10:18:00
icon

橋作るゲームしてなかったら塔のコストに考えが及ばず「なんで吊り橋じゃダメなの?」ってなるかも><

10:16:06
icon

吊床板橋って、橋に興味が無い人には奇妙な物に見えるかもだけど、現実の橋梁の知識が無くても橋作るゲームで遊びまくってて「『引っ張る力がかかる部材』と『押し潰される部材』があって、材料にも『引っ張りに強いやつ』と『押し潰されるのに強いやつ』があるんだ」だけ理解してたら合理的に見えるはず?><
色々な橋の形式の中で最も「橋作るゲームでこそ理解しやすい形式」な気がする><

10:07:38
icon

毛無峠のグンマー側、鉱山集落跡のエリアはダートな道な感じで残ってるけど、その先もジャングルと化しつつも廃道が続いてて、ガチな探索者な方々は踏破してたりする><

10:05:01
2023-09-24 09:50:04 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

本当に道なのか?って感じだなぁ。

10:04:59
2023-09-24 09:45:49 泉智紀(FediSnap)の投稿 izumi@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:02:33
icon

[B! 建築] オタク君が好きそうなキモい形のこの橋、なかなか興味深い構造をしてた「そういう発想の橋もあるのか」 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

これ、橋作るゲームでも低コスト化に便利なので、橋作るゲームでわりと多用してた><

???「吊り橋じゃダメなの?」

つり橋は塔のコストがかかるので、スパンが長くなると高くて頑丈な塔が必要になる><(鉄骨使わないと低コスト化が難しい)
上路式吊床板橋であれば塔が不要なので、橋架けるゲームの場合はだいたいワイヤと木材でも作れる><

Web site image
『オタク君が好きそうなキモい形のこの橋、なかなか興味深い構造をしてた「そういう発想の橋もあるのか」』へのコメント