15パズルの時間記録(秒数)をcsv出力してグラフにしてみた><
全体のと60秒以下のやつ、2621回分><;
15パズルの時間記録(秒数)をcsv出力してグラフにしてみた><
全体のと60秒以下のやつ、2621回分><;
「八重洲ブックセンター本店」営業終了へ 東京駅前の大型書店 開店から44年、再開発で(要約) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/09/news097_0.html
oh....><
小さい頃、親に連れられてわりと何回も行ってた><(親が重度の読書家で、当時Amazonが無いのはもちろん、大型書店も(埼玉東部には)少なかった><)
鉄道の同人誌の見開きで恐怖したページがこちら→こち亀中川状態になる人多数 - Togetter https://togetter.com/li/1942031
リブレットの筐体のサイズ(厚みも)の大容量モバイルバッテリー一体型スマホ向けキーボードってあったら便利そう><(キーボードの下にバッテリーが入ってて錘になっててコケないスタイル><)
あとこれの専用HDDとか><
東芝「Libretto 20」(リブレット)発売 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960417/index.htm
東芝、めちゃくちゃ小さいHDDをいくつも作ってたイメージ><
これとか><
東芝、5GBのType2 HDD PCカード https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010712/toshiba.htm
一応富士通の事業買収以前からコンシューマ向けの HDD は作ってたのか >東芝
そういえば、チャールズのクッキー屋さんのパッケージとかはどうするんだろ?><;
あのめちゃくちゃ美味しいけど高いクッキー><
エゲレス、現在生きてる人類の人々(?)の寿命の範囲ではもう正式(?)なgod save the queenの演奏を聴けなくなるかもしれないのが、ある意味(?)すごい気がしなくもない><(?)
ていうか、ていうか、TeXの数式記述をほぼそのままがアレンジしてHTMLの世界に持ち込めなかったのかも謎><
数式よりもこれ直接読む方がわかりやすいしタイプライターで打てるしキャラクタディスプレイにも表示出来るのでよくね?><
って思うんだけど、なんで世の中の数学好きな人がわざわざ(タイプライターで書けないような)数式で書きたがるのか、数学嫌い(→><)から見るとマジで謎><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。