04:15:38 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 00:42:16 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 スクラップ。

RT: 「異種移植」用のブタ、国内で初めて誕生 今夏にもサルへ移植の計画:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS295CQQS2

Web site image
「異種移植」用のブタ、国内で初めて誕生 今夏にもサルへ移植の計画:朝日新聞デジタル
07:36:45 @moriteppei@mastodon.social
icon

オープンダイアローグ、おそらくだけど「する」ことよりも「しない」ことの効果が、特に精神医療の現場では大きいのではないか。

「一人で会わない」「その人の話をその人のいないところでは話さない」というのは、要するにコミュニケーション上、暴力やハラスメントが行われる可能性をあらかじめ排除することになる。

1対1だからハラスメントしやすいし、裏でその人の話をしてしまうと、その人についての情報をコントロールできてしまう。

60分に区切っているのも「それ以上やると堂々めぐりになる」からだろう。そうやって「普段やってること」をやめただけで無駄なストレスや愚痴が減り、状況がよくなったってことが大きいのではないか。(それだけ精神医療が歪んでいるのではないか)

07:37:03 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-12 21:48:53 犬山俊之の投稿 inuyamanihongo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:37:09 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 07:36:00 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:06:22 @moriteppei@mastodon.social
icon

ラクサ。ココナッツなかったので塩麹で。

Attach image
08:46:45 @moriteppei@mastodon.social
icon

伝統的社会のなかには、二〇世紀に入ってもなお、社会の重荷になる前に高齢者自らが命を絶っていた社会もある。

ロビン ダンバー. なぜ私たちは友だちをつくるのか--進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係 (p.381). 青土社. Kindle 版.

21世紀やけどそんな国に住んでるで

08:48:27 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 08:47:22 一実の投稿 2d3m13@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:07 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 13:18:18 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:09 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 13:19:14 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:44 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 13:40:22 🌈One Nyan Symphony(吉本)🏳️‍⚧️の投稿 gptdzc@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:25:49 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-13 20:22:52 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。