この他って何だ?
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
PHPのrandom_bytesひとつとっても
Windows: CNG
Linux: getrandom syscall
FreeBSD: getrandom()
[NO]BSD: arc4random_buf()
他: /dev/urandom
うわ〜〜つらそ〜〜〜www
sudo sysctl -w "$(echo -e "net.ipv4.tcp_wmem=1\t1\t350937")"
でかなりマシになった気がする
今はlocalhostでやってるけど実際に動かす時は無線通信想定をしているのでTCPのよしなにやってくれる力を使いたいんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterの話をここでするのもあれですが便利UserCSS書いたので宣伝です
Twitterのでかいカードを小さくするUserCSS - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/Twitter%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%8F%E3%81%99%E3%82%8BUserCSS
LBP3(US)やります
英語わからん / ニコ生配信中 https://live.nicovideo.jp/watch/lv327813193
LBP3(US)やります
英語わからん / ニコ生配信中 https://live.nicovideo.jp/watch/lv327813193
greasyfork、モデレータの行動ログ出しててえらい
https://greasyfork.org/ja/moderator_actions
@toshi_a なんかプラットフォーム非依存でテキトーに解決したいところだが。
802.11gとかbとか見て、Wi-Fi機器の箱に 802.11a)g)b) みたいなロゴ (うろ覚え) 付いてた時代のこと思い出してる
今Switchの音をPCに転送する実験してるんだけど、体感だとあんま遅延なくても音ゲーするとめちゃわかるという状態になっており、 #mega39s 買っておいてよかった〜という気持ちになっている
apt install ffmpeg しながら、俺音声いじりたいだけなのに libx265 とかいらねーとか考えている