icon

1.6.4時代に作ったワールドがジャングルを最後に見た時かもしれない

icon

ジャングルみてないので竹が手に入らなくて足場ブロック作ったことない

icon

最近マイクラ始めると近くに村とメサと氷山か樹氷みたいなマップ生まれがちだしジャングルを久しく見てない

icon

lainさんとの会話が時々届いてる

icon

日本語投稿してるまめつこさん全然見ないなと思ったら1週間前が最後に届いたやつだった

icon

too many failed authorizations recentlyなので1時間後

icon

docker-genのdocker.sockをbindするやつミスってletsencryptのレートリミット引っかかっちゃった;;

icon

なに、Google今階層深いUI好きなの???

icon

Google DomainsのDNS設定UI、カスタムレコードとかがわかりづらいというか階層が深くなってる感じでめんどくさくなったな

2021-06-18 16:52:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

VSCodeのGit Graphプラグインが動かない。本体の更新に付いてこられないときがあるのか、プラグインの更新に失敗しているのか分からないが、割とちょくちょく動かなくなるときがあるのが辛い。

icon

カーニバルでVoDaViそれぞれのレゾナンスブレス編成作るのにDaブレス居なかったのでこれは嬉しい

Attach image
Attach image
icon

Cocoaと名前被ってるのまじで嫌い

2021-06-18 13:27:44 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

COCOAの話を混乱させるために皆でmacOSネイティブ開発の話をしまくりましょう

icon

pleromaのdocker image、git.pleroma.socialから持ってきたらuser idが100とかで_aptになるからvolumeの権限とか不便だよなぁってなってたけどちょっと良さそうなのあった
https://github.com/lebokus/docker-volume-bindfs

Web site image
GitHub - clecherbauer/docker-volume-bindfs: Docker volume plugin for bindfs
icon

Stickies初めて起動したやつにになってます

2021-06-17 16:09:03 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

真壁???

2021-06-17 15:06:26 【bot】シアターデイズの投稿 imasml_theater_bot@imastodon.net
icon

『ミリシタ4周年記念!1回プラチナガシャ1日1回無料キャンペーン!』を開催中です!
開催中のプラチナガシャの「1回プラチナガシャ」を、1日1回無料で引くことができますよ♪

twitter.com/imasml_theater/sta

icon

OSSでC#(.NET Framework)で書かれたアプリとSwift/ObjC(AppKit)で書かれたアプリ、WindowsとmacOSそれぞれ普段から使ってないと気楽にビルドしてデバッグができないので保守に手を挙げられないやつ

icon

match cmp1(a, b) {
 Ordering::Equal => match cmp2(a, b) {
  Ordering::Equal => {
   let a = a.parse()
   let b = b.parse()
   cmp3(a, b)
  },
  m => m,
 },
 m => m,
}

みたいなひどいコードが生まれてて、どうにかしてーなになってたけどthen_withでいいじゃん

2021-06-17 00:17:05 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 00:16】
来日のミャンマー代表選手が難民申請へ
サッカーW杯予選で軍の弾圧に抗議

icon

矛盾の月、花咲夜のカップリング曲か

icon

Amazon Primeに付いてきてるTwitch Prime、YouTube Premiumのメンバーみたく1つ無料でSubscription出来るの知ったのでDTNのむかいさんにした

2021-06-16 21:20:47 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サ終始てるならここでアナウンスされそうなもんだけど
https://mstdn.hostdon.jp/@hostdon

Web site image
Hostdon公式アカウント (@hostdon@mstdn.hostdon.jp)
icon

知悉に近い意味の精通するって言葉、この変換であってる?になってた

icon

java minecraft ray tracingって調べて出てくるやつ
https://www.curseforge.com/minecraft/texture-packs/rtx-16x-for-java

PBR対応のシェーダーパックならレイトレーシングを表現できる?

2021-06-16 00:25:58 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

minecraft be、トライデントトラップが普通のゾンビスポナーで出来るの楽でいいわねってなる

icon

この曲知らん

icon

矛盾の月 by THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 08 Fairy Stars from 白石紬 (南早紀)

icon

cube作戦の1-3 4回目、ボスがどこにいるかわからない問題

icon

去年最新のforgeダウンロードするやつをrustで書いてたの引っ張ってきて1.12.2のやつダウンロードしようとしたらバージョン指定の実装を消してたらしくて出来ない……になってる

icon

%AppData%/minecraft/runtime

icon

マイクラ、影を入れるわけじゃないならGPUそんな使わないのでグラフィック気にする必要ほとんどない

2021-06-15 17:13:18 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エラー文を翻訳にかけて指示通りにするところからやろうぜ

icon

だいたいjQuery

2021-06-15 14:47:23 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Eai GitLab使うしかねぇな

2021-06-15 14:32:16 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

minorが>10でpatchが書かれてない時、ちゃんとminorとpatchを区別をせずにバージョン書いちゃう人かな?になったりならなかったりする

icon

> コンピュータの RAM が、生命の RNA ということです。なかなかいい符合でしょう?

これ好き

icon

EST/EDTの日付だと日本時間は1日ズレるんだったなってなってる
https://twitter.com/gawrgura/status/1404666299633082369

icon

からふる

Attach image
Attach image
icon

Siriとかの位置情報は無効化できるんですよ〜?って自慢げに言ってたなしぐれうい先生

2021-06-15 13:55:39 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

そういえば V の者たちはうかつに Google アシスタントや Siri に反応されると現在地を喋られてヤバいみたいな話があるんだよな

2021-06-15 13:51:26 【bot】シアターデイズの投稿 imasml_theater_bot@imastodon.net
icon

Ver. 3.1.300より、フッターメニューのデザインをリニューアルしました!
ぜひアプリにログインしてお試しください♪

twitter.com/imasml_theater/sta

icon

視覚的に満足感を得るだけのやつじゃんと思ったけどDockerfileでexposeしてあったらcompose.ymlでexposeしなくてもPORTSに表示されるっぽいので、このプロパティ実はドキュメント上だけ残ってて実装には存在してない可能性ある

icon

Dockerfileでexposeしてないportをcompose.ymlでexposeに指定してもdocker compose psでportsに表示されないしexposeしなくても同じdocker network内なら<service_name>:<port>で接続できるしcompose fileのexpose不要では????

icon

Mastodonの鯖缶がGitHubのアカウント言うてる時aboutの下のソースコード開くと鯖缶のGitHubアカウントに辿り着けることが多い

2021-06-15 03:54:37 :nonke:​​団地妻スパム抜き​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

今のGitHubアイコンのまま転職活動したらどうなるかな

icon

丁寧な人はOBSからデスクトップ映さないようちゃんと設定してるはずなのでみたいなやつ(それ言う人自分でOBSを起動もしたことなさそうっすね)

2021-06-15 03:40:27 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
icon

Win10のタスクバーに出る天気で家がバレるからVTuberトラップとか言ってる人がいて、画面全体を配信するの手抜きにもほどがあるだろっていう(まぁVTuberが広すぎるのでそういうのがいてもああバカなんだなってなるだけではある)

icon

日本のオタク(???)が作るゴリゴリAPI叩いて通信量食い尽くすフロントエンド

2021-06-15 03:36:20 つちくれの投稿 breathoflife@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

arm64 docker compose itzg/mc-monitor
icon

git clone https://github.com/itzg/mc-monitor.git monitor
# insert `build: ./monitor` to image: itzg/monitor service of compose.yml
docker compose pull
docker compose build
docker compose up -d

Web site image
GitHub - itzg/mc-monitor: Monitor the status of Minecraft servers and provides Prometheus exporter and Influx line protocol output
icon

ってなる話を見た

icon

結局教えられる側がうわってなる人の上手さはどうせ中途半端なので言われる側は無視してしまっていいし言う方は自分のことに専念した方がいい(自戒)

icon

カーペット洗う40分ぐらいの動画流してたら40分経った……

icon

保護者が学校の管理信頼できないのは当然だよね(同級生の写真が見えてしまってるので)

icon

goreleaser知らんので.goreleaser.ymlでgorachにarm64入れてるだけじゃ無理なんかな?になってる

icon

itzg/minecraft-serverでprometheus出せるっていうからitzg/mc-monitor入れようとしたらarm64が公開されてないから使えねぇんだわ

icon

後からダウンロードするやつだしappdataとかに入ってるか

icon

windows版がどんな風にruntime含んでるか知らんけど

icon

forge installer動かすためのjava runtime、OS
に入れてなくてもminecraftがbundleしてるjavaで動きそう

icon

コマンド実行できねぇじゃんつってたけどarchitectureが違うわ

icon

そういえばminecraftであらかじめforge使いたいバージョンのvanillaで起動しておく必要があるやつって今もあるのかしら?起動してなくてもinstaller起動したっけ

icon

1.7.10のforgeはjarで入れてて1.10とかはmac使ってたからexeが目に入ってなくて1.14とか1.16にはinstaller-winがなかったのでほとんどないもんだと思ってたやつ

icon

forge installerにexeって稀にしかない気がする

icon

forge installer、forgeの初めからあるのでinstallerのwindowが出ないときはinstallerじゃなくてforgeそのものをダウンロードしてる可能性ある

icon

FairyTaleじゃいられない by THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 08 Fairy Stars from 所恵美 (藤井ゆきよ)

icon

overviewerもdynmapも機能的に同等っぽいので好きな方選べばいいかしら

icon

dynmapとoverviewerどっちがいいんですかってなってる

icon

java16でOpenGL 4.1使えるようになった?

icon

さっき気がついたんですが、macOS MojaveのマイクラがOpenGL 4.1で動いてる

icon

1.7.10までのIC2ex+BCかTinkers' Construct+EnderIOみたいな環境で最初にちょろっとやったぐらい(動力用意してキャッキャッして終わり

icon

docker なかったらjava入れてserver.jar持ってきてパラメーターとserver.properties整えて実行!みたいな感じだと思うけど

icon

itzg/docker-minecraft-server すごい簡単にマイクラ鯖立つのでいいよ

icon

WindowsをLinuxカーネルベースにしろみたいな主張見るたびに、Windowsの利点すら殺すのでやる意味ないになる

icon

charってキャラクタ?

icon

どうしても聞き取れない言語なのもあってKR, IDを積極的に観に行くことないから最近観てなかったけど

icon

yuya卒業か

icon

oracle cloudに4GBでitzg/minecraft-server TYPE=SPIGOTで動かしてみたけどシングルプレイヤーでやるよりチャンクロードが快適だった

icon

mojang と microsoft 紐づいてたっけ

icon

minecraft、microsoft loginってどうなるん

icon

プチヴァンパイア衣装の桃子可愛いつってる

icon

commentとreply(mention)を区別できてもcommentの形取るのにbt後言及みたいなcontext消滅する方法はやりたくないしなぁみたいな

icon

1.17、銅もrawになるんか?

icon

OKとCancel並べるやつ、ちゃんと挙動が書かれたボタンに比べるとUX悪いよ

icon

saveボタンのない設定、ちゃんと保存されてるか不安になってしまう

2021-06-13 16:08:21 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

JavaからはOpenGL 2.1までしか使わせないmacOSさん

icon

14平米にスーベニア、イントロの上がりきらんやつでこけそうになる

icon

新曲追加されても次のコミュ追加まで放置してるやつ

icon

日本語下手くそな日本人多いやろ

icon

技術と好き嫌い流行り廃りを一緒くたに言ってしまうの、語彙として区別がついてないのでは?

icon

google translateにURL渡してページ翻訳するやつ、JS読み込んでページレンダリングするようなサイトで真っ白になってしまうのだるいな

icon

pleromaのmedia、未使用画像を消すtaskが実装されないままcloseされてしまってる;;

icon

ruby 2.5 eolになってるからruby 2.5以下で必要なnet-protocolで宣言重複してる問題は2.5を切り捨ててnet-protocolを消せば良いけどmastodonとしてまだ2.5を切り捨てたく無いみたいなこと?

2021-06-13 03:02:33 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@toneji issueたってますよ。とりあえず無視しといて良いかと。
github.com/tootsuite/mastodon/

Web site image
v3.4.1: warning: already initialized constant · Issue #16353 · mastodon/mastodon
icon

space/delete(back space)で左右動くならhlで良いはマジ

2021-06-13 02:40:35 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-13 02:39:22 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1週間以内にどこかで503返すようにしてpg_dumpしちゃってoracle cloudにpleroma持って行こうかな

icon

pleromaが画像キャッシュしないからFEに直接相手方の画像リンクで表示するけどCORSで制限かけられてたら自分のTLから何も見えなくなるのか?

icon

Oracle Cloud Always Freeの10GB Object Storageの上限確認してたけど50000リクエストまでか

icon

回線速度1Gbpsがネックになりそうねつってる

icon

Oracle Cloudのarm4コア24GBとIntel4コア8GBのデスクトップPCを並べられると前者の方がスペックよく見えるやつになってる

icon

Minecraftサーバー立てるやつ、個人プレイだけでもシングルプレイの時のローカルの計算リソースとかストレージを丸投げしてプレイ若干軽くなったりするのかな

icon

pleromaがffmpeg必要としないのは動画のプレビュー画像生成しないからとかなので他がffmpeg必要なのはそういうことやろなぁつってる

2021-06-13 00:06:58 じぇいの投稿 souji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-13 00:05:08 ごみばこの投稿 bell@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。