icon

個人ブログみたいなのに石は「役に立たない」の意味を含むとかあったけど

icon

なんで石の字が当てられてんだろ

icon

石女(うまずめ)

2021-06-12 23:43:07 じぇいの投稿 souji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-12 23:34:24 ‪ヨネ(コーギーのすがた)の投稿 pao_3@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホロの客とカバーに不快な印象が残るだけの話だった

2021-06-12 18:19:58 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

NKODICEが軽く炎上した件(前篇)|ksym|note
note.com/ksym/n/na6a1746aef37

Web site image
NKODICEが軽く炎上した件(前編)|ksym|note
icon

> cannot write compressed block

2021-06-12 17:47:46 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ラスト・アクトレス / THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 08 Fairy Stars / 周防桃子 (渡部恵子)

icon

postinstallがexit 1ってなんだろう

icon

Melty Fantasia / THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 08 Fairy Stars / 真壁瑞希 (阿部里果)

icon

I.D ~EScape from Utopia~ / THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 08 Fairy Stars / 北沢志保 (雨宮天)

icon

LACZ-10035 来たわ

icon

わーい面倒

2021-06-12 15:38:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

🤔
>報告対象のアカウントで使用されている名前が、政府発行の写真付き身分証明書の名前と異なる場合は、報告対象のアカウントで使用されている名前があなたに関わるものであることを示す書類(商号やペンネームの登録を証明するものなど)もアップロードいただく必要があります。

icon

だけどstagedにaddしてるやつがstashされて泣いちゃうときある

icon

stashは便利

icon

Android 12から?walletのショートカットが通知のところに追加されてるけどunavailable🤔

icon

UptimeRobotが無料でICMP/IPv6-ICMP/TCP/HTTP(s)を見てくれてカスタムドメインまで使えてたのすごいなってalternatives使いながら思ってる

icon

やっばwwww

2021-06-12 01:21:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メンタルアップグレードあるから育てようとは思ってるけど

icon

漢陽88式って強いの

2021-06-12 00:47:55 はいむらの投稿 2075642@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これを無料で好きに使ってくれってしてるんだからOracleもシェア取るのに必死ねって感じ

icon

Oracle CloudのAlways Free、arm ampere a1のリソースとその他ストレージ/ネットワークの無料枠がだいぶあるのでこれだけでいいわねになる。amd e2も日本の500円前後で借りれるVPSぐらいのパワーはありそうだなって感じだし

icon

デレステのSSR被った時のポスター、入手順を壊してしまうので嫌だなぁつってる

icon

環境問題、だいたいは気にしなくてもどうにかなるやろってなってしまうので真剣に考えたくない

icon

ストレスであることには変わりないのでuserscriptで自動化するか端からuBlacklistなどに突っ込む

icon

最近得たあまり役に立たない知識なんですが、Quoraでログインを求められた時にurlにshare=1ってパラメータをつけるとログインせずに読むことが出来ます

2021-06-11 22:32:40 じぇいの投稿 souji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

重装部隊関連が倉庫以外全てLv10になったから妖精格納庫も終わったらデータセンター上げる前にオフィシャル4コマとPV開放とペット入手だなぁ

icon

施設アップグレードに必要なバッテリー1足りない

icon

最初のステージで夜戦のチュートリアルみたいなこと言ってるしcube作戦て初期の初期にやってたイベントだったりするの

icon

cube作戦って何すればいいんだ

icon

なので!お一人様のadmin権限でdeactivateしますわよ

icon

あまり信頼してない

icon

pleromaのブロック/ミュート周りはだいぶ雑なイメージっすね

icon

MatrixならともかくActivityPubだと通信の秘密が認められない可能性はわかる

icon

oracle-cloud-agent、amd64はrev18とかなのにarm64は15で止まってるのなんなん

icon

journal logが1GB近くまで増えようとしてるから上限決めなきゃ

icon

caps lock入ってても計測はするし結果も出すけど記録には残さないよ

2021-06-11 19:41:55 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

常識改変、過去改変を含むのか気になる

icon

ICMPとIPv6-ICMPは別!!!

icon

nftablesでicmp, icmpv6, tcp, udpをaccept/dropするならこれでいいのかな

Attach image
icon

ipv6を後から割り当てたから困ってたけどipv4も後から割り当ててたらudp/67 udp/68も開けないとダメなのかな

icon

/api/v1/timelines/public?min_id=0&only_media=false&limit=1

icon

pleromaはflakeid導入前はmastodonと同じで連番。flakeid導入後はsnowflakeが[a-zA-Z]追加された56進数になるやつ

icon

HDDだったら使用に耐えないだろうけど

icon

SSDのswapで動作は快適だそう。SSDでswapするから寿命消費も激しそうですけど

icon

2GBメモリでサクサク動くWindows10 進化したメモリ圧縮? 4GB、2GB、1GB、512MBで検証 https://youtu.be/OQPi4Q2ERw0 via @YouTube

Attach YouTube
icon

portは546と547

icon

oracle cloud で IPv6 使う時 nftables で input policy drop してる場合は以下を追加

udp dport dhcpv6-client accept
udp dport dhcpv6-server accept

icon

oracle cloud agentだかなんだかにアクセスするためのポート開ける必要があったりするかしら

icon

あー、ipv6の割り当てが出来てないんだ

2021-06-11 15:27:16 Amolithの投稿 amolith@nixnet.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

炭酸ないけど原点回帰じゃん

icon

ラムネ(菓子)風飲料

icon

oracle cloudでpublic ipにipv6使えること知ってからずっとnftablesのinet tableと格闘してるけど何もわからん

icon

なんでIPv6だけ通らなくなるんや

icon

よしじゃねーわ。ct state new,related,established accept で素通りしてただけだった

icon

`tcp dport ssh accept` じゃなくて `tcp dport ssh ct state new accept` にするとか、 jump chain を使わないとかやってたら IPv6 の ssh と icmp 通るようになったのでヨシ

icon

netefilter-persistent.serviceがenableの時はinputがpolicy acceptになってたから通ってただけ

icon

Oracle Cloudでntefilter-persistent.serviceをdisableしてnftables.serviceをenableにするのはいいんだけど、inputをpolicy dropにした時にsshとicmpv6を通すために何すればいいかわからん

icon

DCが日本あるだけでアド

icon

systemctl disable netfilter-persistentして再起動したらIPv6でssh繋がらなくなったんだが

2021-06-11 02:54:14 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

コールバックにしといたら勝手に Swift 5.5 で async/await 対応になるのでコールバック式APIのほうがいいまである (?)

icon

さくらのVPS解約したらSendGridどうなるんじゃろ

icon

APIは再帰的頭字語ではない

icon

api: programming interface

icon

recommendsのdependsのなかにmanually installedになってるパッケージが含まれてる。こわ

これら
icon

unattended-upgrades tpm-udev thin-provisioning-tools squashfs-tools snapd lxd-agent-loader gdisk finalrd cryptsetup-run bolt bc alsa-ucm-conf alsa-topology-conf

icon

minimalでmanually installedになってたやつはmanually installedに変えた

icon

sudo apt-get autoremove -o APT::Autoremove::RecommendsImportant=0 -o APT::Autoremove::SuggestsImportant=0

やろうと思ったけどmotdでlandscape-commonとか使ってるのに消す対象になるから使ってパッケージはmanually installedにしといて欲しい

icon

> IPv6 addressing is supported for all commercial and government regions.
https://docs.oracle.com/en-us/iaas/Content/Network/Concepts/ipv6.htm#IPv6_Addresses

なるほどね?

> IPv6アドレス指定は、現在、米国Government Cloudでのみサポートされています。すべての米国Government Cloudのお客様を参照してください。
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Network/Concepts/ipv6.htm#IPv6_Addresses

更新しろ

icon

VNICでIPv6割り当てして再起動したらIPv6使えるんじゃん

icon

armインスタンスで `curl -w '\n' http://ident.me/` した時に ipv6 返ってくる

icon

あれ??oracle cloudでIPv6あるじゃん???

icon

太陽系惑星【ブラックホール】

🤔

icon

block volumeをattachしてからext4でmountする情報がoracle cloud documentで見つからなくて困ってた

icon

smsはhtml e-mailと違ってドメイン偽装できないんだしちゃんとドメイン見て疑ってくれって感じ

2021-06-10 18:32:01 裏垢女子​:verified:​の投稿 mole_1986@mstdn.love
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

oracle cloudのblock volume、/var/lib/dockerに共有可能でattachしてampereとamd両方から使ったらどうなるんだろうと思ったけどamdから使えるようにする必要がないわ

2021-06-10 13:37:57 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一つのjobでどのstepが転けたか知りたいだけなら多分拡張機能とかでjobにstepの名前をくっつけるとかするべきなんだろうけど。prで必要なjobも分けるなら諦めて都度checkoutするのを受け入れるしかなさげ

2021-06-10 17:58:08 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

まあ1回のcheckoutでいろいろやりたいならrunを連ねればいいんだけどタイトルでどこがコケたのが知りたいみたいなところがある

icon

s/artifacts/artifact/g

icon

job間でファイルの受け渡しするのはupload-artifactsして後のjobでdonwload-artifactsしないとダメだった気がする

2021-06-10 17:54:37 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

jobs:
checkout:
build:
needs: checkout
linting:
needs: checkout
みたいな

2021-06-10 17:51:56 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

github actionsってjob1個1個にactions/checkout書かなくていい方法あるんだっけ

icon

multiarch/qemu-user-staticでarchitectureが違うdocker imageでも動かせるのか

icon

Android 12 Beta 2にしたらドルフロの文字が復活した

2021-06-10 17:19:32 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

docker/compose-cli入れようとしてinstall script走らせたけどinstall scriptからcli-plugins/docker-composeをインストールする部分が消されてたわ

icon
Web site image
GitHub - docker/buildx: Docker CLI plugin for extended build capabilities with BuildKit
icon

pleroma、ちゃんとamd64/arm/arm64のアーキテクチャでビルドしてるわ

icon

プロプラバイナリがあるわけじゃなければだいたいarmでも動きそうだよなみたいな

icon

arm pleromaやるか

icon

oracle cloud always freeのe2.1、帯域幅0.48Gbpsは遅いわね

icon

真ん中になんかあって青黄赤でコロンビアとか想像してたけど太陽じゃなくて紋章だし欧州だ

icon

私の国旗と地域の結びつけはガバガバ

icon

東欧じゃねーか

icon

中南米とかアフリカっぽい国旗だ

icon

Android 12 Beta 2、通知と音量バーのデザインが少し変えられてる

icon

シングルユーザーモードで使えるようにとか?

icon

dpkg -L packageで/usr/bin/packageになってるやつをapt installしたら/bin/packageも作られてるのなぜ

icon

Android 12 Beta 2降ってきた

icon

雑な機械翻訳でも日本語の方が簡単に理解できるのでl10nは無いよりまし

icon

neofetch入れて初めて気がついたけどoracle cloud apmere a1 インスタンス、GPUついてんだ

icon

oracle cloud ampere a1でインストールした ubuntuだけなのかな、最初にsnapでlxd入ってるの

icon

サバイバルで建築とかに鉱石ブロック使おうと思うと銅以外シルクタッチ必要だけど鉱石ブロックいる??

icon

そうか、鉄が鉱石ブロックじゃなくてraw ironになるから幸運が鉱石ブロックほとんどで役立つようになるんだ

2021-06-09 22:23:03 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

oracle cloudのboot volumeサイズ変更
icon

sudo dd iflag=direct if=/dev/oracleoci/oraclevda of=/dev/null count=1 && echo "1" | sudo tee /sys/class/block/$(readlink /dev/oracleoci/oraclevda | cut -d'/' -f 2)/device/rescan
sudo growpart /dev/$(readlink /dev/oracleoci/oraclevda | cut -d'/' -f 2) 1 && sudo resize2fs /dev/$(readlink /dev/oracleoci/oraclevda | cut -d'/' -f 2)1

icon

それだけ取得するapiとか叩いてたらエラーハンドリングちゃんとしてること期待してapiをブロックすることで表示失敗させたいけど

icon

こういうやつ、名前がついてない仮想DOM用のclassしかなくてselectorめんどくさい

2021-06-09 20:47:09 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

SpotifyにカスタムCSS当てたすぎる
これほんまいらん

Attach image
icon

boot volumeと共有っぽいな。a1とe2で3つboot volumeあるからか1つしかalways freeラベル付かん

icon

200GB totalってboot volumeも含まれるのかしら

icon

arm instanceにblock storageアタッチしたらamd e2の2つには片方しかアタッチできないし全部armにアタッチすべきかしら

icon

Oracle Cloud Always FreeのBlock Storageは2つまでで合計200GBまでか

icon

${}はbashの構文
${{}}はGitHub Actions workflowの構文

2021-06-09 14:12:51 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

${{}}と${}って何が違うんですか

icon

runの中でenvなら普通のshellで使う${HOGE}を使えばいいのでは?

2021-06-09 13:59:53 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

変数の中で変数使いたいんだけどどうすればいい?
${{HOGE}}だと構文エラーで${{env.HOGE}}だと何も返ってこない

Attach image
icon

冒頭一段落目の「たけき者もついには滅びぬ」が思い出せなかった

icon

平家物語冒頭、思い出そうとしたら抜けがありそう

icon

祇園精舎の鐘の声と混ざって音がどこからか来た

2021-06-09 13:44:42 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

企業所属Vがその企業から離れるとき、ほとんどのタレントがアバターを企業から貸してもらってるから活動終了になってしまう

2021-06-09 13:26:06 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-09 13:20:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> (ようするには今はただの海賊コスプレ女)

こんなん草やろ

2021-06-09 13:20:13 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

宝鐘マリン
hololive.tv/portfolio/items/ho

> 宝石、宝、お金が大好きで、海賊になって宝を探すのが夢。海賊船を買うのが目標で今は陸でVTuberをしている。
> (ようするには今はただの海賊コスプレ女)

icon

${{ __variable__ }} は値ならどこでも使えた気がする

icon

ymlインデントがいるのに先頭がtrimされるから正しくかけないしjsonがいいわって一瞬なった

icon

env:
FOO: hello
BAR: ${{ env.FOO }} world

とかで $BAR が 'hello world' になるけどそういうことではない?

2021-06-09 12:00:15 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

機械翻訳系ブログに騙されて開いちゃったのはいいんだけど、「ゴリント」でダメだったwww

Attach image
icon

1.17正式リリース、snapshot 21w15aからどのぐらい変わってるんだろう

icon

revolutだめって言われたのはお金入れてないし決済したことないからだったのかしら

icon

30日 30時間
31日 6時間
28日 78時間
29日 54時間

icon

3k OCPU-hrs per month
18k GB-hrs per month

31日間常時稼働させても6時間(24OCPU-hrs, 144GB-hrs)余る

icon

Always FreeのA1、InstancesでAlway Freeのラベルついてくれないので本当に無料か不安にさせてくれるな

icon

1.17のmodはこれからでしょ

2021-06-09 02:52:56 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

1.17で使いたいmodある程度整ったらありえすクラフト再始動させよ

icon

dockerインストールできなくて少し困ってたけどarch=amd64にしてたらそりゃ無理ですわ

icon

aptのsource.listのarchをamd64でハードコードしてたスクリプトを $(dpkg --print-architecture) に置き換えてarm64でも動くようにした

icon

nftablesも入れちゃってnftで管理するようにしてやる

icon

update-alternatives --set iptables $(which iptables-nft)

icon

curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/docker-archive-keyring.gpg
echo "deb [arch=amd64 signed-by=/usr/share/keyrings/docker-archive-keyring.gpg] https://download.docker.com/linux/ubuntu $(lsb_release -cs) stable" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null

して apt install docker-ce するよ

icon

MinimalにしなかったらCPU選べたんだ

2021-06-09 02:04:29 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

はい

Attach image
2021-05-27 12:06:47 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

Ubuntu MinimalじゃなくてUbuntuの方じゃないとARMで起動しない

icon

OsakaにしたけどAlways FreeをTerminateしてCreateしてをいくら繰り返してもすぐ出来るよ

icon

無効な値あるけど教えないよ

icon

同意のチェックボックスもさわれないってなったらクソですわね

icon

Oracle Cloud Always Free tierで2つインスタンスあるしPleromaを両方で動かしてelixir + dockerのscalingどうすればいいのか知っときたい

icon

サインインの種類とダッシュボードの種類もたくさんあって何が何だかわからないのでAWSやGCPの明瞭さに酷く劣る

icon

Oracle Cloud Accountの登録、ボタンの制御が意味不明でよくわかんないところで無効化されたりしたので2度と登録フローやりたくない

icon

home regionでだけalways freeが使えるってだけなので余裕のあるregion選ぶだけ

icon

always freeにregionで差はないよ

icon

setTimeout、Promise.resolveを実行するだけのsleep関数以外の使い道にはだいたい別のいい方法あるイメージ

icon

GH Pages、Jekyllの更新してねぇのかよ
https://github.com/github/pages-gem/issues/651

Web site image
Support for Jekyll 4.0 · Issue #651 · github/pages-gem
icon

Testflight Mac?????

icon

Xcode Cloud…?

icon

ポイント減り続けててしんどい。というかマジで放銃がひどい

Attach image
2021-06-07 23:34:04 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-07 23:18:24 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

紀貫之などがきれいなプログラムコードを集めたのが古今和歌集

icon

c-like for loop久しく書いてない

icon

unattended-upgradesの1時間ごとのbroadcast messageって頻度変えられるのかしら

icon

pasteを絶対に許さない

2021-06-07 18:43:01 ねじわの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-07 17:17:56 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-07 13:41:16 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

gitにlocalなんてサブコマンドはないけど `git config alias.local` したら出てくるやつだったりするかしら

icon

git config --local?

icon

リポジトリごとにユーザー変えるやつ、PS1とかに $(git config user.name) 出してたら間違えてcommitしてもpushまでしちゃうことないんじゃないのって思うが

Not Found
icon

Oracle Cloud Always Free tier の Canonical Ubuntu 20.04 (Minimal) のセットアップ | kPherox Blog
https://blog.kpherox.dev/blog/oracle-cloud-always-free-ubuntu-setup.html

icon

砂の惑星が当時のニコ動とボカロの関係なら今のボカロにとってニコ動の立ち位置はなんだろうって感じのやつ

2021-06-07 02:16:07 ももつきゆきや :fedibird1:の投稿 Yukiya@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

compose fileの名前compose.ymlでもいいんだ

icon

`yarn install` だけなら yarn でも動くしとりあえずサブコマンド無しの実行試す

icon

markdownに画像引っ付けるやつ、GitHubとかのWeb上エディタでもVSCodeみたいなテキストエディタでも、D&Dで任意の画像アップローダーにアップロードしたURL返すとかbase64 encodeしてdata uri返すとかしてくれる拡張機能どっかあるかな

2021-06-06 19:09:09 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

ドラッグしたらいい感じにしてくれ

2021-06-06 19:09:05 えあい🦐:win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

markdownでドキュメント書くの、とにかく画像を貼りたいときに指定された場所にコピーしてファイル名合わせってっていうのがだるいんだよな

icon

オタフクソース、思ったより全国に展開してた

icon

オタフク広島の会社なので近畿でそんなに使われてるイメージがない

icon

お好み焼きのソースが脳内でオタフクソースだったのでしばらく近畿…?ってなってた

2021-06-06 18:51:50 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

安易に現実にリンクしたアカウントで攻撃したら刺されて死亡もあったし

icon

ネット越しの危険な人、病的な執着心でガバを突いて身の安全を脅かしてくる可能性を否定できない

icon

メディアファイルのエンコードとかコンバート、既存のアプリが上手いことやってくれないならffmpeg使ったscriptを書こうぜになる

icon

map tag知らなかったけどimgにリンク埋め込むのはhtml5 canvasでいいのでは🤔になった

2021-06-06 18:09:23 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

HTMLのMapタグ、何だかんだでずっと生き残ってるの凄くね???HTML5で絶対非推奨になるもんだと思ってたよ

icon

man -wは/etc/man.confが使われてる?

icon

man path_helperには/etc/manpathsと/etc/manpaths.dからMANPATHだすって書いてあるけど、PATHしか出してくれないしman -wの方はちゃんと追加されてるし、manの管理が変わったのがman pageの説明に反映されてないだけなんだろうかってなってる
https://discussions.apple.com/thread/2187861

path_helper will not set MANPATH - Apple Community
icon

日本語ドキュメントから探してもMacro booksで飛べるのは英語
https://documentation.libreoffice.org/ja/documentation-in-japanese/

ドキュメント | LibreOffice Documentation - LibreOffice User Guides
2021-06-06 17:09:23 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これofこれ

2021-06-06 17:07:14 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マイクロブログ的文脈だとfollowが通常の英語の訳語じゃなくてフォローになるやつ

icon

とはいえ外部機器のドライバがWindows向けにしか公開されてなかったりするとかで最大シェアのWindowsの方がいいんだよな

icon

ライトユースだとOfficeはWeb版とかGoogle DocsとかあるしLibraOfficeとかもちゃんと使えるし……みたいな

2021-06-06 16:41:37 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ユーザーが増えると違う使い方が増えてバグを踏む機会が増える

2021-06-06 16:21:28 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

方位磁針/方位磁石

icon

今月のうちにPleromaをOracle Cloudに移してさくらのVPS解約するか。IPv6無いぐらいしか違いがないし

icon

tをdでtypoどうしてってなったけどスマホのqwertyはエイムミスの範囲が広いか

icon

Oracle Cloud Accound,Home regionがOsakaでAlways FreeをTerminate&Createしてもすぐに出来るからまだリソース争奪戦起きてない

icon

インフルエンザウイルスにもたくさん種類あるのでそのうちの2種が絶滅した可能性があっても人類にはあまり関係なさそう

icon

セロリマヨネーズポテチ