14:24:25
2022-12-21 02:41:58 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:25:14
icon

早く食べる系(牛丼・ハンバーガーなど)の飲食店で1円単位の税込み価格やってるお店は何を考えてるかわからないのはある。

14:46:34
icon

ロッテリアが長い期間1円単位を貫いていたけど、最近になって10円単位になったみたい。
総額表示義務化以降も1円単位を貫いていたのは何がしたかったのか分からない。

21:40:42 21:42:13
icon

日本で5番目に多くカリフラワーが採れる県、埼玉
※2019年の統計

(なぜ5位に言及するんだ)

21:41:48
icon

真面目に自慢したいならばもちろん1位の作物を挙げればいいのだけど、こういう5位とかいう微妙な上位も知ってると面白い気がする

21:50:25
icon

3大イラッとくる入力フォーム anond.hatelabo.jp/202212202236

ちょっとずれるけど、パスワード12桁までみたいなサイト
セキュリティ弱すぎるのでそろそろ違法化されてほしい

せめて20桁ぐらい対応して…

Web site image
3大イラッとくる入力フォーム
21:53:19 22:01:48
icon

森林公園まで先に来る準急、個人的に地味な東上線名物みたいな印象がある
確か昔は17時台にも1本あったんだけどTJライナーの17:30増発に伴い消滅した

という記憶なんだけど時刻表が無いので検証できない

22:04:10
icon

昼間パターンでFライナーが大幅遅延した時にふじみ野退避をせずに準急をFライナーのスジに乗せる要領のダイヤで
元々その時間だけ夕方に切り替わる時間帯でFライナーが無くなるのでそうなっていた
気がする