あけおめじゃん
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自鯖の理由、いろいろあるじゃん?
自由を求めて?
仲の良い人と共有したい?
遠慮無く特定テーマで話したい?
好きに改造したい?
運用経験を積みたい?
とにかく自分でやってみたい?
User stream終了という事実上のTwitter終了を機に、身内を丼に誘導するために自鯖を立てたのである…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウント、求められなければフォローバックしない薄情仕様なので、フォロイーとフォロワー
は割と構成が違う感じであります。
フォロワーはMastodonの情報とか知りたい人が多い?
フォロイーは、私がなにかしら関心を持った人ということになるので、基本的に私はフォロイーをみています。
使い方はそれぞれで、フォロワーを向いている人もいるので、面白いなぁと思ってます。
そろそろ、12月になってアドベントカレンダーとかやっても、自発でのマストドン語りとか少なくなってくるだろうなーとか思っている。
いつでも新規の人がいて、そういう話に興味ある人がいるハズなんだけど、語り手側が飽きちゃってたり、もうみんなわかってるよねって感じてたり。
そういうこともあって、毎度しつこいけど、時々掘り起こしたり、改めて書いたりするからよろしくね。
今でこそ、1年で21K投稿とかしてるけど(かなりの割合がカレーブーストだという話もある)、私もほとんどSNSに投稿しない人だったんだよ。Twitterに13年いるけど、1,092ツイートしかしてないんだよ。
Mastodon、そしてFediverseは、Twitterに馴染めなかった何かから解放されて、ここでもう一度、理想のTwitterをやり直せば良いんだなって思って、本腰を入れてやってみたんだ。
Fediverse、狭い世界でもあり、広大な世界でもあって、使う人次第なところがある。
たとえばコミュニケーションの密度、best-friends.chatのような巨大なチャットサービスと、Fedibirdのような疑似お一人様的サービスでは、人との関わり方・距離感が全然違ってくる。
国を限定した仕組みじゃ無いから、英語圏とも、中国語圏とも、話しかければすぐに会話が成立する。Mastodonの開発は、ドイツのEugenさんやフランスのThibGさんをはじめとする、様々な国の人と一緒にやり取りしながらやっているけど、お互いにメンション一つで届く距離で繋がっているんだからスゴイよね。
違うサービスとも繋がるし、いつか公共機関や企業の様々なサービスと繋がる世界が作れる可能性がある。
将来の話は、ActivityPubでは結局実現しないかもしれないけど、それでもいいんだ。ここで経験した様々なことが、次に繋がっていくので、今を全力で生きればいい。
私は、そんな感じでFediverseの今を楽しんでいます。
@momongachan 自分以外のアカウントについて、自分だけがみられるメモをその場で書き込める機能が追加されました。
スクリーンショットとか、誰かが画面をのぞき込まなければ大丈夫ですが、一応慎重に扱いましょう。
とはいえ、想定されている用途は、フォローしたりブロック・ミュートした理由を書いておくとか、そういう奴なので、センシティブになりがちという話もあります。
訓練されたMastodonの民は、さっそくオモチャにして遊んでましたが……w
うわ、もうmasterにマージ来た。あとでガッツリ検証するぞ。
Add support for managing multiple stream subscriptions in a single connection
https://github.com/tootsuite/mastodon/commit/ef057584fd2714d94666f9ffef4aa89147eda72c
これまで、タイムラインの種類毎にWebSocketのコネクションを張っていましたが、これを一つに統合します。結構な接続数の節約になるハズです。
ちゃんと問題無く動くか、見た目は多分大丈夫だと思うけど……みたいな段階なので、master追従される方はよくよくご注意を。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@lo48576 私もそう思うんだけど……
多くの人が、与えられる即物的な利益の方をとって権利と責任に関心持たなかったりするから、厳しい……。
うわ、もうmasterにマージ来た。あとでガッツリ検証するぞ。
Add support for managing multiple stream subscriptions in a single connection
https://github.com/tootsuite/mastodon/commit/ef057584fd2714d94666f9ffef4aa89147eda72c
これまで、タイムラインの種類毎にWebSocketのコネクションを張っていましたが、これを一つに統合します。結構な接続数の節約になるハズです。
ちゃんと問題無く動くか、見た目は多分大丈夫だと思うけど……みたいな段階なので、master追従される方はよくよくご注意を。
@ymd それはstreamingの前の段階なので解消しないと思うw
ウチは連合優先になってるので、連合が一番表示されるの早い。他鯖と順番が違うのであります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ymd まだ試してないけど、タイムラインの開閉で接続・切断いちいちしなくなるので、ストリーミング途切れた表示がでなくなるかも。
Twitterを開く日課があったころは月曜日のたわわとか定期コンテンツが華やかだったの懐かしいけど、今は画眩さんがおはようお姉さんを毎日投稿してくれているので、言うことないです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウチはpip3でcertbot入れているので……
certbotとdns-cloudflareプラグインのアプデして
sudo pip3 install certbot certbot-dns-cloudflare -U
まぁ来年の9月まではAndroid 7.1以下に影響ないようにしておくか……
sudo certbot renew --force-renewal --preferred-chain "DST Root CA X3"
という感じです。
/etc/letsencrypt/renewal/fedibird.com.conf にrenewするときのオプションが保存されるので、一回実行すれば以降は certbot renew だけでOK。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Fedibirdの引用機能について】
何かを引用してくる際に、この機能が優先的に使われるようになることで、
・引用範囲が明示される
・ソースURLが添付される
・ソースの削除が反映される
・カジュアルに改ざんしにくい
・ソースの公開範囲が反映される
・ミュート・ブロックが反映される(New)
というメリットが得られます。
この機能は、URLを掲載する場合と同じ振る舞いをするように設計しています。
ついては、引用しただけでは通知しないようになっています。
※ Misskeyのユーザーは通知を受け取りますし、他のシステムでどのように扱われるかはわかりません。引用対応Mastodonに限った挙動です。
引用は、リプライツリーを形成できない、対話的な機能ではないという位置付けです。通知が必要な場合は本文でメンションしてください。
(リプライに引用を併用することも可能ですが、現状では特殊な表記が必要です)
引用されたことを知りたい場合は、キーワード購読機能によって、URL表記と同等の扱いで検知できるようになっています。 #fedibird
引用機能はDTP-Mstdn.jpに導入したのが2018年4月で、もう2年ほど使っていますが、自分の観測範囲では、まだ悪用と思われる事例が観測できていないので、功罪の『罪』が判断できていません。
EugenさんはMastodonの設計のなかで、誹謗中傷に対処し、安全なコミュニティを維持するための仕組みの一つとして、引用をアシストしないことを決定しています。
https://blog.joinmastodon.org/2018/07/cage-the-mastodon/ (原文)
https://gist.github.com/peaceroad/c9947e4150f93886578fac8d167109ab (k_takaさんによる和訳)
引用した側とされた側に意見の相違があるときに、引用する側に沢山のフォロワーがいて、またそのフォロワーに波及していくことで、一方的な勢力差が生まれやすい、という点が指摘されています。
リプライであれば、当人同士の会話は双方のフォロワーにしか見えない。
フォロワーの多い、影響力の大きい人の力を削ぐこと。
聴衆に働きかける力を制限し、世論を形成しにくくしよう、というところまで到達するかもしれません。
とはいえ、エアリプお気持ち表明による排除圧力の方がよほど多いんですよね……。
以前も言及していることなのだけど、引用機能は理想の言及機能ではないなと思っていて、最終的に引用ではない形に変えていきたいという思いがある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私、Mr.Childrenの2017年ツアー動画から、アコーディオンの人がどうしても気になって、チャラン・ポ・ランタンにたどり着いたりしました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@weep https://github.com/Hostdon/mastodon/blob/fb58543cdbee7df3990ec4997daf73057c3a362b/app/javascript/mastodon/components/status.js#L531
この行でエラーになってるので、
https://github.com/Hostdon/mastodon/blob/fb58543cdbee7df3990ec4997daf73057c3a362b/app/javascript/mastodon/components/status.js#L294
このへんに
const { intl, hidden, featured, otherAccounts, unread, showThread, scrollKey, contextType } = this.props;
って, contextTypeを書き足して、
https://github.com/Hostdon/mastodon/blob/fb58543cdbee7df3990ec4997daf73057c3a362b/app/javascript/mastodon/components/status.js#L99
このへんに
contextType: PropTypes.string,
を足す。
って感じ?
(まぁNaf君にお願いしてください……)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。