21:24:44
icon

RetroBSDがRP2040で動いたら…?と思ったけど、SDカードとかのストレージどーすんのって問題があるか。

21:22:26
icon

(RK3308…RockPi Sしか手元にないんだけど)

21:21:39
icon

高いけどRockChipのよさ気なやつに手を出した方がイイ感じ?Allwinnerの時代はもう終わったというのはちょっとひどい言い方だけど、なんか風向きが変わっている気がする。

21:20:33
icon

ん-、Allwinner T113とかいくつか見たことのないチップが載った基板は出ているけど、u-bootのmainlineには未収録ってところが厄介だな。arch/arm/dtsを見る限り、せいぜいV3s辺りまでで止めとけって言われてるような。

21:10:30
icon

TWen32F003/CH32V003F4P6を載せたボードがAliExpressで安く売られているけど、開発環境/書き込みツールを考えるとちょっと手を出しづらいか…? RISC-V物は何も手にしたことがないので、ちょっと気にはなってるけど。 aliexpress.com/item/1005005343

20:04:06
icon

また補正依頼か…IC-7200(M)で、21MHzの指定を14MHzに変えるだけの変更申請でなぜここまで手間暇がかかるのか…書き方に問題があるから依頼が来るんだろうけど。むむ。

19:18:48
icon

わた百合、アニメ始まってたのか…(コミックだけはアニメ化する!という話を聞いて読んでいたのだけど)