2024-02-05 05:29:56 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-04 19:13:18 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 06:08:01 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 00:06:22 むくどり🍉fedibirdの投稿 muku_dori_dou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 06:13:57 @moriteppei@mastodon.social
icon

同じことを別の言い方してもいい。「左翼は細かいことにこだわりすぎ」が悪ければ「左翼は非常に多くのことを絶対に譲れない点にしすぎ」なのだと。確かに「細かいこと」かどうかは人によるし。私はそれが強さにすらなりうると思ってるが(共産党は頑固で異論を許さない強固な保守政党だがそれが最大の強み)ただ自分たちの「寛容性のなさ」の根本について思慮したことなさそうな左翼はむっちゃくちゃ多いと実感する。「なぜ」そう言われるのか。言ってる人の気持ちを理解した上での反論が大事だと。

2024-02-05 06:41:41 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 06:18:59 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 07:28:30 @moriteppei@mastodon.social
icon

「左翼は細かいことにこだわりすぎ」は確かに表現が悪い。正しくは「左翼は未来のために今の妥協ができない」。力を合わせると勝てる。勝つと全員にとってプラスになる。しかし力を合わせるときに「切り捨てられる」人がいる。それは絶対に許せない。だから力を合わせるのを拒否する。そして負ける。難しいよね。「切り捨てない」強さもあるのだから。

2024-02-05 07:30:28 @moriteppei@mastodon.social
icon

左翼が悪いというより、ロジックに内在する矛盾なんだと思う。しかし、そういう矛盾を政治という矛盾した現実の中で押し付けられている。

2024-02-05 07:30:31 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 07:30:12 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 07:32:44 @moriteppei@mastodon.social
icon

これは半分は当たってる(だって野党共闘とかにはきちんと動いているのだから融通はある程度聞いている)けど、半分は「ただのイメージ」ではないでしょ。具体的な論点は過去に何度も書いてきたから繰り返さないけど。「融通きかないはイメージ」ってイメージも迷惑だよ。もちろん、だから投票しない!っていう有権者もよっぽど迷惑だし、「迷惑」っていう曖昧な日本語を連発されるのも迷惑。このユーモア、伝わってほっこりしてくれるほどには融通は効くんじゃないかと思ってこういう投稿してるけど通じてるかな。

2024-02-05 07:34:50 @moriteppei@mastodon.social
icon

政治は矛盾した現実の中での矛盾の決断なので、「矛盾は許せない」という左翼的政治思想と真っ向から矛盾するのは仕方ないと思う。その上で「こだわり強!」と批判してる人と「ささいな点ではない!」としている人は現実的な政治的な判断で相違してるだけで、その正誤は結果論でしかないとは思う。難しいね。

2024-02-05 07:41:20 @moriteppei@mastodon.social
icon

共産党だけ融通利かないって言うのも違うと思うんだよね。立憲なんかよりはよっぽど.....ととも思うし。政党なので多少の頑固さは必要。

2024-02-05 07:42:13 @moriteppei@mastodon.social
icon

SNSだと「人を見て法を説く」ができない。方便が使えない。自分は特定の層をイメージして言葉を投げるけど、それが二枚舌のように取られてしまう。

2024-02-05 07:51:19 @moriteppei@mastodon.social
icon

矛盾は一切許せない側だってのもわかるけど、そういう人だって、結果自民が当選するのと野党候補が当選するのとどちらがいい?という究極2択なら後者を選ぶだろうし、そもそも選挙は「よりマシ」を選ぶことだ、推しを決めるのとは違うんだって普段からさんざん言ってるはず。共産党は部落解放同盟とも対立してるし、じゃあ、そこは切り捨てて平気なの?とかなるので、すでになにかしらの矛盾も受け入れている。

2024-02-05 07:51:24 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 07:50:59 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 07:52:12 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 07:50:17 なすこの投稿 nasukoB@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 07:55:04 @moriteppei@mastodon.social
icon

うちの父親が突然選挙活動に目覚めたときあったんだけど、それは「会社でこの候補に入れてくれ」って言われたときでしたね。

年齢が上がるほど投票率がいいかというと、一度行くと「行くのに抵抗なくなるから」だろうし、もう一つは「付き合いが増えるから」。友人や知人、同窓生が出馬した、とか。

だからネットで「投票して!」とか言っても基本的には投票率なんて上がらない。「オタアカなのにこの人も最近思想強いなー」でリムられるのがオチ。

現実へ。コミュニティに。中間団体に所属しましょう。

2024-02-05 08:02:46 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 08:02:01 なすこの投稿 nasukoB@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 08:03:36 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 07:59:54 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 08:05:20 @moriteppei@mastodon.social
icon

投票に行かない理由を聞くと「めんどくさい」なのだけど、「めんどくさい」は方便なだけかもしれない。もちろん本当かもしれない。そこらへんは注意する必要あるかも。デート誘われたけど行きたくない。下手に「その日は予定があって」とか言うと「じゃあ、別の日は?」と詰められる。それなら最初から「うん、めんどくさい」ってほうがとりつくしまがない。「本当の理由」を言うと「なぜ???」と聞かれてめんどくさいから「めんどくさい」って言ってるのかもね。

2024-02-05 08:06:05 @moriteppei@mastodon.social
icon

人間、ジムに通うのは継続できないくせに、せっせと毎月ジムにお金を払うのはやめることなく見事に継続する。そういう生き物なんだよね。

2024-02-05 08:18:17 @moriteppei@mastodon.social
icon

坂本龍一、全然良さがわからないのだけど、聞いてたら、なんかすごくいい曲が流れてきたので「おお!」と思ったらエリック・サティだった。

2024-02-05 08:27:00 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 08:24:07 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 09:11:51 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 08:34:31 ももしきや?の投稿 100@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 09:13:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

ぼくが最初に選挙に行ったのは田中康夫が長野県知事に立候補したときですね。大学が長野だったんですよ。住民票が実家なので投票にいけない(方法はあるんだけど)って人は多いと思う。あとはもう連日めっちゃ話題でしたからね、脱ダム宣言。

2024-02-05 10:01:26 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 08:37:49 なすこの投稿 nasukoB@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 11:48:09 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 10:34:09 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 12:27:21 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 11:47:35 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

立民と部落解放同盟は関係ない言ってる人いたけど、関係ある
https://cdp-japan.jp/tag/%E9%83%A8%E8%90%BD%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%90%8C%E7%9B%9F

京都市長選で立民の動きをおおざっぱに反共と言っている人多いけど、筋違いだとおもう

2024-02-05 12:27:27 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 11:52:23 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

共産党のほうはこう。だいぶ古いけど。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-04/2007010426_01_0.html

崩れ出した「解同」タブー/不正事件・利権あさり/日本共産党 一貫して追及/同和予算賛成の「オール与党」
2024-02-05 13:55:45 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 11:06:27 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 14:04:17 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 13:03:18 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

福山氏の「幅広く支持を得たい」という意向もこういう対立を背景にしてのことですよね。政党政治における主張のもろもろが、分断の裂け目として機能する。その裂け目に手をつっこんで分断を促し第三勢力をつよめてきたのが維新のやりくちだとおもう。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/105822.html

共産党にも異変が起きていた。 前回・4年前の市長選で推薦した福山和人が、2回目の挑戦を表明したものの、今回は推薦を見送ることになった。

京都市長選での推薦見送りは20年ぶりのことだ。 「幅広く支持を得たい」とする福山の意向を尊重して「支援」にとどめた。

Web site image
“古都の混迷”の結末は 2024京都市長選挙 松井孝治氏が初当選 | NHK政治マガジン
2024-02-05 16:12:58 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 16:09:42 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 16:59:45 @moriteppei@mastodon.social
icon

本日21時からオンライン麻雀をみんなでプレイする予定です。あと二人必要なので、やりたい方いたらDiscordのサーバにいらしてメッセージください。早いものじゅんということで。

discord.gg/anh9gfcT

Join the 👀 hate SNS Discord Server!
2024-02-05 17:23:08 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 17:06:33 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 17:23:57 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 16:12:52 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-05 17:55:08 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 16:57:06 Ryan(ライアン)の投稿 lowroarrawr@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 04:46:32 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-06 00:00:30 温泉マーク ♨オートチューンがかかるゆるキャラ/マスコットVの投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 04:47:44 @moriteppei@mastodon.social
icon

めちゃくちゃ勉強になる。それにどんな運動も一回一回の出たとこ勝負なんじゃなくて、何度も何度も繰り返してきたことで勝利を勝ち取ってるんだな。

2024-02-06 05:09:10 @moriteppei@mastodon.social
icon

菜の花とボラの塩麹パスタ。めちゃくちゃ美味かったです。ボラが鮮度よくて旨みもたっぷりで。

Attach image
2024-02-06 05:10:07 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 21:12:30 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 05:13:23 @moriteppei@mastodon.social
icon

プラントベースにしたら大好きな韓国料理が食べられない……と思ったのだが、実際してみると①魚オッケーなら、売ってるキムチやその手の類は今まで通り楽しめる。むしろ韓国料理、ペスカタリアンには超便利。②いざ動物性ダシ入った食べ物や肉を久しぶりに食べると逆に味が強すぎて気持ち悪く感じるようになった。鶴橋で前と同じ店でキムチチゲ食べたんだけど「こんなに……イマイチだった?」みたいな。

2024-02-06 09:33:06 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-06 08:58:18 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 09:33:28 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-05 22:21:18 lovesausageの投稿 lovesausage@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 09:50:43 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-06 09:42:28 たかなしの投稿 g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 19:57:53 @moriteppei@mastodon.social
icon

ボラのカルパッチョ

Attach image
2024-02-06 20:07:04 @moriteppei@mastodon.social
2023-04-13 10:59:02 餅村の投稿 sorata123@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 20:07:54 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-06 15:25:08 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 10:25:20 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-07 07:41:37 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 10:25:47 @moriteppei@mastodon.social
icon

耳がひどくてどうしようもない。鍼灸院、効果あったけど翌日から辛いなあ。

2024-02-07 12:34:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

春風亭一之輔の明烏と志ん朝のそれを聴き比べるとその差歴然なんだよね。保守的な人間ですみません。でも「女郎なんなら買うとカサぁかく」というのは今のポリコレの世の中では無理だけど、このフレーズがあること、なければいけないことの意味かきちんとあるんですよ。

2024-02-07 15:18:51 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-07 12:27:25 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 15:19:12 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-07 13:50:41 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 15:19:21 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-07 13:55:28 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 15:28:59 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-07 13:50:01 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 15:29:36 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-07 15:27:26 なすこの投稿 nasukoB@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 15:29:58 @moriteppei@mastodon.social
icon

確かにこんな内容が常に頭にあったら苦しくて仕方なさそう。

2024-02-07 15:31:23 @moriteppei@mastodon.social
icon

何しても疲れとれない、眠れない、夜目が覚める、音が辛い、音がないのも辛い、目眩、耳鳴りといった症状がホルモン注射一発で治る。そしてしばらくするとまた元に戻る。それに合わせて気分が上下する。辛い。今さっき注射打ってきました。

2024-02-07 17:27:36 @moriteppei@mastodon.social
icon

「すべからく」の誤用、春風亭一之輔もやってて、すっげえ気になる。家で本ばっか読んでて毎日毎日「子曰く」「子曰く」ばっかやってる、ってキャラ設定の若旦那なのに「すべからく鳥居は赤いもんだと思ってました」って「すべからく」を「すべて」という意味だと思って使うという誤用やっちゃってる。これじゃキャラ造形に入っていけないよ。「吉原のことは新青少年吉原入門の36ページで知りました」ってセリフもあるんだけど、その時代、「ページ」とか言ったのか? 落語はそういうのが気になると聞けないじゃんね。

すべからく scrapbox.io/eyehatesns/%E3%81%

2024-02-08 07:43:50 @moriteppei@mastodon.social
icon

自分はSNSの時代は終わると思うので、フェディバースしか考えられないなと思ってます。

2024-02-08 07:56:53 @moriteppei@mastodon.social
icon

BlueskyかThreadsかとか言ってますけども、自分は基本すべてやめていく方針です。インターネットが悪いわけじゃない。でも、こんなのインターネットじゃない。

SNSをすべてやめる scrapbox.io/eyehatesns/SNS%E3%

2024-02-08 07:58:55 @moriteppei@mastodon.social
icon

とりあえずオルタナティブ模索としてDiscordサーバやってるんで入って見たい方はリンク踏んでください。

discord.gg/weYXsVDQ

Discord、入っただけの人はボイスチャットと「だれでも交流」というチャンネルしか使えません。他にもいろいろコミュニケーションがなされてるのですが、そういうところにも参加したい人は自己紹介やボイチャ、交流チャンネルでいくらかやりとりしてみてください。安全そうな人にはロールをふって、チャンネルを見えるようにしてる、という運用方法です。

Join the 👀 hate SNS Discord Server!
2024-02-08 08:49:29 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 08:27:09 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 09:11:15 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 20:50:31 @moriteppei@mastodon.social
icon

イサキのパスタ。

Attach image
2024-02-08 21:04:43 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 21:03:03 佐原チハル :ddoskey::ablobcatpnd_ofton_kake:の投稿 tiharu4happy@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 21:05:12 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 19:24:17 佐原チハル :ddoskey::ablobcatpnd_ofton_kake:の投稿 tiharu4happy@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 21:05:26 @moriteppei@mastodon.social
icon

@on1000mark 一緒やりましょう!(クソヘタ

2024-02-08 21:05:37 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 18:53:25 田淵の投稿 kitsunekirin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-09 04:51:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

ブルースカイもマストドンもエックスもスレッズも……だから結局、他のとこに情報まとめといてそのリンクだけ流すのがベストだと結論。もちろんこれではバズもないし拡散力も低い。で、だから?もうそれでいいじゃんっていう。

コンテンツの再利用性を高める scrapbox.io/eyehatesns/%E3%82%

2024-02-09 05:09:42 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 22:57:42 まつり✾の投稿 matsuri2019@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-09 08:40:46 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-09 08:41:03 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-09 07:32:09 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-09 19:09:43 @moriteppei@mastodon.social
icon

景色

Attach image
2024-02-09 19:27:15 @moriteppei@mastodon.social
icon

カリフラワーのザブジ作った。あとは適当。

Attach image
2024-02-10 08:25:48 @moriteppei@mastodon.social
icon

百人一首の解説はマジでほとんど読まれてない。別にいいけど、なんかそのこと自体がおもしろい。

2024-02-10 11:33:31 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 11:27:56 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 11:33:33 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 11:23:24 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 11:35:49 @moriteppei@mastodon.social
icon

お弁当

Attach image
2024-02-10 11:37:10 @moriteppei@mastodon.social
icon

エリンギのエビチリ「エリチリ」です。でも、フツーにうまいです。エビの代わりにアミをつかってます。なのでヴィーガン仕様ではない。ただ、別に入れなくてもいかな。豆板醤だけで十分うまいですよ。

2024-02-10 11:41:12 @moriteppei@mastodon.social
icon

羊文学、自分の周辺では、自分と同年代の人たちが大絶賛してたり「これは好き!」って言ってるイメージ。若い人に聞いても(私の言う若い人は小学生とか)ボカロ以外知らなーいって感じ。

2024-02-10 11:59:01 2024-02-10 13:54:34 @moriteppei@mastodon.social
icon

ヴィーガン(っぽい)生活、試しにやってるけどとてもいい。別に特に我慢はしてなくて、肉を食べたくなったら遠慮なく食べにいくし、外食でもヴィーガン対応店見つからなかったらフツーに王将入る程度だけど、それでも明らかに体が変わった。そもそも肉。あんまり食べたくなくなってしまった。他の食べ物で既にうますぎるんだもん……。

自分は魚が大好きなのでどうしてもこれは諦めきれず。したがっていわゆるペスカタリアンと言って「魚食べてもいい」ルールだし、最初は慣れないうちに栄養素、特にタンパク質の不足が怖かったので最近ではゆで卵を食べてはいるけれど、そういうのがなければ全然ヴィーガンでいいかもしれない。ヴィーガンってなんか「がまん」してるイメージあったけど、今は特に「やってる人が意識や階層高い」感じなので、美味しいもの、クオリティ高いものが多いし、そもそもやってるうちにすぐに味覚がリセットされ、軽く塩入れて煮ただけの豆がめちゃくちゃうまいって感じるようになる。

2024-02-10 12:00:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

びっくりしたのは逆に肉や外食の濃い味がマジでどんどん食べられなくなってきたこと。たまに食事を用意できず、外食で店もなく(田舎なので)大阪王将とか入るんだけど、食べ終わった直後にすごく気持ち悪くなり、毎回⚪︎くようになってしまった。肉がこてりとしすぎるし、うま味調味料(自体が悪いわけではない)が多すぎて舌ににがみが残り気持ち悪いと感じるように。コリアンタウンでユッケも食べたけど前みたいにおいしいと感じられなくなってしまった。食べることにまーーーったく罪悪感ないので「ごめんなさい」みたいな気持ちが食べ物をまずくしてるわけでもなさそう。単純に味覚の変化です。

2024-02-10 12:00:45 @moriteppei@mastodon.social
icon

料理も大変かと思ったけど、むしろ調理がどんどんシンプルになるので、自炊やお弁当づくりが大変しやすくなったとも感じてる。一般的なご家庭の料理は結局のところ「豪華すぎる」んだと思う。なんだかんだいってもつくるの大変。ヴィーガン的スタイルなら「豆に塩と砂糖ぶっこんで刻んだにんにくと煮たやつ」とか「クミンオイルと少量の塩で軽く火を通したカリフラワー」とか「塩でつけただけのザワークラウト」とか「グリーンピースゆでてつぶしたやつ」とかになるので、めちゃくちゃ料理が楽。タッパーにつめて好きなときに好きな分量をよそえばいいのでまったく大変じゃない。すっげえ楽。

2024-02-10 12:01:05 @moriteppei@mastodon.social
icon

しかも、今までより健康的な食生活だからだろう。気づいたら5kgほど痩せていた(タンパク質不足による筋力低下かもしれないから怖くなって最近はがんばってたまごを食べるようにしてる。でなきゃ豆)。食べたあとも急に眠くなったりしないし(いつの間にかごはんは玄米になっていた)疲れも感じにくい。今のところいいことしかない。肉を買わないので食費も明らかに下がった。その分、いい魚を買って、小麦粉つけて焼いたりして、シェフかよって生活してる。栄養も足りてるせいかドカ食いとかも減ったんだと思う。

デメリットとしては誰かと食事するときにこちらに制限会わさせなくちゃいけないとか、我慢できずに肉を食べてしまったときの罪悪感などがあるんだろうけど、ハナからパートタイムヴィーガン上等!なんなら他者のヴィーガン実践の敷居をあげてしまったり、ヴィーガンできない人ややらない人を攻撃しているような本職ヴィーガン(一部だと思いますけど)なんかよりもよっぽどパートタイムのほうが地球環境にも社会改革にも貢献してんだろくらいの傲慢な意識でやっているので、なーんもストレスがない。

まだしばらくはこの生活を続けてみます。

2024-02-10 12:03:03 @moriteppei@mastodon.social
icon

あ、ヴィーガン食のコツは塩加減。とにかく味をシンプルにしたほうが絶対においしい。「物足りないかも」と思ってあれこれ調味料を入れれば入れるほど絶対にまずくなる。ただただ塩。それも「ひとつまみ」とか少量にすると、野菜って信じられないくらいそれ自体うまみの結晶なので「甘い!」「うまい!」となるし、他の食べ物の味もよりおいしく感じるようになるのでおすすめです。

2024-02-10 12:07:37 @moriteppei@mastodon.social
icon

あと「ヴィーガン」って言うとみんな気負うけど、土井善晴先生は大好きなんでしょ。土井先生の「一汁一菜」「適当味噌汁」とかでいいって言われると福音に感じるけど、あれ、ほとんどヴィーガンやで。一汁一菜でそんな肉やたまご使わないでしょ。魚介の出汁も避けたいとか言うなら少し難易度上がるかもしれないけれど、それすらなんとでもなるしなあ。

2024-02-10 12:10:09 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-09 22:57:45 派遣のハケ子の投稿 haken_no_hakeko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 12:27:18 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 12:18:54 安和の投稿 nmmr13@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 12:28:48 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 07:50:49 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 12:29:15 @moriteppei@mastodon.social
icon

痩せたいのになぜ体重計乗らないんだろうねえ……と相似形だと思ってる。

2024-02-10 12:31:50 @moriteppei@mastodon.social
icon

食べちゃダメと言うよりも食べていいとした方が続くと思う。

2024-02-10 12:53:22 @moriteppei@mastodon.social
icon

イラっとくること可能性としては全然あるけれど、実際上は話聞くと大抵の場合「キモ.....」となるから、だいたいあってる。

2024-02-10 16:51:06 @moriteppei@mastodon.social
2023-09-27 19:00:23 おハーティさん:2501の投稿 Hearty2501@zirk.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 16:56:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

というか個人の主体的倫理的な一致を常に生き方として要求するような思想、悪い意味で古いんよなー。味方もできないし「倫理的にこちらのほうが正しい」という、自己の卓越化にしかなってない。それよりかは「みんなでいい加減にヴィーガンやってみようやー」のほうが可能性高いと自分は踏んでる。最も他者にヴィーガンを押し付けてるみたいなイメージも絶対マイノリティによる押し付け的側面もあると思うし。

2024-02-10 18:45:03 @moriteppei@mastodon.social
icon

鰆の塩麹焼き

Attach image
2024-02-10 19:29:31 @moriteppei@mastodon.social
icon

パセリのジェノベーゼ。

Attach image
2024-02-10 19:31:06 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 17:49:28 岩下 啓亮の投稿 iwashi_dokuhaku@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 19:32:17 @moriteppei@mastodon.social
icon

今も男前だけど当時もかっこいい!宅録かー。楽しみ!

2024-02-10 20:35:19 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 20:29:16 おハーティさん:2501の投稿 Hearty2501@zirk.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-10 20:53:04 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 19:59:02 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 04:58:08 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 23:36:30 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 06:03:52 @moriteppei@mastodon.social
icon

パートタイムヴィーガンはじめたって言ったら「あーw」みたいなリアクション結構もらった。ヴィーガンがいかに嫌われてるか、というかそう言う人たちがヴィーガンをいかに嫌っているかなのだが「極端な人たち」と相手を表象し、有徴化して、自分たちを「ふつうの食事」を愛する「ふつうの人」とする手法は、もうそれ完全にネトウヨとかアンチフェミとかと同じっすよ。

2024-02-11 06:04:03 @moriteppei@mastodon.social
icon

「人権」って言葉も疑いなく使ってる人多い、というか、人権は絶対に疑ってはならないものだみたいなこと言う人、多い。非常に大切で絶対に守らねばならないという点については同意するのだけれど、「人」権って言い方が果たして動物福祉や権利を圧してる可能性もある。人間はまず相手をdehumanize=脱人間化してから「こいつらは人間じゃないからこんなことしていいんだ」って相手をモノや【動物】のように扱う。それで可能になってるのが虐殺。だからこそ「すべての人は権利を持つ」と主張するのはとーーっても大事なんだが、なぜそれが無効化されてしまうのか(人でないものの軽視)についても意識を向けるべきだと思う。

2024-02-11 06:04:16 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 22:03:53 偽渡井:労働法マンガ描かされてるひとの投稿 GB0FakeWat@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 06:04:30 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-10 22:01:36 偽渡井:労働法マンガ描かされてるひとの投稿 GB0FakeWat@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 06:09:04 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-08 10:11:51 Esの投稿 nues@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 06:17:56 @moriteppei@mastodon.social
icon

SNS、まずSNSに「出店」しないとほとんど誰も何も読んでくれない。みんな言うても毎日行くのはイオンモール。イオンモールしかいかないのと同じような感じ(地方なたとえですまん。そして、自分ではSNSに書くよりも圧倒的に「おもしろい」こと書いてると思うんだけど「おもしろい」が違うからこれまた読まれない。さらにここにソーシャルグラフが影響する。要するにそのSNSに生息していいねやシェア、リプライを積極的にしないと投稿が表示すらされない。X(ex-Twitter)にいたってはさらに何かしらの制限があるみたいで、自分は17000人もフォロワーがいるのだけど、たとえば外部リンクを貼っても外部リンクだからということだろう。まず表示がされない。1日の投稿表示数の上限とかもあるのかな。とにかく今、一番反応ないのがTwitterになってる。てか、そう言うこと考えるとますます「反応をもらって何かを書く」ことがバカらしくなってきてしまう。

2024-02-11 06:21:20 @moriteppei@mastodon.social
icon

SNSに積極的にコミットするにしても、その投稿が重要な投稿で、他の人に見られるかどうかは、その投稿の内容がおもしろいかどうか、正しいかどうか、妥当かどうかではなく、「多くの人がシェアをしたいいねをした」、声の大きい人が反応した。そうした事情でほとんど流通が決まってしまう。どうすれば反応が得られるか、いわゆるインプレゾンビに典型的だがハックの方法はもうとっくに明らかになっているため、これと「ハックとかウケとか考えないでする投稿」ではハナから勝負にならない。

2024-02-11 06:27:06 @moriteppei@mastodon.social
icon

昔はSNSは、それこそ一般の世の中では言いにくいこと、流通しにくい言葉が流通していて、それがおもしろかったんだけど、今ではそうした言葉は非常に見つけにくくなっているし、見つけてもらいにくくなっている。そうすると、同じような意見にみんな寄るようになり、二極化したり分極化したりしていくし、状況は自発的全体主義のようになっていく。

2024-02-11 06:38:18 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 06:30:23 Esの投稿 nues@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 11:48:32 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 08:51:55 TAO1215の投稿 TAO1215@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 11:49:03 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 10:59:24 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ゼリーもまだあるけど、果物の缶詰もたくさんあるので、とりあえず賞味期限の一番近い缶詰(2025年7月)から開けて消費していく。缶詰はローリングストックですよ、みなさん!

 防災ってけっこうみんな知識はついてきていると思うんだけど、やろうやろうと思いながらなかなか実践できていない人が多いんじゃないかなと。今です!今日です!今日、缶詰を買いに行くのです!別に缶詰屋の回し者ではありません。缶詰屋が勝手に私に感謝して寄付でも缶詰を送ってくれるのでもしてくれるのなら、喜んで受け取るけど。

2024-02-11 11:49:15 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 10:51:55 佐原チハル :ddoskey::ablobcatpnd_ofton_kake:の投稿 tiharu4happy@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 11:49:24 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 10:47:55 温泉マーク ♨オートチューンがかかるゆるキャラ/マスコットVの投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 13:34:26 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 12:51:24 なすこの投稿 nasukoB@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 14:00:48 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 10:34:49 イワシの投稿 MM_YYY_6666@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 14:02:29 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 12:53:36 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

駐車場で「ツグミ」を見かけました。
わりと警戒心が薄いです。

Attach image
2024-02-11 14:02:32 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 13:51:54 孤伏澤つたゐの投稿 tutai_k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 14:51:18 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 14:46:48 けーざいの投稿 keezay@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 17:53:40 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 17:39:51 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 17:54:21 @moriteppei@mastodon.social
2023-03-24 13:57:12 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

The Ballad of Peter Pumpkinhead / XTC

ピーター・パンプキンヘッドが街にやってきた
教えを広めお金を分け与えた
飢えた人に施しを 貧しい人に家を
バチカンに示してやったんだ
黄金が何のためにあるのかを

だけどピーターは敵をつくりすぎてしまった
ぼくらをずっとひざまづかせたい連中のことだ
がんばれピーター
誰かピーター・パンプキンヘッドのために祈ってくれないか?

ピーター・パンプキンヘッドはみんなを導いた
教会もショッピングモールもガラッガラだよ
ピーターが話せば歓声があがる
ピーターは真実を語ったんだ

だけどピーターは敵をつくりすぎてしまった
ぼくらをずっとひざまづかせたい連中のことだ
がんばれピーター
誰かピーター・パンプキンヘッドのために祈ってくれないか?

ピーター・パンプキンヘッドのせいで大恥をかいた
政府はなんとかピーターを貶めようとしたけれど
策略もスキャンダルも大失敗
ピーターはただ一言いったんだ
どんな愛だって許されると

youtu.be/2Y-wbDRvp9Q

Attach YouTube
2024-02-11 17:54:24 @moriteppei@mastodon.social
2023-03-24 14:00:34 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

ピーター・パンプキンヘッドはいいひとすぎた
木に打ちつけられて
笑いながら死ぬ姿がTVで生放送された
その姿はまるで
君たちみたいだ
ぼくにどこまでもそっくりじゃないか

だけどピーターは敵をつくりすぎてしまった
ぼくらをずっとひざまづかせたい連中のことだ
がんばれピーター
誰かピーター・パンプキンヘッドのために祈ってくれないか?

2024-02-11 17:57:56 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 18:03:45 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 18:04:41 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 18:04:22 あなぐま屋blueの投稿 anagumaya@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-11 20:25:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

グレ。塩とオリーブオイルで。

Attach image
2024-02-11 20:47:08 @moriteppei@mastodon.social
icon

ぐれの塩麹ソテー。パセリのソース。カリフラワー。たまねぎのアチャール。レンズ豆。

Attach image
2024-02-11 20:59:58 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-11 20:57:59 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。