23:59:25
2022-07-08 23:59:00 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

それならば、現職以外の候補に投票してプレッシャーをかけて意思表示するのも選挙の意義なんじゃないの?

23:59:03
icon

一般化した話としてというか、書き始めの無敵の人云々に関する一般化した話『を』書きたかった><

23:57:24
icon

あくまで一般化した話として書きたかったけど、(一般化した話と比べるとわりとどうでもいい)オレンジの例だけで言うならば「裏切られたので投票先が無くなった><」状況にある><

23:54:17
icon

ひとつ現実に起きたことを言えば、政治家や政党も掌返しして裏切るからね?><
過去にその議題に注目してその候補者や政党に投票して、その後まるっきり逆の事を言い出して、また選挙前になったら まるっきり逆の事を言い出した事を無かったかのように政策に出してきて「政策が一致するから投票しよう!><」なんてなる?><
「どうせまたこいつ(ら)選挙が終わったらまるっきり逆の事を言い出すぞ><# 」って考えるのも当然でしょ?><

23:48:45
2022-07-08 23:47:37 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

「投票したい政治家がいない」人って大抵は単に無知なだけか、バイアスに基づいて選んでるから選択肢を狭めているだけじゃないの?
と思ってる
それに、とある争点では自分の意見と一致する候補がいなくても、他の争点で近い考え方を持った候補は少なくとも一人は居ると思うし、そうやって比較していった上で自分の考え方に近い候補を選ぶのが良いんじゃないのって言いたい

23:45:28
icon

あくまで例としてわかりやすくするために極端に言えば、
どっちにしろ数ヵ月後には飢え死にするしかないと思ってる人が、その飢え死にするしかない人を救う候補者が居ない場合、もっと言えばすべての候補者が「飢え死にするやつは自己責任」と主張している場合、その人物は誰に投票すべきか?>< そもそも投票する「べき」などと言えるか?><
そして世論が「自己責任」であった場合に立候補することで当選し運命を変えられるか?><
世の中が敵になった無敵の人が陥る絶望はそういうもの><

23:37:22
icon

これはさっきの、無敵の人や拡大自殺に追い込まれる人の立場になって考えられるか?>< という話にとても近い話だよ><

23:35:44
icon

選ぶしかないそれはそうだけど、どっちも嫌な場合どっちでもいいわけで、じゃあサイコロで決めるかってなって、そのサイコロで決めて投票した人にとって、その一票はその人にとっては選びたくなかったものが自分の意思に反して選択される一票にしかならない><
そこに選挙の意義はあるのか?>< というのがさっきから書いてるマイノリティ云々の話><
他の人にとってでは無く、サイコロで投票する本人にとって><

23:31:31
2022-07-08 23:23:13 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

結局、自分で候補や政党を立ち上げられない以上、色々な情報をかき集めて消去法でも何でも良いからとにかく投票先を絞りこんで選ぶしかないということだと思ってる
それが面倒だと思うならもうボートマッチでも使うか、サイコロで選べ

23:25:11
icon

アメリカ方式のインフラ云々はたぶんオレンジ以外そんなこと主張してる人居ないので、だからこそ変に党派性(?)とかで受け取られないであろうから書きやすい事例として書いてる><
何となく書きにくいような話も、書きにくいので(みんなすぐブロックする!><;)例に出して無いだけで、同じ感じ><

23:21:19
icon

アメリカ方式のインフラの日本への適用のメリットとか、いきなり突然バックグラウンドが謎な人が立候補して「インフラをアメリカっぽくします!><」とか言い出しても、なんだこいつってなるだけで供託金すらたぶん返ってこない><
それよりも先に、そうする事がメリットが大きいと考える人を増やさなきゃいけない><

23:16:35
icon

オレンジが言いたいこととしては、民主主義だからこそ、多くの人の考えを変えようとする事が大切かも・・・的なことが言いたい><

23:14:26
icon

「プラスして」から先の部分は最近そう思い至ったって書きたかった><;(編集してて最近って書いた部分消しちゃったっぽい><;)

23:10:33
icon

ほとんど全部同じに見えるくらい異なってたらアレかも><
オレンジは、民主主義は妥協として素晴らしいものであると考えて尊重しているからこそ、一票は小さいしマイノリティにとってはさらにとても小さいものと考えてる><

23:08:21
2022-07-08 23:03:06 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

そもそも自分と主義主張が100%一致する政治家って自分が立候補しない限り存在しないし、投票先を選ぶ争点だって1つや2つじゃないわけで、その中で比較的自分と考えが近い候補(マシな候補)に投票するのが有権者のできることじゃない?
それに、自分の考えがマイノリティや泡沫候補に近いならばそこに票を入れるのも意思表示として意味のある行動だと思う

23:07:48
超長文><
icon

最近オレンジが「インフラをアメリカっぽくする党(仮称)」って政策ごっこみたいなの書いてるじゃん?><
それは、元々の「2人の考えを...」って考え方にプラスして、単に「どこの党の政策が良い」とか書くと単に党派だけで考えちゃう人がよく居るじゃん?>< hogehoge党の考えだから正しくてfugafuga党の考えだからきっと間違いだ的な><
そうならないように、既存の政党の政策は無視して「オレンジだったらどういう政策にするか?><」って、オレンジ的に毎度お馴染みのなんでもかんでもオレンジオリジナルを自分で考える方式で、政策(インフラ以下略で言うと交通政策等)を書けばいいと考えた><

23:00:48
icon

オレンジは、だいたい20年くらい前からこういう風に考えるようになって、そこから「一票投じるよりも2人の考えを変える方が強い><」って考えるようになった><
2人の考えを変えたら、その2人がさらに別の誰かの考えを変えるように影響を与えてくれるかもしれない><

22:56:55
icon

でも、ほんとにほんとのほんとに居なければどうにもならないし、もっと言えばその人の考えが真にマイノリティであり、本人もそれを実感していれば、民主主義である限り『選挙そのものでは』その人の考えの通りにはならないし(なっちゃったら選挙の意味無い)、かつ、本人が民主主義自体は支持していれば、単にランダムに投票するか棄権するか、いずれにしても自分以外の有権者の判断に委ねるしかできない><
選挙に各個人の考えの実現を期待してしまう人は、マイノリティの視点に立った事がないのだと思う><
民主主義はみんなで決める仕組みだからこそ、少なくとも選挙の時点でみんなが望んでいないことは実現できない><

22:50:06
2022-07-08 22:49:11 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

結局それが困難なら、今選べる候補者の中で自分と主義主張が近くて、実績が伴っている候補者を調べて選ぶしかないわけで

22:49:59
2022-07-08 22:43:09 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

どうでもいいけど、「今の政治家は信用できない」とか「投票したい政治家がいない」って言ってる人は各政党や候補者の公約や過去の実績を調べて、比較検討した上で言ってるの?
と常々疑問に思う

22:49:04
icon

あともうひとつの問題として、選挙制度の問題もある><(どこのどの選挙制度が良い悪いって単純な話ではなく、選挙制度によって選ばれ方(?)が変わるし、単純な多数決にはならないというか「単純な多数とは?」でもめる><)
日本で言うとたとえば一票の格差問題なんかも一例だし、あと、供託金問題もある><

22:44:56
icon

ある程度それはそうなんだけど、民主主義なので、立候補すればすむって話でもなく一票入れれば済むって話でもなく、その政策と言うか考え方を支持する人を多数派にしなければならない><

22:42:22
2022-07-08 22:31:44 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
政治的
icon

信用できる政治家が居ないと言うのなら、自分たちで信頼に値する候補を次の選挙で擁立すればいい

22:42:15
2022-07-08 22:28:38 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

日本は形式的にも民主主義を採用している以上、政治家を暴力で排除しても頭の挿げ替えを行っただけで、何も変わらないと思う

22:26:45
2022-07-08 22:26:14 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

日本は危険になってしまったというよりも、日本は昔から変わらず無敵の人を製造し続けていると言い換えるべきか?

22:23:38
icon

拡大自殺事例の犯人に対して「死ぬんだったら人に迷惑をかけずに一人で死ね」って文句言ってる人もたまに見るけど、拡大自殺に追い込まれたような人が他人に何か配慮する義理があると思う?><
それも同じ問題で、無敵の人でも拡大自殺の犯人でも、その人の倫理に期待する方が無理があるし、倫理的な考えさえも持てないほどの状況に陥った人々がそういう人であるわけで、そこへの想像力を持てないのであれば(想像出来ない人が十分に多数であれば)、無敵の人はいくらでも増えるし、無敵の人からの被害を受けるリスクも当然上がる><

22:14:22
icon

ていうか、自暴自棄な人が社会に与えるダメージはこういう風に大きいので、だからこそ、自暴自棄な人がなるべく発生しないように社会保障システムがある><
社会保障を軽視してる人って、そのリスクに注目せずに、社会保障を受ける本人のために社会保障システムがあるとだけ思い込んでる人が多いように感じるかも><(昔2chとかで議論しまくってた時の多数の議論相手の方々の反応からすると><)

22:10:26
2022-07-08 22:05:21 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:21
2022-07-08 22:04:15 きくみ(fedibird)の投稿 kikumiju@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:09:58
icon

無敵の人によるテロ的な事件、別に最近だけの出来事ではなく昔からあるし、ちょっとだけ違う例ではありつつもあえてオレンジ的にはいつも1980年の新宿西口バス放火事件を例にあげてる><

18:25:32
icon

「スマホで撮ってる場合かよ」的に言えば、オレンジ的には映像記録すること自体は称賛する><
で、前からこういう事件や事故の度に書いてるけど、撮る場合は周りも撮ろう><
大半の人は周囲を撮らないので、周囲の状況も記録すると検証に使える貴重な資料になるのと、周囲を見る事によって撮影者の安全を確保するため><

18:16:53
icon

是非と状況の違いはあるけど、でも独立記念日のイリノイの銃撃事件と比較すると、銃撃された本人は対応無理なのは別として、周りの人々が落ち着いてるのが、こう・・・><

18:14:30
2022-07-08 18:13:50 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:38
2021-10-07 16:34:41 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
無神論者で無宗教なオレンジがご冥福をSNSで祈った唯一の例><;(⚠気分を害する人もいるかもしれません)
18:11:33
2021-10-07 16:31:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあこれは死者の尊厳を尊重したいという価値観で考えるならという話で、死者に人権も尊厳もないとする人々にとっては大した問題ではなかろうね。それはまあ価値観次第。

18:11:22
2021-10-07 16:43:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあでも、死後の世界を信じているでもなくそもそも相手の宗教も知らない、そもそも「冥福」が何の宗教の概念なのかもよく知らないのに堂々と「ご冥福をお祈り」とかできる人、本当にすごいと思う。死者に尊厳なんてないから宗教ミスマッチなんてあっても関係ないもんな。
ロックな生き方を貫いてほしい

18:11:16
2021-10-07 16:44:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

4748「ご冥福をお祈りします」 | (ytvアナウンサー)『道浦TIME』
ytv.co.jp/michiura/time/2012/0

> 仏教でも浄土真宗でも、故人の冥福を祈りません。冥福とは、『冥土(冥途)で幸福になる』という意味です。そして、この『冥土(冥途)』とは、仏教以外のものの考え方なのです。つまりご遺族に『ご冥福をお祈りします』とご挨拶されることは『亡くなられた方は冥土(冥途)へ迷い込んだ』ということを意味し、『お浄土の故人を侮辱する無責任で心ない表現』と言えます。

Web site image
4748「ご冥福をお祈りします」 | (ytvアナウンサー)『道浦TIME』
18:11:10
2022-07-08 18:05:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

神経質なオタクなので「ご冥福」についてもう一度キレとくか…… (神経質なオタク)

15:35:05
icon

普通のオーストラリア発音だと、日本語のカタカナ発音みたいな「カー」らしい・・・><

15:25:46
icon

このすごい訛ってるオーストラリアの人、carを「きゃー」みたいに言ってるように聞こえるけど、これもオーストラリアのアクセントなんだろうか?><

15:23:26
icon

これおもしろい>< オーストラリアの方言がすさまじい英語のインタビューがどうおもしろいのか細かく解説してる動画><

"Can You Understand This Aussie Guy? | Australian Accent Lesson" を YouTube で見る youtu.be/bTKBqdz-oDs

元のインタビュー動画><
"Aussiest. Interview. Ever. What a legend!" を YouTube で見る youtu.be/9QCgqQdmr0M

Attach YouTube
Attach YouTube
14:17:38
icon

英語って各地で訛りがありまくるので、どこかの地域の発音を元にカタカナ表記しても、別の地域ではこうなんだけどになっちゃう感><

14:15:22
icon

発音で思い出したけど、alt keyって「オルトキー」 か「アルトキー」かの話で、アメリカでは「アルトキー」言う人もいるって話で、
そもそもアメリカでは、alternativeも「アル(以下略)」って発音する人がいるらしい><

14:12:27
icon

習ったか習ってないかも全く覚えて無くて、発音記号なんもわからん><

14:11:38
2022-07-08 14:00:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ググると発音記号習ってない人がチラホラ居て、学習指導要領だと「音声指導の補助として、必要に応じて発音記号を用いて指導することもできること。」みたいなので、やっぱり習ってない人いるんか?となった。

14:11:34
2022-07-08 13:59:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

発音記号なんもわからん。(再掲)

13:51:27
icon

脳内では「えなむ」って読んでた><

13:51:01
2022-07-08 13:37:45 あしゅふぃ(お仕事募集中)の投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:33
icon

よくない慣れなのかもしれないけど><(近現代史ドキュメンタリーと海外ニュース見すぎ的な><)

13:16:00
icon

事件、わりとみんな衝撃受けてるっぽいのがなんか温度差><

01:32:39
icon

インディアナポリスって誰の車載配信でいつ見てもヤバいクルマ多すぎておもしろい><;

"BigRigTravels LIVE from Clayton, Indiana. ( Jul 07, 11:50 AM )" を YouTube で見る youtu.be/lycyQxOIXXY

Attach YouTube
00:47:21
worldleネタバレ><
icon

一個上の国が有名で、歴史的にはその国とセットみたいな国><

00:12:28
icon

#168 4/6 (100%)
🟩🟩🟩🟨⬜⬇️
🟩🟩🟩🟩⬜↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr