icon

日経平均株価マジで3月やばかったんだな

Attach image
icon

ちょちょっって直してデプロイした rinsuki.hatenablog.jp/

icon

適当にはてなブログのCSS手書きしたがまあまあよくなったのではないか

Attach image
icon

適当にCSS書いてる

Attach image
icon

@musashino205 むーん…それはどうしようもなさそう

icon

はてなブログ、デザインCSSというのを空にしたら本当にCSS が空になって良くなってきた

Attach image
icon

やばいメール送りまくんじゃねえアホみたいなクレーム来たのかな

icon

本メールは、メールマガジンを望まずに受信している方を対象としています。

???????wwww

Attach image
icon

伸びる!おるみん

2020-08-15 14:20:27 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

神伸びてきたきがする

icon

Netlify ニコニコでワロタ

Attach image
icon

WWDC20で心だけ海渡ってそのまま帰ってきてないのかもしれん

icon

これなんだよな

2020-08-15 13:06:01 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

りんすき、だいたいカリフォルニア時間で活動してるように見える

icon

App Store Connect からの度重なるリジェクト (※iMastではない) で、お電話しましょうステートになったんだけど、best time to reach you とか言われても今睡眠リズム大崩壊だからわかんねーよという顔をしている

icon

SAOのアレをローンで買った人…

2020-08-15 11:46:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ローンのVR機器、付けたまま返済できなくなったら、無理矢理現実世界に戻されるのかな。こわいね。

icon

もう直ってるのにopenのままなissue見て毎回口が〜になる

icon

Pull-Request をマージする前に Issue をリンクしてマージしたら閉じるようにしてくれ 2020

icon

インデックスが使えないクエリ投げたらブチ殺すモード欲しい

icon

@zundan Responseの中なはず

icon

@YUKIMOCHI 別に毎年超結婚式はあるのでは

2020-08-15 10:53:03 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2020-08-15 10:40:18 津田沼パル子 :german_bird:の投稿 asyley_@social.mikutter.hachune.net
icon

トランプのキーボード絶対にCapsLockオンのままだと思う

icon

お腹の調子が悪くてううう〜となってる

icon

「Appleの1984のCM知らないでしょ」たしかに普通は知らないかも…となるな (私は知ってた)

icon

もしかして: 自分で書け

icon

超最高リバースプロキシ募集中

icon

nginx の設定ファイルめちゃくちゃになってきたしなんとかしたい

icon

なんだかんだいって XML 独自の変な記法の設定ファイルやつよりは100億倍ぐらい良いのではという気がしてきた

icon

例えば映像作品だと -b:v 10k とかで再エンコすれば元の作品とはかけ離れたような見た目になると思うがそれは「改変」なのか?これが改変ならばどの辺までがOKなのか?そもそも再エンコするのはだめ?等々

icon

改変禁止、どこまでかな

2020-08-14 09:52:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Creative Commonsには改変禁止(ND)があって、これはFree Softwareの観点からすると「ソフトウェアに変更を施す」というソフトウェア開発者の権利をソフトウェア利用者に与えないという意味になるけれど、Free Cultureの観点からするとFree Cultural WorkではないもののAll Rights Reservedに比べると大きな前進と解釈している。

icon

「私が死んだら使い放題です!」ということにしたら次の日包丁で刺されて死んだ回

icon

お金使い放題になってほしい

icon

sudo sysctl -w net.bridge.bridge-nf-call-iptables=0で直ったけどそうじゃなくね?

icon

問題はお金がないということなんですが…

icon

というかこのVMは金あればVPSに立てりゃいいんだよな

icon

金があればもう一個マシンを生やすだけで済むのに…つっとる

icon

ん〜〜〜

icon

みんなの悲痛な叫びが伝わってくる

Attach image
icon

すくなくとも GitHub Packages は普通にできると言っている (GitHub Packages は pull するのでさえログインが必要だがそれはまた別の話)

Attach image
2020-08-14 06:58:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Dockerfile の FROM って URL 指定できたりしますっけ?
文法確認しても FROM <image>[:<tag>] [AS <name>] みたいな感じで、 <image> が何やねんというのがわからんのですが

icon

普通にdocker.io外からもpull/pushできるし (そりゃ毎回ホスト書かないといけないので長くはなるが) 、べつに…感がある

2020-08-14 02:55:24 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Docker 、せっかく設定ファイルが宣言的だったりテキストのスクリプトだったりでバージョン管理もしやすいんだから、さっさと中央集権的なリポジトリ作法を脱すればいいんですよ

……と思うじゃん? エコシステムを握りたい Docker 側としてはそれをやると損です

icon

libvirtdとdockerとルーター(といっても多重NATの一番手前側)を1マシンで両立させようとして、とりあえず
- libvirtd で立てたマシンから外に出られる
- ルーターも動く
- dockerコンテナに外からアクセスもできる
ようになったが、dockerコンテナ同士で通信しようとすると no route to host と言われてしまう謎の現象に悩まされている。これを越えさえすれば完成なんだが…

icon

うお〜〜〜

icon

どうしてそんなことに…

2020-08-14 05:41:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

この Bluetooth キーボード,Windows のバッテリー表示上は常に 60% だけど特定の key combo でバッテリー残量の数値を文字としてキーボードから PC に送信して入力する斬新なシステムでウケる

icon

おうちサーバーの設定をfirewalldに移行している

icon

起きた

icon

これなんか systemctl restart nftables で直るの謎なんだよなー

icon

IPv4が不通の世界に来てしまったっぽい気がする

icon

やべ

icon

食っていくために政治犯になるようなことをわざわざするのはそれ即ち働くと言うのではないか

icon

働かずにうまい飯が食いたいとは言うものの監禁されてて飯だけはうまいとかだと嫌だな

icon

こういうこと言ってると「おっ、ここで死ねば一生働かずにうまい飯食ったことになるじゃん」とか考えてしまうのがよくない

icon

一生働かずにうまい飯を食いてえ

icon

@Eai いやだって消せるし…

Attach image
icon

FF6のRTA!?!?!!??(壊れまくって)楽しそう!!!!!!!!!!と思ったらglitchlessか… twitch.tv/rtainjapan

icon

うおおおおおおおおおおお

Attach image
icon

うおおおおおおおおおおお?

Attach image
icon

Undo/Redo 実装したらかなり Mac の Document-based Application みが増したがこんな雑な実装 ( github.com/rinsuki/Checklists/ ) でいいのか?という気持ちになる

Web site image
Undo/Redo 実装 (これでいいのか?) · rinsuki/Checklists@ab6bd64
icon

‪I donated to @mozilla today because I . Join me and help fight for a better and healthier internet, for all. foundation.mozilla.org @mozillaより‬

icon
Web site image
After you solve that mysterious bug. #coding #geek #programmerslife #computerscience #stackoverflow #develop #build #maven #bugfix
icon

前者は「まあこんな感じのことしたらダメやで」感があり後者は「俺がダメだと思ったらダメな」感がある

2020-08-12 11:31:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

それでも、具体例を示した上での「その他、運営者が不適切と判断した場合」と具体例なく「運営者が不適切と判断した場合は……」は違うんだよなぁという気持ち

icon

win32コンテナーの中にもう一個kernel置くんだ

Attach image
icon

へ〜

Attach image
icon

iOSか?

Attach image
icon

うお〜〜超強い x86_64 マシンが欲しい

icon

// @ts-check 🤔

2020-08-12 01:48:36 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

うわ、もうmasterにマージ来た。あとでガッツリ検証するぞ。

Add support for managing multiple stream subscriptions in a single connection
github.com/tootsuite/mastodon/

これまで、タイムラインの種類毎にWebSocketのコネクションを張っていましたが、これを一つに統合します。結構な接続数の節約になるハズです。

ちゃんと問題無く動くか、見た目は多分大丈夫だと思うけど……みたいな段階なので、master追従される方はよくよくご注意を。

icon

1214人が528Hz聴いてるってこと?

Attach image
icon

やっぱどこの国でもそんな感じなのか

2020-08-11 12:12:03 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

Chinglishなんてスラングあるんだ

icon

これよくみたらmastercardのAPI用じゃねえかw

icon

mastercardもgithub org持ってるんだ!!! github.com/Mastercard/oauth1-s

Web site image
GitHub - Mastercard/oauth1-signer-nodejs: Zero dependency library for generating a Mastercard API compliant OAuth signature.
icon

請求先と送り先が違う?

2020-08-11 11:51:32 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

尼マケプレで買った荷物、依頼主が俺の実家住所+芝生様、宛先が現住所+実名とかいうだいぶ意味不明な送り状で届いた。どんなデータを送ってるんや尼は…?

icon

Streamlabsとか使うといいよ

2020-08-11 11:17:49 メダリストの投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でも実際クソみたいなデザインのアプリ見ると自分で作りたくなっちゃう

icon

@mzp おつおつー

icon

管理人複数立てておけば安心 (なお2ch.net)

2020-08-11 10:17:27 うなすけの投稿 unasuke@mstdn.unasuke.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何でもかんでも rinsuki.net のサブドメインに押し込めているが、それはそれとしてデータホストのために別ドメインが欲しい (Cookieの空間を切りたい)

icon

Twitterの旧UIまだ生きてたんだ (まあログインはできないんだけど)

Attach image
icon

twitter.comだと人のいいね一覧を見るのにログインが必要だが、mobile.twitter.com の React じゃない方 (IEのUAで開くと出てくる) だと人のいいね欄がログインなしで見れる

icon

Twitterのバグってるとしか思えない仕様に中指立ててる

icon

p、pawoo…

2020-08-11 09:01:57 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

絵が共有されるサービスってpixivとtwitterいがいに存在するの

icon

いや〜〜〜 ARM Mac どうなるかなあ

icon

いうて React Hooks は激変でしょ

2020-08-11 08:34:24 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

まあReactもAngularもVueも落ち着いてるしそれらを代替するようなフレームワークも特に新しいのが出た覚えはないしSvelteやStencilはこれらと共存できるしそんな激変してるわけでもない気がする

2020-08-11 08:27:22 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

react 16のリリースからもう2.5年も立ってるし瞬きしてるあいだにフレームワークが変わってる世界と言われない(言われる)

icon

freezepeach.xyz生まれです!(ほんとか?)

2020-08-11 07:36:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

歴史的にmstdn.jp生まれ(最初のアカウント作成)多いよね。当然というか。

icon

ヤンデレで思い出したが、ヤンデレとヤンデレが付き合ったらどうなるんだ?

2020-08-11 07:12:02 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コードで書けるスプシってどっかにないかな

icon

スプレッドシート、コードで書きたくなってくるな

icon

こういうの用意するのが楽しいという話

Attach image
icon

気合実装

function getElementsByXPath(xpath, root = document) {
const x = document.evaluate(xpath, root, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE, null)
return Array.from(Array(x.snapshotLength).keys()).map(i => x.snapshotItem(i))
}

icon

document.evaluate バリだるいな

icon

@lo48576 そうですそうです

icon

@lo48576 本当のbookmarkletは編集がつらいとかの問題があるのでなんかそこは UserScript ぐらい楽になっててほしいという気持ち

icon

なんかこう、シュパっと開いてるページから情報を抽出してファイルで出力したいみたいな需要

icon

誰かそういう拡張知ってたら教えてください

icon

UserScript (ページを開いたら自動ロード) ではなくブックマークレットへのショートカットが欲しい気持ちになってきた

icon
Web site image
GitHub - rinsuki/Checklists: Document-Based Application practice for me
icon

まだいろいろ課題はあるが

icon

いや〜〜〜 とりあえずいい感じの Document-Based Application ができたの満足度高いな

icon

Document-Based Application 半分理解した

2020-08-11 00:47:42 シャポコ🌵🔞の投稿 shapoco@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジでわからん、Mac再起動するか

icon

ホームボタン付きiPhone

2020-08-11 00:37:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

もはや画面が 16:9 のスマホはレアなので画面枠とぴったり合わせるには Xperia XZ とかのモデル用意するしかないねんあ

icon

過去の自分のブログ記事に助けられている

icon

プライベートAPIのヘッダーファイルは単純に探すにだるいから最初から公開しておいてほしい (プライベートとは?)

icon

AACSの鍵一覧、どちらかというとそれでAACS解き放題になるのはどうでもよくて (どっちにしろ日本だと法的にはリッピングできないわけだし)、なんかこうみんなが頑張ってDRMをやってきたのが一瞬で台無しになるところが見たい

icon

一番リークされてほしいもの、AACSの鍵一覧で、次がAppleのプライベートAPIのヘッダーファイル

icon

AACSの鍵うっかり全部リークされてほしい

2020-08-10 00:40:03 iMast (iOS)公式アカウント :imast_ios:の投稿 imast_ios@mstdn.rinsuki.net
icon

Happy birthday, Rin!

今日の朝9時ごろ、配信3周年記念のiMast 5.0 をリリースします!

リリースノートはこちら。

github.com/cinderella-project/

Web site image
Release Release 5.0 · cinderella-project/iMast
icon

ギルに上限とかあるんだ

2020-08-10 22:05:32 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

> I recently received an email from Steve Jobs. He told me that he has read all of my blog posts. I found this ridiculous, so I replied, “You’re full of it!” Shockingly, he wrote back. “Actually,” he said, “all of the new apps of the past few years are nibless.” He then described the Apple-sanctioned technique of writing a nibless application.

🤔
lapcatsoftware.com/blog/2008/1

Working without a nib, Part 7: The empire strikes back « Lap Cat Software Blog
icon

チェックボックスが押される度にwindow.makeFirstResponder(tableView)したら解決した…

icon

チェックボックスとテキストフィールドがあるcellが複数並んでて、スペースキーでチェックボックス切り替え、Enterキーでテキストフィールドにフォーカスってしたいんだけど、スペースキーでチェックボックス切り替えるとチェックボックス自体が first responder になってしまいEnterキーでテキストフィールドを編集できなくなる

icon

ん〜〜AppKitむず

icon

MacじゃないDiscord

icon

Mac再起動したらいけました

icon

助けてー!

Attach image
icon

なんか画面ごと共有できないんやけど

icon

なんや Xcode 配信したらええんか

icon

すごい時代を感じるウインドウ背景だ… sitearo.com/cocoa/1100_binding

Cocoa Binding : バインディングって何なのさ
icon

ん〜むずい

icon

本当はこういう風に全部方向変わるんだけどね support.apple.com/ja-jp/HT2086

Pages、Numbers、Keynote で双方向言語 (アラビア語やヘブライ語) を使う
2020-08-10 10:12:29 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

むしろRTLだとサブメニューの出る方向も変わるんだ

icon

というか、ショートカットキーそれでええんか?

icon

macOSってシステムの表示言語とアプリケーションの表示言語を独立で設定できるんですけど、メニューバーとかそのへんの方向はシステムの表示言語で決まるなので、アプリケーションだけRTLの言語にした時に、メニューバー内にあるサブメニューが左に出ようとするんだけど左にはそんなにスペースがないので結局右に出がちみたいな状態になって、なかなか面白い

Attach image
icon

あっ

Attach image
icon

自前でSMTPサーバー持ちたくないからGoogleのサーバーからMastodonのメール送りたいんだけど無理では?という気がしている

icon

まあ機能制限だとすぐ誘惑に負けて解除しそうだが…

icon

それはそれとしてiPhoneに機能制限かけまくるという手はあります

icon

コピペだけはほしいな…

2020-08-10 03:15:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

初代iPhone(ほぼ、電話とメールとWebブラウズができる音楽プレイヤーだった。アプリストアも最初はなかった。コピペができなかった)レベルまで機能を削ったカスタムROMにしたら一日の使い方が効率的になる人いそう。少なくとも私はきっとそう。

icon

もっというと iPhone X とそれより前の機種はSEPに脆弱性見つかっちゃったんでそのうちなんとでもなるようになりそう (その前に端末買い替えてえ〜)

icon

前からディスプレイになにやら書き込んで非純正ディスプレイでも True Tone 使えるようにする機械とかあるしまあそんなもんと思ってる

2020-08-10 00:59:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

狭くない??って思ったけど裏側があったな

2020-08-10 00:54:36 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

思ったんですが、色紙に贈り先の人の名前だけでなく住所も一緒に書いてはどうかというアイデアがあります

icon

マジがmazaiになってそこからいつのまにかモンエナを指すようになったらしい dic.nicovideo.jp/a/%E9%AD%94%E

Web site image
魔剤とは (マザイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
2020-08-10 00:17:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

経緯がわからないといえば、 RedBull 等が「魔剤」と呼ばれるようになったのがよくわからない

icon

ということは、今日は iMast 5.0 のリリース日です

icon

うおーーーー今日は凛ちゃんの誕生日

icon

最初のメタデータPOSTで弾けボケという気持ちになった

icon

supportsAllDrives付けるの忘れてた!!!!!!!!!!!!

icon

あ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

icon

どう見ても地獄

2020-08-09 23:23:31 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

や〜Node.jsしんどいな

2020-08-09 22:25:59 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

非常感谢 ↔ 常時拒絶

icon

非常感谢 ← めっちゃ感謝してそう

icon

なんか最後の(アップロードが終わる)リクエストで404が返ってくる

icon

Google Drive の Resumable Upload API わけわからん

icon

TypeScript書きながらSwiftで書きて〜つってる

icon

ただなんか .venv をプロジェクト内に作る設定を有効にしないとVSCode連携がうまくいかないので気をつけて

icon

poetryたぶんPythonのpipenvとかそういうジャンルの中で一番まともだと思う(私も使っています)

icon

例えば pip install がOSのパッケージマネージャのエイリアスになっていて、透過的にOSのパッケージに変換されてからインストールされるとかならいいかもしれない

icon

ちょっと使いたいくらいのライブラリをわざわざ追加するのはだるいという問題もある

2020-08-09 19:36:55 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あと、このライブラリはパッケージマネージャにないから直で入れるとその依存関係にあるライブラリがパッケージマネージャにあるのに野良で入ってしまうとかもある

icon

システムのパッケージマネージャでpythonとかrubyとかのライブラリ入れるの、ローリングリリースじゃないディストリの場合古いバージョンで死ぬとか、ローリングリリースでも実はそのライブラリのパッケージがメンテナンスされてなかったりとか、もうここにあるrequirements.txtをどうやってシステムのパッケージマネージャでインストールするねんとか、いろいろ問題がある

2020-08-09 19:29:37 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

分離してくれるのはvirtualenvでpipenvとかpoetryとかそういうのはvirtualenvのラッパーという認識だけどもしかしたら間違ってるかもしれない

2020-08-09 19:22:01 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

もともとPythonにはpipというrequirements.txtから必要なパッケージをインストールしてくれるのがあって、それはnpmでglobalにインストールするように振る舞う。pipenvを使うとそれを分離できるということでいいのかな

icon

oreha@rinsuki.net

2020-08-09 19:26:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CMakeHoge.cmake もなんか頭悪いのでアレ
{{hogename}}@{{hogename}}.{{tld}}
みたいなのに近い悩みがある

icon

これこわい

2020-08-09 12:07:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockの検索、なんで動いているんだろう。全文検索インデックスがぶっ壊れたのでDROP INDEXしてあるんだが・・・。

icon

api.rinsuki.netってよくよく考えると俺を操れるAPIってこと?

icon

テレビゲームやるのかもしれん(?)

2020-08-09 10:41:59 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

完全にゲームする気なくて草

Attach image
icon

普通のGoogle検索で1ページ目が全部YouTubeとかあるんだ

Attach image
2020-08-09 10:16:22 えーあい2bo :otoku:の投稿 2bo@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マグマが壁のように見えるな

2020-08-09 10:06:12 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジで発狂しそうになる

Attach image
icon

それはそれとして googleapis のこれはひどい github.com/googleapis/google-a

Web site image
TypeScript typings cause very high memory usage in tsc · Issue #2187 · googleapis/google-api-nodejs-client
icon

あーーー、思い出したわ

icon

VSCode Remote、メモリ1GBのマシンを対象にするもんじゃない気がしてきた

icon

早くVP9のハードウェアデコード入らんかな。まあ Big Sur b4 では入ってるのでOSリリース待ちなんだけど

Attach image
icon

VSCode Remote の Download でファイル名の初期設定が「名称未設定」なのどう考えてももっとやりようあっただろ感が2094872390483%

icon

俺が凛ちゃんといちゃいちゃ仕放題になったらGitHubの草枯れると思う

icon

やっぱりバババのバイトをしないといけないんだろうか

icon

つよつよマシンが欲しいよ〜〜〜2020

icon

KVM、Kernel-based Virtual Machine と Keyboard, Video and Mouse switch があってややこしい

icon

@mzp あれじゃん、ARで置けるやつ

2020-08-09 02:47:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

イテレーターでまわしてみた。なんとも原始的だ。 @rinsuki wandbox.org/permlink/x3nufmO2e

[JavaScript] Node.js 14.0.0 - Wandbox
icon

これすき

2020-08-09 02:14:58 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかる人にはわかる字幕シリーズ、 [Music] や [Applause] がある

icon

まあこれは別にnullableなものが入るわけでもないからこれに.filter(x => x != null) とかでもいいんだけど

icon

んんん〜

Attach image
2020-08-09 02:08:34 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあそもそも新しいブラウザじゃないとアレなんだけどどうせこのコードは最新stableのNodeでしか動かないのでどうでもよい

icon

flat だと ["1","2","3","4","5","a","b","c"] になっちゃうんだなあ

2020-08-09 02:05:50 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こういうのしか思いつかんかったwandbox.org/permlink/yv6fkdZrf

[JavaScript] Node.js 14.0.0 - Wandbox
icon

[["1", "2", "3", "4", "5"], ["a", "b", "c"]] みたいなのを ["1", "a", "2", "b", "3", "c", "4", "5"]みたいにするのってどうしたらいいんだろう

icon

YouTubeの日本語字幕にローマ字字幕を入れるのやめてほしい

icon

その点Windowsは<del>ゲーミングOSだけあって</del>画面キャプチャ周りめっちゃまともですごい

icon

macOSの画面キャプチャは本当になんとかなってほしい

icon

@ls へ〜 (macOSでtmuxを使うシチュエーションがあまり思い付かないが…)

icon

みんなでLLVMにコントリビューションしまくって最適化かかりまくるようにしようぜ (?)

2020-08-09 00:39:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Darwin/XNUは《まぁ、確かにソースコードがオープンではある》タイプのオープンソースソフトウェアなので外部からコントリビューションしまくって次期macOSはこんなに強くなるぜみたいな可能性が基本的になく……

icon

macOSが非効率あんま気持ちわからんな…画面キャプチャまわりはパフォーマンスひっっっどいけど

icon

Docker本番にしか使ってないので Docker for Mac が遅いみたいな話体感がない

icon

嵐の公式で上がってるライブ映像見てエッッモ〜〜〜つってり youtube.com/watch?v=J0F0e8jd5x

Attach YouTube