このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「変われない自分(おじさん)を許してほしいってのは甘え」とまで言われるとさすがに引っかかる。この年齢になるとなかなか「変われない」ことは多いってわかるよ。それでも悪いことはあらためないといけないんだけど、それができるってそれもある意味恵まれてたりする(周囲の友人、差別や権利を構造的に新たな解像度で理解しなおせる知力)し、何に対しても「甘え」って言うの、それ自体が非常に支配するには都合のいいイデオロギーだったりするし。
メッセージを投げ込んでも、受け手のその時点でのmental representationや、belief systemによって、メッセージがその通りには伝わらない、みたいな話って絶対あるわけでしょ。
男ってもうめっちゃくちゃ男社会の中で「男性として」の模倣を迫られる。だから仕方ないとかじゃなくて。そういうメッセージを受け続けてるから、個人の努力【だけ】でアップデートできないやつは甘えとか言われてもって思うし、それを当の「おじさん」が内面化するのって「男なんだから眠たいこと言ってないで自分でやれや」っていう新手のマッチョイズムでしかない気がしてしまうのだがどうだろう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今回のフィッシュカレーのつくりかた。かんたんにさっとできるのでめちゃくちゃ満足した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。