20:55:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

結局スマートって和製英語が出来た経緯わからんかった・・・><

20:48:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカ人は和製英語をどのぐらい理解できるか : 英語母語話者の和製英語の知識と意味推測に関する調査
[pdf] repository.ninjal.ac.jp/record

これ、意外に日本語わからないアメリカ人がそこそこ意味が推測できてるのおもしろい><
特に「シルバーシート」の意味が推測できちゃうアメリカ人ってどういう人々?><;

20:15:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これは和製英語じゃない方のスマートの意味っぽいけど、和製英語の方のスマートってどういう経緯で出来たんだろう?><

20:14:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 20:01:29 ちどりの投稿 chidori@mastodos.com
icon

📰 京都 嵐山に「スマートごみ箱」設置 自動圧縮で収容量は5倍に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
京都 嵐山に「スマートごみ箱」設置 自動圧縮で収容量は5倍に | NHK
19:52:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 19:52:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人々は占いとかいう空想とさえ正しく向き合うことができない、という事実は重く受け止めるべきだと思う

19:52:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 19:51:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人の心掛けとしては結構なことだと思うけど、端的に言ってしまうなら、模擬と現実、擬似相関と因果、そういうものを区別できるほど “人々” はよくできていないので、それらの境界を強く意識しないといけないものは総合的に有害寄り、という感じがする

19:45:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

で、こういうめんどくさくて冗長な考え方をする人って、MBTIのようなものの結果がINTPになる回答をする人である確率ってかなり高いと思うよ!><;(逆方向には違うと思うけど><)

19:40:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

医者でもない人が、別のとある人のある病気や障碍であるかの診断は出来ないけど、「これが何点以上だったらお医者さんに見てもらって」ってテストが閾値以上になるかを言い当てられる事は多々ある><

19:36:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

16分類じゃなく1軸の例で言うならば、例えば、とあるASDの知識をそれなりに持ってる人が、その人と親しい人がASDのスクリーニングテストで要診断になるかどうかを言い当てる事はそれなりに可能かも><
なんらかの設問に「この人は設問にどう答えるか?」を親しい人が言い当てる事は一般に可能な事があるから><
で、それをもってその人がASDの診断が出来たとは言えない><(しかもスクリーニングテストだし)
ただ、そのまま「その診断でどういう返答をするであろうかの予想は出来た」
とは言える><
16分類なお遊びテストで起きてることもつまりこれかも><
だからオレンジは(前は)、"のようなもの" やら "回答が" みたいな言葉を使った言い回しをしてた><

19:24:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

半分くらいまで読んだけど、オレンジがさっき書いた通り "なんらかの状況に対して" なんだから、「状況が変わったら変わるのであれば一貫性はないだろ」ってそれはそうだしだから "状況に対して" じゃん?><
ってなった><(?)
ある人の行動なりなんらかの設問に対する予想を行い言い当てる場面って、状況を考慮してその反応を言い当ててるって事じゃん?><
状況ありきじゃん?><

19:13:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的には、なんらかの状況に対してどういったリアクションをするかの対応のセットの事を『性格』って言うんじゃないの?><
って謎かも><

19:11:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(元のtoot既にboostしてるのでオレンジはもう読んでるのかもしれないけど内容全く覚えてないのであれだけど><;)

19:10:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 19:09:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何らかの曖昧な状況を仮定しての行動予測のデータとしては使えるが、それを『性格』と呼んで内的特性と結び付けたり、あたかも『性格』が行動傾向の原因であるかのように説明したりするのをやめろと。

19:08:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よくわかんないけどオレンジが言ってるのとちょっと似てる意味?><

19:07:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 19:05:57 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> つまり,パーソナリティ関連行動の通状況的…貫性を仮定しなくても,テストが測査した行動の規則性に経時的安定性があれば,テストからの行動予測は可能なのである.しかしこの予測力は,どちらも人と状況との相互作用の“結果”であるテスト結果と行動との相関(疑似相関も含む)によって保証されるのであって,テスト結果からそれと関連する行動が予測できたからといって,テストと対応するパーソナリティ概念からそれらの行動を原因論的に説明することが正当化されるわけではない.

19:05:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

前に途中まで説明しかけたのは「人に性格をたった16に分類できるわけがない」って話への回答(?)で、傾向をふたつにわければふたつに分類されるし傾向を16にわければ16に分類されるし、100に分類すれば当然100に分類されるただそれだけの事><
その上で「この人はきっとこの分類になるはず」というか「こういう回答を傾向があるはず!><」という事を予想できる事は多々あるので、
だからこそ「絶対これになるだろうからやってみて!><;」→「そんな胡散臭いものやりたく無いけどしかたねーな・・・」
からの「なったわ・・・」→「ほらね!!!><」に成功してる><

18:58:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「MBTIのようなもの」は、特定の設問の返答を4つの軸に割り当てて、16の頂点を持った空間にし、設問の回答群が16の頂点のうちのどれに最も近いか?
を表したものと言えるかも><
なので、逆に考えるとその一番近くの頂点がどれかというものは「どういう設問にどういう回答をする傾向があるか?」を示したものって言えるかも><

18:53:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは「MBTIのようなもの」っていっててさらに「MBTIのようなものの回答がhogehogeになる人」って言い回ししてたけど、途中からめんどくなってその言い回ししなくなってた><;

なんでそういう言い回しをしてたのかって、微妙に説明しかけて途中まで書いたことがある><

18:50:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 15:33:08 静風のぞみ:grapeapple:の投稿 snozomi@misskey.04.si
icon

【緊急情報】16Persontalities性格診断テストを「MBTI®」だと思って受けられた方へ
https://www.mbti.or.jp/attention/

Twitterでは、ガチ怒との反応あり

【緊急情報】16Persontalities性格診断テストを「MBTI®」だと思って受けられた方へ
17:41:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

速くなるから必要なLRVの本数も少し減らせそう><

17:39:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

高雄ライトレール方式そのまま方式で同じお値段で出来たかはさっぱりわからないけど(><;)、少なくともそうしてたらちゃんと21世紀のLRTの役割が出来て(※1)、バスレーンでよかったんではにならずに済む乗り物になる><
(※1 郊外型ならまともなP&RとTCが無いとおかしいので作る必要があるけど、架線レス方式なら、ちょっとだけレイアウトが楽になるんでは感><)

17:32:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

宇都宮ライトレール、同じ投資で高雄ライトレールの1期の方式まるごとそのままって(政治的に不可能って話は置いておいて)試算上は出来なかったのかな?><;

高雄捷運Urbos電車 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%9

架線が必要になるのはたぶん鬼怒川越え区間のみであとは急速充電で済みそうだし、駅の充電設備の費用はかかるけど、架線の分の建設費が抑えられて、
スペイン製の起動加速度4.68 km/h/sのLRVになるので平均速度が大幅に上がって、快速運転しなくても現行のショボいLRVでの快速運転より時短で走れるはず?><;
標準軌になるので既存鉄道との乗り入れは諦める><(遅すぎてどうせ出来ないでしょ?><)
全長は5m延びるけどデカいので定員が250人でつまり100人増える><

Web site image
%E9%AB%98%E9%9B%84%E6%8D%B7%E9%81%8BUrbos%E9%9B%BB%E8%BB%8A
16:50:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8

"...この計画においては、普通列車では宇都宮駅東口 - 芳賀・高根沢工業団地間の所要時間は44分となっているが、快速では37 - 38分まで短縮される見込みである[67]。"

欧米の21世紀のLRTならば、各駅停車で30分くらいにならないとおかしい路線なのに・・・><

Web site image
%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E8%8A%B3%E8%B3%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%9A
16:47:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

宇都宮LRT、LRTにした事自体はそんなに悪くないけど、ダイヤ設定とか運用とかその他諸々でLRTにした意味を片っ端から吹き飛ばしまくってるのがどうしようもない・・・><

16:45:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 16:33:36 𝕥𝕩𝕩𝕩𝕩𝕩_𝕥𝕖𝕒𝕔𝕙𝕖𝕣(JP)の投稿 txxxxx_teacher@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:44:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

公共交通の抜本的な改善の為の一括の大きな法改正をするとしたら、現在は路面電車用になってる黄色矢印信号を、バスも含むと標示されてる信号機に限ってはバスへの青信号でもあるとするって改正して、
同時に、路面電車専用の指示として、世界標準(日本以外のすべて?><;)の縦棒(進行)横棒(停止)斜め棒(右左折)方式の信号機もおkにするってしたらよさそう><

16:38:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、日本でBRTをやる場合、日本の交通信号は方向別の指示は出せてもレーン別の指示は出せないので、路面電車と違ってバス専用レーンのみに青信号が出せないけど、
アメリカは信号がレーン式(3車線なら信号機が3基並んでる事がある)もあるのでバラバラに指示出せるけど、
欧州ではどうなんだろ?><

16:30:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

エルガトリプルの必要性><(?)

16:29:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

エルガデュオが、18mで定員120(着席定員36)、
Exqui.City 24は、24mで定員150前後(着席定員40)
らしい・・・><

宇都宮ライトレールHU300は、30mで定員160(着席定員50)

16:13:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

自動車:連節バス導入ガイドライン - 国土交通省 mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7

"...なお、長さが18メートルを超える連節バスを導入を計画している場合には、
国内での導入実績がないため、事前に地方運輸局にご相談下さい。"

・・・・><

自動車:連節バス導入ガイドライン - 国土交通省
15:25:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ほんとは伸ばすけど早口になると伸ばさないだけ?><

15:24:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! ネタ] 俺だけだよ…iPhoneのことをアイフォーンと呼んでるのは b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

オレンジは伸ばす派だけど、Apple公式の英語の動画みると、ひとつの文章の中でさえ伸ばす時と伸ばさない時があって、英語の発音なんもわからん><
「あいふぉーん15 and あいふぉん15 plus」とか言ってるように聞こえる><

Web site image
『俺だけだよ…iPhoneのことをアイフォーンと呼んでるのは』へのコメント
14:50:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土地処分に困る人多く…不要相続地国有化の相談すでに群馬県内で300件超、申請は39件 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2023091

これ、さっきの空き家と都市荒廃の話にも繋がるけど、もっと前向きにもっと強力に、建物が建ってようが少々の難があっても国が土地を引き取りまくって、自治体に貸与なり売却なりして地域の価値を上げる用途に使えるようにする制度にすればいいのに><

Web site image
土地処分に困る人多く…不要相続地国有化の相談すでに群馬県内で300件超、申請は39件
14:31:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

荒廃しつつもなぜか不動産価格が下がらないアメリカの都市中心部って、最終的にどうなるのか、イーストセントルイスの草っぱらみたいな状況までハードランディングするのか、謎><

14:29:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカが昔都市の荒廃が進んで、ビルが並ぶ繁華街が超高犯罪地域になってどうなったか?><
の代表的事例であるイーストセントルイスのストリートビュー><
maps.app.goo.gl/94Bc9uCn5JUrAs

廃墟のビルがちょっとだけ残ってるけど、あとは草地に><

14:22:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

空き家にとんでもない税率かけたら、バブルな高騰化を是正しつつ公設低価格住宅や公営賃貸住宅の整備の資金にできそうだけど、アメリカの法体系的にそういうのを市税とかで出来るのか謎><(なんもわからん)

14:19:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

空き家なんだし、都市計画側から見たら価値を下げないとマズいんだろうけど、アメリカのシステムでどういう風に対策できるのか出来ないのか謎><(?)
新型コロナからのリモートワーク化によるオフィス街とその周辺店舗のゴーストタウン化もすごいし、ゴーストタウン化してるのに不動産価格がうまく下がらなくて再興の妨げになってるしどうにもこうにも・・・><

14:14:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大昔に起きたアメリカの都市荒廃と郊外化の時代は、ちゃんと(?)荒廃した地域の価値が下がって、価値が下がりすぎて野原になってるけど、
いま西海岸の各都市や、あとニューヨークとか(他はわかんない)で起きてるのは、荒廃してるのに投資対象として高騰って、バブルなのかなんなのか・・・なんなのか?><(?)
都市が投資家のおもちゃになってる感><

14:09:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカの都市の住宅、単に投資対象化しててホームレスが増加して治安も悪化して街が死にかけてて住人が逃げて高級物件の空き家が出来るけど、それでも価格が落ちずになぜかさらに超高級コンドミニアムが作られたりとか、わけがわからない事になっててわけがわからない><

14:06:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

米加州で車中生活者が増加 住宅価格高騰など背景に 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3477137

Web site image
米加州で車中生活者が増加 住宅価格高騰など背景に
12:45:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

すぐ隣にはおしゃれなカフェがあってきれいな景色見ながらコーヒー飲めるっぽい><

Park Avenue Cafe maps.app.goo.gl/cTpYL2Gp87D8eT

都市の魅力を高めるのってこういう心地よい空間(そこへ行く交通含む)をたくさん作る事だと思うし、そういう事をしないから「企業城下町で職はあるのに若者が定着しない・・・」みたいにもなったりするんだとオレンジは思う><

12:39:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ポートランドの緑地帯をストリートカー(市街地用路面電車)が横断する部分の電停の風景のストリートビュー><
maps.app.goo.gl/QwBtCGDPVatxKS
路面電車から降りればそのまま緑地><

12:33:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

渋谷区資料の2018年のアイディア募集(区民じゃなくてもおk)で来た20件の中にも「芝生にしよう」ってアイディアは無いっぽさ><
それはそれとして
"・大きい樹木は植えない(枯葉対策)"
があったのでオレンジがキレた><
(「日本よりアメリカの都市の方が美しい!><」ってそういう所からなんだよ!><)

12:26:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

同じような雰囲気のアメリカの緑地帯は芝生なのに、なぜか日本では雑草・・・・><
(東京の気候では日陰に芝生は無理?><;)

12:14:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

玉川上水旧水路緑道再整備 | 笹塚・幡ヶ谷・初台・本町地域のまちづくり | 渋谷区ポータル city.shibuya.tokyo.jp/kankyo/s

Web site image
玉川上水旧水路緑道再整備 | 笹塚・幡ヶ谷・初台・本町地域のまちづくり | 渋谷区ポータル
12:09:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

渋谷区の樹木伐採、住民の要請で見直し 玉川上水の緑道、189本切る計画 専門家「健康な木がほとんど」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/277823

"...樹木医3人が緑道沿いの全樹木1235本を調べ、189本に..." "...などがあり不健全とされた。..."

"...周辺住民らは..." "...千葉大の藤井英二郎名誉教授=環境植栽学=に相談。藤井氏が今年6月に現場を視察すると、枯れて伐採が必要とみられるのは2本のサクラだけだった。..."
"...「切られたケヤキの切り株も健康で、伐採は不要だった可能性が高い」と指摘した上で、..."

そのポンコツ樹木医3人はどうなったんだろう?><

Web site image
渋谷区の樹木伐採、住民の要請で見直し 玉川上水の緑道、189本切る計画 専門家「健康な木がほとんど」:東京新聞 TOKYO Web
11:41:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

めちゃくちゃ高性能でアーキテクチャを跨げるアセンブラ(のようなもの)ってポジションとしては強力すぎるだろうし、Cがないと逆にアセンブラで書かないとダメな部分増えそう><

11:39:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 11:38:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 11:34:54 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-09-17 11:32:33 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ニュートンが言いたかったのはちょっと違ってたって話、ある意味Boys, be ambitious!をどう翻訳するかって話とちょっと似てる気がしなくも無くなおかつ逆にもなる話っぽさ><

“Boys, be ambitious!”について – Hokkaido University Library lib.hokudai.ac.jp/collections/

11:25:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なので、「法則が実は違ってた!」って話と言うよりも
「こまけー事を言えば、ニュートンはちょっと違う事言ってた。具体的に言うと、(主に数学関連の?)言語のこまけー事を研究してる人が気になる程度には」
っぽいので、研究自体はおかしくは無い(気がする(論文全文読む気しなかった))けど、「こまけー事はいいんだよ(AA略)」でいいのかも><
こまけー話なので><

11:19:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

‪Daniel Hoek‬ - ‪Google Scholar‬ scholar.google.com/citations?u

論文書いた人、「そういう文章のこまけー所をなんでスルーするように人は話すのか?」みたいな方面の研究してる人っぽい?><;

11:13:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Newton's laws of motion - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Newton%2

wikipedia英語版の現在の記述はこう><
"A body remains at rest, or in motion at a constant speed in a straight line, unless acted upon by a force."

11:07:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
・・・の、Google翻訳><
icon

すべての物体は、印加された力によってその状態を強制的に変更される場合を除き、静止状態、または直線方向に均一に移動する状態を継続しなければなりません。

11:06:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
論文に書いてあったラテン語原文><
icon

Corpus omne perseverare in statu suo quiescendi vel movendi uniformiter in directum, nisi quatenus illud a viribus impressis cogitur statum suum mutare.

11:01:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

査読通った版と同じかわかんないけどarXivにあった><

[2112.02339] Forced Changes Only: A New Take on the Law of Inertia arxiv.org/abs/2112.02339

Web site image
Forced Changes Only: A New Take on the Law of Inertia
10:58:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 物理] ニュートンの「第一法則」は300年以上も誤訳されていたと判明! - ナゾロジー b.hatena.ne.jp/entry/s/nazolog

論文が有料で読めないけど、オレンジの読解力的には全く同じことをいってるようにしか思えない><

Web site image
『ニュートンの「第一法則」は300年以上も誤訳されていたと判明! - ナゾロジー』へのコメント
10:36:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 食] 台湾人に「あなたはどこまで月餅と呼ぶことを許せますか?」と聞いた結果がガバガバすぎて笑ってしまう b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

これの「中立・中立」のやつ台湾のお土産でもらって大好物になったので日本でも普通に売られるようになって欲しい・・・><

Web site image
『台湾人に「あなたはどこまで月餅と呼ぶことを許せますか?」と聞いた結果がガバガバすぎて笑ってしまう』へのコメント
10:22:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一番ひどいコメントこれかも><

深読みというか別読みですが (#.4530203) | 「リーダブルコード」の読書経験の有無は、ITエンジニアの優劣に繋がるか? | スラド srad.jp/comment/4530203

深読みというか別読みですが (#4530203) | 「リーダブルコード」の読書経験の有無は、ITエンジニアの優劣に繋がるか? | スラド
10:17:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「リーダブルコード」の読書経験の有無は、ITエンジニアの優劣に繋がるか? | スラド IT it.srad.jp/story/23/09/14/1354

これのコメント欄(特にマイナスモデでちゃんと沈んでるコメント)を見て思ったけど、
読まないでいい派に「読みやすいコードを書く」って話を「ちゃんと他人が読めるように書け!」って話じゃなく「意識高い系の話」って思ってる人が多々居るって事は、わりと実際に優劣の判断に使えるんでは?><
(オレンジはお金なくって読めてないけど欲しい本ではある><)

Web site image
「リーダブルコード」の読書経験の有無は、ITエンジニアの優劣に繋がるか? | スラド IT
10:00:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、むしろ調べた人が地図見てすぐにわからないのが現代のアメリカ人ならではなのかもしれない><

09:54:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ほとんど何もない場所にポツンと立てられた歩道橋の謎に迫った記録 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230916-the

Googleマップで周囲見てすぐに理由がわかって、読み進めたらほぼ完璧にあってたオレンジしゅごい!!!!><

Web site image
ほとんど何もない場所にポツンと立てられた歩道橋の謎に迫った記録