19:52:30

NHKとかのテレビ番組案内だと、深夜0時って表現使ってる気がする><

19:51:16
2023-09-09 19:17:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

午前0時って言って欲しいやつだ。
放送での時刻の伝え方・言い方 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所
nhk.or.jp/bunken/summary/kotob

放送での時刻の伝え方・言い方 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所
19:51:13
2023-09-09 19:05:17 tikuo (仮住まい)の投稿 tikuo2007@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:54

2020.10.24
都バス代表のはずがナゼ… 落日の「都03」 車窓はイイぞ「ザ・東京観光」路線 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/100927

都バス代表のはずがナゼ… 落日の「都03」 車窓はイイぞ「ザ・東京観光」路線 | 乗りものニュース
13:22:16

1968年 初春 都電11系統 : ぼっちぼちの旅日記 bocchibochi.livedoor.blog/arch

1968年 初春 都電11系統 : ぼっちぼちの旅日記
10:54:09

[B!] 初めて電動キックボードなるものを使ってみたのでいいところと悪いところを挙げてみた「乗ればわかる ダメな乗り物」 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

なんで東京基準で判断するのか?><
日本の道路はどこも酷すぎるからあれだと言われたらまああれだけど、じゃあ道路なおせよって話でもある><(じゃないと鶏と卵になっちゃう><)

『初めて電動キックボードなるものを使ってみたのでいいところと悪いところを挙げてみた「乗ればわかる ダメな乗り物」』へのコメント
02:03:41

あと、ちゃんとした蕎麦屋とちゃんとして無いカジュアルな蕎麦屋の境目って、蕎麦湯を出すかどうかだと思う><
(蕎麦湯を出さないなら、立ち食いと同等か食堂が蕎麦も出してますレベルの店><)

02:01:15

ざるそばの薬味は『ネギ、わさび、うずら卵』が必須の西日本で育ったのだが、そろそろ東日本にも広まってくれ - Togetter togetter.com/li/2220443

東京でもついてくるじゃん?><
と思って見てみたら、今は関東では減ってるらしい・・・・><

ざるそばの薬味は『ネギ、わさび、うずら卵』が必須の西日本で育ったのだが、そろそろ東日本にも広まってくれ
01:44:16

第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報 | cyclowired cyclowired.jp/news/node/386488

第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報
01:17:08

プリゴジンに言及してる部分とか、微妙にオレンジと考え方似てておもしろい><

01:13:13

ロシア義勇軍 司令官独白「祖国は狂った」ロシアと戦うわけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/special/in

ロシア義勇軍 司令官独白「祖国は狂った」ロシアと戦うわけ | NHK