21:08:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-27+Y-133
【車両】クハE216-2032

20:46:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺も帰ったらリアルメシヨソイゲームだな

20:15:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ひかりレールスター10年くらい前に1回乗ったのが最初で最後だな

20:11:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またバグってるよ

20:08:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かつーら発車。次は オォォォォンじゅく

20:07:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-15
【車両】モハE257-1515

19:48:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また拝島ライナーですかァ???????

19:42:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに新松田には富士急湘南バスも乗り入れている

19:38:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日また関本行きのバスに乗ります

19:31:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レッドフク

19:27:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR07
【車両】クモハE131-7

18:50:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おし ごと
おえ た
ではありません。
いわき ごと
いしい た
です。

18:40:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

どう頑張っても上石神井には見えないと思うんですよね

18:36:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

磐城石井駅のイメージデザイン全体です

Attach image
18:34:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

涼しくなったのでアイコンとヘッダーを磐城石井に変更

14:46:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2窓以上あるところがいきなりなくなりまーすはないよ

13:33:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かに国立駅なんで窓なくならんのだろうな

13:15:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

拝島のみど窓は来月末で終了か

13:14:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@TorikaraHNM 「拝島」です。

12:14:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@KameyamaWorld 「鈴鹿サーキット稲生」です。

12:00:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:17:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉県なんて峠あるのかと思ったけど、指折り数えられるくらいはあるのか。

09:53:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど関本から先か

09:41:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士フイルムに怒られませんかね

09:39:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新松田関本は私普通に使ってるんですが

08:38:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝目が覚めたらウンジャラゲ

06:44:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ウンジャラゲ

06:07:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチが所属を鴨川運輸区と言ったな。寝ぼけてるな。

06:05:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC432+C413
【車両】クハ209-2152

05:41:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土気発車。次は で か あ み

05:26:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみにクラF-28は2023年製

05:25:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

15運用は所定217な気がするけどここのところ連続で235だな

05:24:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3515F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-28+J-24
【車両】モハE235-1028

05:22:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり暑さ寒さも彼岸までだな

21:51:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サヨナラで決めたのかw

21:39:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフレディースのユニフォームは胸にヤクルト、左鎖骨にミルミル、右鎖骨にジョアという構成になっております

21:36:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

トップスポンサーとして長年ジェフレディースを支えてくれているヤクルトの優勝は大変嬉しいですね。

21:34:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スワローズ優勝ですか

21:00:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週末は天気良さそうですな。絶好のサッカー観戦日和になりそうだ。

19:57:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

19位のアルディージャが1試合多く残してるから、おそらく20位のパクサツと21位グルージャと最下位琉球で争う感じだろうな

19:55:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

栃木はこの1ポイントでほぼ安全かな

19:55:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはりスコアレス

19:35:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

琉球めっちょ攻めてるんだけど、全く点のにおいがしない。。。

19:08:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

グリスタ照明暗くてだぞんの画面も見づらい(

19:07:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ルヴァンはセレッソとサンフレで決勝に決まったか

19:06:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これJ2見てない人からしたら何だか分からんよね(

19:06:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新潟77(+35)A山形H仙台A東京H町田
横浜74(+17)A琉球H大分H金沢A熊本
岡山69(+23)A金沢A甲府H秋田A東京
熊本64(+9)H秋田H群馬A仙台H横浜
大分60(+11)H長崎A横浜H山形A琉球
仙台59(+12)H東京A新潟H熊本A秋田
山形55(+16)H新潟A大宮H水戸A大分H徳島
長崎55(0)A大分H徳島H山口A大宮
徳島53(+12)H町田A長崎H大宮A山形
千葉52(+1)A水戸A秋田H琉球A山口
町田51(+5)A徳島H栃木H甲府A新潟

18:58:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて残留争いの試合見るか。こういう試合見た後だと見づらいんだけれども。

18:55:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホーホーホッホ交代が功を奏して逆転しそうだったから引き分けで済んだという内容ではないなぁ。勝てたなぁ。

18:53:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1-1かぁ。もうちょっと見たかったなぁ。

18:51:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ今のヴォルティスのCK、小学生みたいにボールに固まっちゃったな。こぼれ球押し込む余地あったぞ。

18:47:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かみ合ってないっていうかオリオラサンデーがダメだな

18:45:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちょっとヴォルティスかみ合ってないな。ホーホーホッホは付け入るスキがあればもう1点取りたいところだが。

18:30:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この得点でスイッチ入ったな

18:29:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

唐山値千金のヘッドだ。ホーホーホッホいい攻めで同点。

18:17:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ついにセットプレーからこじ開けられたホーホーホッホ。これはカカをフリーにしたのが悪いな。

17:51:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁスアレスもいいセーブするなぁ

17:45:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホーホーホッホの水際で防ぐ守備2連発

17:03:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ポカスタの試合見るか

17:01:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてどこの試合見るかな

16:05:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ロアッソめっちゃいいサッカーしてたわ。0-1以上に敗北感が高い。

14:59:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ロアッソ前線の3人の裏抜けが上手すぎてジェフに欲しいくらいだ

13:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてフクアリ。声出し全開で行きます。

Attach image
12:28:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

14時KOだといろり庵きらくで飯食ってからフクアリ入れるからいいな。声出しだと席に飯持ち込めないし。

12:26:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このスタメンなのに伊東、上村、土信田が控えてるってかなり地獄のような後半が待っているな

12:23:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

メンバー的にロアッソには勝てる気がしない

12:21:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホーホーホッホはポカスタか

12:13:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】 247M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC435+C424
【車両】モハ209-2176

12:00:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:55:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スタメン出たので出ましょう

11:54:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2022明治安田生命J2リーグ第38節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs ロアッソ熊本
フクダ電子アリーナ 14:03KO

ジェフスタメン(3-4-2-1)
40ソロ
10とも 20とし
26にし 4たいし 18アンド 21あき
32いっせー 30しゅーと 6いっき
1しょーた
リザーブ
31そーた 11ヨネ 33ダニ 17たかき 27チアゴ 35リカルド 37ブワ

ロアッソスタメン(3-4-3)
16坂本 9高橋 18杉山
37平川
14竹本 15三島
6河原
2黒木 5菅田 3イヨハ
23佐藤
リザーブ
1田代 4酒井 10伊東 7田辺 8上村 11粟飯原 28土信田

11:33:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ瀬戸大橋線に臨時走らせること自体ダイヤ的に無理がありますよ(

10:51:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おお。確かに前面凝ってるな。

08:53:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日14時KOだからさっさと準備するか

07:13:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またミサイルですかァ???????

21:23:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はちゃめちゃな今日の旅程終わり。21時まで窓やってるからこういうことになる(

21:17:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】265M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】名取→仙台
【編成】701系センF4-29+E721系センP2-35
【車両】モハ701-1003

20:47:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】266M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】太子堂→名取
【編成】E721系センP4-17
【車両】クモハE721-1017

20:34:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】460M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)白石
【乗車区間】長町→太子堂
【編成】E721系センP-2+P-20+701系センF2-513
【車両】クモハE721-20

20:23:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仙台の719はフルーティアだけかな。秋田に行った719ももう走ってないっしょ。

20:21:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】仙台空港鉄道
【路線】仙台空港アクセス線
【列車番号】1376M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】仙台空港
【乗車区間】仙台→長町
【編成】SAT721系SA103+E721系センP-501
【車両】SAT721-103

19:46:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】836M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】愛子→仙台
【編成】E721系センP-14+P4-13
【車両】クモハE721-14

19:39:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

愛子から先回らないけど、作並と山寺もいつ窓なくなるかわからんよな

19:23:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

運用は全部入力してる(

Attach image
19:19:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】1875M
【種別列車名】普通
【行き先】愛子
【乗車区間】国見→愛子
【編成】E721系センP4-6
【車両】モハE721-1006

18:58:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】835M
【種別列車名】普通
【行き先】山形
【乗車区間】東北福祉大前→国見
【編成】E721系センP4-12
【車両】モハE721-1012

18:50:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

残りは国見と愛子だ

18:38:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】1874M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】陸前落合→東北福祉大前
【編成】E721系センP-32+P-34
【車両】クモハE721-32

18:36:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがにこの時間になって同業と鉢合わせすることもなくなったな

18:31:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

陸前落合の駅員、俺が窓に行ったら即座に「入場券でしょ?」と言ってくれて思わず吹き出してしまった。

18:09:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】1871M
【種別列車名】普通
【行き先】愛子
【乗車区間】北仙台→陸前落合
【編成】E721系センP-32+P-34
【車両】クモハE721-32

17:50:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】833M
【種別列車名】普通
【行き先】山形
【乗車区間】東照宮→北仙台
【編成】E721系センP4-19
【車両】モハE721-1019

17:48:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仙台は杜の都だねぇ

17:45:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

感熱の小さな旅ホリデーパスに下車印もらいまくってるのが結構いるな。窓なくなるだけだから下車印は葬式しなくていい気がするけれども。

17:42:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東照宮は17だった。こんなに差あるものかしらね。

17:34:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】1868M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】北山→東照宮
【編成】E721系センP-32+P-34
【車両】クモハE721-32

17:28:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北山駅今日の窓口業務終了のお時間

17:24:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北山券番24まで進んでるわ

17:18:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

思ったより窓口葬式してるの多いな

16:59:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】仙山線
【列車番号】831M
【種別列車名】普通
【行き先】山形
【乗車区間】仙台→北山
【編成】E721系センP-14+P4-13
【車両】モハE721-1013

16:49:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仙台の電車、窓をちょっと開けてるだけで車内に暴風が吹き荒れるんだが、首都圏の電車と何が違うんだ?

16:44:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1357M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】仙台
【乗車区間】南仙台→仙台
【編成】SAT721系SA103+E721系センP-503
【車両】SAT721-103

16:22:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝の7時台から降り鉄続けてるけどまだ大丈夫

16:12:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】459M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】(北)大河原→南仙台
【編成】E721系センP-21+P4-2
【車両】モハE721-1002

15:59:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】450M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)白石
【乗車区間】(北)船岡→(北)大河原
【編成】E721系センP-22+P4-7
【車両】モハE721-1007

15:24:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】457M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】(北)白石→(北)船岡
【編成】701系センF4-29
【車両】クモハ701-1029

15:10:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに系統が分離されてしまった(北)福島~(北)白石間ですが、18期間じゃないので、それほど乗客も多くないですな。藤田を過ぎればみんな着席できる。

15:06:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(北)白石→(北)船岡→(北)大河原→南仙台→仙台→北山→東照宮→北仙台→東北福祉大前→陸前落合→国見→愛子→仙台→長町→太子堂→名取→仙台と回って仙台に泊まる予定

15:01:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊賀FCくノ一三重なでしこリーグ1部優勝誠におめでとうございます

14:56:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間もう桑折はワンマンは無人駅扱いなのか

14:53:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1183M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(北)白石
【乗車区間】桑折→(北)白石
【編成】701系センF2-509
【車両】クモハ701-1509

14:51:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このあとはちゃめちゃな旅程で窓口を回りまくります

14:32:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤田駅。ここは2面3線の美しいホーム。朝晩に折り返し列車の設定がある。駅舎は最近建て替えられたらしい。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:30:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桑折駅。2面3線のうちの中線を使わなくなった委託駅。駅裏に東北新幹線の高架橋が東北本線と同じ高さに存在している。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:10:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1178M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】藤田→桑折
【編成】701系センF2-509
【車両】クモハ701-1509

13:58:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これどっか圧縮しないと北山駅間に合わないな

13:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1181M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(北)白石
【乗車区間】伊達→藤田
【編成】701系センF2-20
【車両】クモハ701-1020

13:37:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊達駅。昔2面3線だったように見える相対式ホームの委託駅。高校野球の常連である聖光学院高校が近くにあって、電車から野球場も見える。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:35:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東福島駅。島式ホームの委託駅。昔は瀬上駅と名乗っていたが、阿武急に駅名を取られた。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:32:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鯖は笑う

13:13:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サーバーがそんなに簡単に移動できるんですか?????(

13:10:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤田の昼休みは1140-1300みたいだな。東福島、伊達、桑折の3駅は1150-1310で統一っぽい。

13:08:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1176M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】藤田→伊達
【編成】701系センF2-20
【車両】クモハ701-1020

12:54:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

旅程の見直しをかける

12:48:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1179M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(北)白石
【乗車区間】伊達→藤田
【編成】701系センF2-509
【車両】クモハ701-1509

12:47:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

頑張って歩いてきたのに伊達の昼休みが延びてて入場券買えん

12:36:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東福島駅から伊達駅へと歩を進めている

12:00:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:39:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1177M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(北)白石
【乗車区間】(北)福島→東福島
【編成】701系センF2-20
【車両】クモハ701-1020

11:36:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(北)福島の立ち食いそばは新幹線ラチ内のしか生き残ってないのか。まぁ入場券買って食ったけど(

11:20:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

腹減った。(北)福島で昼にしよう。

11:15:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東北本線の駅でこのレベルなんだから、仙山線の駅も窓使う人いないんだろうな。そりゃなくなるわ。

11:14:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松川もPOS券めっちょカールしてるわ。どこも窓なくなりそうだな。

11:08:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1131M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】松川→(北)福島
【編成】701系センF2-19+F2-508
【車両】クモハ701-1019

11:07:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松川駅。2面3線の委託駅。南福島みたいな駅舎になったんだね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:52:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(北)白石で系統分離するようになったから(北)郡山~(北)福島間は日中同じ編成がずっとピストンしてる感じだな。

10:50:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1130M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】金谷川→松川
【編成】E721系センP-3+P4-9
【車両】モハE721-1009

10:45:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金谷川駅は今は違うけど昔は列車別改札だったのを鮮明に覚えている。改札に船も2つ残ってて、俺がセンター試験受けたときは大活躍していた。

Attach image
Attach image
10:37:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金谷川駅。島式ホームの委託駅。福島大学の最寄り駅。センター試験の思い出がよみがえってくる(

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:21:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南福島も安達もPOS券めっちょカールしてる。全然売れないんだろうな。

10:15:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2127M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】安達→金谷川
【編成】E721系センP-3+P4-9
【車両】モハE721-1009

10:12:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

安達駅。島式ホームの委託駅。新しい橋上駅舎になった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:50:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松川なぜか中線に入った

09:46:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南福島駅。昔は永井川駅と名乗っていた。元々3線あったような構造だが、かなり昔に停留所化されたはず。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:41:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1128M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】南福島→安達
【編成】701系センF2-19+F2-508
【車両】クモハ701-1019

08:55:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1129M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】本宮→南福島
【編成】701系センF2-19+F2-508
【車両】クモハ701-1019

08:38:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うつくしま、ふくしまのマーク久しぶりに見たけど、今は使われないのかな。

08:35:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1126M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】二本松→本宮
【編成】E721系センP-7+P-39
【車両】クモハE721-39

08:33:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

二本松駅に15年ぶりくらいに降りた。停留所に格下げされちゃったね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:08:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福島の実家に帰れてないから久しぶりに福島県内の東北本線乗ったので、久しぶりにやった(

08:06:08 @SakurakoU@matitodon.com
ここでみなさんにとてもつまらない速報があります。見ると寒くなりますので、暖房を準備してください。よろしくお願いします。
icon

【速報】杉田を過ぎた

08:00:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本宮そろそろ駅舎出来上がったかなぁと思ったけど全然出来上がってなかった(

07:57:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり二本松先にしよ。(北)郡山→二本松→本宮→南福島→安達→金谷川→松川→(北)福島の順に進む。

07:47:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり安達先に行くかな

07:46:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2123M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】(北)郡山→二本松
【編成】E721系センP4-5
【車両】モハE721-1005

07:21:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新白河通過

07:13:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

那須塩原通過

07:00:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇都宮に到着

06:51:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小山通過

06:41:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すごく雨が降りそう

06:36:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線→山形新幹線
【列車番号】121B→121M
【種別列車名】つばさ121号
【行き先】新庄
【乗車区間】大宮→(北)郡山
【編成】E3系カタL68
【車両】E326-2008

06:17:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大宮から(北)郡山までまた新幹線乗る(

06:08:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】51B
【種別列車名】やまびこ51号
【行き先】盛岡
【乗車区間】上野→大宮
【編成】E5系セシU21
【車両】E526-221

05:54:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山手線内回り
【列車番号】500G
【種別列車名】各停
【行き先】上野・池袋方面
【乗車区間】東京→上野
【編成】E235系トウ21
【車両】モハE235-61

05:52:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗ろうと思ってたUTL遅れのため、上野から大宮まで新幹線ワープ発動する

05:09:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ東京まで佐倉

05:07:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】534F→535S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-41+Y-131
【車両】モハE217-2062

19:53:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

倉敷市発の1120円を組み合わせることで重さを軽減できるから倉敷市発も買いなさいという水島の策略だ。だまされてはいけない。

19:35:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水島プレス出したな

18:41:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんでこの時間に4両走るのか理解できない

18:41:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】194M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】209系マリC441
【車両】モハ208-2193

14:12:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大鉄の新駅の開業日、11月の飛び石の後になっちゃったか。こりゃ今年は行かないことになっちゃうな。

13:57:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午後一番から打ち合わせしてるけど、眠くて仕方ない

12:56:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや国勢調査回答してねぇや

11:44:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい天気だなぁ(しろめ

11:13:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】151M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】蘇我→木更津
【編成】209系マリC612
【車両】モハ208-2123

11:07:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎて爆睡してた

10:39:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風が強すぎてダァ開くと雨が車内に吹き込み放題になる

10:38:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津に行きます

10:37:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1638M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→蘇我
【編成】209系マリC436
【車両】モハ209-2188

09:56:12 @SakurakoU@matitodon.com
実籾と言えば
icon

乙πも実籾

09:55:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京成実籾人身

08:24:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サーバーメンテをなぜSEがやっているのか

08:24:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

機能夜にサーバーメンテしたので、朝の稼働確認した

07:34:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎる

07:01:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】九十九里鐵道
【系統種別】特急九十九里ライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口710
【経由地】東金駅東口・家徳
【行き先】片貝駅
【社番】3002
【ナンバー】千葉230あ3002
【乗車区間】千葉駅東口→サンピア前

06:47:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上着がほしいな

06:45:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3650F→650F→651S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-45+Y-124
【車両】クハE216-2066

23:59:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レッズ本格的にヤバそうだな。レディースがなでしこ1部で優勝した裏でトップチームが2部降格なんてことになったらレディースも笑うに笑えねぇぞ。

23:04:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

つかっちゃーもーやっちぐねー

20:01:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シーサイドライナー車両代走は台風の翌日以来である。この車両、ICカードリーダーも新しくなってるし、LCDも大きい物に変えられている。

19:58:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】成東車庫2000
【経由地】田間中央公園・東金駅入口
【行き先】JR千葉駅
【社番】6215
【ナンバー】成田200か1002
【乗車区間】成東車庫→中央三丁目

12:46:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

別紙がステイプラー止めされた怪しげな緑の薄い紙持った野郎が成東にいたな。あとで鳥を検索しとくか。

12:34:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】1645M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】東金→成東
【編成】209系マリC614
【車両】モハ209-2127

12:00:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:12:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

消費税云々関係なくそろそろガラホを機種変更しなければならないな。

10:22:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ローンソのホームページ行ったら物騒なメッセージが出てきた

09:34:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日から断続的に地響きがして何かと思ったら市役所の隣にあった3階建ての事務所が壊されている。しっかりした鉄筋の建物だったみたいで結構遠くまで地響きがしている。

08:55:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

体調崩してる人が多いですな

07:41:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西武に乗りに行く動機を無理やり作るとすれば、秩父に行くくらいしかなくて、新宿線に乗ることがほとんどないのが悲しい。

07:37:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コウペンちゃんの乗車券を買うときにいんすこして以来ほとんど起動しておらず、タンスの肥やし状態になっている西武線アプリ(

07:34:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

残数調べようと思ってローンソのページ行ったらメンテ中で開けず

07:30:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきローンソのスヌーピーフェアのタオル引き換え券発行をしてきたが、画面に残りわずかの表示が出てたし、今期はこれで終了だな。

07:24:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アウェイ側拡張の前提で売り出してるのか知らんけど、レイソル戦のアウェイ自由席はまだ残席多数のようだ。

07:19:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レイソルがフクアリで優勝を決める確率、それなりにあると思う(

07:14:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

きぼーる通りのジェフの旗が取られて2020開催都市の旗に取り替えられていた。2020が終わった後、ジェフの旗にちゃんと戻るのかとても見ものである。

07:05:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】JR千葉駅705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6321
【ナンバー】成田200か171
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

06:46:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-124
【車両】クハE216-2027

05:52:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

会社の自席がなくなってフリースペースになったので、自席に置いていた文房具を一気にまとめて運べるものを探しているのだが、フリースペースが世の中まだまだ広がってなくてそういう商品が見つからん。

13:00:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず初期設定はこんなもんにしとくか。アイコンが紅白なのでめでたい。

12:57:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

旅に出る前のタシカト確認ならぬキシカト確認
キ:きっぷ、着替えは持ったか。
シ:時刻表、食料は持ったか。(モバブ・スマホの)充電はよいか。
カ:金、傘、鍵は持ったか。(SD等の)カードは持ったか。(SD)カードの残量はよいか。
ト:時計は持ったか。