ヤモリ来たけど、写真撮ろうとしたら逃げちゃってかろうじて撮れた><;
kindleとかPlayブックスとかは300MBくらいしかメモリ食わないのに、なんでそんなメモリ食うのか謎><
葬送のフリーレン期間限定で無料で読めるって聞いて、サンデーうぇぶりっていうAndroidのアプリ入れたけど、マンガ表示クライアントなのに起動するだけでメモリ500MB近く食うし、読んでる最中にメモリ使用量少しずつ食ってって560MBくらいになるとフリーズって、1話読むごとに1回くらいのペースでフリーズして、でも、タダなので我慢しながら読んだ><(?)
東京と大阪は、だいたい地下鉄乗り入れ路線が来る範囲が公共交通優勢エリアになってるけど、名古屋は地下鉄そのものが来てる地域でさえもわりと自家用車エリアになってる><
中心部はそうだけど、拡大した地図(にゃんこそばって方が作った図)を見ると、東京や大阪と比べると範囲に圧倒的な差が><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この「通勤・通学に車を使う割合」の地図を見ると車が必須かどうか一撃で分かる→非都市部なのに車不要の特殊な理由も面白い - Togetter https://togetter.com/li/2231924
名古屋が大都市なのにクルマ依存><
でも、アメリカの都市で公共交通の整備がガンガン進む一方で、治安悪化で危なくて乗れなくなったって声も多数なので、世の中うまくいかない><(ニューヨークの地下鉄の治安悪化問題は日本でも報道されてるけど、それ以外でも起きてる><)
シアトル都市圏も、もうすぐ(来年?)MS本社の方に向かうライトレールができるので、乗り換えなしで建て替え中のMS本社とデッキで繋がってる駅(Redmond Technology Station)から乗り換えなしでシアトルダウンタウンまで、乗り換え1回で空港まで行けるようになる><
つい最近ロサンゼルスのライトレールの東西で分断してた路線網が直通用地下鉄で繋がったし、空港への路線も建設中(線路は完成してるけど空港駅が建設中)なので、ダウンタウンも含めてL.A.都市圏の結構広い範囲でライトレールの乗り換え1回か2回で空港まで行けるようになる><
この「通勤・通学に車を使う割合」の地図を見ると車が必須かどうか一撃で分かる→非都市部なのに車不要の特殊な理由も面白い - Togetter https://togetter.com/li/2231924
名古屋が大都市なのにクルマ依存><
20年くらい前?に、2chに比喩表現として、「ホームレス救済に反対して、それでホームレスが増えて、家の回りもホームレスだらけになったり家の前まで炊きだしの列が延びてくるかもしれないって想像できないの間抜けだよね><」的なことを書いたけど、
いままさにアメリカの都市ではそれが比喩じゃなく起きてるの・・・あれかも><
でも、悲しいことにアメリカのそういうニュースのコメント欄を見ると、そういう都市の崩壊によって不利益(住んでる地域のスラム化とか)を被ってるのに「税金をそういうのに使うな」みたいな声がわりとある><
「使わないからあんたも酷い目に遭ったんでしょ?><;」って思うけど、そこまで考えられるアメリカ人は多数派では無いっぽい><
税金って、ちゃんと儲けたり社会に負荷を与えてる所からガッツリ取って、それらによって悪影響を受けた部分の回復に使わないと、アメリカみたいな都市の崩壊に繋がる><
IT産業によるアメリカの都市の極端な格差社会からの都市部での極端なインフレやら、インターネット通販に普及による都市の小売業の崩壊、それにインターネット通販の影響からの物流業界のブラック化、それらによって全米各地の都市が崩壊してってる・・・
・・・一方で、その最大の原因かつそれによる利益を得てるamazonのお膝元であるシアトルのダウンタウン北部は、ホームレス救済も寄付によって行われたりしてものすごくきれいな街になってる><;
アメリカのほぼ全ての都市のから持ってきた富が、1km四方くらいのエリアを素晴らしい場所にする為に使われてる感><;
コンパクトシティだとそのコンパクトシティの中心部がスラム化しておしまいになるけど、日本の都市は建物はとんでもない密度で建ってるけど雑多で無計画に広がってて全くコンパクトじゃないので、どこかが荒れても他の地域があるのであれだよねって><;
そういう面で言うと、正しくコンパクトシティな計画的な都市って、新型コロナによるリモートワーク化っていう世界の大変化にも小売りの通販化にもすごく弱い><
アメリカの都市は、地域経済が崩壊した時にマジで高犯罪なスラムになってしまって、犯罪者すら住めないほどの危険地域になって草っ原になるって流れになるけど、
日本の都市は、幸か不幸か非効率に間延びしてぐちゃぐちゃな構造なので、一ヶ所に危険な人になってしまった人があんまり集まらずにわりと広域に薄まって治安悪化するので、アメリカの都市のような都市の死になりにくいの、いいのか悪いのか?><;
アメリカの郊外化に関する参考文献><
郊外ミドル景観の創始と変容 https://www.jstage.jst.go.jp/article/americanreview1967/1994/28/1994_28_71/_article/-char/ja
アメリカの都市の新型コロナ前からの急激な荒廃と、新型コロナからのリモートワーク化を受けた急激なゴーストタウン化、
1940年代から1960年代頃の郊外化と都市中心部の荒廃以上の速度で進んでる気がするし、アメリカで都市というものがかなり限られた存在になる不可逆な流れなのかなって気がしなくもない・・・><
[B! アメリカ] 米でアップルストアなど集団襲撃 52人逮捕 各地で相次ぐ店舗略奪:朝日新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASR9X32KPR9XUHBI005.html
フィラデルフィアって、逆にいま全米各地の急激に治安悪化してる都市の人が「昔は素晴らしい街だったのに、まるでフィラデルフィアのようになってしまった」って表現するくらいには元々も悪い・・・><
その場合のフィラデルフィアって、北東エリアのケンジントン地区の事を言ってる><
北海道医療大学 北広島市に移転方針を理事会で決定|NHK 北海道のニュース https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230928/7000061227.html
[B! 鉄道] JR北海道医療大学駅、利用客の激減必至 北広島移転で本数見直し、駅名変更の可能性も:北海道新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.hokkaido-np.co.jp/article/915881/
物質と対の性質を持つ「反物質」が重力に従って落ちることがCERNの実験で判明して反重力が否定される - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230928-antimatter-falls-in-gravity-cern-experiment/