icon

Python bindingsのビルドに関する改良はしてくれないんですかOpenDHTェ… github.com/savoirfairelinux/op

PR閉じてないじゃないですかあああああああああ><
github.com/savoirfairelinux/op

Web site image
Release v3.1.11 ?? savoirfairelinux/opendht
Web site image
reflect MsgPack_CFLAGS/LIBS for python bindings by jg1uaa · Pull Request #689 · savoirfairelinux/opendht
2024-04-27 20:15:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Desktop Development Environment FAQs
riscosopen.org/content/documen

「実機とDDEでやれ(クロス開発は無い)」と読み取ったんだけど…合ってる?

RISC OS Open: Desktop Development Environment FAQs
2024-04-27 20:11:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

RISC OSいじりはしたいけど、お金が!お金が!!状態なので手が出せない。

2024-04-27 20:10:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

26bit RISC OS向けのCコンパイラは確か手元にあった気がするけど、Norcroftのコンパイラじゃなかったっけ…?gccじゃなく。gccも確か移植版があったはずだけど。 codemist.co.uk/ncc/

Codemist Compilers / Norcroft
2024-04-27 20:09:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

確かあの界隈のコンパイラ、高いんだよな…円安だからなおさら。
riscosopen.org/content/sales/d

RISC OS Open: Desktop Development Environment
2024-04-27 20:06:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

RISC OS openのgit repoってriscosopen.orgのGitLab上にあるのか…
gitlab.riscosopen.org/RiscOS/S

これ実機じゃないとビルドできない奴じゃないですか…!
(拡張子が無いのでproject/source.cはproject.c.source…ディレクトリ階層のデリミタも/ではなく.使ってたりするし、ファイルタイプをfile,fffみたいな感じで3桁のhexを付けるみたいなやつ)

2024-04-27 15:56:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

もしかしてあれかなあ、KGFAXの画質がアレな件、無線機側のAGCの設定がAGC-FASTになっていたからかなあ。AGC標準(SLOW)だとまあ見れる画質になる感じなので。

2024-04-27 07:20:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

非常事態宣言が出ていた頃の連休が懐かしい

2024-04-27 07:20:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

連休初日だけど今日も電車に飛び込んで周囲を混乱に陥れるのが出てきそうだな…仕事帰り急ぎ病院へ行かにゃならぬ用事があるというのに。

2024-04-27 07:19:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-27 07:15:08 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-27 07:05:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

今でも駅の青ライトって生息してるのか?というかそろそろ当時の論文(2010年前半?)からアップデートしても良い時期なのでは??

2024-04-27 07:02:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

4月25日夜の横浜線の人身事故、米軍補給廠前の踏切じゃなく駅のすぐそば(更生病院入り口)の踏切か。 インフォマガジン.com/yokohama-line-mac あそこは青ライト付いてた記憶ないけど、どうなんだろ。

というのも、少し横浜側にある米軍補給廠前の踏切で昔飛び込みがあって、それを受けて青ライト付けてたはずなんだけど…というのを思い出したから。でもその後2022年にも飛び込んだのが居るのを見ると、効果薄いんじゃないかなあ。 matomebu.com/train/rail2022090

Web site image
横浜線 矢部駅~相模原駅間で人身事故「電車に人が飛び込んだ、救急隊が声かけしてるけど反応がない」電車遅延9月3日
2024-04-27 06:43:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でも「お前が居るだけでハラスメントなんだけど」って相手に対する憎悪なだけじゃん、それ。ただの言い掛かりでは…

2024-04-27 06:42:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「存在ハラスメント」とか、もう存在してそう。
そのうちハラスメント四十八手とか日経ハラスメント(今月のハラスメントはこういうのがトレンドとか紹介してそう)とか出てきたりして。

2024-04-27 06:41:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-26 23:48:41 Sumögåsbordの投稿 sumogasbord@misskey.roolone.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-26 20:40:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

RTOSっていかにCPUを暇させずにコキ使うかって道具だと…(すみません、結構雑な理解で以前のお仕事してました

2024-04-25 22:55:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

わからん

2024-04-25 22:53:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

STARTUP.CONFが鍵なのか?(B-right/V系だとSTARTUP.CMDでASCIIで記述されてるけどSTARTUP.CONFはJISか何かっぽいな)

Attach image
2024-04-25 22:50:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ここまでは分かるし以前も試しちゃいるんだよな。B-right/V(超漢字)に1B/V3のシステムディスクを食わせるってやつ。

Attach image
2024-04-25 22:41:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ん-、「・・・1Bにようこそ・・・」で止まっちゃうんだよなあ、QEMU。何が原因なんだろう。

2024-04-25 22:30:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

1B/V3、昔のVMware Playerでは動いてた記憶があるけど今のでは動かないと記憶してるし、QEMUなんかもダメな割にBochsでは動くってのはちょっと気になってる。アレ、実機でも結構マシンにうるさい(動かないマシンの方が多いかも)という代物なので何かが1Bの機嫌を損ねてるのは確かなんだけど…流石にあの時代は使う側でしかなかったから(学生だったし)よく分かんないんだよね。

2024-04-25 22:26:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あれー、1B/V3の製品版と体験版、どこやっちゃったかなー?

2024-04-25 22:22:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

大概のオブジェクトがこーいう書き出し(?)で始まるので…なんかよく知られてるフォーマットに従ってるかというとそうでない可能性の方が多分高い。

2024-04-25 22:21:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-25 22:21:48 uaaの投稿 1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21@mostr.pub
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-25 22:20:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

1990年のコンピュータ環境 BTRON OS(月刊ASCII 1987年7月号10) (2021/12/07) cooecc2.blog.ss-blog.jp/2021-1
「――今回,開発用にCコンパイラを作成されましたね.今後,BTRONで具体的にアプリケーションを開発していく場合にも,Cコンパイラは標準的なものになると見ていいんでしょうか.」

1Bプロフェッショナルの開発環境のバイナリを見てるんだけど、やっぱ独自のCコンパイラと考えるべきか。

Web site image
1990年のコンピュータ環境 BTRON OS(月刊ASCII 1987年7月号10): ECC(旧)2
2024-04-25 07:52:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-25 07:52:04 uaaの投稿 1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21@mostr.pub
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-25 07:51:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-25 07:41:57 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2024-04-25 07:16:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

LONGING LOVE feat. Thaory / VOLTA MASTERS VOLTA MASTERSか…!(伊右衛門のアレもmixしてたという)

2024-04-24 22:56:08 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NetwareもOSってことになるのかねえ(触ったことない)

2024-04-24 22:51:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Magic Capとかどうなんだろう

2024-04-24 22:50:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(個人的に、boostしたポストにAmigaOS, RISC OS, BTRON1, BTRON3がもれなく挙がっている時点で「おおっ」ってなってる)

icon

MacOS(Xより前)なんかもあるし、携帯機だとNewtonOS, PalmOSなんかもありそう。

2024-04-24 22:47:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Linux, Unix, Windowsのどれにも該当しないOS…Human68kとかMS-DOS, CP/Mとかはどうなるんだろう(Windows文化圏になるのか?)

2024-04-24 22:42:42 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

全っ然分かんない世界だ…ソースコードを原始テキストとか言っちゃう世界…

COBOL G で HELLO WORLD その3 (2017/08/28) computerservice.co.jp/blog/201

2024-04-24 22:40:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ASP、オフコン向けのOS…で良いんだと思う。以前はCSPとか名乗ってたみたいだし。 fujitsu.com/jp/products/comput

FUJITSU Server PRIMERGY 6000のあゆみ PRIMERGY 6000 - 富士通
2024-04-24 22:37:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Tru64はUNIXだから「UNIX以外」の要件に合致しないし…

2024-04-24 22:34:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenVMSっていうのがあるのか(初めて知った) vmssoftware.com/

VMS Software, Inc.
2024-04-24 22:29:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-24 22:24:34 А.С.☢No Nuke, No Lifeの投稿 AnamesonCraft@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-24 22:29:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-24 19:06:03 すてさんの投稿 s@honi.stesan.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-24 21:14:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Allwinner D1もCVITEK CV1800BもXuanTie C906コア積んでるのか。コアが同じだからブートシーケンスが同じ、って訳は無いだろうけど(同じArmのコアを積んでいてもAllwinnerとRockChipのシーケンスは違うんだし)。

2024-04-24 05:34:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

uaaに似合う日本の伝統色は【藤納戸】です!知的な雰囲気。いつでも冷静沈着。忍耐力がすごい。たまに天然発言

hoyme.jp/shindan/38341/results

たまに天然?いつもの間違いじゃ…

Web site image
診断結果は【藤納戸】でした!あなたを伝統色に例えると | ホイミー
2024-04-23 21:38:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

手元になぜかあるUSB3.0カード越しに繋いだ場合に何が起こるか、を見てみるしかないのかなあ。Arc A770に阻まれて付かないので、PCIe延長ケーブルを買わないといけないんだけど。

2024-04-23 21:34:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Twitter(X)向けに流した話なんだけど、KG-FAXという無線FAXの受信ソフトの画質がやたらと悪化して困ってます。無線機とPCはUSB-Audioで繋いでいて、以前使っていたPentiumG4600/H110Mでは問題なかったのに、今使っているi3-13100/H610Mだとボロボロという状況で。

USBじゃなくAzalia(Intel HD Audio)越しに繋ぐのがかなり手間なので、それを使った確認は最後の最後にするとして…12/13th genのIntel機でUSB周りの問題(特にFull-speed isochronous INに関係するもの)って何かありましたっけ?

2024-04-23 21:27:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Nezha D1は高くて手が出せないとなると、MangoPi MQ-Proなんだろうけど有線LANが使えないのは痛いな。Lichee RV Dockなんかも似たようなものか…?

2024-04-23 21:22:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Milk-Vよりも多分Allwinner D1搭載機の方が(OpenBSD的には)良いのかも…Allwinner H616対応やるときに、Allwinner D1対応してからねー的な話を聞いたので。

なにしろ、i386, amd64, arm64辺りだけでなくriscvでもportsがビルドできるか試さないといけない感じになりつつあるんだもん…amd64しか試せない現状としては、なんか環境用意しとかんとマズいかなーって。

2024-04-23 21:18:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Milk-V Duoに載ってるCV1801とかの類…XuanTie C906コアが載ってるからRV64GCVか。

Alibaba の RISC-V プロセッサ XuanTie のCコアシリーズを見ていく (2023/05/21) msyksphinz.hatenablog.com/entr

Web site image
Alibaba の RISC-V プロセッサ XuanTie のCコアシリーズを見ていく
2024-04-23 21:13:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenBSDがNetBSD派生のように、DragonFlyBSDもFreeBSD派生なので派生仲間同士仲良くしたいとは思っているんだけど…NでもOでもFでもない、D独特の癖がちょっととっつきにくいなと思う。「慣れろ」だとは思うんだけど。

2024-04-23 21:07:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

$20~$30くらいの、手頃なRISC-Vボードがあればそれでも良いんだけどね。EthernetとUSBの口が付いてて、RAM1GB~2GBくらい載ってると嬉しいんだけど。

2024-04-23 21:05:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Milk-V Duo、64MBモデルは持ってるけど256MBモデルを買った方が良いんだろうか。将来のRISC-V環境の主力として(って非力な主力だけど)。

2024-04-22 20:36:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon
Web site image
3dfx VOODOO4 4500 AGP CV350 箱違い 送料無料 - Yahoo!オークション
2024-04-21 21:13:20 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

bto-pc.jpって更新が2年くらい止まってる?
bto-pc.jp/
hitsujidamei.blog.jp/ (同じ人による別blogらしい)

BTOパソコン.jp - BTOの価格比較と評判や評価を口コミするサイト
Web site image
ヒツジダメイ
2024-04-21 21:08:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ってことは、さっき軽くいじった際にバイナリサイズが変わったのはこれ以外の部分をヘンにいじってしまったってことか。うむむ。

2024-04-21 21:05:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

var[v]にはエンディアン変換したものを放りこみ、return valueでオリジナルの値を返したいなんて場合にはreturn val[v] = value;という記述ができなくなる訳で…いちいち記述した場合に悪影響が出ないか確認しないといけないってのが。

2024-04-21 21:03:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

1
var[v] = value;
return value;

return var[v] = value;

この二つと

1
var[v] = value;
return var[v];

return var[v] = value;

この二つ、arm-linux-eabi-gcc-12 -Osだと全部同じ結果になってる。まあ確かにそうなってくれないと困るんだけど…

2024-04-21 20:35:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

政府モード
無政府モード
反政府モード

革命モード(is 何

2024-04-21 20:34:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱあん時無理してでもA770LE買えばよかったんだろうなあ…うぅ

2024-04-21 20:33:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@lo48576 あのボードに関しては、ボード上のスイッチでoffにできるのでそれについては助かってます

2024-04-21 20:32:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 20:30:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

政府モードじゃない普段の起動は……無政府モードってこと!??

2024-04-21 20:32:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(ASRockのArc A770 Phantom Gaming D OC 8GBなので…ヒートシンクだけで放熱できる場合はファンoffになってしまうのです、本当なら)

2024-04-21 20:31:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Intel Arc Control落としてからドライバを更新しないと確か面倒なことになったので、落とす癖がついてしまった。
グラボメーカーのおまけツールは好きじゃないので使わない…なんかLED制御ツールか何かが提供されてたっぽいけど、別に光らせても見えないケースだし…

ていうかArcはもうちょいちゃんとファンの制御やってほしいな。冷やさない時にファンの制御を解いちゃうみたいで、室温次第では勝手にファンが爆音で回り出すのはマジ勘弁してほしい。

2024-04-21 20:28:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 19:48:34 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

GeForceドライバインストール時の注意点。ゲーム性能低下の恐れ | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/notes-on-installing-the-geforce-driver
インストール時は他のソフトを終了させておけとは昔から言われてるけど、こういう事例もあるんだねぇ。

Web site image
GeForceドライバインストール時の注意点。ゲーム性能低下の恐れ
2024-04-21 20:28:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でも今日のpostで覚えた(と思っている)コマンドの使い方ってそんなに日が経たないうちに忘れそうな気がする。滅多に使わない使い方だからなあ…

2024-04-21 20:26:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あ、できた。
uaa@framboise:~$ cat /dev/zero |tr "\000" "A"
AAAAAAA(以下略)

2024-04-21 20:24:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(任意のバイトで埋める系って確かtrつかってごにょると昔聞いてたんですがやっぱりtr使うんですね…)

2024-04-21 20:24:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 20:23:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

yes "hoge" | tr -d '\n'

2024-04-21 20:21:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

流石にGNU yesも改行文字出力を抑止するオプションは無いかー gnu.org/software/coreutils/man

2024-04-21 20:19:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

uaa@framboise:~$ yes "yes!" |hexdump -C | head -n 2
00000000 79 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 |yes!.yes!.yes!.y|
00000010 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 65 |es!.yes!.yes!.ye|
uaa@framboise:~$

icon

yes ”なんか適当な文字列" | dd of=/dev/sd0 みたいな感じでディスクを埋めたい時とかなのかなあ。yesの高速化を必要とするケース(でも文字列の後に必ず\nが入ってしまうので使いづらいな)。

2024-04-21 20:13:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-03-10 02:45:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

[base] Revision 319897
svnweb.freebsd.org/base?view=r

> Improve yes' throughput
>
> On my system, this brings up the throughput from ~20 to ~600 MiB/s.
>
> Inspired by: reddit.com/r/unix/comments/6gx

2024-04-21 20:11:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

GNU yesって無茶苦茶速いんだっけ?

How is GNU `yes` so fast? (2017/6/13) reddit.com/r/unix/comments/6gx

2024-04-21 20:07:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Emacs、昔はhilit19(.el)使ってたけど…これに代わるのってhilit-chg.elなのかなあ。特に設定しなくてもなんとなく色付き表示になってるからまあいいやーって放置してるんだけど。

2024-04-21 18:58:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

make/gmake対応で$(MAKE)というのはあるけど…[/g[対応とかどうするんだろう。$([)はあり得ないし。

2024-04-21 18:56:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なんか刺激が強すぎます…

2024-04-21 18:55:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 18:55:42 kikairoyaの投稿 kikairoya@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-21 18:55:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

g[とか、gechoとか、gyes…

2024-04-21 18:54:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ls /usr/local/bin/g*見て「ごめんなさいいいいい」してる

2024-04-21 18:52:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

glsの衝撃…(まだ言ってる、まあそれくらい驚いてるってことで

2024-04-21 18:51:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

gtarとかgmakeがあるのは知ってたけど、まさかglsがあるなんて…冗談半分で打ち込んでみたら本当に存在しやがった…(驚愕

Attach image
2024-04-21 18:49:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

お前らのターミナルはダサい (2016/12/20, 2019/08/31) qiita.com/kinchiki/items/57e93

「Linux使ってる人は自分で色々やっているでしょうから、僕が教えられることはありません。」
OpenBSDは?ねえOpenBSDは?ねえねえ?

という冗談はさておいて、ターミナルなんて眼鏡とか靴と一緒で自分が使いやすければモノトーンだろうとカラフルだろうと何だっていいでしょうに。

個人的にはtypescriptしたときのログが荒れるのでモノトーン派ではあるんだけど、git diff --colorが結構便利なので時と場合で使い分けてる。青地に白文字なので --colorが合わないからこれはls -Fでといった具合。

Web site image
お前らのターミナルはダサい - Qiita
2024-04-21 18:43:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

今後は多分git checkout辺りがあの手の煽り記事にもうなってたりするけどさあ…

え?まだgit checkoutしてるの? (2024/02/28) zenn.dev/gmomedia/articles/d93

手癖ってのは簡単には変えられないの。
手癖ってのは簡単には変えられないの。(もう一度書く)

ついでに、動作が変更される予定があるなんてものを気軽には使いたくないし、現状のままで困らないんなら困った時に乗り換えれば良いじゃんって思う訳。もうオッサンなので。

Web site image
え?まだgit checkoutしてるの?
2024-04-21 18:37:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(ZennとかQiitaとかで、「まだ○○なんてふっるいオプション使ってるんすか?w」とか煽る記事多いじゃん…)

icon

イマドキのLinux使いって、「まだtar zcvfとか圧縮形式の指定付けてるの?古っw」とか言ってくるんでしょ?

2024-04-21 18:29:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

何となくで覚えられてしまうような気がするけど、tar zxpfとかtar zcvfとかtar ztvf とか。

2024-04-21 18:21:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 12:45:32 もちもちずきん🍆 :gitea:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-21 17:55:03 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん、PR投げて塩対応なままの状態なプロジェクトが多いので、GitHub上のrepoを消すに消せぬ…

2024-04-21 17:20:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenBSDのtarって圧縮の自動判定無いと思ってる(gtar使えば良いのかなーって)