23:59:49
icon

一番リークされてほしいもの、AACSの鍵一覧で、次がAppleのプライベートAPIのヘッダーファイル

23:57:36
icon

AACSの鍵うっかり全部リークされてほしい

23:23:35
icon

Today

Attach image
22:28:06
2020-08-10 00:40:03 iMast (iOS)公式アカウント :imast_ios:の投稿 imast_ios@mstdn.rinsuki.net
icon

Happy birthday, Rin!

今日の朝9時ごろ、配信3周年記念のiMast 5.0 をリリースします!

リリースノートはこちら。

github.com/cinderella-project/

Web site image
Release Release 5.0 · cinderella-project/iMast
22:17:27
icon

ギルに上限とかあるんだ

22:17:17
2020-08-10 22:05:32 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:26
icon

> I recently received an email from Steve Jobs. He told me that he has read all of my blog posts. I found this ridiculous, so I replied, “You’re full of it!” Shockingly, he wrote back. “Actually,” he said, “all of the new apps of the past few years are nibless.” He then described the Apple-sanctioned technique of writing a nibless application.

🤔
lapcatsoftware.com/blog/2008/1

Working without a nib, Part 7: The empire strikes back « Lap Cat Software Blog
12:22:10
icon

チェックボックスが押される度にwindow.makeFirstResponder(tableView)したら解決した…

12:07:21
icon

チェックボックスとテキストフィールドがあるcellが複数並んでて、スペースキーでチェックボックス切り替え、Enterキーでテキストフィールドにフォーカスってしたいんだけど、スペースキーでチェックボックス切り替えるとチェックボックス自体が first responder になってしまいEnterキーでテキストフィールドを編集できなくなる

12:05:57
icon

ん〜〜AppKitむず

11:48:05
icon

MacじゃないDiscord

11:47:57
icon

Mac再起動したらいけました

11:47:19
icon

助けてー!

Attach image
11:46:30
icon

なんか画面ごと共有できないんやけど

11:44:42
icon

なんや Xcode 配信したらええんか

11:44:27
icon

すごい時代を感じるウインドウ背景だ… sitearo.com/cocoa/1100_binding

Cocoa Binding : バインディングって何なのさ
11:36:34
icon

ん〜むずい

10:12:54
icon

本当はこういう風に全部方向変わるんだけどね support.apple.com/ja-jp/HT2086

Pages、Numbers、Keynote で双方向言語 (アラビア語やヘブライ語) を使う
10:12:36
2020-08-10 10:12:29 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

むしろRTLだとサブメニューの出る方向も変わるんだ

10:12:04
icon

というか、ショートカットキーそれでええんか?

10:11:40
icon

macOSってシステムの表示言語とアプリケーションの表示言語を独立で設定できるんですけど、メニューバーとかそのへんの方向はシステムの表示言語で決まるなので、アプリケーションだけRTLの言語にした時に、メニューバー内にあるサブメニューが左に出ようとするんだけど左にはそんなにスペースがないので結局右に出がちみたいな状態になって、なかなか面白い

Attach image
07:35:44
icon

あっ

Attach image
07:07:25
icon

自前でSMTPサーバー持ちたくないからGoogleのサーバーからMastodonのメール送りたいんだけど無理では?という気がしている

03:16:50
icon

まあ機能制限だとすぐ誘惑に負けて解除しそうだが…

03:16:22
icon

それはそれとしてiPhoneに機能制限かけまくるという手はあります

03:16:11
icon

コピペだけはほしいな…

03:16:03
2020-08-10 03:15:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

初代iPhone(ほぼ、電話とメールとWebブラウズができる音楽プレイヤーだった。アプリストアも最初はなかった。コピペができなかった)レベルまで機能を削ったカスタムROMにしたら一日の使い方が効率的になる人いそう。少なくとも私はきっとそう。

01:02:36
icon

もっというと iPhone X とそれより前の機種はSEPに脆弱性見つかっちゃったんでそのうちなんとでもなるようになりそう (その前に端末買い替えてえ〜)

01:02:10
icon

前からディスプレイになにやら書き込んで非純正ディスプレイでも True Tone 使えるようにする機械とかあるしまあそんなもんと思ってる

01:01:30
2020-08-10 00:59:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:55:58
icon

狭くない??って思ったけど裏側があったな

00:55:35
2020-08-10 00:54:36 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

思ったんですが、色紙に贈り先の人の名前だけでなく住所も一緒に書いてはどうかというアイデアがあります

00:19:12
icon

マジがmazaiになってそこからいつのまにかモンエナを指すようになったらしい dic.nicovideo.jp/a/%E9%AD%94%E

Web site image
魔剤とは (マザイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
00:18:35
2020-08-10 00:17:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

経緯がわからないといえば、 RedBull 等が「魔剤」と呼ばれるようになったのがよくわからない

00:17:53
icon

ということは、今日は iMast 5.0 のリリース日です

00:16:47
icon

うおーーーー今日は凛ちゃんの誕生日