21:13:20 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

bto-pc.jpって更新が2年くらい止まってる?
bto-pc.jp/
hitsujidamei.blog.jp/ (同じ人による別blogらしい)

BTOパソコン.jp - BTOの価格比較と評判や評価を口コミするサイト
Web site image
ヒツジダメイ
21:08:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ってことは、さっき軽くいじった際にバイナリサイズが変わったのはこれ以外の部分をヘンにいじってしまったってことか。うむむ。

21:05:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

var[v]にはエンディアン変換したものを放りこみ、return valueでオリジナルの値を返したいなんて場合にはreturn val[v] = value;という記述ができなくなる訳で…いちいち記述した場合に悪影響が出ないか確認しないといけないってのが。

21:03:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

1
var[v] = value;
return value;

return var[v] = value;

この二つと

1
var[v] = value;
return var[v];

return var[v] = value;

この二つ、arm-linux-eabi-gcc-12 -Osだと全部同じ結果になってる。まあ確かにそうなってくれないと困るんだけど…

20:35:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

政府モード
無政府モード
反政府モード

革命モード(is 何

20:34:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱあん時無理してでもA770LE買えばよかったんだろうなあ…うぅ

20:33:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@lo48576 あのボードに関しては、ボード上のスイッチでoffにできるのでそれについては助かってます

20:32:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 20:30:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

政府モードじゃない普段の起動は……無政府モードってこと!??

20:32:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(ASRockのArc A770 Phantom Gaming D OC 8GBなので…ヒートシンクだけで放熱できる場合はファンoffになってしまうのです、本当なら)

20:31:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Intel Arc Control落としてからドライバを更新しないと確か面倒なことになったので、落とす癖がついてしまった。
グラボメーカーのおまけツールは好きじゃないので使わない…なんかLED制御ツールか何かが提供されてたっぽいけど、別に光らせても見えないケースだし…

ていうかArcはもうちょいちゃんとファンの制御やってほしいな。冷やさない時にファンの制御を解いちゃうみたいで、室温次第では勝手にファンが爆音で回り出すのはマジ勘弁してほしい。

20:28:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 19:48:34 ぴけぴけの投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

GeForceドライバインストール時の注意点。ゲーム性能低下の恐れ | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/notes-on-installing-the-geforce-driver
インストール時は他のソフトを終了させておけとは昔から言われてるけど、こういう事例もあるんだねぇ。

Web site image
GeForceドライバインストール時の注意点。ゲーム性能低下の恐れ
20:28:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でも今日のpostで覚えた(と思っている)コマンドの使い方ってそんなに日が経たないうちに忘れそうな気がする。滅多に使わない使い方だからなあ…

20:26:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あ、できた。
uaa@framboise:~$ cat /dev/zero |tr "\000" "A"
AAAAAAA(以下略)

20:24:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(任意のバイトで埋める系って確かtrつかってごにょると昔聞いてたんですがやっぱりtr使うんですね…)

20:24:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 20:23:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

yes "hoge" | tr -d '\n'

20:21:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

流石にGNU yesも改行文字出力を抑止するオプションは無いかー gnu.org/software/coreutils/man

20:19:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

uaa@framboise:~$ yes "yes!" |hexdump -C | head -n 2
00000000 79 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 |yes!.yes!.yes!.y|
00000010 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 65 73 21 0a 79 65 |es!.yes!.yes!.ye|
uaa@framboise:~$

20:19:07 20:19:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

yes ”なんか適当な文字列" | dd of=/dev/sd0 みたいな感じでディスクを埋めたい時とかなのかなあ。yesの高速化を必要とするケース(でも文字列の後に必ず\nが入ってしまうので使いづらいな)。

20:13:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-03-10 02:45:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

[base] Revision 319897
svnweb.freebsd.org/base?view=r

> Improve yes' throughput
>
> On my system, this brings up the throughput from ~20 to ~600 MiB/s.
>
> Inspired by: reddit.com/r/unix/comments/6gx

20:11:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

GNU yesって無茶苦茶速いんだっけ?

How is GNU `yes` so fast? (2017/6/13) reddit.com/r/unix/comments/6gx

20:07:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Emacs、昔はhilit19(.el)使ってたけど…これに代わるのってhilit-chg.elなのかなあ。特に設定しなくてもなんとなく色付き表示になってるからまあいいやーって放置してるんだけど。

18:58:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

make/gmake対応で$(MAKE)というのはあるけど…[/g[対応とかどうするんだろう。$([)はあり得ないし。

18:56:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なんか刺激が強すぎます…

18:55:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 18:55:42 kikairoyaの投稿 kikairoya@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:55:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

g[とか、gechoとか、gyes…

18:54:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ls /usr/local/bin/g*見て「ごめんなさいいいいい」してる

18:52:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

glsの衝撃…(まだ言ってる、まあそれくらい驚いてるってことで

18:51:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

gtarとかgmakeがあるのは知ってたけど、まさかglsがあるなんて…冗談半分で打ち込んでみたら本当に存在しやがった…(驚愕

Attach image
18:49:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

お前らのターミナルはダサい (2016/12/20, 2019/08/31) qiita.com/kinchiki/items/57e93

「Linux使ってる人は自分で色々やっているでしょうから、僕が教えられることはありません。」
OpenBSDは?ねえOpenBSDは?ねえねえ?

という冗談はさておいて、ターミナルなんて眼鏡とか靴と一緒で自分が使いやすければモノトーンだろうとカラフルだろうと何だっていいでしょうに。

個人的にはtypescriptしたときのログが荒れるのでモノトーン派ではあるんだけど、git diff --colorが結構便利なので時と場合で使い分けてる。青地に白文字なので --colorが合わないからこれはls -Fでといった具合。

Web site image
お前らのターミナルはダサい - Qiita
18:43:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

今後は多分git checkout辺りがあの手の煽り記事にもうなってたりするけどさあ…

え?まだgit checkoutしてるの? (2024/02/28) zenn.dev/gmomedia/articles/d93

手癖ってのは簡単には変えられないの。
手癖ってのは簡単には変えられないの。(もう一度書く)

ついでに、動作が変更される予定があるなんてものを気軽には使いたくないし、現状のままで困らないんなら困った時に乗り換えれば良いじゃんって思う訳。もうオッサンなので。

Web site image
え?まだgit checkoutしてるの?
18:37:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(ZennとかQiitaとかで、「まだ○○なんてふっるいオプション使ってるんすか?w」とか煽る記事多いじゃん…)

18:32:01 18:33:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

イマドキのLinux使いって、「まだtar zcvfとか圧縮形式の指定付けてるの?古っw」とか言ってくるんでしょ?

18:29:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

何となくで覚えられてしまうような気がするけど、tar zxpfとかtar zcvfとかtar ztvf とか。

18:21:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-04-21 12:45:32 もちもちずきん🍆 :golang:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:55:03 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん、PR投げて塩対応なままの状態なプロジェクトが多いので、GitHub上のrepoを消すに消せぬ…

17:20:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenBSDのtarって圧縮の自動判定無いと思ってる(gtar使えば良いのかなーって)