icon

祖父はなぜか1番と4番だけ歌ってて、実際に体験した戦場の状況がだいたいこの歌の通りって言ってた><

icon

各国の軍歌が紹介される中、日本の軍歌がなにかおかしいと話題に - Togetter togetter.com/li/2311310

オレンジの祖父も酔っぱらうとそういう方向性の軍歌をいくつか歌ってたけど、いま考えると、たしかにネガティブな歌詞の軍歌って(効果が)意味不明かもって思って祖父が歌ってた軍歌をググったら

戦友 (軍歌) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A
"...「この軍歌は厭戦的である」として人々が歌うことが禁じられ、陸軍も将兵がこの歌を歌う事を禁止した。..."
"...太平洋戦争中「戦友」は禁歌だったが、下士官・古参兵は「今回で戦友を歌うのをやめる、最後の別れに唱和を行う。」と度々行い、それを士官・上官によって黙認された場合もあり、兵隊ソングとして認知されていた。..."

本当は戦地で歌ったらダメな歌だったのか!><;

Web site image
各国の軍歌が紹介される中、日本の軍歌がなにかおかしいと話題に
icon

重くないゲームをフルHDで30fps程度で遊ぶならこれっで十分遊べそう><

[B! PC] 【本日みつけたお買い得品】Ryzen 5 5560U搭載ミニPCがN100の価格に迫る?3万9,840円に b.hatena.ne.jp/entry/s/pc.watc

Web site image
『【本日みつけたお買い得品】Ryzen 5 5560U搭載ミニPCがN100の価格に迫る?3万9,840円に』へのコメント
2024-02-10 21:29:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ゴミな重複があり、ゴミな共通化もある。そういう話

2024-02-10 21:29:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつに DRY 原則が雑だからといって重複が正義とは誰も言ってなくないですか……

icon

新型コロナの接触どうのアプリのコードも、DRY原則に反しまくりまくってる典型的な事例っぽすぎてオレンジがビックリした事例><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

DRY原則ってこういうのじゃないの?><

2023-08-11 11:35:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

型を明示的に書く事ですらDRY原則に反すると主張してる人が作った言語のユーザーが「安全の為にはある程度冗長さが必要!>< 明示的な記述は素晴らしい!>< スイスチーズモデル!><」って人(→><)に「これ、DRY原則に反してるんでは?><;」って言われるコードを書くの、世の中不思議><(?)

2023-08-11 11:30:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実験用コードはオレンジもハードコーディングだらけのガバガバコードで書くので恥ずかしくて人に見せられないけど、本番のコードは最初からちゃんと設計して書いて欲しい><;

2023-08-11 11:21:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういう書き方って、webp云々に限らず変更に強くするってこういう事じゃないの?><
RubyとかPythonとかの型がガバガバな言語が好きな人々って、変更に強くするのが好き(「だから動的型付け環境は強力だ」って主張)だったんじゃないの?><;

2023-08-11 11:17:34 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

適切な英語調べるのめんどいのでわざと馬鹿っぽい日本語で例示するなら、
例えば、どこかに gazou_support_keisiki_override.rbみたいなファイルを用意してあって、そこのコメント解除してファイル形式のリストを一度そこで書き換えれば、次からはそこさえ弄ってなければサポート形式が変更されないとか><

2023-08-11 11:13:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういうスクリプト言語でのセキュリティ上問題ない使い方はよくわかんないので、セキュリティ面は謎だけど、
こういうの設定ファイル自体がjsonとかxmlじゃなくRubyのソースコードにしておいて、そこの画像サポート形式のリストを作る所だけ書き換えて置けば、アップデート後でもそこさえ書き換えて無ければ対応形式も変わらないように作れそうだけどどうなんだろう?><

2023-08-11 11:04:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、Matz氏って極端なDRY原則支持者じゃん?><(Matz流のDRY原則が元の意味に沿ってるか細かい定義論わからないけど><)
という事は(と言うかRuby関連の色々な記事を読むと)、Ruby好きな人ってDRY原則大好きじゃん?><
マストドンの画像形式サポート部分って明らかにハードコーディング的でありなおかつDRY原則的では無いコードじゃん?><(見かたによってはシンプルと言えなくもないけど)
マストドンのコードに貢献してるRuby使いの方々は「うぉぉぉ、そんな書き方しないで・・・」ってならないの?><;

2023-08-11 10:55:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マストドンのwebp追加のコード読んでて思ったけど、ローカライズ部分はまああれだけど、なんであらかじめサポートするファイル形式のMIMEタイプと拡張子を一ヶ所書いておけばサポートする形式を変更できるコードになってないのか?><;
Rubyが悪いのかオイゲン氏が悪いのか知らないけどなんでこんなハードコーディングなコードなの?>< 涙ぐましい高速化?><;

2023-08-11 10:43:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Add WebP support by acid-chicken · Pull Request #9879 · mastodon/mastodon · GitHub github.com/mastodon/mastodon/p

読み方わかんないけど、パッと見では数行書き換えてMIMEタイプ追加しただけっぽさ><

Web site image
Add WebP support by acid-chicken · Pull Request #9879 · mastodon/mastodon
icon

ていうか、オレンジが実験コードって言ってるものがロジックだけ考えてとりあえず試験的に動く部分を書く段階で、それに基づいてインタフェースを考えて本番コードを書いていく感じかも><

2024-02-10 21:08:04 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 21:06:12 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

放言するなら「ロジックを先に考えるから滅茶苦茶になるんだろ、インターフェースを丁寧に設計しろ」という感じなんだが、これはたぶん流儀の違いみたいなところが大きくて大いに反発を受けそうなので、大声で言えるかというとちょっと……静かに暮らしたいので……

2024-02-10 21:04:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

独立したコードであるべきか、同じものとして抽象化すべきか、そういうのはコードやモジュールに負わせる責任を見て決めるべきなのであって、コードが文字列的にどれくらい近しいかで決めるべきではない

2024-02-10 21:03:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はっきり言って DRY とかいう原則が雑すぎるので素直に従うべきか疑わしい場面がとても多い

icon

Eclipseはゴミ><

2024-02-10 20:58:28 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 20:57:03 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ジャバの統合開発環境ってやつ、近年の language server 系のあれこれでマシになってたりするんですかね。というかジャバで実装するのやめるだけでメモリ消費軽くなったりしない? (まああの界隈みんなジャバで実装したがるだろうけど)

2024-02-10 20:56:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それUNIX野郎どもは「エディタごときがメモリを何GBも食ってんじゃねえよJava頭が」と思ってるよ

icon

あと「機能追加していくと巨大なクラスになる」って、むしろリファクタリングすれば巨大なクラスがより小さなクラスの集合になりつつ、手っ取り早く同じようなコードを複数回書いちゃってた部分もDRY原則な感じにまとまっていくじゃん?><
むしろちゃんとした設計前の最初の検討用に書く実験コードが(手抜きするので)一番巨大なクラスになるじゃん?><

icon

継承はなんでダメ? - まめめも mametter.hatenablog.com/entry/

この事例なら、Clockクラスを非推奨にした上で
ClockBase→AnalogClock→Clock(非推奨)
ClockBase→DigitalClock
みたいな構造にするかも><
ていうか、「継承が使われてると実装がどこに書いてあるかわかりにくい」なんて、「ショボいエディタを使うからそんな事になるんだろ、まともなIDEを使えやUNIX野郎どもめ><」って思う><(素直な感想)

icon

いつもの茨城南部><

icon

こうらしい・・・><

usb c - USB-C How to detect an Audio Accessory with Charge Through - Electrical Engineering Stack Exchange
electronics.stackexchange.com/

2024-02-10 10:59:27 Unuaviro F. Arĝentakatoの投稿 argxentakato@akkoremaji.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Type-Cに普通のイヤホンをつなぐ変換ケーブルじゃなく、その逆の(DAC無しの)Type-Cコネクタ接続のイヤホンを普通のステレオミニプラグで使うアダプタケーブルって無いのかな?><
あったら本来の目的じゃなく、ボリューム付きオーディオ延長ケーブルとか自作する時に、ケーブル交換可能で薄型のを作るのに使えるかもって思った><

icon

震央、わりと近所><

icon

埼玉県南部?><;

icon

北米プレートの上だけ揺れたっぽいけど、プレート境界と予想されてる位置からかなり東寄りにズレた位置に揺れた揺れなかったの境界線がくっきり出たのはなんでだろ?><

icon

ゆれた範囲面白い><
地震情報 - Yahoo!天気・災害
発生時刻 2024年2月9日 17時42分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp

icon

2024-02-09 17:42:32 伊豆半島東方沖 35.0N 139.3E 170km Mw 5.0
らしい・・・><
hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_ca

高感度地震観測網(Hi-net)は,日本全国の微小地震を観測し,それにより得られたデータや研究成果を公開しています。
icon

震央、相模湾あたり?><

icon

地震><

icon

高さ60メートルもの電波塔が盗まれる事件が発生、地元ラジオ局が放送停止を余儀なくされる - GIGAZINE gigazine.net/news/20240209-200

Web site image
高さ60メートルもの電波塔が盗まれる事件が発生、地元ラジオ局が放送停止を余儀なくされる
icon

[B! 増田] マナー違反ではないけど変わった食べ方する人 b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

これのトップコメント見て思い出したけど、オレンジも揚げ物について来たレモンを大切に別のお皿にとっておいて食後にレモンティーにするってたまにやってる><(ちょっと油が浮く><;)

Web site image
『マナー違反ではないけど変わった食べ方する人』へのコメント
icon

フクロウ語の「ごはんだよ」がこの鳴き声なのかな?><

フクロウが飼育員さんに心温まるプレゼント。大好物の幼虫を食べなよと差し出す(昆虫出演中) : カラパイア karapaia.com/archives/52329272

2024-02-09 14:03:14 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-09 14:02:18 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうか情報系の大学の方々って「本名なんだったっけ?」ってなること多いらしいけど(?)、情報系の大学の場合はハンドル+さんとかもあるのかも?><;

icon

VTuberのスパチャ読みの場合は、VTuberさんによっては、呼び捨てして欲しい人は名前にあらかじめ決められた記号つけてると呼び捨てしてあげるってしてる人もいるし、そういうのもあってもいいのかもしれない><

icon

めんどい時とわかんない時はさん付けで><;

2024-02-09 13:53:06 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

"授業における呼称
授業における呼称(〜さん、〜君、外国語では Ms.か Mr.か等)は、事前の相談により
学生の要望に沿ったものとすることが可能です。日本語で行う授業においては、性別によ
る呼び分けを止めること(性別を問わず「さん」とするなど)を、東京大学は教職員に対し
て推奨しています。"

これをもっと拡大して、(社会的に重大な問題になりそうな場合以外に)呼称を本当に本人に希望に沿ったものに、例えば「hogehogeちゃん」とか、実際に使われている希望するあだ名とかもOKにしたらいいのに><
せっかく日本語って多用な二人称や一人称があるんだから、そういうのも多様性じゃん?><

2024-02-09 13:05:12 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんで日本の地方鉄道関連の政策の方々のわりと多くは、「クルマでしかたどり着けないお店に駐車場がなくてもお客さんがたくさん来る」と思ってるんだろうか?><
パークアンドライドってそういう話なのに><
駅やバス停に駐車場が無くて目的地に駐車場があったら、クルマを運転するのがめんどくさいと思ってる人も仕方なく目的地まで自分で長距離運転していくの当たり前じゃん><

icon

パークアンドライドをまともに計画出来るかどうかは、LRT化かヘビーレール車両を使い続けるかなんて事がすべてどうでもよくなるレベルにものすごくものすごく重大な問題><
「そもそもその公共交通の利用が現実的か?」という面にかかわってくる問題><

icon

富山県/第5回城端線・氷見線再構築検討会(令和5年12月18日開催) pref.toyama.jp/8001/kendodukur

【資料2】城端線・氷見線再構築実施計画(案)P.5
"・駅周辺の駐車場や駅前ロータリーの整備、鉄道利用者の駐車場割引制度の導入などにより、
パーク&ライドを推進し、利用者の利便性向上を図り、新たな鉄道利用者の増加につなげる。
"

相変わらず日本のお役所がパークアンドライドが本来どういうものであるかを全く理解してないっぽい、超不安がありまくる記述><;
パークアンドライドをちゃんとやるんだったら、市街地以外の駅に大規模無料駐車場を作って幹線道路と接続するって事をしなければパークアンドライドがライフスタイルとして組み込まれた都市圏として成立しない事を理解すべき><
(道路網がしっかりしてて予算があまりまくってるならば市街地にP&R駐車場作ってもいいけど><)

Web site image
第5回城端線・氷見線再構築検討会(令和5年12月18日開催)
icon

x延長
o延伸
><;

icon

@hadsn LRT化を諦めてGV-E400相当の車両を導入するって決めたっぽい><

icon

逆に低床ディーゼルトラムにする事のメリットは、
・既存のトラム(万葉線、富山地鉄軌道各線)への乗り入れが可能
・比較的容易に路面区間の延長が可能なので、市街地中心部への乗り入れが可能
・登坂性能と曲線通過性能が大幅に優れてる
・加速性能が優れているので表定速度の向上が望める
・駅(停留所)の追加もかなり低コストで行える
辺りかも><

icon

富山県/第6回城端線・氷見線LRT化検討会(令和5年3月30日開催) pref.toyama.jp/8001/20230330lr
蓄電池式LRTは検討されたけどディーゼルトラムは検討されて無い・・・><
蓄電池式LRTの検討と同様のデメリットでいうならば、
・国内に導入事例が無く既存の車両は軌間が異なる(既存のスイス製のは1000mmと1435mm、日本の在来線は1067mm)
・低床車は雪に弱いであろう(でもスイス製だしスイスもわりと雪降りまくるんでは?><)
・低床化の工事が必要(ただし運休は不要だと思う><)
・北陸本線への乗り入れが困難

Web site image
第6回城端線・氷見線LRT化検討会(令和5年3月30日開催)
icon

認定された“城端線・氷見線再構築実施計画”を詳しく…鉄道事業者単体では出来なかった数々の利便性向上策|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/655056

"このように、再構築計画には、採算性がつきまとう鉄道事業者単体ではできなかった数々の利便性向上策が盛り込まれています。"

だからストレートに欧米(英国以外)みたいに公営化しろよ!><;(3セク化なので似たような感じだけど)

Web site image
認定された“城端線・氷見線再構築実施計画”を詳しく…鉄道事業者単体では出来なかった数々の利便性向上策|FNNプライムオンライン
icon

富山県/城端線・氷見線再構築検討会 pref.toyama.jp/8001/saikoutiku

Web site image
城端線・氷見線再構築検討会
icon

最近の日本の都市圏公共交通の話題、海外と比べて一方的に見劣りする事例ばかりでがっかりする事ばかり><

icon

報道発表資料:城端線・氷見線の鉄道事業再構築実施計画の認定について - 国土交通省 mlit.go.jp/report/press/tetsud

Web site image
国土交通省|報道資料|城端線・氷見線の鉄道事業再構築実施計画の認定について
icon

ディーゼルトラムトレイン、これ><
(車両はスイス製><)

"This Light Rail in the USA Runs on Diesel! - The Riverline in South New Jersey" を YouTube で見る youtu.be/zl4ErrJqKGg?si=t6aKsn

Attach YouTube
icon

「旧態依然としたローカル線」が劇的変化! テコ入れで完全に一新へ 氷見線・城端線「再構築計画」が認定 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/130904

"...富山県や沿線自治体は氷見線と城端線について、LRT化を検討してきましたが、これは断念。その後、「城端線・氷見線再構築検討会」で新型車両を導入し、あいの風とやま鉄道へ移管する方向性が固まりました。"

日本でディーゼルトラムトレインは無理なのかな・・・・><

Web site image
「旧態依然としたローカル線」が劇的変化! テコ入れで完全に一新へ 氷見線・城端線「再構築計画」が認定 | 乗りものニュース
icon

「ホロライブ」運営のカバー、第3四半期決算は営業益101%増の34億円と大幅増益…MD・タイアップ・ライブ・イベントなど各サービス好調 | gamebiz gamebiz.jp/news/381529

スタジオ建設費をあっという間に回収したってこと?><;

Web site image
「ホロライブ」運営のカバー、第3四半期決算は営業益101%増の34億円と大幅増益…MD・タイアップ・ライブ・イベントなど各サービス好調 | gamebiz
icon

こういう場面で公営化出来ないの、悪い意味で1980年代以降の日本っぽさ><

“広島モデル”バス8社と行政が共同運営するスタイルによる課題解決の行き先は? | NHK | ビジネス特集 | 広島県
www3.nhk.or.jp/news/html/20240
(1960~1980頃にアメリカが同様の状況に陥って、どんどん公営化されて、アメリカでは今は路線バスがほぼすべて公営になった><(都市内鉄軌道は100%公営))

Web site image
バス8社と行政が共同運営“広島モデル” 課題解決の行き先は? | NHK | ビジネス特集
icon

オレンジ的には、金丸事件(東京佐川急便事件)のイメージ><

2024-02-08 19:41:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

(2021年の記事)国会で疑惑追及かわす「記憶にない」…起源は1976年、当時の流行語に : 読売新聞
yomiuri.co.jp/politics/2021051

Web site image
国会で疑惑追及かわす「記憶にない」…起源は1976年、当時の流行語に
2024-02-08 19:40:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「記憶にございません」は歴史のある言葉だからね・・・。

2024-02-08 19:41:38 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 19:38:23 しにがみ :shinigami:の投稿 Reaper@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホロ的には既に中国って国自体が無かった事になってるかも><

icon

bilibiliのホロ関連、既にもう公式であって公式ではないみたいな状況みたいな中途半端な状況なのであれかも?><

2024-02-08 14:20:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Windows 11のロック画面の背景の自動でいろいろな画像表示するやつ(Windowsスポットライト)、
シンガポールのいい感じの風景が表示された時に「(こういうきれいな都市の画像もっと見たいかも><)」と思って「いいね」したらシンガポールの画像をたくさん表示してきて「違うそうじゃない(サングラスかけた人の画像略)」だし、
こういう場面こそMicrosoft Copilotを統合して「シンガポールの画像じゃなくてあちこちのきれいな都市の画像をロック画面に表示してほしいです><」みたいに指定出来たらいいのに><

icon

あと、トップページにスクリーンショットがないと、はじめて来た人は不安になるかも><

icon

トップページの「機能」の部分を、もうちょっとシンプルなものにして詳細説明を折り畳むか詳細説明ページをわけるかする方がいいような気がする><
今のままだと説明書を読まないタイプの人は機能の欄を全く読まないだろうし、むしろごちゃごちゃ感で「使いにくいサイトっぽい」ってイメージを持つと思う><

icon

ただし、ユーザー個別のページは優れてるけど、トップページに関してのみはごちゃごちゃでなにがなんだかわからなすぎるし、notestockのトップページを見た人がこのサイトが使いやすいであろうと推測する事は無いと思うくらいのごちゃごちゃ加減だと思う><;

icon

(GUIに超うるさい)オレンジ的には少なくともtootの表示とか検索回りとかは、twilogよりもnotestockの方が圧倒的に使いやすいというかtwilogの方に不満がありまくりなので、その意見微妙に謎><

2024-02-08 13:20:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「twilogに比べて見づらい」の「どの辺が?」がいつも分からないまま。デザイナーの人とかにちゃんと頼んだ方がいいのかな。

icon

ふと思いついたけど、ミニチュアVHFデッキ風、アナログビデオエフェクト機能搭載DVDプレイヤーってあったらおもしろそう><;
バックルーム系のゲームとかホラゲみたいなVHFビデオエフェクトをかけて低画質再生できるDVDプレイヤー><

icon

21世紀生まれの1980年代レトロ趣味者も居るらしいし、VHFのレンタルビデオのBTTFを見ながらTVディナーを食べるカウチポテト(?)をしてみたい若者もいるんでは感><

icon

レンタルビデオ屋のオヤジとして余生を送るつもりだったのに、レンタルビデオ屋という業態が僕より寿命が短かったため、ライフプランが頓挫している - Togetter togetter.com/li/2310324

まとめの中にもあるけど、むしろ昭和レトロ趣味者向けに特化したお店を作ったら需要あるんでは感><

Web site image
レンタルビデオ屋のオヤジとして余生を送るつもりだったのに、レンタルビデオ屋という業態が僕より寿命が短かったため、ライフプランが頓挫している
icon

アメリカの日系2世以降はたぶんそういう風に聞かれるのを差別と強く感じそうだけど、一方で、戦後経済成長期以降に日本からアメリカにわたった人であれば実はむしろ聞かれたい人も多いだろうし、かといって、聞くまではどういう人かはわかりようが無いわけで難しいし、
そう考えると聞かれたい人は聞かれてもないのに「日本のhogehogeから来ました!><」って言えばいいのかもしれない><(?)

icon

イギリス人もちょっとでもスコットランドと関わりがあると「スコットランド系なんだよ!」って言いたがるってなんかで読んだ><

icon

オレンジは北陸系北海道開拓民系&仙台藩地域(?)系埼玉人です><(?)

icon

10年くらい前にネットでイタリア人と仲良くなった時に、そのイタリア人の人も自分の街(というか村)の話をしてくれて、その地域のルーツがイタリアの他の地域と違ってギリシャ系って話もしてた><
で、その人が別のイタリア人の人と会話してる時にも相手がイタリアのどこの人かって話してて、都市レベルのお国自慢や相手のお国自慢を聞くのが大好きなイタリア人ってステレオタイプそのまんまの人だ!>< ってなった><

icon

[B! 差別] 「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム : カラパイア b.hatena.ne.jp/entry/s/karapai

これ、アメリカでは実際に差別的なアレで無意識の場合も意図的な悪意の場合もあってあれだし、日本でもハーフの人に憧れで同じことしちゃうのも似たような現象でアレだけど、
一方で、ルーツの話をしたがる文化圏もあって、この動画の白人は自らはそういう話をしないタイプの設定だけど、アメリカの白人でも「ドイツ系の家系なんだよ」みたいな話をしたがる人も居るらしいし、ちょっと違うけどイタリアみたいにどこ出身てアイデンテティが都市レベルになってる文化圏もあって、色々だよね感><

Web site image
『「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム : カラパイア』へのコメント
2024-02-08 12:00:45 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 11:57:15 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

芦原妃名子さん 2024年1月29日|一色登希彦/ブログ toki55.blog10.fc2.com/blog-ent

この文章、「。」が無くて、オンラインの文章で「。」が無くて読みづらいって感じたことあんまりないけど、なぜかこれはすごく読みづらく感じて、
ていうか、初めて他人の文章で「><がついてたら(意図の補助表現も含めて)読みやすいのに!><;」って思った><;

芦原妃名子さん 2024年1月29日 - 一色登希彦/ブログ
icon

難しい><;

2024-02-08 11:43:51 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 11:40:50 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 11:37:23 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

some water は飲料の水であって今欲しいものがある (かもしれない) という specific な指定が暗黙にあるから yes/no になっていて、 any water は特に今欲しい水があるという前提をおかないから yes/no にならない、くらいの解釈はできそうだけど

2024-02-08 11:32:02 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 11:29:20 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

動画では「some water要る?」は「水要る?」で「any water要る?」は「水とか要る?」って感覚で、anyの場合は他の飲み物の可能性もあって、
someの場合は「はい」が対応する返答でanyの場合は「水をください」って具体的に何が欲しいのか示す方がナチュラルな返答なやり取り的な話してた><

2024-02-08 11:26:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

平叙文で、 some は specific preference が (具体的にどれかは不明かもしれないが) おそらく存在していることが示唆されていて、 any にはそういうものがない、みたいな印象を受ける

icon

「anyピックアップして」って日本語(?)かなり珍妙だけど、anyの後ろに「から」が無い事が何よりも奇妙だろうし、つまり「この中から」で、リストがあってって説明にも繋がるかも><
逆に「someからピックアップして」ってしたら、既にピックアップしたもの中からさらにになって、既に済んだピックアップの場面にsomeが対応してるかも><
こういう風に日本語(?)に組み込んでもsomeとanyって全然違う意味の言葉に感じるかも><

icon

ていうか、someは量に関する言葉であってanyと全然違うでしょって冒頭の説明がわりとストレートにその通りに、日本で英語教育を受けてる人もたぶんだけど授業を思い出す場面以外では、someを量の話と無意識に受け取ってるんでは?><
って気がしてる><
日本で英語教育を受けた人でもsomeピックアップしてだと複数選んで、anyピックアップしてだとひとつ選ぶんでは?><

icon

動画の中でも「anyはなんかリストがあってその中のみたいな感覚」的なこと言ってたかも><

2024-02-08 11:04:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局のところ specific な何かが想定にあるかどうかの話なんじゃないの (エアプ)

icon

そもそもさっきの動画を見るまで、anyは否定系や疑問系で使うって説明が日本の学校でされてる事を全く知らなかったし、たぶんオレンジが最初に遭遇した「any」であろう「どれかキーを押してね」のanyも否定系や疑問系じゃないのでそんな認識になるはずもない><

icon

って事はやっぱ
' “some time”と違い、“any time”は否定文や疑問文でしか使えません。これはanyに特定の意味がないからです。'
nativecamp.net/blog/20190602_s
この説明間違ってるじゃん><

Web site image
SomeとAnyの違いとは?意味を正しく知って上手に使い分けよう!
icon

オレンジも英語のサイトでほぼ同じ説明見つけたけど「いつでも暇だぜ」的なのはanytimeじゃなくany timeっぽい><
Anytime vs. Any Time: What’s the Difference? - Writing Explained writingexplained.org/anytime-v

Web site image
Anytime vs. Any Time: What’s the Difference? - Writing Explained
2024-02-08 10:53:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

anytime と any time は全然違う! | 徹底比較!英会話
englishlands.net/anytime-vs-an

まあそれはそれとして any time を平叙文で使うこともある、それはそう

Web site image
anytime と any time は全然違う!
2024-02-08 10:52:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

anytime と any time は違うので (カス!)

icon

さっきのサイト
"I have some time on Sunday."

って例文があって、なおかつずっとあとの説明で日本の学校での説明かのように

' “some time”と違い、“any time”は否定文や疑問文でしか使えません。これはanyに特定の意味がないからです。
否定文だと、「まったくない」という表現になります。

ちなみにそのあとの“anytime”は「いつでも」という意味になりますが、“sometime”だと、特定の意味を持ちます。'

単に「今度の日曜はいつだって暇だぜ」って話でもanytimeって使うよね?><

icon

この説明も微妙におかしいような・・・><

2024-02-08 10:36:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SomeとAnyの違いとは?意味を正しく知って上手に使い分けよう! - ネイティブキャンプ英会話ブログ
nativecamp.net/blog/20190602_s

> someが実存性に対し、anyは非実存性です。

ハハーン

Web site image
SomeとAnyの違いとは?意味を正しく知って上手に使い分けよう!
icon

ていうかanyが単に0も含むになると、「進む時はany keyを押してね」の場合に『押さないで進む』って選択肢が発生しちゃうので、意味がおかしくなっちゃうかも><

2024-02-08 10:30:12 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

press any key
Attach image
icon

それもその通りかもと思うけど、それはひとつの面であって、もっと根本的に違う単語かも的な話かも><

2024-02-08 10:31:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

vacuous truth のケースにおける振舞が違うというか、 [].any(identity) は true になりそうで [].some(identity) は false になりそう (つまり後者は ![].all(identity)) に見えている)

icon

それは動画のなかでそれっぽい話もしてたかも><

2024-02-08 10:29:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

any は0以上で some は1以上という直観があるが、これをどう表現すればいい?

2024-02-08 10:28:37 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

言葉がまとまらんので変なこと言ったかも

icon

それはそれでどういう事?><;

2024-02-08 10:24:20 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「ネイティブ的には」とかじゃなくて普通におかしいと思うけど。論理で思考できない人に論理を教えるのはエーゴの授業でやることじゃないから避けてるだけじゃないの

2024-02-08 10:23:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

動画を一切見ずにテキトー言うけど、 some と any は論理演算の話でしかなくない?

icon

たぶんだけど日本の学校で英語を真面目に習ってる人でも、英語のアプリ使ってて「any key」を押せって言われたらどれかひとつのキーを押すし「some key」を押せ(複数系じゃないと変だけど)って言われたら複数のキーを押そうとするとするじゃん?><
それって(さっきの動画でいう)日本の学校での英語の授業での説明と矛盾するじゃん?><

icon

これ、まともに学校で英語をならって無いオレンジ的にほぼネイティブ側の説明の方の認識で、日本の学校での教え方の方がなに言ってんだこいつって感覚になるのおもしろい><

"日本の学校で習うsomeとanyの説明がネイティブ的にはおかしい!?" を YouTube で見る youtu.be/yPcfLQH7z1I?si=yykpjU

Attach YouTube
icon

地震><

icon

逆に考えて、LANに繋がる高級オーディオ機器であれば最初からこういう部品が中に入ってるんでは?><; って気がしなくもない><

icon

お値段は高いし音に影響あるかわかんないけど、公式サイトを見る限り普通のイーサネットノイズフィルタ(アイソレータ?)っぽい?><
中の部品は300円くらいで売ってる><

2024-02-07 13:06:41 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『新しい成田空港』構想検討会 | 成田国際空港株式会社 naa.jp/jp/airport/new_narita_a

『新しい成田空港』構想検討会 | 成田国際空港株式会社
icon

成田空港 新ターミナルに接続する新駅作る案示す 空港会社 | NHK | 千葉県 www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
成田空港 新ターミナルに接続する新駅作る案示す 空港会社 | NHK
icon

科学者が「正気の沙汰じゃない」と口走る新発見、人体から発見されたウイルスでもバクテリアでもない謎の生物的存在「オベリスク」とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20240207-vir

Web site image
科学者が「正気の沙汰じゃない」と口走る新発見、人体から発見されたウイルスでもバクテリアでもない謎の生物的存在「オベリスク」とは?
icon

大阪でアイスコーヒーを“レイコー”って呼ぶのなんでなん? | NHK | 大阪府 www3.nhk.or.jp/news/html/20240

大阪人なら知ってて当たり前って感じじゃなく、若い人はわからないのか><;

Web site image
大阪でアイスコーヒーを“レイコー”って呼ぶのなんでなん? | NHK
icon

小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d6a

"...この説明を受けた社員からは「“芦原さんが悩んで削除した内容を改めて出すのは控える”ということだと思うが、腑に落ちない。何も発信しないことに世間から疑問が出るのは当然。時間がたつのを待ってるだけでは」と厳しい声が上がったという。"

たとえば仮に、故人が再発防止を望んでいない場合にそれに従うのか(一切の再発防止策を行わない)という事にもなる><
これに限らず何らかの事故や事件等に於いて再発防止を考えるにあたって、再発防止に支障が生じるレベルほどまでは故人(や遺族)の意思を優先すべきではない><

Web site image
小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
icon

ていうか、こうなった原因のひとつがパレスチナ問題なわけで、完璧にセリフ通りに、不正義の平和によって全く平和ではない状況に虐げられてきた人々の反乱だよね><

icon

続き読まずに書いた><;

2024-02-07 11:23:47 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

パトレイバーの有名な長セリフにも繋がるかも><

2024-02-07 11:22:39 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 11:12:33 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

あの皿わざわざヨーロッパから輸入してんのか

Attach image
icon

それって開発環境の開発者がhello worldにブチキレるようなものでは?><;
って思いながら話をたどったら、元発言の人も同じ結論になってて「だよね><」てなった><

2024-02-07 10:41:36 らぷあの投稿 lapua@ward2.bouvardia.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 10:08:53 らぷあの投稿 lapua@ward2.bouvardia.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 09:21:26 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 09:10:56 らぷあの投稿 lapua@ward2.bouvardia.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

室温8℃><;

icon

プロペラの回転で自転車を加速させる「電動ダクトファン入りバックパック」を自作したYouTuberが登場 - GIGAZINE gigazine.net/news/20240205-ele

これ、日本でも法的に自転車><
(じゃないと航空法関連の国際的な法解釈との矛盾が生じる問題があるのでややこしいことになる><)

Web site image
プロペラの回転で自転車を加速させる「電動ダクトファン入りバックパック」を自作したYouTuberが登場
icon

(鍵エアリプ)
昭和の頃、オレンジのおうちの乗用車、雪の時に本当に金属の鎖になってるチェーンをつけてた><

icon

[B! VTuber] Vtuberってどこに存在するんだろうな b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

この、にじさんじENの人は全然知らないので状況よくわかんないけど、最近の転生でおもしろいケースが、あおぎりの新人の人が転生である事を明かしてて、元の名前は直接は言及してないけど事実上言及してるような感じになってて、いい意味でおもしろいパターンかも><
しかも人気すごいっぽいし><

Web site image
『Vtuberってどこに存在するんだろうな』へのコメント
icon

逆に(?)パルワールドであれば、小さい子に親がついていて一緒にプレイするのであれば、マジでそういった面での教育にすごくいいんでは?><

icon

この、ポケモンが表面上だけ暴力的では無いかのような表現をしてる事の問題的なの、動物云々に限らず、悲劇的状況に対してオブラートで包んで悲惨な状況を無いことのように扱ってしまう問題という面で、紛争等での人道上の問題に関する情報の問題にも繋がるし、
現在進行形の話題で言うならば、(主にアメリカやドイツで)パレスチナ問題でイスラエルに肩入れしてる人がパレスチナ人の子供が何人死のうと実感を持てていないし雑に言うと「なんとも思わない」って行動になってる事にも繋がる話かも><
ポケモンが好きでパルワールドを見て「かわいそう!!」って泣き叫ぶ7歳児は、アメリカの保守系な家庭やあるいはドイツの家庭にいたら、イスラエルに対して「かわいそう」とは言ってもパレスチナ人の子供に「かわいそう」と思える機会はあまり無いだろう><

icon

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

つまり、このブコメの7歳の娘が道端の生き物に電撃攻撃とかをして手下にする状況に対して "「かわいそう!!!」" って思えないのって、わりと本気でポケモンがマジで教育に悪い面だと思うし、
そういう風にポケモンを "「かわいそう!!!」" って思えないまま育った人がパルワールドを見て銃を持ち込むなんてとか残虐だとか文句言ってるんでは?><

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

PETAの人が「ベジタリアンとしてプレイする方法のガイド的なのを用意して欲しい」的なこと言ってたけど、つまりPETAの人から見てもそういう動物愛護的プレイスタイルが許容されてるゲームに見えてるって事だよね><

一方で、ポケモンはPETAも指摘しているように、実際には残虐的な行為を行ってるのにそれを表面的な表現のみデフォルメして残虐的な行為をしていないかのように見せてる面がある><

(参考><) 2012年10月09日
PETA、ポケモンを動物虐待と非難 | スラド srad.jp/story/12/10/09/0657219

そんなポケモンのファンが「銃を持ち込むなんて!」とか、「露悪表現が!」なんて言い出してるの、ものすごく滑稽かも><

Web site image
PETA、ポケモンを動物虐待と非難 | スラド
icon

一部のポケモンファンが「ポケモンのような見た目のキャラクターの世界に銃を持ち込むなんて!」って憤慨してて、オレンジは「(ポケモンファンがPETAみたいな事言ってる><;)」って思ってたけど、
ポケモンは「バトルしようぜ!」なゲームでバトルってカタカナ語だけど、つまり暴力的な戦闘を強要するゲームであるのに対して、パルワールドは防衛以外の戦闘は避けられるゲームデザインっぽいし、むしろパルワールドの方がより平和的な選択が出来るようになっている可能性><

icon

つまり、パルワールドってARKやポケモンと違ってPETAのような動物愛護団体が受け入れるスタイルでのプレイもできるようになってるんでは?><(ゲームできなくて実際に試せないけど><;)
ゲーム中に悪役として愛護団体が出てくるのはご愛敬として><;

icon

[B! ポケモン] [レビュー]「パルワールド」はなぜ爆発的に流行したのか。今年最初の,そして(もしかしたら)最大の話題作を考える b.hatena.ne.jp/entry/s/www.4ga

ゲームやってなくて配信でしか見てない上での推測だけど、ARKもポケモンもバトルして恐竜やモンスターをぶん殴らないとゲームを進行できない(ARKは漁夫の利だけでも超困難ながらある程度進められる?><;)けど、
パルワールドは、高レベルのパルも後ろからスフィアを投げる事で低確率でテイム可能っぽいしボス戦以外の攻撃的戦闘は行わずに進められるゲームデザインになってるっぽく見えるけどどうなんだろう?><

Web site image
『[レビュー]「パルワールド」はなぜ爆発的に流行したのか。今年最初の,そして(もしかしたら)最大の話題作を考える』へのコメント
icon

ていうかゲームってマジで教育にいい可能性><

icon

Features of Low group、つまり反ワクになる傾向が低い方に含まれる単語は基本的にオタク系が多いんだけど、傾向が低くなる方の13位に「箱推し」があるけど、これはVTuberリスナー?><

icon

Table 4 | Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan | Journal of Computational Social Science link.springer.com/article/10.1

Web site image
Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan - Journal of Computational Social Science
icon

[B! SNS] 東京大学、SNSで反ワクチン傾向が低い属性を公開『TRPG、ウマ娘、etc』、「重要な教訓を得た」 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

オープンアクセス><
Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan | Journal of Computational Social Science link.springer.com/article/10.1
doi.org/10.1007/s42001-023-002

Web site image
『東京大学、SNSで反ワクチン傾向が低い属性を公開『TRPG、ウマ娘、etc』、「重要な教訓を得た」』へのコメント
Web site image
Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan - Journal of Computational Social Science
Web site image
Anti-vaccine rabbit hole leads to political representation: the case of Twitter in Japan - Journal of Computational Social Science
icon

鉄道に関する決済問題であれば、「日本は輸送量がすごくて特殊だから」って言えるけど、自動車交通に関しては、高速道路がたかだか片側3車線程度しかない国が、片側5車線とかも普通にあってそれでも渋滞する国でさえも採用できるシステムを導入できないなんて技術的な言い訳は出来ない><

icon

ていうか、アメリカで急速に導入が進んでるナンバープレートカメラ撮影式の無人料金所の導入を具体的に検討してないのも、日本がもう交通のあらゆる面で先進的な国じゃなくなった感がある><

2024-02-05 08:21:33 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

VTuberさんの雑談枠見てたらなんか猫の動画でそういう歌があるって言ってて、リスナー誰もわかんなくてなにそれってなってたのこれか><;

「チピチピチャパチャパ」が日本で大バズリ、元ネタのチリ人歌手びっくり(ロイター) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/976b

Web site image
「チピチピチャパチャパ」が日本で大バズリ、元ネタのチリ人歌手びっくり(ロイター) - Yahoo!ニュース
icon

オレンジも匿名掲示板論客世代(?)だからこうなったって見る事もできそう><;

icon

その見かたが出来ること自体も、インターネットに比較的若いころから触れてきた世代(/文化圏)の特徴でもあるかも><

2024-02-04 13:42:34 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

地元が「世界」ではなくなっている、と表現してもいいのかも。極度の田舎がどうなのかは知らんけど。

2024-02-04 13:41:47 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんというか、インタネッツに接することで「つきあう人間って選べるんだ」という実感が増したみたいなのは傾向としてあるかもしれんね。地理的な束縛が少なくとも見かけ上は減っている

icon

オレンジの場合は、議論の相手ってラバーダッキングのラバーダックでもあるので、自身の考えの弱い部分を探して修復していくためにも議論する感じかも><
なので、議論自体しない時もわざわざ反対意見を持ってる方々の意見をメンタルがぎりぎり耐えられる範囲で(FoxNewsのコメント欄とか><;)見に行って脳内で反論を組み立てたりしてる><
で、実際に議論する場ではそのあらかじめ脳内で議論した時の反論を流用したりしてる><

2024-02-04 13:38:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わざわざ個人を相手にするよりも、負担にならない範囲で無視なり回避なりして、どうにもならなくなったら制度の側に訴える方が手っ取り早いので

2024-02-04 13:36:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人的には、親とかいうやつでもう懲り懲りしているので、1対1とかでやるなら相手は選ぶZE! という感じですね

2024-02-04 13:33:10 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最低限の合理的な配慮はするが、それ以上の接待でいい年した大人の精神のお守りをしてやる理由はねえので、自分の面倒は自分で見てほしいというのが正直なところ

icon

オレンジもわりとそう思うというか議論大好きだけど、去年NHKの科学教養番組に出てた偉い人の話によると、なぜか日本限定で若者は異なる意見の相手と議論することを極端に避ける(他国の同世代には無い現象)という調査結果があるらしく、それもまた世代だね><;

2024-02-04 13:31:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

堂々と言って戦争になるなら、いい機会だしはっきり白黒つければいいんじゃないですか。

2024-02-04 13:30:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

基本的にそういうのはホワイトリスト方式で相手を選ぶことになるし、あるいは誰かの地雷になろうがそれはオメーの内心の問題であって俺に非はねえと信じるのであれば憚ることなく堂々と言えばいい

icon

それはそうだけど、文末に「。」をつけると云々みたいな話とかもあるじゃん?><;
LINEで句点「。」は誤解を招く… “マルハラスメント”とは? 若者世代「冷たい、怒ってる、冷めてる、もう会話が終了という意図なのかなと」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2883

違う世代や違うコミュニティーに居たら「????><;」ってなるような物事もいろいろあるわけで、あれかも><

Web site image
LINEで句点「。」は誤解を招く… “マルハラスメント”とは? 若者世代「冷たい、怒ってる、冷めてる、もう会話が終了という意図なのかなと」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
2024-02-04 13:30:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

誰かの地雷になるようなことを、安全の確立されていない別の人になら言える、ということはべつにないので……

2024-02-04 13:29:49 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはもう相手が誰かとかはあまり関係ないからなぁ (特に関係が十分に確立する前の段階では)

icon

仲良くなるために話題をとかじゃなく、相手の地雷を踏まないためにかまえる面の話かも><
それを軽視すると、それこそ昭和のhogeハラ親父みたいな感じになっちゃう><

2024-02-04 13:25:10 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何もわからん人相手でも話したくなるほど好きなことなら本人に語ってもらえばいいし、そうでもないなら付け焼刃の知識で喋ってもいいことないし、人間と喋るためだけという目的で付け焼刃にしないほどの本気は出ない

2024-02-04 13:24:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何を知るにせよ調べるにせよ動機の中核はそのものについての自分の関心であって、「こいつが興味持ってそうだからコミュニケーションのために調べておこう」みたいなコミュニケッション中心の考え方はしないので

2024-02-04 13:22:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はー、そういう考え方はしたことなかった (人間初心者並感)

icon

世代の傾向の話で最近のニュースの話でいうと、アメリカで、パレスチナ問題に関してリベラルなZ世代はパレスチナに同情的という話がある><
(調査によるとリベラルでも他の世代はそれほどパレスチナ寄りではない(情勢がさらに変わったので今はまた違うかもだけど))
で、要因として言われているのは、911を大人として過ごしていない世代なので、中東への感情がアメリカの他の世代とは異なるのではって分析されている><
そういう時代背景こそ世代で統計的に違いが出るあれかも><

icon

わりとある程度その通りではあるけど、個人の資質への決めつけで使うのはおかしいけど、ある程度の想定として使うのはおかしくないかも><
例えば「Z世代は多様性をより重視する世代なので、Z世代の人の相手をする時には人種問題等の話題が出る可能性が高いので、向き合う前にはより一層そういった問題に関する情報を仕入れておくことが必要」みたいなのも、そういうのかも><

2024-02-04 13:09:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

統計的な傾向は大局的な視点で考えるときに使うべきものであって、個々人と向き合うときに持ち出されるならそれはもう単なる個人の軽視なんよ

2024-02-04 13:09:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そのとおりZ世代以外でも人は多種多様だし (さもなくば生存バイアスだし)、いずれにせよhoge世代という概念自体が (良し悪しはさておき) レッテルよ

icon

例えば、適当にググって出てきたZ世代の多様性云々が書いてあるサイトだけど
offerbox.jp/company/jinji-zine
"2022年にBIGLOBEが行なった「Z世代の意識調査」によれば、全国の18~25歳の男女のうち「多様性は大事だと思う」と回答した人数は、8割を超えるものでした。多様な考え方や価値観を大切にするZ世代は、自分と異なる人種やジェンダー、人生観を持った人を受け入れる傾向があります。..."

これ自体も(日本での調査の)統計的な話であり、例えばZ世代の中にも例えばアメリカのものすごいガチガチな宗教保守派の人とかも当然居る><

Web site image
Z世代の特徴は?価値観・働き方・消費行動やXY世代との違いまで解説
icon

ある程度それはそうだけど、マクロ視点で統計でみるとこういう傾向があるって話としては扱い方としては正しいので、「世代で分類するのは雑!」って拒否するのもおかしいし、
最初の話の "それに当てはまる世代はそもそも趣味も生き方も多様なんだから" 自体もマクロ視点な傾向の話なんだから、それを否定しちゃうのは矛盾した話になっちゃう><(Z世代『は』多種多様なって言ってる時点でおかしいことになっちゃう><)
Z世代以外にも多種多様な人がいる><

2024-02-04 10:24:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそれはそう。

2024-02-04 10:24:39 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

人類、面倒なんでレッテル貼って区別するしかできないイキモノと最近理解してます。そこまで期待できるほど人類は賢くない…と。

2024-02-04 10:22:00 もちゃ(あと-15.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-04 10:21:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あるいは過去の時代の人々には強い生存バイアスがかかっていて、マイノリティがみんな死ぬか脱落したので多様性が本当になかったという可能性もあるが。

2024-02-04 10:20:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

世代とかいうガバガバ基準で人間を分類して説明しようとする時点で個人というものを軽視しているわけで、ナンタラ世代がどうのという言説は多様性を軽視する姿勢が端的に表れていると言っても良いのかもしれん

2024-02-04 10:15:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「我々には理解できないものども」というレッテルとして使ってる名前なんだから、内実に関係なく一緒にするのは妥当でしょ