icon

Cities:Skylines、こだわりまくり景観><(DLCもMOD建物とか無し状態><)

Attach image
2019-03-02 18:52:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いろいろなデザインを公開する際、由来や rationale を付けると後世の人々が幸せになるということを学んだ

icon

ググったら、ここのコメント欄にオレンジが習ったバルブ説を同様に習ったって人が3人居た><
電源ボタンのマークの秘密 | ちほちゅう chihochu.jp/51611777/

Web site image
電源ボタンのマークの秘密
icon

オンオフのOとI、水門(バルブ)を正面から見た図って誰かから習って、そのあと「それはガセ」って言われてわからなくなってもうどうでもいいになった><

icon

オレンジが使ってるGalaxy Note 3も戻るボタンが右><
戻るボタンを左に統一ってすごくアホなデザイン変更かも><
せっかく画面表示+タッチパネルの物が増えたんだから(ハードウェアの制限上不可能な場合以外では必ず)利き手にあわせて変えられるようにデザインガイドラインを改めればよかったのに><

2019-03-02 18:34:59 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

初期Androidの戻るボタンが右、知らなかった・・・。

2019-03-02 18:33:43 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

改札も両利き用に両側に読取り部を付けたら良いんだろうけど、まあコストの問題なんだろうな。高速の発券機は左ハンドル用に両側に付いていたりするが、一部のレーンだけだが。自動改札のIC専用機は、磁気券の処理部分がなくなってコストは下がっているらしいが、IC専用改札だけ両側に付けるとかできないのかな。付けたところでみんな慣れてしまって今さらという感じなんだろうか。

icon

直観のうち、ほとんど誰でも同じになる直観(的デザイン)もある><
何回も書いてる気がするけど、ドアのハンドルのデザインで、物理的に引く動作が不可能な物であれば、少なくとも「間違えて引く」という動作は出来ない><
何らかの物体と別の何らかの物体の間に線があれば、それは関連する物であるとわりと多くの生き物が多くの場合考えてしまう><

2019-03-02 18:25:19 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-03-02 18:24:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

直観が先天的なものであるとは考えるべきでない。直観は訓練することができるものであって、かつ訓練された人間のみにとって直観的であるということは十分にありえるし、それはそれでかなり有用

2019-03-02 18:22:50 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

逆にこの 既知の似たものから推測し、既知の物と判断して失敗する 事が出来ない人って、典型的な機械オンチになるかも?><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

そりゃそうなんだけど、人間は既に知っているものと判断したものは、既に知っているものとして処理してしまうので、イコール記号は等号であると習っていたら、他のなにかではなく等号であると考えてしまうのは当たり前><

これは記号に限った事では無く、知識を活かすための当たり前の機能で、これがなければ人間は知識を活かせない><

プログラマが弄った事が無い言語を何となく読めたりするのももちろんそうだし、これができない人は、例えば家の引き戸を開けることが出来ても、他の引き戸を開けることができない><
(『誰のためのデザイン?』が行方不明なので、記憶だけで(他の本で学んだ内容も加味して)書いた><;)

2019-03-02 18:14:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

記号は概念を表現するために「割り当て」られたものにすぎないということをわかっていない人、結構いるのでは (概念事案)

2019-03-02 18:11:17 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ポヨグヤミンで使う記号に違和感があるとか抜かす輩には APL でも使わせてやればいい (過激派)

icon

オレンジがオリジナルプログラミング言語作るとしたら、代入は := で 比較は == にする><(冗長主義的発想><)

icon

代入する演算子とか文は : を使うみたいにある程度統一されていたら混乱減るのかな?><( := で代入><)

icon

他のなにかでも読んだ気がするけど、=記号を代入の表現に使うの、計算機以外の分野では(?)違和感ある(?)みたいなの、オレンジはまともに数学を学ぶ前にプログラミングをかじりはじめて、数学嫌いになったからよくわかんない><

2019-03-02 14:44:53 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-03-02 13:02:08 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

><

icon

nere9航空、そもそもクルーがバラバラに寝てて揃わなくて飛行機飛ばなそう><

2019-03-02 02:06:40 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

nere9航空、3ヶ月で廃業しそう

2019-03-02 02:05:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-03-02 03:59:46 ととの投稿 tos8@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

新聞の真ん中へん?で、なんか社会問題的なのを当事者の一般人に取材して証言を得たレポート記事みたいなのの上の方にある『※写真は本文とは関係ありません』って書いてある写真ってこういう感じだよね><(イメージ)

2019-03-02 04:24:47 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

カメラとの意思疎通が下手なのでこういう写真がよく撮れる

Attach image
icon

実用的な意味で言うとハードウェアでそういうもの作らなくても、スマホ用アプリでもいいじゃんってなっちゃう悲しい21世紀・・・><(ていうか、だいたい標準で入ってるボイスメモアプリでおkっぽさ)

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

これは雰囲気用ののおもちゃ見たいな感じだけど、ミニチュアラジカセの形してて、ラジカセみたくパカって開いた所にCカセット・・・の代わりに(フルサイズ)SDカードを入れてふた閉めて、昭和の普通のラジカセと同じく録音とか再生とか早送りとか巻き戻しとかボタン押して出来る録音再生機器ってあったらそれはそれで便利かも?><
音声は1メディア1ファイル(wavでおk?)で再生位置情報ファイルも記録されてるみたいなの><(Cカセットと同じく停止位置を記憶しておく機能つき)
2ファイルにしてA面B面にする手も?><;

ミニカセットを差し込んでラジオの録音・再生ができる手のひらサイズの「昭和ミニラジカセ」を実際に使ってみた - GIGAZINE gigazine.net/news/20190228-tak

Web site image
ミニカセットを差し込んでラジオの録音・再生ができる手のひらサイズの「昭和ミニラジカセ」を実際に使ってみた
icon

Amazon Dash Button、ボタンひとつのシンプルなデバイスという見方も出来る><
引き算こそがデザインという発想に都合のいい解釈><
でも、その役割は違う>< 買いたい物の数だけボタンを『増やす』事により操作をシンプルにするのがDash Button><
(という話するの好きすぎるから5回くらい書いてる気がする><)

icon

Amazon Dash Button、「ボタンを減らせばシンプルなデザインになるわけではない」って話をする時のたとえに便利だったから無くなると困る><;

icon

Dash Buttonが買えるDash Buttonを買えるDash Buttonを出して欲しかった・・・・><

押すだけで買い物ができるAmazonの「Dash Button」販売終了へ - GIGAZINE gigazine.net/news/20190301-ama

Web site image
押すだけで買い物ができるAmazonの「Dash Button」販売終了へ
icon

例えば、Ada的ガチガチデータ型文化圏プログラマなら、たまごを数えるのに『1たまごユニット』みたいな単位を作り出して考える事で、「『(hogehoge ml入り)牛乳1パック』とは別のものである」みたいにしてヒューマンファクタ上で(?)安全にするじゃん?><
数学者って、「牛乳だろうが卵だろうが1は1であり6は6である」って発想の人が多いんじゃないの?><

icon

ていうか、たまご牛乳ジョークの行動、プログラマよりも、なんでも抽象化して情報を削って考える数学者の方が近くない?>< って気がしてきた><

icon

プログラマ牛乳たまごジョーク、実行前に構文解析したのであれば何も買ってきちゃ駄目だし、実行時に解析する人なら、牛乳をひとつ買った直後に未定義を見つけてで例外はいて止まらないといけない><
きっと彼はC言語プログラマであってAdaを使うような人では無かったのかも><

icon

オレンジの日本語の方がおかしかった><

icon

ていうか、プログラマ牛乳たまごジョーク(?)って、あれなのが6なのか未定義だしおかしいよね><
原文の英語で考えるとおかしくないのかも?と思いきや英語圏の人も未定義じゃん言ってる人居たしネイティブだと違和感ないとかでも無いっぽいし><

2019-03-01 19:15:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

プログラマの論理 - 何とは言わない天然水飲みたさ
blog.cardina1.red/2016/09/13/p

思い出すシリーズ

2019-03-01 19:09:16 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

プログラマーって どんな人? -- 牛乳と卵で理解するプログラマーという人種 - Speaker Deck
speakerdeck.com/tanakahisateru

Web site image
プログラマーって どんな人? -- 牛乳と卵で理解するプログラマーという人種
icon

寿司ネタ別の寿司絵文字ってあったら、色々な説明を書く時に便利かも?><

icon

🍣で学ぶCPU(誰かそういうすらいどかいてそう><)

icon

アウトオブオーダ🍣とインオーダ🍣><

icon

遅延評価🍣と投機的🍣?><(?)

icon

廻る🍣の方が物理的には動いてるけど、受注されてから生産あるいは出荷(?)する🍣の方が動的っぽいってよく考えるとおもしろい><(?)

2019-03-01 11:42:40 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-03-01 11:42:57 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-03-01 11:23:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

回転寿司って、あの「レーンから好きなものを選んでいる感」がいいんじゃないか。回転寿司で注文通すぐらいなら、回らない寿司屋へ行けよ、って思ってしまう。そろそろレーンがない大衆向け寿司屋とかあるのかな?

2019-03-01 11:04:26 ぺーのの投稿 TK_azu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オタクI・・・><

2019-03-01 03:05:09 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

はてなブログに投稿しました
なんか関東に行ってた - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20
ブを書きおわった