないので、なんかアイテムで簡単に変更できたら良いのではないかとか。

23:58:00 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@ijs01140 完全ノーリスクで10万くらいとか。
万が一問題が起こってもそれくらいならなんとかキャンセルが効く。

16:20:18 @TakamiChie@mstdn.jp
icon
Web site image
高見 知英 on Instagram: "いただきまーす #きょうのばんごはん"
18:32:24 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

母校の学園祭おしまい。久しぶりに学校の雰囲気を堪能できた。と言っても当時の先生もあんまりいないし同級生もいないけど。

しかし自分はつくづく他の人とは違う世界に来てしまったんだなと思う。
ビジネスの仕方、基本的な用語、考え方、全てが違う。
狭間の世界に入り込んじゃったんだなあとつくづく。

あたしが狭間の世界をどうにかできる日はいつの日か。
…なぜわたしは二千歳の誰かさんと同じことをしなければいけないのか だけどな。

18:33:00 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

とりあえず雨が降るっぽいのでヨドバシで雨宿り。

19:13:16 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

しかしプログラミングの学生向け書籍増えてるんだなあ。問題なのはそれを読み聞かせられる人がいないことだが…